テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“祝い菱つなぎ 平成30年”
僕は長年 模様を描いてきたのですが
着物の世界には
実に多種多様な 模様があり
その表現の大胆さ、繊細さには
心奪われます。
日本人は着物をとおして
自分たちが大切にしている
季節感や喜怒哀楽を
精一杯表現していたのを感じます。
(脇阪 克二)
"Connected celebration-rhombus paettern"(2018,by Katsuji Wakisaka)
For long time I have been drawing patterns,
and have found out there are a great variety of patterns in the world of Kimono.
The boldness and delicacy of its style fascinates me.
I could feel that Japanese people were expressing
The seasones and emptions they value
through the patterns of Kimono.
| English translation by Futaba Komori |
"Motif en diamant"(2018, par Katsuji Wakisaka)
Je confectionne des motifs depuis de longues années
mais dans le monde des kimonos,
il en existe un nombre incalculable,
captivant de par leurs audaces et leurs délicatesses.
Les japonais prennent soin de leur personne
par le biais de leurs kimonos.
Pour moi, ils représentent à merveille les
saisons et les émotions.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"菱形紋樣"(2018, 脇阪 克二)
我長年致力於創作織物紋樣。
在日本傳統和服世界,
存在著多種多樣的美好圖案。
表現手法大膽又細緻,令人傾心。
日本人通過和服,
淋漓盡致地展現日常中重視的季節感,
與喜怒哀樂的情緒變化。
| 中譯 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
“特別編:睦月の手ぬぐい『祝い菱つなぎ』”
1月の手ぬぐいは『祝い菱つなぎ』です。
古くから染織品に多く用いられてきた菱文様。
新しい年にふさわしく鮮やかで華やかな1枚です。
2019年は『日本の衣裳文様』をテーマに毎月新しい柄をお届けいたします。
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
“特別編:睦月の足袋下”
1月の足袋下は『祝い菱つなぎ』です。
来年のテキスタイルデザインは「日本の衣裳文様」。
紅白の菱つなぎに鶴に亀とめでたいづくしの一足です!
新年の幕開けは是非新しい一足でお迎え下さいませ。
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
“特別編:睦月のお干菓子セット”
睦月のお干菓子が入荷いたしました。
お正月らしく紅白でおめでたさを表現致しました。
毎年恒例のSOU・SOUらしいポップで可愛い紅白のお干菓子セット
2019年は『亥』です。
新年のご挨拶や、京都のお土産におひとついかがでしょうか。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“皮革の経年変化について/椿 美樹”
皆様、お久しぶりでございます。鳥取出身の椿です。
鳥取から京都へやってきて、早くも3年の月日が経とうとしております。
3年という月日はモノにも、人物にも、変化をもたらします。
見た目の変化もあるでしょう。そしてきっと、心の変化もあるのでしょう。
前述しました、モノの変化を、“経年変化”という言葉で表すことがございます。
以前、企画室スタッフ小山も、モノの変化について書き綴っております。
そこで、この度は“皮革”の経年変化に焦点を当ててみます。
◆伊勢木綿店長 本間 陽子の場合
愛用品:革穏/つくも ※完売
使用年数:1年
使用頻度はあまり多くはないものの、革が柔らかくなって使い心地が良いとのこと。
鞄の内側は、天然の牛革の裏側をそのまま使用しておりますので、ぽろぽろと粉が吹くことがございます。
小巾折穏を中袋としてお使いいただくと、荷物にあまり粉が付くこともなく、見た目もすっきりしておすすめです。
◆足袋スタッフ 佐藤 洋平の場合
愛用品:皮一寸 長/ヌメ2
使用年数:2年
革の色味の変化をお楽しみいただけるのがヌメ皮の良いところ!
比べるとこんなに色が変化していました。
使い込んだ革は柔らかく、ビンテージのような雰囲気を醸しております。
◆布袋スタッフ 新見 奈々の場合
愛用品:小さいふ。/SO-SU-U いろいろ
使用年数:2年半
革に顔料プリントを施している“小さいふ。”
こちらも全体的に飴色に色味の変化と角の丸み等が見られます。
写真の使用前は中に何も入っていない状態で、
新見私物の方(使用後)には小銭やカードなどが入っている状態で、この厚みの差です。
使い込む程に馴染んでいく、これこそが革の“味わい”なのです…!
※経年変化の度合いは使用する頻度や状態で変わるので、
今回ご紹介致しました3アイテムと全く同じように変化をする、ということではございません。
悪しからずご了承くださいませ。
革の経年変化は“劣化”といえばそれまでなのかもしれません。
しかし、人が“変化”するように、革も“劣化”といわず、“変化”を楽しみ、育てて上げること。
一緒に年を重ねることで、愛情が湧いてきますね。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU le coq sportif より】2965:年末年始もポップに”
本日のお客様は、タラコ様です。
■身長:155cm
■バッファローチェック 5BLS 衿付きカーディガン/SO-SU-Uと影 ブルーチェック XSサイズ 13,824円(税込)
■高島縮シャツ/SOU・SOU京都 中 XSサイズ 9,990円(税込)
■甘薄織(あまうすおり)デニム 大文字山/南天(なんてん) Mサイズ 10,692円(税込)
■麻帆布 サコッシュ/間がさね 小(しょう)
衿付きカーディガンはSO-SU-U、大文字山は南天!
柄物でありながら、黒のプリントなので光の加減などでさり気なく柄が見えます。
主張しすぎないものの、よく見ると可愛らしいプリントというのもポイントです!
(衿付きカーディガンはシャツではない…?➝★)
一見スカートに見える大文字山は実はサルエルパンツで、男女問わず着用していただけます!
甘薄織デニムは夏に人気の定番生地ですが、
レギンスとの組み合わせで冬の時期もバッチリ、年中お使いいただけます!
年末年始もポップにお楽しみくださいませ!
タラコ様、この度は撮影にご協力頂きまして誠にありがとうございます。
またのご来店をおまちしております。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“練れ者紹介”
本日ご紹介するベテランスタッフはこの人。徳治千夏。
名前 : 徳治 千夏(とくじ ちなつ)
生年月日 : 1975年8月13日
血液型 : A型
趣味 : スケジュールをパツパツにしちゃう
好きな食べ物 : 焼き肉
好きなタイプ :静かめな人
身長 : 163cm
特技 : ない
休日にしていること : 可能な限りごろごろ
欲しいもの : お年玉
-----------------------
ご存知の方も多いと思いますが、ちなっちゃんはショップディレクター徳治の奥さんです。
仕事もやりつつ子ども三人を育てる・・本当に大変なことやと思います。
そして、今 ”SOU・SOU わらべぎ” があるのも彼女が一人目を妊娠したとき「子ども服やりたいです!」と言ってきたからです。
家事、育児、仕事を精力的にこなすちなっちゃんをどうぞ宜しくお願いいたします。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「徳治 千夏」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“かわいい足元/田中 里美”
冬になると、夜も長いし暗めの色が増えます。
猛烈に鮮やかな色が恋しくなる時があります。
足元に、それが出ました。
カラフルな足袋下が履きたくなります。
(おはじきと横段×股付5枚足袋/秋深し)
こちらの地下足袋は完売しているけれど、インパクトがあって好きなので紹介。
つみ木の足袋下と合わせて、服が白黒の時によく履きます。
続いては琥珀色の地下足袋。実はかなりお気に入りです。
色は派手だけど、折り返した柄もマイルドで合わせやすいです。
左は初夢の足袋下を合わせ、右は風雅のこしきに合わせて。
多分私はどこかしらをガチャガチャした感じにしたいようです。
そうして、人々の足元ばかりを見ていたら、
控えめな可愛さに出会ってしまいました。
netshopスタッフ中村の足元。
とても何気ないのに、くぎ付けに。
ぽわんとした襞もんぺの裾と、枡の地下足袋の合間の足首の見え具合がまた絶妙です。
少しだけ見えている足袋下はハレです。
歩いたり座ったりした時のこの足首から
黄色や青やピンクがチラチラ見えるのが、きらんとしてました。
落ち着いた組み合わせと、そこに差し込む少しの色味の破壊力。
多分、初めて心から「奥ゆかしい可愛らしさ」を感じた、
何気ない日常の一コマです。
一方的に与えられ続ける情報の中に、
理解はするけど共感はできないことが増えてきます。
でも、こう、自分で見つけて心で感じた良さはちゃんと大好きになります。
冬の落ち着いたおしゃれもいいな。
こういう合わせ方、私もできるかな、と思いながら冬を過ごします。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“世界最高のカシミヤ 『ベビーキャッシュ』”
BABY CASH/ベビーキャッシュとは、深喜毛織株式会社が究極のカシミヤを
作りたいと考案した素材で、生後8ヶ月前後までのカシミヤ山羊の産毛を使用したものです。
その特徴は暖かいことはもちろん、しなやかで細かく柔らかい、
独特のヌメリのあるとても優しい肌触りにあります。
また産毛の収穫量は極めて希少で、市場において高い価値が認められています。
と、規定通りの説明をしましたが、このアイテムは本当に上質で貴重なものです。
価格以上の価値も間違いなくあります。
原毛の調達から織りまではフカキ毛織が、カラーディレクションはSOU・SOUがやっております。
マフラーとガーゼ織りのショールがございます。
是非一度ご検討くださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ベビーキャッシュ」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“年賀状を送る喜び/巽 佳美”
日本のお正月の風物詩の1つ、年賀状。
最近はメールやSNSで新年の挨拶を済ませる人も増えているようですが、我が家は専ら年賀状派です。
主人のちょっとしたこだわりもあり
オリジナルのデザインを毎年制作し
家族で共通の年賀状を送っています。
しかーし!今年は中学生の長女から、自分専用の年賀状を作って欲しいとの要望で
「便利なアプリ」で作ってみました。
年賀状を購入し、プリントゴッコの図案とインクを用意。
一枚づつプリントしていた、私の幼い頃と比べると
スマホ一つで完成し自宅まで届くなんて、便利な時代になりました。
遠く離れた親戚、恩師や友人、
そして日頃お世話になっている方々へ
一人一人の顔を思い浮かべながら、贈る言葉を考える年の瀬。
一年に一度のそんな時間が私は好きです。
これからたくさんの方々と出会うであろう娘たち。
それぞれの出会いを大切にし、年賀状を送る機会を増やしてくれたらなと思います。
2018年も残すところ、一週間。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
来年も何卒宜しくお願い申し上げます。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】2964:もじり袖雲龍×濃灰のシックな装い”
今日のお客様は前回もご登場いただきました、がん様です。
雲龍×濃灰の組み合わせでシックな装いですが、女性が着用してもとても素敵です!
■身長:171cm
■モスリン もじり袖/雲龍 Mサイズ 32,832円(税込)
■蜂巣編接結 衿巻ジバン/濃灰 Mサイズ 6,912円(税込)
■梳毛筒下/子持間道 Mサイズ 14,904円(税込)
■貼付地下足袋/菊2 26cm 8,640円(税込)
■革 一切袋/濡羽色 5,940円(税込)
モスリンの袷のためリバーシブル仕様、着衣・傾衣はもちろん、着物の上からもご着用いただけます。
もじり袖はがん様着用の雲龍以外にも金襴緞子、縛り等柄が多数ございます。是非お試しくださいませ!
がん様、この度は撮影にご協力いただきましてありがとうございます。
そして、本年も青山店をご愛顧頂きまして、誠に有難うございます!
来年もスタッフ一同、御来店をお待ちいたしております。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“打ち合わせ”
宇治田原製茶場さんと打ち合わせ
全国通販さん、青パパイヤ酵素さんと打ち合わせ
山雅商店さんと打ち合わせ
エイジェックスコミュニケーションズさんと打ち合わせ
下鴨神社の青年部の方と打ち合わせ
同志社大学の学生さん(着物姿は柾木さん《元フリージア》)と打ち合わせ
田村駒さんと打ち合わせ
最後は宝島編集長K、カメラマンUと目黒で
タイ料理食べました。
打ち合わせは楽しいです。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「打ち合わせ」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“京都旅行と今年の色々/高松 奈生”
こんにちは!青山店の高松です。
11月の終わり頃、お休みを頂いて家族と京都旅行に行って参りました。
紅葉の時期に合わせて行ったことが無かったので綺麗な風景を沢山見ることが出来て良かったです。
スタートは南禅寺から。
南禅寺の三門に登りましたが上から見渡すとさらに綺麗な景色でした。
こちら上賀茂神社の紅葉も綺麗でした。
パッと鮮やかな朱色が目を惹く平安神宮も京都を訪れるたびに寄ってしまう好きな場所の一つです。
沢山着込んでも大丈夫なきさらぎと小手、枯山水で寒さ対策も万全です。
その中でも今回の旅でお気に入りになった場所がこちら、青蓮院です。
キーヤンの絵が襖に描かれておりそれを目的に訪れましたがお庭や建物内から眺める紅葉がとても綺麗で一気にお気に入りスポットの仲間入りです。
そして今回の旅で持ち歩いたこちら。
インスタントカメラのチェキの少し進化したバージョン。
撮った写真も独特の色味がたまりません。
全然うまく映らない事も多いですがその分上手に撮れたときの嬉しさもまた大きいです。
レンズキャップにシャッターリモコンが付いていたりまだ使いこなせていない機能がいっぱいあるので来年はもっと使いこなして沢山写真を撮るのが目標です!
目標といえば店舗情報の自己紹介に書いていた夢の一つ、"イルカと泳ぐ"が今年叶いました!
次はもっと広い海で、さらにカメと泳ぐこともいつか叶えられればと思います。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】2963:ずきんがお似合いです!”
今日のお客様はARIちゃんです。
ご旅行中にご両親とSOU・SOUに来てくれました。
■10ヶ月
■いせもめん わた入り ずきん/はなつばき Fサイズ ¥4,536(税込)
■いせもめん わた入り こどもさむえ 上/はなつばき Mサイズ ¥9,072(税込)
ずきんがとってもお似合いのARIちゃん。
大きめサイズのわた入りこどもさむえでお尻まですっぽり隠れて暖かそうです。
気温の低い冬の京都を暖かく過ごせたでしょうか。
ARIちゃん、またお会いできるのを楽しみにしています!
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“陣羽織(じんばおり)”
寒い日が続きますね。本日は中綿入の 陣羽織(じんばおり)をご紹介させていただきます。
豹ジャカール 陣羽織 中綿袷(じんばおり なかわたあわせ)/縛り 留紺(しばり とめこん)
これはカッコいいですね!
ヒョウ柄の起毛ジャカード織り生地に”縛り”柄を型友禅プリント。
独特の雰囲気に仕上がってます。
中綿には東レの高機能中綿“サンステートⅡ”を使用しております。
一般的な中綿に比べて潰れにくくいったん取り込んだ熱を逃がしにくいという空気の性質を利用している為、保温力があり同じ厚さならダウンの2倍の暖かさがあります。
他には
山薄氷景色 濃墨(やまうすらびげしき こずみ)
山怒濤 丁字茶(やまどとう ちょうじちゃ)
があります。
僕の日常生活にはこのベストタイプがベスト!(失礼)
割と寒がりなので、室内でもこのまま着てることが多いです。
その場合袖が無いのがとてもいいのです。
外出時は上に羽織を着ますが、その際も袖がモコモコしないのでこれまたいい感じです。
いかがですか。
おすすめの機能綿入り陣羽織。
是非ご検討くださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「 陣羽織(じんばおり)」
-------------------------------------------
- コメント
-
気付くと2年連続怒濤の陣羽織買ってしまってます。
来シーズンは怒濤の宮中袖期待してます。白玉様
コメント有難うございます。
怒涛は僕もヘビロテ中です!
今後のアイテムもご期待くださいませ!
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“はじめまして/曽 郁晴”
初めまして、今年11月より店舗スタッフとして入社致しました、曽郁晴(ソ イクセイ)と申します。
台湾の台南出身でございます。
台南という町は、台湾で最も歴史ある町と呼ばれ、オランダから清朝、日本統治時代の歴史的建築が数多く残っています。そして、グルメと南国感たっぷりのフルーツだけではなく、個性的なリノベカフェや本屋などのお店もございます。
このような懐かしさと新しさが融合したオシャレな街並みが「ザ・タイナン」と言われ始め、国籍問わず旅人から注目を浴びてきました。
こちらは町をぶらぶら散歩した時、フィルムで撮った台南の一隅。
台南っ子として生まれ、地元を誇りに思うワタシ、どうして京都で暮らし始めたのでしょうか。
二年前、交換留学で初めて京都に来たことがきっかけとなりました。
僅か半年間の滞在でしたが、そこで色んな人々に出会い、自らの視野も広がってきたような気がしつつ、、、
留学が終わり、台湾で大学を卒業し、その後フリーランスとしてフェスや映画祭など様々なイベントの運営制作に携わらせて頂きました。
その様な日々の中で、できればまた京都に戻りたいという想いが湧き上がり、そこであまり迷わずワーキングホリデーの在留資格を手に入れ、再びに京都に上陸しました。
京都に戻ってからの一年間は、着物レンタルのお店とライブハウスで働きながら、
色んな繋がりができ、貴重な経験をたくさんさせて頂きました。
ワーキングホリデーが終わりに近づいた頃、SOU・SOUの求人情報が目に入り、
新たな自らの可能性に出会えればいいなぁと思い、応募いたしました。
まだまだ未熟ですが、これから何卒よろしくお願いいたします。
革の経年化変化は、味わいと個性と捉えています。そう見ることで使う楽しさ、そして愛着が益々湧いてくるのではないでしょうか?
顔のシミも生きてきた証。相棒と思えば「よしよし」と愛情を持ってお手入れにも気持ちが入ると信じています。
貴社の小さいふを愛用している一人ですが、ゆっくりと育っていますよ。
Sally様
コメント頂きありがとうございます。
小さいふ。もご愛用くださっているとのこと、誠に嬉しく存じます。
使い込まれた革製品にはそのお方の愛情が映し出されており、拝見するのもまた楽しいです。
Sally様の小さいふ。がどんな成長を遂げるのか、今後も楽しみですね。