一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“銘菓の旅(21)”
蕎麦屋、ラーメン屋、洋食屋、ランチにいろいろ行きますけど、実はコンビニでお昼ご飯買うのが楽しくて好き。
レジ横ガラスケースのチキンやコロッケ類も全種制覇したろーかなと思ってます。。
さて本日は日曜日、ハッサンのコーナーです。
--------------------------------------------
第二十一回 森八「鯨餅」
今回ご紹介するのは、加賀藩御用菓子司として390年の歴史を持つ老舗「森八」の銘菓、「鯨餅」です。
加賀地方では厳しい盛夏を乗りきるために、うなぎではなく鯨汁を土用の丑の日に食べる風習があり、その食習慣にちなんで出来た御菓子が「鯨餅」なのだそうです。
道明寺粉で出来た棹菓子は二層になっていて、上の黒い層には焼いた昆布を粉にしたものが混ぜ込まれています。
見た目が鯨の皮にそっくりで、こういう見立てが和菓子の面白いところだなぁと思いました。
程よくお米のつぶつぶが残った食感とあっさりとした甘さが食べやすく、食欲の出ない夏日などに頂くと、なんだか英気が養われるような気がします。
■ 森八
https://www.morihachi.co.jp/
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「鯨餅(くじらもち)」
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“夏の冷房対策と猛暑お見舞い/吉田 優里”
気温の高い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。といいつつ台風が来たりで
少し涼しくなりましたね。
先日ロスからいらしている日本人のお客様が
「日本はいいわね!お天気が良くて外にいると汗をかくのがとても気持ちいいわ!」と。
私も含めて湿気が多くムシムシジメジメ…と不快に感じている方も多いのでは。。
その方は「汗をかくってとても健康的よね!」と。確かに!
考え方を変えるだけでとても前向きにこの夏を乗り切れそうです。
(…と言いつつ、皆様くれぐれも水分と塩分補給は忘れずに)
そんな時期、室内では冷房で足元がかなり冷えます。
もともと冷え性の私の夏場の冷え対策はといいますと・・
夏でも「貼付けまつり足袋 10枚こはぜ」
「この時期暑くない?」と言われますが室内、特に冷房の効いた部屋ではちょうど良いです。
柄物の長方形衣に広形もんぺはぎ丈を重ね穿きする時は「足袋下 膝下丈」で足首をカバー。
そして最近のお気に入りは「高島縮裁付けえんゆう穿き」。私はMサイズを穿いています。
下はスッキリ上はふわっと。汗をかいてもサラサラ快適!
ただいまサイズによっては売り切れていますが8月下旬に再入荷致します。
秋のコーディネートにも長く使えそうです。
(長方形衣の中はこんな感じです)
先日は猛暑見舞いで弾丸京都帰省旅。
この日の車の外気温計はなんと!39度です!
夜には下鴨神社のみたらし祭りへ。
青山店のお茶席にある御札はこちらのですね。
店内にある祇園祭の粽も新しく掛替えました。
少し気温が低くなり過ごしやすくなりましたがまだまだ8月はこれから。
皆様体調を崩されませんようお気を付けてお過ごしくださいませ。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】2859:夏の紫コーディネート”
本日ご紹介するお客様は、梶野稔様です。
■身長 166cm
■文 風靡 Mサイズ
■高島縮 富士/留紺×けんらん 夜紫 Lサイズ
■高砂足袋 いろは底/芙蓉
紫色がピンときた、と富士のけんらんに絞り染めを合わせて。
和日傘をアクセントに、今までよりも一歩攻めたコーディネートでキメてくださいました。
梶野様は音楽活動のステージ衣装としても、SOU・SOUをご利用くださっています。
実は手芸男子でもあります。
梶野様、この度は炎天下の中で撮影にご協力頂きましてありがとうございます!
梶野稔様 ホームページ
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“営業時間変更のお知らせ”
棚卸作業に伴い、下記日程の営業時間を変更させていただきます。
『SOU・SOU KYOTO 青山店』
7月31日(火) 18時閉店
※その他店鋪は通常営業(11:00~20:00)とさせて頂いております。
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。