今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】2575:二人でSOU・SOU!”
とびっきりの笑顔で夏のSOU・SOUを纏って下さったのは新様、美咲様ご夫妻。
新様は入荷したてのの高島縮 半衿風靡 片身替わりにみかも下駄で涼し気な夏の傾衣スタイル。
実はこちら、片身替わりというもので右袖と背中にドドン!と柄の入った、一見シンプルに見えて実は傾き度抜群の風靡なのです。
柄同士の組み合わせや、「柄もん着てみたいけど、あんまり派手すぎるのはな、、」といった傾奇者にもお勧めのデザインです!
美咲様は知多木綿 文 大帷に、着衣夏のマストアイテム高島縮 抜衿ジバンを合わせて、ワンテキスタイルを引き立たせたコーディネート。
地下足袋を折り返してワンポイントで見せる赤が絶妙でなんとも可愛い組み合わせです!
新様
■身長173cm
■高島縮 半衿風靡 片身替わり /留紺(とめこん)×菊づくし Mサイズ 8,100円(税込)
■富士(完売御礼)
■みかも焼下駄 9,828円(税込)より
美咲様
■身長160cm
■知多木綿 文 大帷(おおかたびら)/麻てまり Mサイズ 10,692円(税込)
■高島縮 抜衿ジバン/黄金色(こがねいろ)Sサイズ 4,320円(税込)
■先丸地下足袋/さしこ 濡羽色(ぬればいろ)8,125円(税込
新様、美咲様、この度は撮影にご協力頂き誠にありがとうございます。
これからもお二人でSOU・SOUをお楽しみ頂ければ幸いです。
SOU・SOU流の和装はこのようにご家族、ご夫婦、カップル、ご友人、様々な方と一緒にお楽しみ頂けるものばかりでございます。
是非、お誘い合わせの上、ご来店くださいませ。
皆さまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“幼稚園”
僕が通ってた幼稚園が取り壊しになる(といっても建て替え)というので最後に見てきました
マクリン幼稚園は僕と同じ50才か。。
落書きし放題で楽しそうやな
この樹の下でアリ食べたのを覚えている
真ん中の写真が初代卒園生
右が初代の園長だそう
ミス・メアリー・フローレンス・デントンていうんか。。
外国の人やったとは。。
ミス・メアリー・フローレンス・デントンについて
下から4行目を見ると
「世界で一番善い国は日本、日本で一番善い場所は京都、京都で一番善い学校は同志社、同志社の中で一番善い学校は女子部」らしい。
要約すると同志社女子部は世界一ということか。。
自分の卒園式の写真を見つけた
最前列の真ん中を陣取るあたりが当時やんちゃで目立ちたがりやったことを証明している
この先生には毎日自転車でチョコパンを買いに行ってもらった
わがままばかり言ってスミマセンでした。
講堂
ダブルカセットデッキ
現役かな。。
講堂の裏に傘お化け
懐かしく平和な午後でした
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「マクリン幼稚園」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“拍子木 平成19年”
長方形をまっすぐ並べていっても
模様になるけれど、少しずつ
角度を変えて並べていくと
あるリズム感が出てきた。
それかこの模様の魅力になっている。
(脇阪 克二)
"Rhythmical clappers"(2008,by Katsuji Wakisaka)
Even line up rectangles can make a pattern.
I change their angles slightly when arranging them in line,
That brings a rhythm, and gives unique charm to this textile design.
| English translation by LI XIAO XIAO |
"Plaquette de bois"(2008, par Katsuji Wakisaka)
Même en alignant droit des rectangles
On peut obtenir un motif mais,
En changeant légèrement leurs angles,
Il en ressort un rythme singulier,
Qui en devient l’attrait de ce motif.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"節拍木板"(2008, 胁阪 克二)
若把長方形規矩地排列,也能作成一幅紋樣。
將長方形細微變換各種角度而排列,
這些小長方形彷彿變成了節拍木板,
賦予了整體的節奏感。
這也是這件紋樣的魅力所在。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“水無月の出来事/岸上 愛”
水無月も終わりに近づいておりますが、如何お過ごしでしょうか。
快晴が多かった今月は様々な場所に行き、色々な体験を致しました。
~6月上旬~
浴衣撮影で初めての南禅寺へ。
快晴で撮影日和のこの日は緑の木陰と優しい風がとても心地よかったです。
撮影中のオフショットもチラり★
その翌週、シンガーソングライターの原田博幸さんとシエスタさんの練り歩きライブを見に行きました。
なかなか見られない優しい歌声と生演奏は貴重で素敵な雰囲気でした・・・!
~6月中旬~
スタッフ児玉とSOU・SOU KYOTO青山店へ。
茶席にある手書きのお品書きと月次絵の原画に癒された後、
児玉とはお別れしスタッフの皆と一緒にご飯へ。
美味しいご飯とスタッフとのトークで楽しく過ごすことが出来ました。
~6月下旬~
初めての工場見学へ。
一つ一つ版を持ち、色を重ねて乾かして・・・と
真っ白な手ぬぐいにSOU・SOUのテキスタイルが色付けされていく工程を間近で見ることが出来ました。
沢山の体験をした水無月の後の文月は祇園祭。
今年も美味しい麦酒と沢山の屋台と、
楽しみがあり今からワクワクしております。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】2574:1歳になっていなくても着れるよ!”
本日のお客様はともちゃんです。
■9ヶ月 身長65cm
■いせもめん こどもじんべい/まがさね せいわ Sサイズ ¥7128(税込)
ペロッと出した舌がとっても可愛いともちゃん。
たくさん着て下さっているので、伊勢木綿手ぬぐい生地が柔らかくなってとても気持ちよさそうですね。
ともちゃん、またお母さんと遊びに来てね。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOUの浴衣 ③”
最近外国のお客さんはとても多いですが特に台湾のお客様が増えてきた気がします。
理由はわかりませんが嬉しいことです。
日本ならともかく海外からわざわざ来てくれはるんですよ。。
本日は祇園の町家
”優 水縹(ゆう みずはなだ)”を着用してるのは古川
何の花か分からないですが、そんなことは関係ありません。
そんなデザインはSOU・SOUにはいっぱいあります。
”金襴緞子 輝(きんらんどんす き)”を着用してるのはショウショウ
新配色です。色を引いていくとまた見え方が変わります。
”たばた雪花/氷室(ひむろ)”を着用してるのはヤマ
もはや日本の夏、キンチョウの夏、雪花絞りの夏と言っても過言ではない。
年々メジャーになっていく雪花絞りは今職人を育てるのが必要不可欠。
日本の呉服問屋が外国で大量生産するのも時間の問題か。(もうとっくにやってるかもね、知らんだけで)
”明かり窓 夕映え”を着用してるのは新見
浴衣用に考えた新配色。原画に対して配色をデザインするのは前出のヤマの仕事。
”ほほえみ たゆたふ”を着用してるのはテラ
滑舌悪いが最近は耳が慣れてきた。
注染の特徴”ぼかし”を上手く取り入れたデザインです。
全て知多木綿を使用しています。
染色、縫製も国内です。
如何ですか。
ちなみに今が一番揃っております。
可能でしたら是非店頭でご試着をしてみて下さいませ。
(無理に売ったりしませんのでご安心下さいませ 笑)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「 SOU・SOUの浴衣 」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“傾衣でおでかけ68 /川勝 拓”
スタッフ佐藤くんの新ヘアースタイル。
キマッってますねぇ。相変わらずの日本人離れフェイスに、似合う髪型どす。
けど、こんな髪型しーひんくても傾衣を着とけば誰でもデーハーに傾けます。
社会人の大半がこのヘアースタイルはNGですよね。
こんな髪型せな傾けへんにゃと思ってもらっては困りますんです。
そんなお困り事をお持ちの方は、まずSOU・SOU傾衣に足をお運びください。
どんな方でも傾いた男になるように、全力を持ってコーディネートさせていただきます!
勿論、女性も大歓迎。性別関係なくみんなで傾いちゃおうぜ。
佐藤くん
■高島縮 袖なし半衿風靡(はんえりふうび)/濡羽色(ぬればいろ) Mサイズ 5,400円(税込)
■高島縮 風靡 下/万波(まんぱ) Lサイズ 11,772円(税込)
スタッフコーディネート /
“青山店スタッフ/高松 奈生 (京都出張編)”
<身長>
160cm
<着用商品>
伊勢木綿 文 大帷/花絣 女Mサイズ
高島縮 抜衿ジバン/黄金色 Mサイズ
12号帆布 手柄寛衣下/つくも Sサイズ ※完売
道行小筥 大/SO-SU-U
貼付地下足袋/けんらん
- コメント
-
高松様
昨日はありがとうございました
とても楽しくお買い物できました。
早速今日着て出かけています。花柄のシャツと
黒の麻のズボン
商品名書けなくすみません
次回娘も行きたいというので一緒に伺いますね岩尾様
先日のご来店、そしてコメントありがとうございます!
楽しんで頂けたようで私もとても嬉しいです。
次回は是非娘さんもご一緒にいらしてくださいませ
お会い出来ますこと、楽しみにお待ちしております!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOUの浴衣 ②”
京都では沢山の外国人観光客が着物を楽しんでおられます。
日本人こそもっと、もっともっと楽しんだらええのにな~と思います。自分の国の文化なんやし。
本日は禅寺編
”扇子 清白(せんす すずしろ)”を着用してるのは銭湯娘の吉田
オリジナルの配色はよりポップな印象。白場が多いので浴衣にもぴったりなテキスタイルデザイン。
”花絣 清(はながすり せい)”を着てるのはガミさん
夏っぽい配色かつ大人っぽいイメージ。
”芍薬 黄昏月(しゃくやく たそがれづき)”を着てるのはちなっちゃん
さすが3児のお母さん。貫禄がちょろっとにじみ出ている。
SOU・SOUのテキスタイルデザインは大人が着てかわいいものやなーと思う。
”ひなたぼっこ 薄明(はくめい)”を着ているのは新人の佐藤
これまた爽やかです。柄はかわいいですが配色が大人っぽいのです。
”明かり窓 朗月(ろうげつ)”を着てるのはSOU・SOUの歌姫福ちゃん
シンプルながら人気のテキスタイルデザイン。数多あるテキスタイルの中で選抜入りしました。
如何ですか?
是非一度試してみて下さいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「 SOU・SOUの浴衣 」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“自転車を愛する人達/吉田 優里”
自転車がとても気持ちのいい季節です。
朝、この銀杏並木の木漏れ日の中を電動自転車ですいすい~っと走るのが至福の時です。
でも最近は電動自転車だけじゃあありません。
この日向かったのは茅ヶ崎にある美術館。
「自転車の世紀」という展覧会に行ってきました。
電動自転車でも茅ヶ崎までは流石に無理なので折り畳み自転車で輪行です。
もちろん!ママチャリだろうとなんだろうとちゃんとヘルメットも着用します。
こちらの展覧会では自転車の歴史や変遷、海外の自転車事情などとても興味深く楽しめました。
そして、現代のサイクリングウェアを紹介するコーナーに
SOU・SOU× le coq sportif のウェアも。一気にテンションが上がりまくります。
私もサイクリング用に買おっかな。
そして…。
前回の日記で少し触れたお花見にスペシャルサプライズゲストとして登場した小口良平君がこのたび本を出版しました。
「スマイル! 笑顔と出会った自転車地球一周157カ国 155,502㎞」
彼が約8年半かけて自転車で旅した世界一周157カ国、155,502㎞の記録です!
昨年の9月に長い旅を終えて無事日本に帰ってきました。
イタリアで日本の国旗を掲げて走る良平君と出会ったうちの旦那サンに話は聞いていたものの
実際会うまではそんな年月をかけて一人で世界を、それも自転車に乗って移動するなんて、
どんだけたくましい人かと想像しましたが、なんとも優しい話し方に人懐っこい笑顔。
一度でファンになりました。
(三枚目の写真では、海外に出る前に日本一周を旅した際、偶然立ち寄ったSOU・SOUで買った
伊勢木綿のすずしろ草のくびまきを巻いています!)
日本に帰ってからは、取材に講演会と忙しい毎日のようですが
世界を旅している時にブログにアップされていた写真は本当に美しい風景ばかり。
子供たちの笑顔に動物の微笑ましい表情など、本当に本当に素晴らしいものばかりでした。
★小口良平君のブログは→こちら 動画は→こちら
4月には、以前マウイ島に行った時に大変お世話になったきよしさんとリタさんが日本に遊びに来てくれました。
約1ケ月の滞在中はお花見をしたり、休みを合わせて京都に行き一緒に京都の街をサイクリングしたり。
うちの両親も含め楽しい時間を過ごすことが出来ました。
日本滞在の最終日の夜、記念にと二人から頂いたものは…。
自転車をこよなく愛する二人からの「おおきに~☆」でした。
大切な宝物がまた一つ増えました。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU着衣より】2573:小学生でも着衣スタイル!”
今日のお客様は、三上 絢禾ちゃんです。
■身長:153cm
■高島縮 抜衿ジバン/鶯色(うぐいすいろ) 女Sサイズ 4,320円(税込)
■麻 ゆかたみたて/ひなたぼっこ 女Sサイズ 21,470円(税込)
■みかも焼下駄/芳町(よしちょう) 麻 深紺(しんこん) 9,828円(税込)
絢禾ちゃんはなんとまだ11歳!
153cmといってもかなり細身の体型でしたが、さらっと着衣のゆかたみたてを着こなしてくれました。
このあと、擬宝珠も選んでくれました。
しかし、どの色も可愛い!似合ってる!で、なかなか決まりませんでしたが、
お母様の意見も取り入れ、夏らしく素色に決定!
大人顔負けの絢禾ちゃんの着こなしいかがでしょうか。
絢禾ちゃん、ご家族での又のご来店お待ちいたしております!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
配送センタースタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)在庫管理および、入出庫業務 |
netshopスタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)受注管理、配送関連業務、お問い合わせ対応 |
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
ネットショップ運営スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップの更新、商品掲載 |
カメラマン (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社製品の撮影・着用イメージ撮影 |
ネットショップ・エンジニアスタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップ、HPの構築・更新作業 |
企画スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認頂けます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOUの浴衣”
日本の伝統衣装といえばもちろん着物。
そして夏は浴衣。
2017年SOU・SOU×京都丸紅の浴衣が発表されました。
本日は野点編
アッスーが着てるのは”扇子 宵闇(せんす よいやみ)”
新色です。シンプルな配色で大人カワイイ一着。
椿が着てるのは”花絣 鮮(はながすり さい)”
改めて見るとちょっとレトロな感じもするデザイン。
姚(よう)が着ているのは”菊づくし 恵風(けいふう)”
新色です。菊づくしは毎年安定の人気です。
小森が着ているのは”可憐 颯(かれん はやて)”
新色です。品の良い可愛さがあります。
ベーやんが着てるのは”ほほえみ ほのか”
花の部分がグラデーションになってますが、これは注染という日本独自の染色方法です。
素材は全て知多木綿。綺麗な発色と適度なハリが特徴です。素材も染色も縫製も全て日本です。
如何ですか。
是非ご検討下さいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOUの浴衣」
-------------------------------------------
いつも楽しく拝読しています❣️
マクリン幼稚園! 私もその幼稚園を卒園しました!
(歳は若林さんよりひと回りくらい上ですが、、(^_^*) )
建て替えの為に壊されるとのこと、私も行っておけば良かったと思いました。
懐かしい幼稚園の写真を ありがとうございました✨✨✨
ひょっとして小学校、中学、高校も同じかもしれませんね!’
くみきち 様
コメントありがとうございます。
マクリン幼稚園は本当に懐かしかったです。
どこかですれ違ってるかもしれませんね。。
住宅地へ抜ける細い道を歩いていくと現れるマクリン幼稚園。ん!? その昔、栄光館で毎朝見た写真。デントン先生がここと関係されてたとは知りませんでした。「世界一」な女子部かどうかはわかりませんが、今でも結束力だけは世界一かも。懐かしく新鮮な話をありがとうございました。
ANN 様
コメントありがとうございます。
同志社女子部はおそらく素晴らしいんだと思います。教育が素晴らしいのでしょうね。。
SOU・SOUには家族でお世話になっております。
衣類も雑貨も愛着が持てて大好きです。
素晴らしいものづくり、ありがとうございます!
幼稚園の話ではないのですが、
昨年96歳で亡くなった祖母が同志社出身で、
しょっちゅう「デントン先生」の話をしていました。
靴下が下がっているだけで怒られただとか、
追いかけられて怖かっただとか、
90過ぎても鮮明に記憶に残る先生ってどんな方だろう
(というか生徒を走って追いかける戦前の外国人女性教師ってどんな人?)
と思っていたので、
今日わかって良かったです。
とても懐かしい気持ちになりました。
ありがとうございました。
みうら様
コメントありがとうございます。
僕もデントン先生に興味が出てきました。
教育熱心な方だったんでしょうね。