一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成30年06月15日 金曜日号

本日発売! / 新商品のお知らせ

honjitu_sodenasijiban
わらべぎ:そでなしじばん

3,456円(税込)
新柄の登場です。

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“SOU・SOU✕京都造形大 貫頭衣展ブログ(2)”

先日カラオケに行きました。
最近の機械は、得点が出るだけでなく細かな採点をしてくれます。
そこでわかったことは、僕は歌が上手いわけでは無いということ。
50歳までわからんかったわ。。

というわけで本日は造形大のブログをお届け致します。

--------------------------------------------

SOU・SOUのブログをご覧の皆様、こんにちは!
今回のブログを担当させていただきます、京都造形芸術大学でジュエリーデザインを学んでいる3年生です。

前回のブログでもお伝えしたように、
私達はSOU・SOU×京都造形芸術大学のコラボ貫頭衣を販売いたします!

そもそも、貫頭衣とはどういったものなんだろう?と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
貫頭衣とは日本の弥生時代に一般的に着られていた衣服です。
布の中心に穴が空いており、そこに頭を通して着る、という原始的な形の衣服です。
シンプルな作りをしているので、ファッションコースでない私も簡単に作ることが出来ました!


貫頭衣を平たい場所に置いてみると、四角い布の状態になるんですよ〜!
1
貫頭衣の大きさは2サイズでどちらもフリーサイズで展開しています。
ゆったりとしたシルエットなので気軽に着ることが出来て、着こなしによっては
様々な表情を見せてくれると思います!

あなただけの貫頭衣を見つけに、ぜひいらっしゃってくださいね。
お待ちしております!
2

▼ 販売については以下の通りです
日時 : 2018年7月9日(月)〜7月16日(月) 10:00〜20:00 ※最終日は閉店時間の変動有
場所 : 京都マルイ 入り口付近

◎情報更新のお知らせ◎
SOU・SOUのブログ→毎週金曜日(イベント終了まで)
インスタグラム →毎週水曜日(イベント終了まで)
( https://www.instagram.com/sou.sou.kuad/ )
上記の日程で約1ヶ月間更新を行なっていきます。

インスタグラムでは制作風景をより身近に感じてもらえる様な記事を掲載し、ブログでは伊勢木綿や貫頭衣についての説明なども行なっていく予定です。
フォローやコメント、お待ちしております。




-------------------------------------------





それでは、また明日。

-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「貫頭衣」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“博多献上柄づくし/椿 美樹”

皐月某日、晴れ。

その日は兄の結婚式でした。

椿家は鳥取ですが、この日はぐっと遠征して
博多にて挙式と披露宴が執り行われました。

あまり訪れたことのない土地、
初めての身内の結婚式ということもあり、
わくわくしながらその日を迎えました。

博多といえば有名なのが、伝統的な“博多織”。

tsubaki3
tsubaki2
タペストリーや絨毯など、式場の至る所に博多織の柄があしらわれておりました。
素敵な式場に興奮が冷めやまなかったです。

装いは振り袖にしようと決めており、自分で着付けも行いました。

tsubaki1
母と記念撮影。
なんやかんや着物でお揃いは初めてのような気が致します。

三兄弟、親戚も久しぶりに揃い、
思い出に残る素敵な結婚式となりました。

兄ちゃん、改めておめでとう!




博多織といえば、結婚式の前日に博多に到着した際に
『博多町家ふるさと館』という所にお邪魔し、博多献上帯の製作風景を見学致しました。

tsubaki6
職人の方が行程を説明してくださりながら、
洗練された模様が織りなされる様子に目が釘付けになりました。

趣のある建物を内覧した後はお土産物のコーナーへ。

そこにはなんだか見覚えのある柄達が…

tsubaki4
西村織物謹製、“博多 新献上てぬぐい”でした!

SOU・SOUにも西村織物さんとのコラボレーションで、同柄の足袋下を販売致しております。
カラフルなお色味で、渋いながらもポップで可愛らしい仕上がりです。
※女性用サイズのみのお作りです。

tsubaki5
現在、京都のSOU・SOU足袋、SOU・SOU netshopでお取り扱いしております。
※てぬぐいのお取り扱いはSOU・SOUでは御座いませんのでご了承くださいませ。




伝統ある博多献上柄、
SOU・SOU流に現代風にデザインした新献上柄、

伝統を守りながらも現代に生きる柄って、いいですね。




アバター画像(椿)
スタッフ(椿)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“営業時間変更のお知らせ”

夏物入荷作業に伴い、下記日程の営業時間を変更させて頂きます。


『SOU・SOU 着衣』

6月20日(水) 19時閉店


※その他店鋪は通常営業(11:00~20:00)とさせて頂いております。

ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。