一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成30年11月07日 水曜日号

そのひと、そのもの / SOU・SOUスタッフ60人のストーリーのある愛用品を紹介

“修理屋オッカーさんの木べら/李 瀟瀟”

title name_nakaoka_02 img_nakaoka_01_04 ▲かかとゴム補修に傾注する中岡(オッカー)

気に入った履物はソールの修理をしながら、長く履きたいですよね。
SOU・SOUの地下足袋もそんな想いでソールの修理を依頼して来られるお客様がいらっしゃいます。
その担当をしているのが“オッカー”さんです。

使用するものは市販されているシューグー。
それと、付属している “木ベラ”。

――どうやって修理しているのですか?
「①汚れを丁寧に除去する;
 ②すり減った箇所にシューグーを充填;
 ③付属の木ベラで馴染ませる;
 ④一晩乾かして、出来上がり!
 地味な作業ですけど、一足一足修理していって、
 完成させた時は達成感というと大げさですけど、やっぱり嬉しいですね。」

オッカーの道具箱を覗いてみると、意外とシンプル。
ヘラは使い込んでダメになると取り替えるもの。
箱はたまたまあったちょうどいいサイズのもの。

「僕は靴修理のプロでもなんでもないですが、すり減ったかかとを修理してでも、お気に入りの地下足袋を履きたいというお客様には、できるだけ応えたいと思います。この木ベラを使って。」

img_nakaoka_02_07

▲履物を大切にしている気持ちに応える木ベラ


使い捨ての木ベラはただの消耗品ではなくなり、
修理道具の一つという意識に変わりました。

自分なりに地下足袋を履きこなしている人はかっこいいと思います。
手入れをしながら長く使った履物は、その人との思い出が詰まっています。
くたくたになった地下足袋も、まだまだ一緒に歩ける様になるかもしれません。

大切にしている地下足袋がすり減ってしまったら、ぜひ足袋修理屋のオッカーさんまで。
いつもの木ベラを使って塗っていきます。

アバター画像(しょうしょう)
コメント
  • 先日、大好きな京都に行き、ついに主人も足袋デビューしました。メーカーさんではなく、スタッフの方が修理してくださるんですね。なんか、感動です。
    大好きなsou.souさんに行くことができ、本当に楽しい京都旅行でした。ありがとうございました。

    後藤美希 平成30年11月07日 13:38:30
    • 先日ご旅行中の貴重なお時間でご来店いただき、ありがとうございます!
      地下足袋を入れたSOU・装をぜひ楽しんでいただけたら幸いです。
      また履き込まれていた地下足袋の修理のご希望がございましたら、
      ぜひこちらのページをご参照下さい。
      https://www.sousou.co.jp/?mode=f25 
      来年5月のお越しを楽しみにお待ちしております。

      (瀟瀟) 平成30年11月07日 14:25:54
最近書いた記事
関連記事

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“おとなのひなまつりへようこそ!”

ここはブライトンホテル
1
亀屋良長さんにお誘いいただいて行ってまいりました
16
めっちゃ大勢の人
2
文化庁、大和学園、池坊、堀木さんでのトークイベント
3
料理
4 5 6 7 8
京都府副知事
9 初めて見た。。
なかなかおもしろい人やな。

この会場で一際異彩を放っていた雛人形
10 安藤人形店の傑作。新しく生まれた伝統。

池坊さんの生花は菊にダリアをあわせてあった
11
安藤人形店の奥さん
13 雛人形については何でも知ってはります

堀木さんは和紙の価値を日本史上最大にあげた功労者やな



14
杉本家の杉本さん
12 どんどん若返っていかはるな。。

最後はまゆまろ
15 京都市のゆるきゃらです。
知ってました??

昔は日本の五節句で一番重要なイベントだった”重陽の節句”。
それをもう一度京都の人たちで盛り上げていこうという趣旨で始まったそうです。

みんないそがしい人ばっかりやのに偉いなーと思います。
重陽の節句、なんとかまた復興したらいいのにな。。



それでは、また明日。

-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「おとなのひなまつりへようこそ」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“初めての献茶式/西山 ひとみ”

お茶のお稽古に通い始めて約一年。

薄茶に加えて濃茶点前も教わるようになり、

客点前も覚えてきたということで、初めて献茶式に参加してまいりました。

11がつ7-1
今回行ってまいりましたのは、10月24日に行われた伏見稲荷献茶式。

稲穂色のけんらんのくびまきをして、いざ!

一度本殿へご挨拶し、順々にお茶の席を回りました。

11がつ7-2
11がつ7-3
残念ながら、中の様子を撮影することはできなかったのですが、

素敵だなと思ったお道具を絵に描き起こしました。

イラスト25
美味しいお茶と綺麗なお道具、

そしていいお天気にも恵まれ、とても良い経験をいたしました。

11がつ7-4

アバター画像(西山)
スタッフ(西山)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU 傾衣 より】2931:摩天楼”

IMG_3028
今日の傾き者は、趣味課金さまです。

エスニック宮中袖(完売御礼)に、新作の衿巻ジバン摩天楼(ネットショップ近日販売予定)を合わせ、

更に、足元はエスニック宮中袖の雲龍柄とお揃いの、雲龍地下足袋でまとめてはります。

これだけ柄を持ってくるとゴチャゴチャしがちですが、そこを上手いことまとめてはります。

色合いもとっても綺麗ですね!

ヨッ!Hiセンス傾衣人!!




趣味課金さま

■身長 178cm

■衿巻ジバン 摩天楼 Lサイズ 7,992円(税込)(ネットショップ近日販売予定)

籠目編(かごめあみ) 裁付(たっつけ)えんゆう穿き/濡羽色×榛色 Lサイズ 7,452円(税込)

貼付地下足袋/雲龍 8,640円(税込)




趣味課金さま、撮影にご協力いただきありがとうございました!!




アバター画像(川勝)
最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。