一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“打ち合わせ”
亀屋良長さんと打ち合わせ
試作品続々。。
磯部さんと打ち合わせ
美山で旅館を営んでいはります。
竹又さんと打ち合わせ
門松の生産が超いそがしかったらしい。
FM大阪の前川さん
業界裏話が面白い。。
有松の伝統工芸士山雅商店の山口さんと打ち合わせ
サボらずもっと沢山生産して下さい!
中島大祥堂の藤本さんと打ち合わせ
これからの展開が楽しみです。
滴翠園さんと打ち合わせ
今年創業200周年を迎えられるとのこと。
年始も打ち合わせは続きます。
楽しいな。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「打ち合わせ」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
週刊NEW PEOPLE / SOU・SOUサンフランシスコ店からのお便り
“関西おいしいもの食べ歩き”
昨年末のことですが、5年ぶりに日本に帰国しておりました。
日本の秋といえば食欲の秋!ここぞとばかりにおいしいものを心ゆくまで味わってきました。
まずは若林ボスに連れて行っていただいた祇園の懐石料理「もりわき」さん。
最近ミシュランで一つ星に選ばれたそうです。
一つ一つ丁寧に作れられたお料理、そして盛り付けされている器も一つ一つがとても素敵!
特にシメの手打ち蕎麦が最高でした。とても贅沢な時間でした!
久しぶりにお邪魔した脇阪さんのお家でおいしい和菓子をいただき。
翌日は企画室長の橋本さんに北村美術館へ案内していただきました。
とてもお手がでないけれど、見るだけで目の肥やしになりそうな贅沢なお茶道具の数々。
次は京菓子資料館へ。
ここ、和菓子好きな人はぜひぜひ行ってみてください!
館内で写真が撮れないのが本当に残念なのですが、一見したところ豪華な生け花にしか見えず、
ええ〜っ、これが和菓子でできてるの?とびっくりするような糖芸菓子がずらりと展示されています。
館内でお茶もいただけるそうです。
一保堂 京都本店でおいしいお抹茶とお菓子を。
この時点で羊羹やら、緑茶やら、和紙小物やら、いろいろ買い物しすぎて手荷物がはちきれそうになっていました。
私が興奮しすぎて荷物を忘れないよう、最後にはカバン持ちまでしていただいた橋本さんには本当に申し訳なかったです。。。
丸太町の食堂のCulotteでとても優しい味付けのポトフ定食を。
日本に着いてから暴飲暴食が続いていた胃にとてもありがたがったです。
まだまだ食べ歩き日記は続きます・・
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“冬の色、光、装い。/増本 一十三”
ある日の出勤時、小雪ちらつく冬の空。
銀鼠の色した雲が広がっていました。
冷たい空気がピタッと肌にはりつくような季節になっても、
彩り落とした木々の重なり合う様子は、
光を通して、温かさが広がっているように感じます。
そんな冬の色を思い描いて選んだ装い。
接結畝 薙刀貫頭衣 短丈/花葉色(はなばいろ)
薄畝織(うすうねおり) 広形(ひろなり)もんぺ/鶸茶(ひわちゃ)
衿巻ジバン/よろこび
SOU・SOU×MOONBAT ストール/縄梯子 亜麻色
今の季節を感じる色合いは、スッと馴染んで心地良いです。
普段は、好きな色を手に取ることが多いのですが、
季節を感じる色合いの組み合わせも、新しい発見があり楽しいです。
- コメント
-
増本さんの着こなしをいつも楽しみに拝見しています。
今回もとてもとても…素敵です。好きです。
足元はどの地下足袋を履いていらっしゃるのでしょうか?
また、コーディネートする際、拘っておられる点があれば、ぜひお聞かせください。ともも様
コメントありがとうございます!
着こなしを楽しみにしていただいていること、とても嬉しく思います。
このコーディネートに合わせた地下足袋は、貼付地下足袋/層(そう)です。
写真では、フカフカの落ち葉に隠れてしまって見えにくかったですね。
コーディネートする際、拘っていることは、色・柄合わせや、形のバランスです。
色合わせは、同系色のグラデーションにすることもありますし、
グラデーションの中に、少し補色を入れるとアクセントになって印象が変わります。
思い切り補色コーディネートすることもありますが、鮮やかで元気な気分になるような気がします。
柄合わせも、柄の一部の色を、無地に持ってくるなどするとスッキリするなと思います。
いろんな色がある柄の場合、無地の部分をどの色で合わせるかで、印象が変わってくるのも面白いです。
SOU・SOUのアイテムは、色、柄、形など、日本的でありながらも新しく感じるものが多いので、
いつも新しい発見があります。
ともも様も、ぜひ、SOU・SOUコーディネートでいろいろ試してみていただけたらと思っております。
今日は!お召しになられている薙刀貫頭衣短丈の色は、湯葉を思い起こさせます。寒い時期ですから、体に優しいアツアツの一品を頂きたい欲求が、ムクムクッと頭を持ち上げました。
小雪のちらつく冬の空の画像は、小津作品のオープニングのようで、どこか懐かしいです。
まだまだ寒いですから、お体大切に。Xiao pen様
いつもコメントいただき、ありがとうございます!
Xiao pen様がおっしゃる通り、実は私も、ひそかに薙刀貫頭衣短丈の色は、湯葉のようだと思っていました。
美味しそうな色ですね。
寒い冬を意識したコーディネートの中で、少し温かみを感じたのは、そのイメージもあるのかもしれません。
あの日に見た冬の空は、どんより重たい感じもなく、
なんともいえない柔らかさと、太陽の光もうっすら輪郭を見せてくれて、
一瞬の出来事ですが、思い出すだけでありがたい気持ちになります。
お気遣いいただき、ありがとうございます。
Xiao pen様も、どうぞお体にはお気をつけくださいませ。
- スタッフ(増本)が最近書いた記事
- 関連記事
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
ネットショップ運営スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップの更新、商品掲載 |
カメラマン (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社製品の撮影・着用イメージ撮影 |
ネットショップ・エンジニアスタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップ、HPの構築・更新作業 |
企画スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認頂けます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
先日偶然つけていたテレビで、亀屋良長さんのおかみさんの特集を見ました!若林社長も出演されてましたね。亀屋良長さんはもちろん、若林様は笑顔が(動画も)素敵だな~と思いました。今年もバレンタイン企画ありますか?楽しみにしています!
あき様
コメントありがとう御座います。
僕はオマケでだして戴きました。
(お褒めのお言葉恐縮です。。)
『和菓子の贈り物』企画というのをやりますよ!1/19(予定)
是非チェックして下さいませ。