一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成30年06月03日 日曜日号

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“6/30(土)まで!『 SOU・SOUの LINE@ 』”

180217line_hp_PC_smp_01180217line_hp_PC_smp_tomodati_tuika2180217line_hp_PC_smp_how_to

6/30(土)まで!『 SOU・SOUの LINE@ 』
SOU・SOU LINE@のクーポン利用期間が6/30(土)と間近に迫っております。
ぜひこの機会にご登録くださいませ。

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“銘菓の旅<番外編 ─山水會 代表銘菓・前編─>”

新しいカメラを買いました。
今までiPhoneで撮ってましたが、もう少しキレイな写真を撮りたくなりまして。。
説明書読むのめんどくさいので、ガキさんに教えてもらおーっと。

というわけで本日はハッサンのコーナーです。
--------------------------------------------

meika_titile
番外編 ─山水會 代表銘菓・前編─

前回ご紹介いたしました山水會20周年記念展覧会のイベントでは、こんな御菓子の詰合せが販売されていました。

蓋を開けると、9つの家紋がプリントされた薄紙が敷いてあり
0re_IMG_2623
それをめくると・・・
00re_IMG_2624 9つの老舗和菓子店の代表銘菓がズラリと並んでいました。

贅沢な食べ比べ、しっかり堪能いたしましたので、何度かに分けてご紹介したいと思います。


上段左:船屋秋月「古都瓦」
01re_IMG_2675
02re_IMG_2681
03re_IMG_2684
古都・京都の町並みで目に入ってくる屋根瓦をモチーフにした御菓子。外側はお干菓子のような食感ですが、中の餡(小豆餡と白餡の二重仕立て)はとてもしっとり。刻んだ栗が混ぜ込まれていました。
包みをキュッと留めている竹の楊枝は、菓子切りの役目も兼ねています。


上段中:塩芳軒「聚楽」
04re_IMG_2690
05re_IMG_2693
re_IMG_2695
塩芳軒と言えば、色とりどりのお干菓子が和紙の小さなたんすに詰め込まれた「千代たんす」が有名ですが、今回代表銘菓として出されたのは「聚楽」という見た目がとても渋い御菓子。
お店が豊臣秀吉築城の聚楽第跡にほど近いことから命名されたそうで「絢爛豪華な聚楽第に相反し、天正の印を押した素朴な意匠」と謳われていました。
皮もあんこもスーッと口溶けが良く、大きさのわりにぺろりと1ついただけてしまいます。


上段右:小堀日之出堂「氣比の松葉焼」
re_IMG_2725
re_IMG_2732
創業110余年の歴史を持つ福井の菓舗、小堀日之出堂。現在は和洋織り交ぜた御菓子を作られていますが、この手焼き煎餅は長きにわたって愛されてるそうです。
胡麻がふんだんに練り込まれた生地を一つ一つ松葉の形に仕立てて、丁寧に手焼きされています。
香ばしいごまの風味とボーロのような食感があとを引く、素朴な御菓子です。



<中編・後編へと続きます>





※このコーナーは毎週日曜日更新です。


それでは、また明日。

-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「山水會(さんすいかい)代表銘菓・前編」

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“徳之島/小宮 和子”

縁あって、先日徳之島へ行って参りました。

徳之島は鹿児島から南に400キロ、奄美群島に属する離島の一つです。

南国と聞いて何故かパッと閃いた、南天竹を着て行きました。
kk05
島の周囲約80キロなので、車でのんびり走っても約2時間ほどで島を一周することが出来ます。

見た事の無い珍しい植物が、鮮やかに咲き誇っていました。
kk08
闘牛場。
kk01
あおさの天ぷらがとても美味しかったです!!
kkk1
闘牛、果物、黒糖焼酎、お魚、等、神奈川県出身の私には目にするもの全てが新鮮に映りました。

今回の徳之島旅行は、親戚から誘われて急遽決まった旅行でした。
徳之島で生まれ育ち、高校卒業と共に島を出て以来、なんと62年振り!の、今回が初めての帰郷だそうです。

徳之島町の「母間」という地区を、当時の記憶を頼りに散策。
母間小学校では当時教員をしていたお祖父さんの写真を発見し、当時の家族の話など聞くことが出来ました。
そして、戦時中に海の近くで機銃掃射にあい間一髪で助かった、という話には本当に衝撃を受けました。


サンゴ礁に囲まれた海がとても綺麗で、時間がなんとなくゆっくり流れる徳之島。
kk02
本当の豊かさとはこういう事なのかな、、、としみじみと感じます。
kk06
乗り継ぎで立ち寄った奄美大島では、脇阪さんに教えて頂いた田中一村記念美術館へ。
kk04 一村の絵をじっくりと、存分に堪能することが出来ました!

持っていった自転車でサイクリング。
最高に気持ちよかったです。
kk09
徳之島。
また、戻ってこよう。

アバター画像(小宮)
コメント
  • 徳之島、時間が、ゆっくりまったり過ぎていくそんな島ですよね。
    そんな島に旦那さんの実家に移住します。

    永治和子 平成30年06月03日 12:54:52
    • 永治様
      コメント頂きまして、有難うございます。
      徳之島が旦那様のご実家で移住されるとのこと、とても羨ましいです。
      私は初めての訪問でしたが、いつか必ずまた訪れようと思います。
      すれ違う学生さんたちが皆さん、見ず知らずの私に挨拶をしてくださったのも、とても印象的でした。
      徳之島での生活、ぜひ楽しんでくださいませ。

      (小宮) 平成30年06月05日 14:17:05
スタッフ(小宮)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】2819:裁付えんゆう穿き”

今日のお客様は、小室 光博様です。
ご家族でご来店され、それぞれにご試着を楽しんで下さいました。
そして、全身傾衣で素敵な一枚を撮らせて頂きました!

20180603 ■身長:162cm
畝織 宮中袖 短衣 単/律 Mサイズ 22,464円(税込)
高島縮 裁付えんゆう穿き/深緑色 Lサイズ 5,292円(税込)
■貼付つっかけ足袋/枡  濡羽色×つくも Lサイズ 7,344円(税込)

小室 光博様ご着用の裁付えんゆう穿きの素材は、吸湿速乾に優れた高島縮です。
他にも麻、皺(しぼ) の素材のお取り扱いございます。
細身のパンツをお探しの方には裁付えんゆう穿きがオススメです!

律の色合いがとても似合ってはります!

小室 光博様、この度は撮影にご協力頂きましてありがとうございます。
ご家族でのご来店を心よりお待ち致しております!

アバター画像(岸上)
最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。