テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“優 平成24年”
花は美しい、華やかだし生き生きしている。
花を見ているとなぐさめられ
はげまされ生きる喜びがわいてくる。
そして何より
人はその優しさに心魅かれる。
(脇阪 克二)
"Yu / Tender"(2012,by Katsuji Wakisaka)
Flowers are gorgeous, bright and lively.
They comfort me, encourage me, teaching me the joy of living.
Above all, men are attracted by these tender lives.
| English translation by LI XIAO XIAO |
"L'excellence"(2012, par Katsuji Wakisaka)
Les fleurs sont belles, resplendissantes et vivantes.
Regarder des fleurs est réconfortant, nous exhortant
Et nous rappelant les joies de la vie.
Et surtout, Les hommes sont attirés par cette excellence.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"優"(2012, 胁阪 克二)
花優雅,華麗,充滿生機。
花治愈我,激勵我,讓我感受到生命的喜悅。
花柔和,人會因為這份溫柔而內心顫動。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“ネットショップのお仕事 ~“スタッフのきこなし”編~/荒武 久枝”
色とりどりの紫陽花が鮮やかな季節です。晴れた日は夜空の星がひと際キレイなのもこの時期ならではですね。
申し遅れました、メルマガ担当の荒武です。
今回もネットショップ掲載チームの裏側を少しだけお見せしたいと思います。
毎日0時に更新される“一語一絵”で週2回公開されている『 スタッフのきこなし / 通勤編 』。
銀塩倶楽部部長・稲垣が撮影から加工、掲載まで全てを行っています。
この日は“傾衣でおでかけ”でおなじみ・川勝ことカッツーの撮影。
カッツー「かっこよく撮ってくださいね~」
リアルな通勤風景を再現するため、撮影場所はあえて決めず、その日の気分で。
撮影された写真はLightroomというソフトウエアを使って現像。そしてPhotoshopで微調整をします。
撮影した数枚の中からベストショットを選び出します。ちょっとアンニュイな感じやキリッとポーズを決めたりなど、いろいろやってくれましたが、、、ボツになりました。
実際にアップされたきこなしはコチラ▼
週に2回程度このような流れで作業をしています。
公開は毎週月曜と金曜。撮影の舞台裏を想像してご覧いただくと、また違った楽しみ方があるかもしれませんね。
スタッフそれぞれの個性が光る『 スタッフのきこなし / 通勤編 』。
今後は通勤編以外にも休日編や旅編などもできたらおもしろいな~と、いろいろ思いを巡らせています。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU 傾衣 より】2567:複数傾き”
今日の傾き者は、内田さまです。
スタッフ川勝と、ツー傾き。
お揃い富士に新作高島縮風靡でNEW傾き。
やっぱ複数で傾くとええですねぇ。
みんなでいっぱい着て、どんどん傾いていこうぜ!
内田さま
■身長 177cm
■高島縮 半衿風靡 万波 Lサイズ 9,504円(税込)
■麻 富士(ふじ)/濃紺(のうこん) Lサイズ 11,664円(税込)
内田さま、いつも撮影にご協力いただきありがとうございます!
- 最近書いた記事
- 関連記事
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“本日の駄話”
今日も一日一駄話を御覧いただきまして誠にありがとうございます。
駄話の「駄」は駄目の「駄」
駄話の「駄」は無駄の「駄」
というわけで本日は麺
今年始めての冷やし中華は高島屋B1の551で
アップで
友達のラーメン大王様にススメられて食べたら大好きになった
ご近所つるかめの坦々つけめん
アップで
これ癖になる味。。八起庵のカレーうどん
アップで
蕎麦なら本家尾張屋。最近のお気に入りとろろかけせいろ蕎麦
アップで
高見社長お気に入りの御所南にある人気の手打ちそば花もも
前回来たのは3年以上前かな。。
とろろ蕎麦
アップで
とそこに偶然にも高見社長が登場!
(緊張するがな。。)
「今日発売の携帯をゲットしたんや、セットしてくれ!」
すばやく初期設定を完了させる秘書の鯵坂さん
「そっちの蕎麦の写真撮るわ!」
ササッと避ける秘書の鯵坂さん
「買って初めて撮る写真が蕎麦かいな!」
それにはスルーの鯵坂さん
「流石に新型はディスプレイがめっちゃキレイや!」
同意する鯵坂さん
「ここの蕎麦旨いやろ!ANYTIME ROCK!!!」
いつもパワフルな高見社長でした。。
そしてパーフェクトな秘書、鯵坂さんでした。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ANYTIME ROCK!!!(エニタイムロック)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“京都A to Z/李 瀟瀟”
京都に来て三年三ヶ月。
気づいたら京都の本ばっかり読んでいます。
とりわけ、台湾の作家さんが描いている京都に興味津々。
(左)「POPEYE(ポパイ) [お邪魔します、京都。]」2017年7月号,マガジンハウス
(中上)男子休日委員会(2017)『台湾男子がこっそり教える! 秘密の京都スポットガイド―左京区男子休日』エクスナレッジ
(中下)男子休日委員会(2013)『左京区男子休日』自轉星球
(右)Fanyu(2015)『手繪京都日和:與鴨川共同生活的日子們』啟動文化
これらの本物の作家さんと比べて、絵も文章も不調法な私ですが、
フィルム写真26枚で自分なりの「京都A to Z」を作ってみました。
【A】Ajisai:伊勢木綿前の花壇、最近仲間入りした子、小さいながらぐんぐんと!
【B】Bus stop:東山二条のバス停。いつも徒歩で通るが、バス待ちの人にはシルバー率が高い。
【C】Coffee:コーヒー消費量が日本一(2016)の京都、この街にはコーヒーの香りが漂っている。
【D】Dagashiya:駄菓子屋さんきなこ棒が好き。店主のお婆ちゃんがいう「おおきに」も好き。
【E】Emi:この街では、にこにこと小春日和のような笑みによく出会う。
【F】Foreigner:観光に来た外国人が古都に活気を与え、街に溶け込んで、風景の一部になる。
【G】Gozasoro:できたてであつあつ。あんこぎっしり。あなたは白あん派?赤あん派?
【H】Hohohoza:ホホホ座(旧ガケ書房)。1Fは新刊や雑貨。2Fは古書、工芸品など。
【I】Icho:黄葉するイチョウ、紅葉するカエデ、初夏の時期にみんな青かった。
【J】JR station:駅前に立っていると「世の中」が扉の向こうからやってきてくれる感じ。
【K】Kamogawa:川辺の景色を含めて鴨川である。
【L】Laundry:これから梅雨の季節。洗濯物ほとんど部屋干しだろう。
偶に晴れる朝、「ひなたぼっこ」が掛かってていたらいいなぁ。
【M】Morning service:「モーニングサービス」は和製英語だそうだ。
【N】Naryo:京都の夏の風物詩、「納涼床」の季節が今年もやってきた。
【O】Okazaki:岡崎エリアでうろうろする日、〈& noma CAFE〉か〈メメントモリ〉をお邪魔する。
【P】Post:「風景印」や「丸投げ年賀状」などの日本郵政独特なサービスに驚き。
【Q】Quiet:お茶は静かと思いきや、立てるとシャッシャッシャッと茶筅の心地よい音が響きます。
【R】Rokuyosha:刻々と変わりゆく繁華街の中心に、70年近く在り続ける〈六曜社〉。
【S】Shinya café:深夜まで営業しているカフェ。夜更かしが特別なひとときになる。
【T】Tsutaya:京都岡崎蔦屋書店にて気になる〈「未知らぬ音を探して」フェア〉開催中。
【U】Udon:ズルズルズル・・・さっと食べられて、安くて美味しい立ち食い蕎麦。
【V】V pose:日本では写真を撮る時の定番ポーズ。
【W】Wagashi:手のひらにのるほどの小さな世界に、四季を表す和菓子。
【X】Mr.X:河原町の交差点に立つスタチューパフォーマーの白い人。
見かけるたびに、『シザーハンズ』のエドワードを思い出す。
【Y】Yasaka:初・初詣、初・夜桜鑑賞、どれも祇園さんにて。
【Z】Zen:最近、「ちゃんと飯食っているか」とよく聞かれる。
それは、どんな言葉よりも心に届いている。
今度「SOU・SOU A to Z」でも作ってみようかなぁと。
ぼちぼち、お願いします。
- コメント
-
Facebookをやっていないので、こちらから「いいね」しますね
京都の日常風景を垣間見れて楽しめました♪どの写真も素敵。
京都では小豆あんこを「赤あん」と呼ぶんですね?場所によって呼び方が違うのも(それを知るのも)また面白いひらめ様
コメントありがとうございます!
小豆あんこを「赤あん」と呼ぶのは御座候だけのような印象です。
何となく「白あん」と合わせて「紅白」のイメージですかね。
「生活の音」という、いいお出汁が効いているお味噌汁を頂いたような感じです。体も心も温まりました。ご馳走様!
Xiao pen様、いつもありがとうございます!
もっといいお出汁を取れるよう磨いていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
- スタッフ(しょうしょう)が最近書いた記事
- 関連記事
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】2566:傾く!こどもじんべい”
今日のお客様はいおり君とりく君です。
今までにも数々のわらべぎを着てくれたお二人が
初めてのこどもじんべいをお気に入りの下駄に合わせて選んでくれました。
左:いおり君
■身長123cm(7歳)
■いせもめん こどもじんべい/うんりゅう XLサイズ 9,288円(税込)
■こどもみかもげた よしちょう/まがさね せいわ XLサイズ 4,050円(税込)
右:りく君
■身長117cm(6歳)
■いせもめん こどもじんべい/さん だい XLサイズ 9,288円(税込)
■むぎわらぼうし/まつはまつらしく 大サイズ 6,264円(税込)
傾衣アイテムにも登場する‘うんりゅう’と‘さん’を身に纏い、傾衣の前でパシャリ。
未来の傾き者です。かっこいい!!
それでも、この日のイベントでわらべと出会うと…
「写真撮ってーーー!」
まだまだ可愛いわらべぎっこです♪
いおり君、りく君
こどもじんべいと下駄で楽しい夏を過ごしてね!
- コメント
-
こんにちは!
いつも庵と陸を可愛がって頂きありがとうございます。こどもじんべいは二人ともとても気にいっています。これからの暑い夏にたくさん着られます♪
追伸:二人ともじんべいのサイズはXLを購入しました。工藤様
こんにちは!
こちらこそいつもありがとうございます。
こどもじんべいを庵くんと陸くんに気に入ってもらえて、とても嬉しいです。
サイズのご指摘もありがとうございます。修正させていただきました!
工藤様ご家族にまたお会いできることを心待ちにしております。
- 最近書いた記事
- 関連記事
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“造形大学”
この日は授業
その前にここで昼ごはん
新メニューのハンバーグをオーダー
お味はどうかね?
とマスター登場
もちろん美味しかったが、ちゅぢゅきさんの作るものには安心感もある
というわけで合評
制作のスピードに差が出来てきたがその気になればまだまだ取り戻せる
下手でも良いからとにかく一生懸命作って頂きたいと思う
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「造形大学」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
週刊NEW PEOPLE / SOU・SOUサンフランシスコ店からのお便り
“麻素材で涼しげコーディーネート”
本日サンフランシスコ店からご紹介するのは、ジョアナ様です。
今日は夏に向けてのコーディネートをお探しとのことで、
麻 きさらぎ 袖括り/杢紺と伊勢木綿20/20 富士/横段 生白をお買いげになりました。
麻と伊勢木綿の素材の組み合わせがなんとも涼しげで、真夏にぴったりなコーディネートです。
本日は撮影させていただき大変ありがとうございました!
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“神奈川ぶらり旅/吉田 実加”
先日、鎌倉へ行ってまいりました。
到着後スグにご当地ビールで乾杯です。
きゅうり&茄子の一本漬けに日本の夏を感じます。
鶴岡八幡宮へと向かいました。こちらは源頼朝ゆかりの神社です。
境内の中心部には舞殿という舞台があり、その中ではまさに挙式が執り行われていました。
そして小町通りには鳩サブレーの豊島屋本店があり、ここでしか買えない鳩三郎グッズなんてものがあるのも初めて知りました!
続いては鎌倉のメインストリート、若宮大路をまっすぐに進むとそこには由比ヶ浜海岸が!
旋回中の襲撃王、鳶にビビりながらそのまま砂浜を突っ切り、ほろ酔いで一足早く海を満喫しました。
そして今回の旅、最大の目的はこちら!
RAKU SPAへ
砂だらけの運動足袋を下駄箱へ‥と、SOU・SOUテキスタイル「夜桜ひらり」がお出迎えです。
ラクスパは至るところにSOU・SOUが散りばめられており、暖簾には丸に小菊&雲龍。女湯浴室内には月夜。ロッカーには爛漫‥etc
見つける度にテンションが上がってしまいます!
そしてRAKU SPA×SOU・SOUコラボの館内ウェアがあり、女性限定のワンピースと男女両用の5種類の中からお好みのウェアが選べます。
館内ではSOU・SOUを纏ったお客様でとても賑わっていました。
館内お楽しみがもう一つ!
コミック2万冊以上という事で、読みっぱなしの2時間です。
終始、大満喫の旅でした。
- コメント
-
柄なしの着こなしも素敵だと思いました。
せっかくだからsou・souは柄で遊ばなきゃと思い、無地は避けがちですが、無地は無地で味がある(*^^*)
柄に魅了された者から考えるとsou・sou上級者テクだと思います。
色だけで楽しむのも良いものですね♪にこ 様
コメント頂き誠にありがとうございます。
私も圧倒的に柄物が多いのですが、無地衣類には小物で柄を取り入れたりと自分なりに楽しんでおります♪
盛夏の装いも素敵なものばかりです!
にこ様も色々なコーディネートを楽しんで頂けますと幸いで御座います。
- スタッフ(吉田 実)が最近書いた記事
- 関連記事
スタッフコーディネート /
“傾衣スタッフ/川勝 拓”
<身長>
171cm
<着用商品>
高島縮 半衿風靡/芍薬 Lサイズ
帆布 穏/濡羽色 Lサイズ
高島縮 えんゆう穿き/濡羽色 XLサイズ ※netshop近日発売予定
足袋下(普通丈)/無地 濡羽色
SOU・SOU傾衣×吉靴房 踵単皮/濡羽色
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
配送センタースタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)在庫管理および、入出庫業務 |
netshopスタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)受注管理、配送関連業務、お問い合わせ対応 |
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
ネットショップ運営スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップの更新、商品掲載 |
カメラマン (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社製品の撮影・着用イメージ撮影 |
ネットショップ・エンジニアスタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップ、HPの構築・更新作業 |
企画スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認頂けます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“打ち合わせ”
ヴァレイさんと打ち合わせ
吉兆さんと打ち合わせ
天遊さんと打ち合わせ
元タケヤリ織布さんと打ち合わせ
引退後も何かと生地の提案してきはります
エディットプラスさんと打ち合わせ
最後は絵描きのいのうえかな(新婚)
被ってきた帽子
これいいやん!
でもこっちの方が良い!
笠(かさ)!
ズルッ!!
何でやねん!
打ち合わせは楽しいです
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「備前笠(びぜんがさ)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“甘とうがらし 平成27年”
ふつうパプリカと呼ばれていて
とうがらしの一種だが
肉厚で辛味がなく甘い品種。
赤、オレンジ、黄、緑と
カラフルな色で目も楽しませてくれる。
暑い時に食べると
歯ごたえの良さと適度な甘みが
元気を与えてくれる。
(脇阪 克二)
"Ama-tougarashi"(2015,by Katsuji Wakisaka)
Normally it is called paprika.
Although it is one of the tougarashi (capsicum),
it's thick, and sweet taste not spicy.
Red, orange, yellow and green.
It is fun to just see.
When you eat it in a hot day,
It gives you vital with its light crunchy texture and modest sweetness.
| English translation by YUKA MAMEKOSHI|
"Ama Tōgarashi / Piments doux"(2015, par Katsuji Wakisaka)
Communément appelé paprika
Et faisant partie des piments,
Sa chair épaisse est sucrée, non piquante.
De couleurs diverses comme le rouge,
L'orange, le jaune ou le vert, il est un plaisir à voir.
Lorsqu'on en prend quand il fait chaud,
Sa texture agréable et sa douceur légère
Nous redonnent de l'énergie.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"燈籠椒"(2015, 胁阪 克二)
燈籠椒,也稱菜椒,是辣椒的一種。
果肉厚實,無辣味,甚至帶有些許甜味。
外表多呈紅,橙,黃,綠等顏色,繽紛俏皮。
炎熱的季節食用,口感和恰到好處的甜味讓人元氣滿滿。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“はじめまして!/姚 嘉欣”
皆様、初めまして。店舗新人スタッフ、姚(よう)と申します。
香港で生まれ育ちました。大学を卒業後、香港で雑誌のコピーライターとして働いていました。
コピーライターは多彩な仕事で、忙しい毎日でした。
ライターだけでなく、モデルとしても撮影される事が多かったです。
そして、一年半ぐらい前、日本語を学ぶため、京都に留学することにしました。
京都で新しい生活を始めて、あちらこちらに冒険しました。
留学生活が終わったら、帰国し、就職か他の勉強の続きをするか考えていたところ、
偶然にSOU・SOUのインスタグラムで採用情報を見かけ、応募しました。
その偶然のおかげで、いまご覧頂いている『一語一絵』で皆様にお会い出来るようになりました。
私は日本が大好きで、留学する前も家族や友達と一緒に何度も日本に旅行しました。
青森犬を見に青森へ
(旅行の時に着衣で買った大帷を着て)
他にも沢山。
立山雪の大谷、沖縄の青の洞窟にシュノーケリングや信楽にある牧場で牛と羊達の世話・・・などなど。
昨年6月には、富士山に登りました。
山頂で見た御来光はとても素敵でした。
それを見たら人生出来ないことはないと思いました。
ということで、日本との貴重な思い出がいっぱいございます!
日本語がまだ上手ではありませんが、これからも日本語を一生懸命勉強して、
自分なりの力でSOU・SOUの商品を皆様に紹介したいと思っております。
何卒、宜しくお願い致します!
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】2565:やっぱり着物”
本日ご紹介させて頂くお客様は、先日伊勢木綿の着物をお仕立て下さいましたお客様です。
西坂 美紀 様
■身長162㎝
■伊勢木綿反物/横段 20/20
この反物の為に探しあてたという帯。
バッチリ雰囲気にも似合っていて良い組み合わせですね。
暑い夏がやってくる前に沢山着てくださいね!
夏になったら次は浴衣です。
またのご来店をお待ちしております!
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOU料理生活”
只今、台湾のスーパーマーケット「全聯(チェンリェン)」で
SOU・SOUのテキスタルデザインを使用したノベルティキャンペーンを開催中です。
スーパーの専用ポイント300ポイントに、プラス現金を支払うと好きなアイテムが手に入るらしい。
どんなアイテムがあるか少しご紹介を
”椿文(つばきもん)”の保冷機能つきトートバッグ
左から”色は匂へど”、”ほほえみ”、”ちぎれ雲”の蓋付き保存容器
”数遊び”、”菊づくし”のがま口ポーチ
如何ですか?
8月17日まで開催しているそうですが、無くなり次第終了とのこと。
もし台湾にお出かけの際は、是非チェックしてみて下さいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「台湾でSOU・SOU」
-------------------------------------------
- コメント
-
是非日本でも保存容器の販売をしてほしいです。
つちはしりえ様
コメントありがとうございます
貴重なご意見ありがとうございます。
検討させて頂きます!
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
いつもスタッフ皆様の着こなしを楽しみに拝見しています!今日は裏側も見られて嬉しかったです♪ぜひぜひ、休日編、旅編もお願いします。楽しみにしていま~す♪
ともも様
嬉しいお言葉を頂戴いたしまして誠にありがとうございます。
休日編、旅編などなど、社内で検討させていただきます!
今後もお楽しみいただけるよう、努めてまいりますので何卒よろしくお願いいたします。