今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】3038:かわいいわらべぎ三兄妹!”
本日のお客様はこうのすけくん、みなちゃん、きすけくんです。
左から
きすけくん
■身長:80㎝
■うらけなぎなたそでじばん ※完売御礼
■いせもめん わた入り こどもさむえ下/はながすり Sサイズ ¥6,084(税込)
こうのすけくん
■身長:116㎝
■ひょうそあみ なぎなたそでじばん/そすう ごしき Lサイズ 6,426円(税込)
■たかしまちぢみ こどもんぺ ひざたけ/りきゅう Lサイズ 3,888円(税込)
みなちゃん
■身長:98㎝
■なぎなたかんとうい/はながさ Mサイズ 6,426円(税込)
■がらぱっち/きくづくし つくも Mサイズ 4,536円(税込)
こうのすけくんとみなちゃんは新商品を早速選んでくださいました。
春らしさいっぱいの華やかなコーディネート。
ひょうそあみなぎなたそでじばんは、表面は通気性の良いカノコ編を使用しており、
暖かくなってきたこの時期にぴったりです!
3人揃うと可愛さ倍増!
ご家族でのご来店いつもありがとうございます。
またお会いできることを楽しみにしております!
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“組 (くみ )2”
本日は高島縮 四角衣 組(しかくい くみ)の無地配色バージョンをご紹介させていただきます。
柄物のボトムスに合わせてお選びいただければと思います。
白鼠×紅藤鼠(しろねず×べにふじねず)
菜の花色×消炭色(なのはないろ×けしずみいろ)
濃中紅×茄子紺(こいなかべに×なすこん)
深縹×黄金色(こきはなだ×こがねいろ)
海緑色×留紺(かいりょくしょく×とめこん)
濡羽色×木賊色(ぬればいろ×とくさいろ)
留紺×小豆色(とめこん×あずきいろ)
濃灰×濡羽色(こいはい×ぬればいろ)
結局下には何合わせても大丈夫ですね。
好きに着てくださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「四角衣 組(しかくい くみ)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“再開!/鍵和田 安奈”
皆さま、こんにちは。
4月に入り、いよいよ春本番を迎えましたね!
京都は例年より少し遅れましたが、桜が咲き乱れ、心がウキウキします。
また、不思議と気持ちが新たになれるのも、春だからこそではないでしょうか。
この春、私は何かを始めたい気持ちに駆られまして・・・・
小学5年~高校まで習っていた、合気道を再開することにいたしました!
約6年ぶりの合気道です。
3日間程筋肉痛で身体が動けなくなることを覚悟して、いざ道場へ!
道着と袴を持ち運ぶために選んだカバンはこちら
帆布穏 特大/鳶 (M)
B4ファイルがすっぽり収まるこちらのカバン。
道着と袴も余裕で入ります。
自転車で通うため、持ち手の長さが短い方をチョイス。
カバン本体が足に当たりにくいので、難なくペタルを漕げます。
道着も新調し、気合十分です!
※先日の堀内の日記に感化され、今回は主にバックショットでお届けしております。
この度通い始めた道場では1時間半ノンストップで、身体を動かします。
大滝のように流れる汗・・・。
汗を拭くのに伊勢木綿の手ぬぐいが大活躍でした。
折りたたむと非常にコンパクトなので、かさばらずにスッと懐中できます。
約6年ぶりの合気道でしたが、思った以上に身体が動かせ、少しホッとしました。
案の定、筋肉痛は3日間続きましたが・・・。
それだけ身体をいっぱい動かしたという証拠でもあるので、それはそれで良しということで。
何より汗を流してスッキリする心地よさが勝りました。
様々な花が咲き、ワクワクするこの季節、
皆さまもこれを機に何かを開始、または再開してみてはいかがでしょうか。
- コメント
- スタッフ(鍵和田)が最近書いた記事
- 関連記事
-
スタッフコーディネート /
“傾衣スタッフ/徳治 達也”
月曜日
「縛り」と仲良くなった俺は
一層自由になれた。
火曜日
首に巻いて一波を足す
水曜日
赤い「文」は春色に
優しいスパイスを与えてくれる
木曜日
怒濤と縛りを纏って気合が入り
各店を見回る
金曜日
テーマ柄の更新から始めるのが
理想のカブキモノへ近づく最短ルート
土曜日
日曜日
徳治の『一週間きこなし』でした!
一週間きこなしの主要なアイテム
- コメント
-
一週間の着回しが一気に見られるこの企画いいですね!
持っているアイテムを他の何に合わせたらいいかな~と
考える時の参考になります。
個人的には金曜日の「縛り」コーディネートにぐっときました(⌒∇⌒)きくりん様
コメントいただきまして、ありがとうございます!
今後こちらのコーナーで『スタッフの一週間着まわし』を掲載してまいりますので、
ご参考頂ければ幸いでございます。
SOU・SOUのコーディネートにルールはございませんので、
きくりん様流で楽しんで下さいませ!
上下の柄を合わせると統一感が出て素敵ですね。
今後、他のスタッフさんバージョンも見てみたいです。先日お店にお伺いした時足袋のお店で会計の際、接客していただき始めて素敵なお声をお聞きできました。ネネのおっかあさま
コメントいただきまして、そして足袋でお求めも頂きまして、有難うございます!
素敵な声だなんて、もったいのーございます。
今後の他スタッフバージョンもチェックを宜しくお願いいたしますw
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“予約10%OFF『 SOU・SOUルコック 夏コレクション 』”
予約10%OFF『 SOU・SOUルコック 夏コレクション 』
本日より『 SOU・SOUルコック 夏コレクション 』予約がスタート。
夏の光にキラリと映える、ポップなチャリンコ・ウェアが勢揃い。
SOU・SOUテキスタイルで彩られた『モンペリエ』も復活!
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“組(くみ)”
本日は高島縮 四角衣 組(しかくい くみ)をご紹介させていただきます。
とりあえず見ていただけたら幸いです。
日々 朝茶事×深縹(ひび あさちゃじ×こきはなだ)
花のささやき×濃灰(こいはい)
すくすく×若紫(わかむらさき)
花壇×紅掛花色(かだん×べにかけはないろ)
間がさね 桂×留紺(まがさね かつら×とめこん)
菊づくし×白群色(きくづくし×びゃくぐんいろ)
木陰×濃灰(こかげ×こいはい)
早くも完売してるものがありますが、かわいい柄がいっぱいです。
着心地は折り紙付きです。
ぜひご検討くださいませ。
-------------------------------------------
【お知らせ】
明日SOU・SOUがテレビで紹介されます。
■放送・配信:NHK
■番組名:「おはよう関西」
■放送予定日時:2019年4月5日(金)7:45~8:00
※緊急速報などが入った場合は、放送日が変更になる場合がございます。
■ホームページ
https://www4.nhk.or.jp/P2849/
よろしければ是非。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「四角衣 組(しかくい くみ)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“新しい青山店/吉田 優里”
東京の桜も満開となり、街中含め桜の名所は賑やかな今日この頃。
青山店にもこの春、新しいメンバーが増えました。
吉田新吾 34歳 名古屋出身
傾衣にはまり歴、約6年。
斎藤佑一に言わせると「三ツ矢サイダーのように爽やか~」な期待の新人です。
スッとしているタイプかと思えば意外とよくしゃべります。
今回、青山店で働きたいと名古屋の岡崎から引っ越してまいりました。
東京での暮らし。新しい仕事と慣れないことばかりで緊張気味の本人ですが、
皆さまどうぞ宜しくお願い致します。店頭で気軽に声を掛けてやって下さい。
先日、そんな新人スタッフの歓迎会と遅くなってしまった西永のお誕生日会を開催しました。
GW開けには産休に入りますが、大きくなってきたお腹でまだまだ頑張っています。
みんなからのお誕生日プレゼントは「ミシン」。
ますますやる気スイッチが入り、手作り熱が高まりそうですね。
それからもう一つご報告。
この2月から青山店新店長に就任致しました。
斎藤英行(秋田出身)
そしてその新店長を支えるのは店長代理の
道解光大(特技 阿波踊り)
若い二人で青山店を引き続き、いや今まで以上に盛りあげていってもらいたいと思います。
という話の流れで、「吉田さん京都に帰るの!?」というご質問も増えていますが
いいえ。まだ帰りません。取引先対応含めエリアマネージャーとして青山店におりますので
今後共宜しくお願い致します。
(でも…老後は京都に帰りたいなぁ。いつから老後っていうのかなぁ。。
その前に断捨離せなあかんなあ。。。)
- コメント
-
久しぶりに、ネットを開いてビックリしました
それはそれはおめでたい事続きですね〜。
スタッフもどんどん増えていき、賑やかになるのは
いい事ですよね。
また、彫刻教室帰りにゆっくりお邪魔致します。朝日様
コメント頂きありがとうございます。
いろいろ変化していく青山店をどうぞ今後共よろしくお願い致します!
最近は彫刻教室にも通われているのですね。
いつもお忙しそうですがまたゆっくりいらして下さいね。
お待ちしております。
- スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
- 関連記事
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU着衣より】3037:明るいピンクのストールで春を先取り”
本日のお客様はKaori様です。
■身長:155㎝
■綿麻 わっかストール(長)/南天(なんてん) 3,445円(税込)
■麻 草衣 上(あさ そうい うえ)/つくも 女Lサイズ 12,852円(税込)
■抜衿ジバン 違い袖 四○双/香色(こういろ)×千歳緑(せんざいみどり) 完売御礼
■十単平(とうたんひら) 広形(ひろなり)もんぺ はぎ丈/よせあつめ 完売御礼
■貼付つっかけ足袋/さしこ インディゴ 7,344円(税込)
涼しげな青の広形もんぺはぎ丈に、白の草衣上で爽やかさがとても素敵です。
華やかなわっかストールを足して、春らしさがプラスされたスタイルになりました。
わっかストールは綿麻生地でございますので、これからの季節にピッタリのアイテムです。
Kaori様、この度は撮影にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
またのご来店を心よりお待ち致しております。
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
ネットショップ運営スタッフ(勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)ネットショップの商品画像加工・商品掲載作業 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認いただけます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“はつき”
黄色と黒は勇気のしるし!
24時間戦えますか!!
というリゲインのCMが懐かしい今日このごろ。
時代は変わるなーと実感しまくりです。
賛否両論ありますが僕は昔より断然良くなってると思います。
新しい時代も楽しみですね。
というわけで本日はヤマがお届けいたします!
-----------------------------
着衣の夏!NEWアイテムをご紹介いたします。
企画室、ヤマです!
本日登場するのは、
かわいい名前の羽織です。
【はつき】ってなんなの?
漢字で書くと、【張着】と書きます。
調べると、、、
室町時代のころから、宮廷に奉仕する女性が,夏の衣料として用いた略装。
その起りは薄衣(はくぎぬ)とよぶ,公家の女装用としての簡略な袿(うちき)形の衣服の変化したものと考えられる。
張着の形体は今日実物資料が残っていないため明らかでないが、小袖型の衣服で、これを小袖の上に重ねて用い、あるいは上半身を脱いだ形で腰にまとって用いたものと思われる。
とあります。
形体は実物資料が残っていないため明らかでない
ということで、
SOU・SOU流に小袖型の衣服というところにヒントを得てデザインいたしました。
小巾にした生地をつなぎ合わせたシンプルな形なので、
抜衿ジバンや、
▲▼前から見ても後ろからみてもVが重なってかわいいです。
長方形衣や四角衣、
袖なしジバン、
などなど、
なんにでも合う万能な羽織です。
注目ポイントは、
コハゼ紐に組紐釦を引っ掛ける前立ての仕様。
ちょっとしたポイントですが、SOU・SOUらしいデザインです。
いかがでしょうか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「はつき」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“一人一枚カメラ風呂敷!/小山 真実”
風呂敷の歴史は古く室町時代末期とも言われておりますが、
それから500年以上もの年月が流れ、SOU・SOU流に進化した風呂敷が、こちらのカメラ風呂敷です。
その名の通りカメラを包むための風呂敷として誕生しましたが、今回はカメラを包むだけにとどまらないカメラ風呂敷の魅力を語らせていただきます。
推しポイント①
なんといってもリバーシブルが可愛い&便利!
私は間がさねと、SO-SU-Uの組み合わせを愛用しています。
間がさねとSO-SU-Uの絶妙な青色の組み合わせに心奪われ、即決しました!
一枚では足りなくなったので、
最近新しく申×間がさねも迎え入れました。
他にも、表裏楽しめる柄が揃っています!
気分やその日の服装に合わせて自由にお楽しみくださいませ。
推しポイント②
さすがは風呂敷、多様な形態にフィットします。
かつて私は専用のカメラケースを使用しておりましたが、使用するレンズによって収まりが悪くなることや、
閉じ口のマジックテープがビリビリうるさい事が小さなストレスとなっていました。
・・・・カメラ風呂敷なら、その問題を解決できます!!
一眼レフカメラから、コンパクトカメラまで、
中綿入りの生地が守りながら隙間なく包み込んでくれるのでこの通りです!
推しポイント③
実はカメラ以外にもイケる!
私個人としては、これこそが最推しポイントかも知れません。
例えばこちら、iPad miniにジャストフィットします!
縦横約32cm×32cmの正方形で覆えるものなら簡単に包めますので、
鞄に1枚入っていると安心です。
例えば。。。
突然大事なCDを借りたときも、
鞄の中で大事な本のページが折れ曲がるのが怖いときも。。。
と、まだまだ私の穏の中には包めそうなアイテムがありそうです!
一家に一枚・・いや、一人一枚カメラ風呂敷!
おすすめでございます!
- コメント
-
すばらしい~!
今までノーマークだったカメラ風呂敷、購入検討しようと思いました!
陶器のカップを持ち歩くことがあるのですが
カップの保護にも使えそうですね胡豆様
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
陶器のカップにもご利用いただけるのではないでしょうか。
包み方を模索するのもまた、楽しい時間です。
ぜひお気に入りの1枚を見つけて頂き、胡豆様流に使い倒してくださいませ!
SOU・SOUのカメラ風呂敷を、本来とは違う目的で愛用中です。私は車が好きなのですが、エアゲージ(タイヤの空気圧を計測するもの)を包むため買い求めました。愛用のエアゲージはブルドン管式で衝撃に弱く、バルブや管の保護も必須。その点、クッション性があり多様な形状にも対応してくれるカメラ風呂敷は、ぴったりでした。おまけにめっちゃ可愛いやん。素敵な商品を、ありがとうございます。
ゆき会長様
コメント頂き、ありがとうございます!
すでに他の用途でご愛用頂いているとのこと、大変嬉しく存じます。
私も更に新たな使い道を見つけてみたい気持ちになりました。
今後もゆき会長様にお喜びいただけるような商品作りを目指して参ります!
- スタッフ(小山)が最近書いた記事
- 関連記事
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU 傾衣 より】3036:雲龍!”
今日の傾き者は、アマディス様です。
雲龍づくしで傾いていただきました!
中に着ている狭風靡の雲龍カラーがいい味出してはります!
柄で攻めるとやっぱ迫力あっていいわぁぁ~。
アマディス様に続け!傾き者たち!
アマディス様
■身長 177cm
■半衿狭風靡(はんえりせばふうび)/雲龍(うんりゅう) Mサイズ 9,612円(税込)
■【20%OFF】モスリン 手柄寛衣下 片身替わり/濡羽色×雲龍 Lサイズ 13,737円(税込)
アマディス様、撮影にご協力いただきありがとうございました!!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“営業時間変更のお知らせ”
夏物入荷作業に伴い、下記日程の営業時間を変更させていただきます。
『SOU・SOU 着衣』
4月17日(水) 19時閉店
※その他店鋪は通常営業(11:00~20:00)とさせていただいております。
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“ボンボニエール”
新元号でもちきりですね。
平成のときはこんな感じじゃなかった気がします。
というわけで本日は企画室テテがお送りいたします。
-----------------------------
今回、「着衣 夏のよそおい」のノベルティーに選んだのは
こちら“美濃焼ボンボ二エール”。
ボンボニエールとは、皇室の慶事の際に配られる、小さな菓子器のことです。
中には金平糖が入っていることが多いようです。
もともとはヨーロッパで子供の誕生や結婚式などの祝事の際に砂糖菓子(bonbon)が配られ、
その砂糖菓子を入れる容器をボンボニエール(Bonbonnière)と呼ぶことに由来しています。
(出典→★)
昨日発表されました通り、改元し新たに令和の時代となるこのまたと無い機会に
ちなみまして、このボンボニエールを選ばせていただきました。
デザインについて少しだけご説明を。
蓋にはSO-SU-U上下を配置、真ん中にはさりげなく「2019」と入れています。
記念品らしさが出ましたでしょうか。
側面にもSO-SU-Uを。
裏面には家紋をあしらいました。
中に入っているのはコチラ。
伊藤軒監修の金平糖でございます。
ピンクと白の色合いは京都の枝垂れ桜をイメージした色合いです。
もうすぐ京都も桜の見頃。今年は去年に比べてだいぶ遅かったですね。。
限定ノベルティーの中でもこの類のものは
なかなか再登場することは無い筈。
この機会に是非お一つ、いかがでしょうか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ボンボニエール」
-------------------------------------------
鍵和田さま
川辺で高島縮を着て佇むむ後ろ姿、こちらの商品地味かなあと全くノーマークだったのですが、自然と風景に溶け込んでとても素敵です。GWの旅行用にと思わず注文してしまいました。
商品紹介用の写真以上にブログでスタッフさんが着用されているsousouに惹かれてしまいます。
ちぎれ雲の妻 様
大変嬉しいコメントを頂きまして、誠にありがとうございます。
また、早速ご注文までして頂きまして、ありがとうございます。
こちらの薙刀長方形衣は合わせやすく、着回しがききますので、ぜひ旅のお伴におすすめでございます。
少しでもスタッフ着用写真がご参考になりましたら、とても幸いでございます。