お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“『 SOU・SOUルコック 春コレクション 』”
『 SOU・SOUルコック 春コレクション 』
本日より『 SOU・SOUルコック 春コレクション 』予約がスタート。
春のタウン・サイクリングにぴったりの、ポップなテキスタイルデザインが揃っています。
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“フィーチャーフォンをご利用のお客様へ”
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
SOU・SOU netshopは、2019年3月1日をもちまして、
フィーチャーフォンでのお買い物サービスを終了いたします。
フィーチャーフォンご利用のお客様へは
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
『パソコン』または『スマートフォン』でのご購入をお願いいたします。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“くびまき縞文”
只今くびまき縞文のプレゼント企画を実施しておりますが、そろそろ残りわずかとなってきました。。。
寒い日と温かい日が交互に来る時は、伊勢木綿のくびまきが活躍してくれそうです。
縞文と合わせてお楽しみいただけたらと思います。
ということで、以前発表したくびまきの巻き方6種ですが再度ご紹介いたします。
★こちらをクリックしていただきますと、巻き方の動画もご覧いただけます。
縞文を合わせれば、ボリューム2倍です。
その日の気温に合わせて使い分けてくださいませ。
いかがでしょうか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「縞文(しまぶん)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“ヒゲ/道解 光大”
こんにちは。
Mr.ヒゲ野郎こと 道解(どうげ)です。
ご存知で無い方もいらっしゃると思いますが、つい最近まで一年以上髭を揃えていませんでした。
その写真がこちらです。
伸び放題、掴み放題(息子に)、付き放題(いろいろが)。
あの有名な伊藤博文が同じような髭をしており、明治の政治家にヒゲが流行っていたようです。
髭(ひげ)は、ヒトの顔から顎の下にかけて生える毛のこと。
髯、鬚とも書き、くちひげ(髭)、あごひげ(鬚)、ほおひげ(髯)で漢字を使い分けているようです。
この長いヒゲを見た方の苦笑いによって、ヒゲを切る覚悟ができました。
「いざっ!!」
決まりました。
結構気に入ってます。
っていうのは冗談です。笑
少し若返りました。(多分)
久しぶりのヒゲなし傾衣。
長いヒゲがなくても暖かく過ごせる時期はもうすぐそこです。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU着衣より】3012:春のよそおい予約あと一週間!”
本日のお客様は、Yeh Yi Hsin(葉怡欣)様です。
■身長:160cm
■高島縮 薙(なぎ)ジバン/菊づくし 清風(せいふう) 女Lサイズ 7,074円(税込) (※3月中旬発送予定)
■筒下(つつした)/香色(こういろ) Sサイズ 10,692円(税込)
■貼付つっかけ足袋/さしこ インディゴ 7,344円(税込)
年に一度ご来店くださる台湾の葉様、
前回お求めくださった薙ジバンに合わせるパンツを探しに来られ、
動きやすくて個性的な筒下を気に入ってくださいました。
一年中お使いいただける綿素材は台湾の気候にも最適です!
なお、大人気の薙ジバンと他の春もの新商品は、只今ネットショップ、店舗で★予約受付中です。
今回の予約特典は伊勢木綿 小巾折でございます。花見や春のお出掛けにピッタリ!
葉様、この度は撮影にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
またのご来店を心よりお待ち申し上げます。
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
企画室スタッフ(勤務地:京都)※正社員 |
(職務内容)DM・フライヤー・カタログ等の印刷物の製作、店頭POP製作 他 |
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
ネットショップ運営スタッフ(勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)ネットショップの商品画像加工・商品掲載作業 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認いただけます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“日本の風土に合った服”
新人さんが成長したなーと感じる時がある。
SOU・SOUの商品を考えてる時も嬉しいですが、スタッフの成長を感じたときはもっと嬉しい。
初心わすれずグングンと成長していってほしいもんです。
というわけで本日もヤマがお届けいたします。
-----------------------------
お邪魔いたします!企画室、ヤマです!
本日ご紹介いたしますのは、
SOU・SOUスタッフにも人気の高い[高島縮 草衣 上]でございます!
草衣(そうい)とは、
日本文化の[真・行・草]三つの格。
[真:着物]の対極にあるくずした[草]の衣として草衣と名づけました。
SOU・SOU着衣では気軽に羽織っていただけるシャツといった位置づけです。
今回の春予約より、今までありそうでなかった高島縮生地バージョンも制作いたしました。
テキスタイルは左から、南天竹 菊づくし 摩天楼 芍薬。
どれも主役級のオーラを放っています。
草衣はなんといってもこの[小袖]の可愛らしさ。
高島縮の素材はもちろん真夏にも最適ですので、
この小袖が日差しや、冷房の風からも守ってくれます。
ハンガーにかける時にいつも目が合う[MADE IN JAPAN]のネーム。
こちらの草衣を改めて紐解いてみると、、、
生地は滋賀県、捺染は京都、そして、奈良の工場さんに縫製をお願いいたしました。
関西地区で完結している一枚。
日本風土に合った、日本の服。
是非、一度袖を通してみてくださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「草衣(そうい)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“日々お茶日和*大工さん篇*/寺田 由”
茶の湯ひよっこ寺田です。
以前、駄話でもご紹介させていただきましたが、私の父は数奇屋大工の棟梁をしております。
幼い頃から金槌で釘を打ったり、ふかふかの木屑で遊ぶのが大好きで仕事場が遊び場でした。
ある日、企画室スタッフの李にオススメされた『竹中大工道具館』という博物館に行きました。
日本で唯一の大工道具の博物館だそうで、入館チケットも『鉋(かんな)』を模ったものです。
門をくぐってまず感激したのは、美しい丸みを帯びた曲線が特徴の『むくり屋根』と一直線に伸びる『軒(のき)』です。
そして、入口の自動ドアの扉は板をハツって模様を付けた『名栗(なぐり)仕上げ』。
これらは現代の建物では見かけることが少なくなりましたが、日本に昔からある伝統的な技法です。
館内は木材の香りに包まれ、実際に道具や木材に触れながら大工さんの世界を知ることができます。
中でも原寸大の『茶室模型』は圧倒的な存在感。
土壁を塗る前の竹を編んだ下地部分、柱と柱を組んだ部分、
『墨付け』といわれる大工さんが柱に付けた印など隅々まで見学することができます。
一見複雑そうに見えて、材料は昔から変わらず自然にあるもの。とてもシンプルです。
また、仕上げだけを美しくするのではなく、基礎の部分から丁寧な仕事をする日本人の美意識を感じました。
帰宅後さっそく父に話をしていると、取り出してきたのがこちら。
向こうが透けてしまうほど薄い『鉋屑(かんなくず)』。
刃物研ぎから始まる大工仕事、
鉋屑は手入れし抜いた自慢の道具で技術を磨いた職人のロマンなのかもしれません。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO 傾衣より】3011:フェイクレザー縛り上下”
今日の傾き者は、オクディ様です。
濡羽色のセットアップに足元の胡粉色がキイてますっ!
フェイクレザーの光沢感が、
シックな着こなしのアクセントになっていて、
まさに、「傾&奇」です。
オクディ様
■身長 164cm
■フェイクレザー 陣風靡(じんふうび)/縛り 濡羽色(しばり ぬればいろ) Lサイズ 17,064円(税込)
■フェイクレザー 裁付(たっつけ)えんゆう穿き/縛り 濡羽色(しばり ぬればいろ) Lサイズ 8,532円(税込)
■SOU・SOU傾衣×吉靴房 踵単皮(あくとたび)/胡粉色(ごふんいろ)
オクディ様、撮影にご協力頂きありがとうございます!
また京都に御用の際は、ぜひ京都店にお越しくださいませ。
お待ち致しております!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“営業時間変更のお知らせ”
春物入荷作業に伴い、下記日程の営業時間を変更させていただきます。
『SOU・SOU 着衣』
3月13日(水) 19時閉店
※その他店鋪は通常営業(11:00~20:00)とさせていただいております。
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOU着衣 きくらべ隊”
昔好きやと思ってたけど今は興味無い・・とかありますね。
良いもん見たり勉強したら、目も肥えて考え方も変わって欲しいものも変わってきます。
「変わらない」と言う人もいるかもしれませんけど、変わることの方が自然やと思います。
人間関係も同じことが言えるかもしれません。。
というわけで本日もヤマがお届けします。
-----------------------------
かわりまして、企画室、ヤマです!
本日は、昨日ご紹介いたしました 高島縮 薙刀長方形衣 のサイズ感についてお送り致します!
薙刀長方形衣は女性Fサイズと女性Fサイズ 長丈の2サイズ展開でございます。
▼左:女性Fサイズ 右:女性Fサイズ 長丈
長丈は着丈が+10cmとなっております。
10センチって着用したらどのくらいの差なの??
たった10cm・・されど10cm・・ということで
約5cmピッチの身長差のスタッフが集結!【SOU・SOU着衣 きくらべ隊】よりお送りいたします!
モデル身長 左から 166cm / 161cm / 154cm / 150cm
女性Fサイズ
女性Fサイズ長丈
改めて比べてみると、着丈10センチ差で印象はずいぶん異なります。
元々は165cm前後の方のリクエストより長丈が生まれました。
どちらにするかお悩みでしたら165cmを一つの目安にしていただけましたら幸いでございます。
ちなみ、どちら着丈も裄丈は同じでございます。
各スタッフの裄丈のバランスもご参考くださいませ。
せっかくなので!もういっちょ!動画もいってみましょ!!
いかがでしょうか。
最終的にはお好みの丈でいいと思います。とびきりの一枚をお選びくださいませ!!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「きくらべ隊」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“母の裁縫/寺川 沙智衣”
こんにちは。SOU・SOU企画室の寺川です。
いつもは自分のことばかりなのですが、今回は私の母のことを紹介します。
祖母が洋裁の仕事をしていた影響で、母も裁縫が得意です。
染めおりで生地を物色してはちょっとしたものを作って私や妹に送ってくれます。
そんな母に会うたび言われることがあります。
それは、「SOU・SOUの服、着なくなったら捨てずにちょうだいな!」です。
なのでどんなに着倒したものでも気にせず、着なくなったものは母に譲ることにしています。
~そんな着衣の衣類がどうなっているかというと~
その①「伊勢木綿 文 長方形衣/花がさね」が…
変形ガマ口バッグに!
【用途】妹が浴衣に合う鞄を欲しがっていたとのことで、手持ちの口金で作ったそう。
トートバッグに!
【用途】ジムで履く靴をさっと入れるのに適当に作ったとのこと。
その②「高島縮 薙刀長方形衣/ひなたぼっこ」が…
ボックスに!
【用途】水屋箪笥と天井の間のデッドスペースを少しでも有効活用!要尺が足りなかったようで、下半分が別の布なのはご愛嬌。
その③「高島縮 長方形衣 組 裾文様/芥子色×万華鏡」が…
のれんに!
【用途】母の洋裁部屋の目隠しです。これは最近の中では一番驚きました。形そのままやん…「長方形」の形が活かされた簡単DIYですね。
その④「高島縮 薙ジバン/花刺繍」が…
まずは勝手に半袖に!
【用途】毎日の畑仕事に。酷暑のときにえいっと切ってしまったんだそう。
切った袖部分はもったいないのでがま口に!
かわいい!!!花刺繍のがま口いいやん!
しかもこれは私にプレゼントということで贈られました。
中を見てみると
まさかの裁縫セット。
ボタン付けくらいしかできない私にわざわざ作ってくれたのでした。親のありがたみを感じます。
こうやって並べてみると着衣アイテムのこんな活かし直し、私だったら思いつかないなあ、と改めて感心しました。そんなクリエイティブな母を見習って、私も小さいものからチクチク縫ってみようかな。
※登場した着衣商品は2015~2017年に販売していたものでございます。あしからずご了承くださいませ。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU le coq sportif より】3010:傾衣×SOU・SOU le coq sportifのMIXスタイル”
本日のお客様は、mabo様です。
■身長 180cm
■裏毛 BIKEパーカー/SO-SU-U大と余白 濡羽色(よはく ぬればいろ) Lサイズ 14,904円(税込)
■モスリン 富士/濃灰×扇子(こいはい×せんす) Lサイズ 14,904円(税込)
■SOU・SOU傾衣×吉靴房 五枚丈(ごまいたけ)/濡羽色(ぬればいろ)55,080円(税込)
■伊勢木綿 小巾折/申(さる) 1,728円(税込)
■皮一寸 特長(ひいき とくなが)/深緋(こきひ)2
今回初SOU・SOU le coq sportifのmabo様
サイズを心配されておりましたが、Lサイズでジャストサイズの着こなし!
傾衣は傾衣、着衣は着衣、ルコックはルコックで合わせないと…と思っている画面の向こう側のお客様!
いえいえ、全くそんなことはございません!
それぞれ組み合わせることで新しい発見もできると言うもの!
今回お召しのBIKEパーカーは黒地に黒のSO-SU-U柄。
かっこいい傾衣のアイテムに、可愛いSOU・SOU定番のテキスタイルも良いですね!
これからもぜひぜひMIXスタイルに挑戦してくださいませ!
この度は撮影にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
またのご来店をお待ちしております。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“着衣 春のよそおい2019”
フランスオリンピックから野球、空手、ソフトボールが無くなって、代わりにスケボー、サーフィン、そしてブレイクダンスが入るかもしれないとか・・
どんな世界でも若い人に支持されるものが時代を変えていきますね。
僕はいつかフィギュアスケートにもブレイクダンスを取り入れる選手が出てくると思いますけどね。。
というわけで本日は企画主任のヤマがお届けします。
-----------------------------
こんにちは!企画の山本です。
まだ、春!を感じるには少し早いですが、着衣の春は満開を迎えています。
この場をお借りして、春のよそおい予約企画のおすすめをご紹介していきます。
お付き合いいただけましたら幸いです!
トップバッターは 高島縮 薙刀長方形衣 です!
春・夏・初秋と、長く着れる万能選手でございます。
生地について・・・
SOU・SOUでは毎度おなじみ、江戸時代から愛される生地、
滋賀県・高島市で織られている高島縮を使用しています。
この肌あたりサラサラで軽い着心地の良い生地に京型友禅(京都で手捺染)を施したワンピースで、
お手入れも楽ちん(手洗いは不可です!洗濯機をご使用くださいませ)なのもポイントです。
私はテキスタイルを存分に味わえて、さらっと一枚纏うだけでキマるところが大好きです。
新柄のぐんぐん、人気のなごみ、爽やかな花あり などなど・・・春を彩るテキスタイルが勢揃いしております!
▲2019年 着衣 春のよそおいページ
薙刀長方形衣は今が一番柄の種類が豊富ですのでお見逃しなきよう、とびきりの一枚をお選びくださいませ!
ボトムには・・・
新しく登場した玉井商店さん製の彩三寸(いろさんずん)がおすすめです!
彩三寸とは本体の裾に3寸(約9cm)の配色(彩)を入れたデザインから名付けました。
薙刀長方形衣との相性を考えて選びぬいた5色展開です!
言ってみればニットレギンスなのですが、混率は【綿55% 麻25% ナイロン18% ポリウレタン2%】。
綿麻素材が気持ちよく、夏にもご着用いただけます。
浅すぎず、安心して穿いていただける股上27cmもおすすめポイントです!
いかがでしょうか。
春本番はもう目前です!
着衣の春もお楽しみくださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「薙刀長方形衣(なぎなたちょうほうけい)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“「苦手は克服する為にある」/椿 美樹”
皆様、ご無沙汰しております。
鳥取出身の椿です。
私事ではございますが、
最近、「合気道」を始めました。
学生時代、ダンス部に所属していたこともございましたが、
ここで体幹の無さが改めて浮き彫りに…。
合気道先輩の鍵和田。
かねてから気になっていた武道。
彼女とのお話がきっかけで始める決心が付きました。
「茶道」と並行して今後もお稽古に精進して参る所存です。
前置きが長くなりましたが、本年の抱負をひとつ。
「出不精を克服し、京都市内を中心に色々な場所に出かけること」
撮った写真を見返すと“鳥居”の写真が多い模様。
神社が近くにあると吸い込まれるように立ち寄ってしまいます。
碁盤の目のように広がる通りの名前を体で覚えながら、
日々自転車で京都市内を爆走しております。
まだまだ地図頼りではありますが、方向音痴も改善するよう願いを込めて…。
いずれ、友人や家族、お客様に、
魅力的な京都のご案内ができるようになれたらと思います。
もう一つ、目標といいますか、実践していることがあります。
それは、「苦手なものはあえて公言して、克服する」というもの。
――そもそも、なんで苦手なんだろう?
思い返すと、“何となく”であったり、
“挑戦してみたことが無いもの”であったりすることもしばしば。
その苦手なものの一つ、
「ピンク色の服を着ること」
■モスリン みたて衣/吹きよせ
普段は黒色や青色の服を好んで着ている私。
絶対、生涯着ることは無いだろうと思っておりましたが、
今回思い切って挑戦してみたところ、
“案外いけるかも…?”と思えた次第でございます。
趣味や嗜好、考え方は年を重ねるごとに変化していくもので、
食わず嫌い、やらず嫌いなことも多いのかな、と思いました。
ひとつ公言します。
「私は砂肝とビールが苦手です。」
レベルアップした自分に、乞うご期待!
- コメント
-
合気道!私も武道に憧れて学生時代やっておりました~
親近感♪
今は4年前から始めた剣道に夢中です。
スタート時は「おばさんに無理無理!」と家族に散々に言われましたが、「無理と決めつけるのは自分の可能性を捨てること。チャレンジしてから判断すれば良い」という主義。
SOU・SOUの色味はどれも素敵なので、吹きよせピンクもお似合いですよ!きくりん様
コメント頂きありがとうございます。
「茶道」や「合気道」など、「道」の付くものはどれも奥が深く、やればやるほどのめり込んでいきますね。
きくりん様のお考え、私も肝に命じて、何でもまずは一歩踏み込んでみようと思います。
吹き寄せのテキスタイル、本当に可愛らしいですよね。
ピンクは絶対似合わない!と思い込んでおりましたので、
人の意見も柔軟に取り入れていけたらと思います。ありがとうございます。
3枚目のお写真、くノ一?と見てしまった(^^;)
苦手、克服はどれくらい出来ましたか?(^v^)よっ!様
こんな過去の日記にまでコメントいただき恐縮です…!
前髪パッツン…懐かしき時代もあったものです。。
砂肝は食べられない事はなくなりました!が、やっぱり好きな誰かに差し上げます(笑)
ビールは乾杯の1杯から始め、美味しいかも…!と思える程にはなりました!
- スタッフ(椿)が最近書いた記事
- 関連記事
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
企画室スタッフ(勤務地:京都)※正社員 |
(職務内容)DM・フライヤー・カタログ等の印刷物の製作、店頭POP製作 他 |
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
ネットショップ運営スタッフ(勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)ネットショップの商品画像加工・商品掲載作業 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認いただけます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
もう「お母様、すごーい!」の連発です。あんなに可愛くおしゃれなリメイク品に囲まれたらニヤニヤしてしまいます。次回の新作発表会も楽しみにしています♪
きなこぴょん様
コメントをいただき、ありがとうございます。お褒めの言葉にきっと母も大喜びします。
また実家に帰省した際には新作がないかチェックしてこの場で発表できればと思います!!
お母様、とても器用で素敵な物を作られるのですね!
がま口にしても、そのものの仕組みがどうなっているか知っていないと作れないですよね・・・。
惚れ惚れしながら見てしまいました♪
私は手先が不器用なのですが、挑戦してみようと思いました!
ピュレ様
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
母も普段は家族にしか披露する機会がない創作物に、このように反響いただけたこととても喜んでいると思います。
私もピュレ様を見習い何か新しいモノ作りを始めてみようと思います!
素敵なお母さんですねぇ。
物を大切にする精神が溢れてます。
私も2週間前に、そちらで布を買ってきたので、ますます製作意欲に駆られました。
SOU・SOUの布は他にはないオリジナル性があるので、見てるだけでも楽しいです。
明美@愛知様
いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。
物を大切にすること、自分の課題にもしてみようと思います。
そして布をご購入いただいたとのこと、誠にありがとうございます。
SOU・SOUテキスタイルを楽しんでくださっている明美@愛知様が創作されるものも、きっと素敵な作品になりそうですね。