一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“銘菓の旅 伊藤軒/SOU・SOU(5)”
お客様にカッパえびせんを差し上げたら皆笑顔になります。
外国の方も大喜びされます。
さすが伝統ある国民的スナック菓子です。
そんなお菓子のパッケージデザインをSOU・SOUが手掛けさせていただけて大変光栄なことです。
採用してくださったカルビーさんに感謝です。
というわけで本日はハッサンのコーナーです。
笑顔・松風
「松風(まつかぜ)」というお菓子には、カステラのように厚みがあってしっとりした食感のものと、煎餅のように薄くてザクザクとした食感のものがあります。
カステラタイプの松風
出典:伊藤軒
煎餅タイプの松風
出典:伊藤軒
前者はお茶席などで供されることが多く、京都では西京味噌や大徳寺納豆が入ったものが有名です。
後者はお茶請けの定番のような位置付けで、ゴマやケシの実、南京豆などをトッピングして香ばしく焼き上げられたお菓子です。
表面はゴマや芥子の実などをのせてしっかり焼き色がついているのに対し、裏面は淡いベージュ色のみ。
この特徴を謡曲の『浦寂し、鳴るは松風のみ』(「浦」に「裏」をかけて裏側が寂しいの意)にちなんで「松風」という菓名が付いたのだそうです。
伊藤軒/SOU・SOUで商品開発したのは、煎餅タイプのもの。
本来であれば寂しい裏面にすり蜜で「笑顔」を描き、その裏に香ばしい「ぶぶあられ」と甘い香りの「ココナッツ」をトッピングしました。
長短ある3つの四角い笑顔を、懐紙代わりの絵葉書の上に並べて丁寧に袋づめ
ポップな配色のパッケージを開けると、素朴な「笑顔」が顔を出します。
ちょっとした手土産にいかがでしょうか。
伊藤軒/SOU・SOUのお菓子は、下記にてお求めいただけます。
■伊藤軒/SOU・SOU ジェイアール京都伊勢丹B1 075-352-1111(大代表)
■ SOU・SOU足袋 075-212-8005
■ SOU・SOU KYOTO 青山店 03-3407-7877
■ SOU・SOU netshop 075-212-8244
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「笑顔」
-------------------------------------------
SOU・SOUいとをかし / SOU・SOUの日常をお届け
“しゃしん”
フィルムカメラでもう一枚。
デジタル時代に生まれた私は、
フィルムカメラに出会った。
何度でも撮り直せるデジタルカメラ、
メモリーカード容量がいっぱいになるまで、
パチリ、パチリ、
はっきりくっきり高画質。
撮影した画像はその場ですぐ確認でき、
簡単に撮影の楽しみが味わえる。
利便性ではデジタルに敵わないフィルムカメラ。
その粗い粒子が描く画もいいな。
アナログ昭和テクノロジーの描写、
ツルテカのデジカメ写真を見慣れた私の目には、
フィルムのザラザラ感がかえって新鮮に映る。
透明でしんとした時間を、
今生きる時代の光を使って、
パチリというシャッター音とともに、
一コマ一コマ、焼き付けていこう。
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“仲間と/児玉 優子”
ひとり鍋、ふたり鍋、みんなでわいわい鍋パーティー
冬の鍋が大好きです。
今日はどんな鍋にしようかな。今日も鍋で良いかな、、なんて考えながら
先日ふと、数年愛用した間がさねのなべつかみを見てみると、
随分たくさんと私のお手伝いをしてくれたようで少し疲れておりましたので、
これ以上は少しでも傷まないようにと仲間を増やしてみました。
大根かぶらとSO-SU-U 萌黄のなべつかみ
今日から君たち三兄弟!よろしくね♪
可愛い新入り達で鍋の蓋を開ければ
「大根かぶらと萌黄色の野菜たっぷり鍋やで~。まるで野菜の宝石箱や~~」
新たな仲間と祝う記念の鍋は、一度作ってみたかったお花畑のような鍋。
気分もウキウキ♪
元気に冬を乗り越えれるようにと
心も身体も温まる鍋を楽し味(たのしみ)ながら日々過ごしております。。
皆さまこんにちは!
大阪在住、児玉優子でございます。
こちらはまだまだ寒さが厳しい京都、皆さまは如何お過ごしでしょうか。
昨年末に衝撃的デビューを果たした「突盔(とっぱい)」
少しずつ仲間も増えた今日この頃、
突盔倶楽部 会員ナンバーはまだ不明ですが
最近は、仲間の金子を招集し
新たな仲間を求めて魔法界を訪ねてみたり、
一人よりも、二人、三人と仲間で被れば、
更に突盔に魅了され、どんどんと虜になってしまうのではないでしょうか。
私共も、時期に仲間になるであろう二人が増えそうで、この上なき幸せにございます。
そして、
冬の気まぐれ、ときどき暖かい日には新商品のモスリン 双筒衣にモスリン えりまきで春の陽気を感じてみる。
春はすぐそこ!
それまで、、もう少し冬眠
zzz
※寒い冬にはもちろん、夏のエアコン対策にも便利なSOU・SOU×丸眞 ひざ掛け※
着用したのは日々、SO-SU-U
他2柄 南天竹、ほほえみ
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】2999:桟×桟”
本日ご紹介する傾奇者はVLADIMIR様です。
サンフランシスコよりお越しくださいました!
■身長 175cm
■ 【20%OFF】モスリン 宮中袖 袷(あわせ)/濡羽色×桟(ぬればいろ×さん)Mサイズ 33,696円(税込)
■モスリン 手柄寛衣下 片身替わり/濡羽色×桟(ぬればいろ×さん)Mサイズ 17,172円(税込)
■GIZA 半衿風靡(はんえりふうび)/臙脂色(えんじいろ)Lサイズ 7,884円(税込)
昨年、初めてお越し下さったVLADIMIR様。
今年は羽織と手柄寛衣下のセットアップに挑戦して下さいました。
ジバンの赤をバッチリ効かせた、ワンテキスタイルを引き立たせるコーディネート。
桟という柄はSOU・SOUでは外す事の出来ないテキスタイルで、まさに間違いない組み合わせです!
まだお持ちでない傾奇者の方には是非、一度は挑戦して頂きたいそんな柄です!
VLADIMIR様、この度は撮影にご協力頂きありがとうございます。
サンフランシスコ、いや世界中で傾き倒して下さいませ!
またのお越しをスタッフ一度お待ちしております。
Thank you for your cooperation. We will see you soon.
平成31年・・児玉さん、とっぱいやっぱり似合ってますね(^v^)
今年の初詣で曾さんに冷たい視線・・と(^^;)
いやいや、やはり、似合ってます!!
じゃなくて、鍋のカラフルさにステキ!とコメントを(^^)
よっ!様
コメント頂きまして誠にありがとうございます。
この頃から周囲を気にせず愛用しておりました(笑)
お褒めいただきまして大変恐縮でございます。
カラフルな鍋に鍋つかみがいいアクセントで気に入っております!