一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“告知”
あったかくていい気候になりました。
じきに猛暑がやってきますので、この気候はとても貴重です。
有難く過ごさせていただきます。。
というわけで本日は告知を。
まずはこちら
まり木綿も参加しとります。
八幡先生も。
あ、新道さんもや!
行こかな。
そしてこちらも
年に一度の大イベントですね。
こちらもまり木綿が頑張ってます。
例年通り名古屋芸大の手ぬぐい作品も販売します。
どちらもお時間ございましたら、ぜひお運びくださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「絞り祭り」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“花あり 平成28年”
これは何となく ふんいきで描いた
花です。
花ありというのは はんなりの語源。
上品で明るく はなやかな様を
表わす言葉です。
(脇阪 克二)
"Hana-ari"(2016,by Katsuji Wakisaka)
I drew some flowers casually and named it "hana-ari"
Hana-ari is the root of "han-nari" Kyoto dialect.
This word is to describe someone elegant and radiant.
| English translation by LI XIAO XIAO |
"Hanaari"(2016, par Katsuji Wakisaka)
Voici une fleur que j’ai dessiné,
de façon approximative.
Le mot Hanaari est la racine du mot Hannari.
Dans le dialecte de Kyoto, ce mot signifie
élégant, magnifique et radieux.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel |
"有花"(2016, 脇阪 克二)
我光憑大致感覺描繪出這些花
圖案名「hana-ari」是日語「はんなり」(han-nari)的詞源
形容氣質優雅又不失可愛
| 中譯 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU 傾衣 より】2806:三傾き”
今日の傾き者は、内田さまです。
新作の綿麻 宮中袖(ネットショップ近日販売予定)を羽織り、
スタッフ佐藤と阿部を交えて三傾き。
カンカン帽と羽織の相性グンパツですなぁ!
めちゃくちゃ傾いてはります。
内田さま
■身長 176cm
■綿麻 宮中袖 間 単 濡羽間道 Mサイズ 20,304円(税込) (ネットショップ近日販売予定)
■麻 富士/濃紫(こきむらさき) Lサイズ 11,664円(税込)
内田さま、いつも撮影にご協力いただきありがとうございます!!