一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“動画”
本日も動画です
SOU・SOU傾衣をご紹介いたします
撮ってる途中で必ずお客さんが入ってこられるのが面白い。
お客さん皆気い遣って下さいます。
スミマセン。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOU傾衣(けいい)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“わらべぎ 平成23年”
わらべぎはシンプルなものから
遊び心いっぱいのもの、
シックなものから大胆なものまで
いろいろあっていい。
こんな服を着た子どもが遊んでいたら、
かわいいことだろう。
(脇阪 克二)
"Children’s clothes"(2011,by Katsuji Wakisaka)
Children’s clothes,
Some are simple, some are playful,
Some look chic, some look bold.
Kids dressing these various clothes and playing around.
Isn’t it a heartwarming scene?
| English translation by LI XIAO XIAO |
"Warabegi "(2011, par Katsuji Wakisaka)
Le Warabegi est simple, ludique,
À la fois chic et audacieux.
Les enfants s’amusant en portant cet habit
Ne sont-ils ps mignons?
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"童裝"(2011, 胁阪 克二)
童裝有簡單的,也有玩心大發的,
有著色沈穩的,也有鮮豔大膽的。
小孩們穿著這些各式各樣的衣服玩耍,
多可愛的場景啊。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“SOU・SOU 初めの一歩/福田 麻由子”
先日、ヴィ○ッジヴァンガードと名高い自宅の整理をしていたときのこと。
我が家の手ぬぐいゾーンで、こんなものを発見致しました。
こっ これは!
わたしがまだ いちSOU・SOUのお客さんだったときにネットショップで手に入れた
手ぬぐいではないか!!!
「掛物」を購入したときに当時のキャンペーンで付いてきた「青龍」の手ぬぐい。
何故か手ぬぐいだけ、届いたときのまま時間が止まっておりました、、
そして担当にはオザキさんの名が!お世話になりました、、
あと何か面白い情報はと、、おっと、平成23年ということは、6年も前のことか、、
と、ふと思いを馳せた拍子に、記憶はさらに奥の奥へ
ぼんやり、こんな疑問が頭をよぎりました。
『初めて出会ったSOU・SOUって何だったかしら?』
ということで!
記念すべきわたしのSOU・SOUアイテム第一号は、貼付地下足袋でございます。
柄はこちら
・貼付地下足袋/せせらぎ(現在は販売致しておりません)
※写真は10枚小鉤ですが、実際は3枚小鉤のものを入手
出会いはSOU・SOUではなく、なんと新宿マルイ。
催事だったのか、卸していたのか、今ではもう知る術も残ってはおりませんが
たまたま1足だけ、この貼付地下足袋が売られていたのです。
当時東京で大学生をしていたわたしは瞬時に目を奪われ
気づけばレジカウンターで支払いを済ませておりました。
その後キャンパスで「地下足袋女子」なる異名を取り(嘘)
大学生活を謳歌できたのも この出会いのおかげです。
そして、いつしかSOU・SOU実店舗にも足を運ぶようになり
服や小物類まで揃えるようになりました。
わたくしの 初めての着衣はこちら
・伊勢木綿 薙刀かり衣(現在は販売致しておりません)
当時FROM 1stビルに軒を連ねていた
「SOU・SOU足袋 青山店」。
いわば現在の「SOU・SOU KYOTO 青山店」の前身ですね。
そこで購入した はじめの商品が、コチラというわけです。
伊勢木綿が軽くて柔らかくて気持ちよくて、最高というわけです!
なんとも言えない独特なデザインにも、心ときめきました。
タグも昔のもので むやみに可愛い。
ちなみに これは余談ですが、笑えるやら恥ずかしいやら、
むか~しむかし青山店の「今日のお客様」で取り上げていただいたこともございました、、
キャラが違いすぎて、自分でも引きます、、
さて、これからSOU・SOUデビューをお考えの皆様へ
各店長から、オススメのアイテムを教えていただきました!
【足袋】貼付地下足袋
★中岡店長のオススメポイント★
やっぱ種類の多い貼付地下足袋がオススメやな!
特にこの「大寒」は、アシンメトリー感と白ソールの爽やかさがポイントや!
これからの夏に向けても もってこいの柄やし、合わせやすい色味もいいと思うで!
【着衣】高島縮 長方形衣
★石田明日香 着衣スタイリストのオススメポイント★
ワンサイズで誰でも着られる長方形衣。
中でも、日本の夏といえば、やっぱり高島縮やな!
みんな大好き「優」の柄は、色合いも涼しげで最の高やで!
【傾衣】風靡
★徳治ショップマネージャーのオススメポイント★
これぞ、傾衣のイチオシ!!風靡がなければ傾衣は語れへん!
言うなれば、進化した和装や!
着物着てみたいけど、ちょっと大層かな、、というひとにも気軽に着てもらえるで!
この「霞」の柄も、シンプルやけどエッジが効いててカッコエエやろ?!
いかがでしょうか?
もっと詳しく相談したい!という方は、
是非各店スタッフまで お気軽にお声かけくださいませ。
SOU・SOUデビューのお手伝いを張り切って務めさせていただきます!
記念すべき初めの一歩が、二歩、三歩、、と 末永く続いていきますように。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU 傾衣 より】2557:風靡セットアップ”
今日の傾き者は、キング オブ 傾衣のひとり、ウッチーです。
新柄高島縮風靡セットアップ!(ネットショップ近日販売予定)
ビッグテキスタイルはやっぱええですねぇ。迫力満点傾きどす。
これ着て夏祭りなんてどうですかぁ?
着物の概念を覆すストレスフリーな和装だから
お祭りをより一層たのしめること間違いナシ!
皆!ウッチーにつづけ!
ウッチー
■身長 168cm
■高島縮 半衿風靡 芍薬 Lサイズ 9,504円(税込)(ネットショップ近日販売予定)
■高島縮 風靡 下 XLサイズ 11,772円(税込)(ネットショップ近日販売予定)
ウッチー様、いつも撮影にご協力いただきありがとうございます!!
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“動画”
久しぶりの動画です
本日はSOU・SOU×ルコックスポルティフ
今回はスタビライザー使って撮ってたのですが、何度やっても途中でトラブルのでやめました。。
なんでやろな。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ルコックスポルティフ」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“お茶の時間/寺田 由”
みなさん、こんにちは。
スタッフの寺田です。
5月の連休が終わればあっという間に梅雨目前。
こうして目の前の暮らしと共に季節が通り過ぎていくと思うと、もったいなくもあり愛おしくも感じる日々です。
ある哲学者が「人生に必要なものは暇な時間だ」といった言葉の重みがぐんと身近に思えてなりません。
さて・・・
先日、兄姉と共通の友人やそのお友達を交えて茶室で小さなお茶会を開きました。
お茶がどんなものか体験してみたい、と興味を持ってくれた同世代7人の気楽な集まりです。
私は濃茶を、兄たちが薄茶を手分けしてお点前をいたしました。
「気楽な」というのはお客様に対しての思いでもありますが、我々自身の言い訳でもあり・・・「お点前間違えちゃうかも知れないけど、大目に見てね」ということでもあったりします。
今回は小間という電気も冷房もない特に狭い茶室にご案内。
世の中に濃茶と名のつくお菓子や飲み物は多くあれど、みなさん本当の濃茶は初めて!ということで私の責任が非常に重いなぁ・・・
これでお茶を嫌いになりませんようにと心を込めて
・・・いや、神頼み
・・・ここはもぅ利休さん頼みで濃茶を練りました。
お稽古ではこのタイミングでコレを聞いてこう答える!という「問答」というシュチュエーションがあるのですが、そんなことは構わず出てきた「美味しい!!」という素直な感想にどれほど嬉しく感動したか分かりません。
みんなで道具を見たり、お菓子を取り分けたりすることも楽しい。
お茶をして打ち解けてからは時間が経つのもあっという間。
気がつけば密室に5時間も皆で語らう時間になっていました。
歴史や文学、政治や哲学といった話題に対しカッコつけるわけでもなく、知ったかぶりをするでもなく、ざっくばらんに話し正解を求めず議論する。
その空間には互いを尊重し打算や損得はなく、狭い茶室内にただただ無限に広がる「調和」が生まれた時間。
もしかすると、私たちはもっとコミュニケーションを持てる場を欲しているのかも知れないとすら思える機会でした。
分かりやすさに騙されることなく、分かりやすいことを利用して断言せず、複雑なことをじっくり味わって楽しむ時間。
まさに茶道のようなものを親しむ時間が私たちには必要なのだと思える幸福な1日となりました。
それではまた、ごきげんよう。
- スタッフ(寺田)が最近書いた記事
- 関連記事
-
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“たのしいこと、しあわせなこと/廣秋 優里”
生産アシスタントになり楽しいことのひとつは、新しい柄やアイテムにいち早く出逢えることです。
そのアイテムのひとつで、去年の12月頃から計画を進行しておりました丸五地下足袋の3柄が遂に店頭に並びました!(netshop7月上旬~中旬掲載予定)
柄の色チェックやステッチ糸を決めたりと1から携わったものが商品として店頭に並ぶのを見ると、なんだか嬉しく思います。
この3柄から私は古代裂の股付地下足袋を購入しました♪
ということで、新しい地下足袋と早速お出かけ〜
目的地はSOU・SOUのテキスタイルがうまれる場所、脇阪さんのご自宅へ!
はじめての訪問で、うきうき&緊張している面持ちの布袋スタッフの新見さんと一緒に。
お邪魔した時、ちょうど『一日一絵』を描かれるところで、脇阪さんが「何かリクエストはありますか?」と・・・。
無類の猫好きの新見さんと“猫の日”生まれの私は、迷うことなく「猫で!」とお願いしました。
トントン…
ものの数分で完成!
すっ、すごい…!そして、かっ、かわいい…♡
はじめて一日一絵ができる瞬間を目の当たりにでき感無量です!!
猫ちゃんが描かれたハガキの宛名には、脇阪さんの奥様のお名前が。
いつもご一緒にいらっしゃる奥様宛にわざわざ投函し、ちゃんと消印が押されて戻ってくるというところに深さを感じます。
こうしてできた脇阪さんのテキスタイルに毎日触れることができ、ものを作るお仕事に携われて幸せだと、改めて感じました。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU le coq sportif より】2556:夏はすててこ!”
今日のお客様は高須健策様です。
■身長:160cm
■半袖 ポケットTシャツ/濃紺×笑顔 Sサイズ ¥3,132(税込)
■シールシャカー BIKEすててこ/窓 Mサイズ ¥8,532(税込)
■フロッキー メッセンジャー 中/SO-SU-U 寂鉄納戸(さびてつなんど) ¥13,824(税込)
■運動足袋LOW/花緑青(はなろくしょう) ¥10,368(税込)
夏日が続く京都某日。涼しいパンツを…と高須様がお選び下さったのはシールシャカーBIKEすててこです。
ストレッチ性も高く動きやすく、なんといっても風通しもよい涼しい~一着です!
短めの丈ですが、少しロールアップして履くのがおすすめでございます。
濃紺のTシャツに花緑青の運動足袋を合わせた爽やかコーディネートで決めてくださりました!
高須様
いつもありがとうございます!
またのご来店をお待ち致しております。
- コメント
-
豆越さん
いつも楽しく拝見、そしてお店にお邪魔させていただいています‼
これからもルコックラブです
今までお疲れ様でした‼
またどこかでお会い出来るのを楽しみにしています‼名古屋の鈴木さん 様
コメントありがとうございます。
いつもご愛顧頂きまして誠にありがとうございます!
スタッフ一同、お客様に楽しんで頂けますよう努めて参りますので、これからも宜しくお願い致します。
またのご来店をお待ちしております!
- 最近書いた記事
- 関連記事
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“亀屋良長”
相変わらずキレイな亀屋良長さんの店舗
可愛らしいお菓子たち
本日は新しくされた喫茶メニューを試食させていただいた
亀屋良長名物のあんこが入った美味しいお菓子
もうすぐ亀屋良長さんの店内にてご賞味いただけると思います。
社長と夫人
ごちそうさまでした!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「吉村和菓子店」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“花押 平成29年”
元々は文書に自ら署名を
していたが
署名者本人と他者を区別するため
次第に図案化、文様化してきて
うまれた花押。
平安の昔から使われてきたが
ここにあるのは戦国武将のもの
一見 どこの国のものかな?と
思いませんか。
(脇阪 克二)
"KAO signature"(2017,by Katsuji Wakisaka)
KAO were stylized identification signatures used to distinguish between principal and others.
KAO signature is a unique pattern and began to be used in Japan since the Heian period.
I arranged some KAO of Busho (military commander) of the Sengoku (Warring States) period to create this textile design.
Take a glance and can you figure out what countries are they represent for?
| English translation by LI XIAO XIAO |
"Sceau"(2017, par Katsuji Wakisaka)
Autrefois, les japonais signaient
De leur propre nom leurs écrits.
Pour différencier le véritable auteur d’une tierce personne,
Ces signatures furent graduellement
modélisées et patronnées, donnant naissance au sceau.
Utilisés dès la période Heian (794-1185),
Celui-ci date de l’Ère Sengoku (XVème siècle).
En regardant de plus près, ne vous demandez-vous pas
D’où il peut bien parvenir?
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"花押"(2017, 胁阪 克二)
花押是代替簽名的一種簽署形式,
為了使簽名個性化,
有時會加入一些符號,發展為一種獨特紋樣。
花押早在平安時代傳入日本,
我所作的這幅紋樣中主要使用的是戰國武將的花押。
你不妨觀察一下,它們分別是諸國中哪些國家的花押呢?
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
週刊NEW PEOPLE / SOU・SOUサンフランシスコ店からのお便り
“桜色がキュート!”
本日サンフランシスコ店からご紹介するのは、ロンドン様。(珍しいお名前です!)
いろいろとご試着しただいた後お買い上げ頂いたのは
『麻 きさらぎ 桜色』※完売 と 『道行小筥 染竹/ひなたぼっこ』。
春らしくてとても可愛い装いになりました。
今回は写真撮影させていただきありがとうございます。
サンフランシスコでの滞在を楽しんでいただけますように!
- コメント
-
Wow, how charming!まるでチューリップの妖精みたい!髪の色と装いのバランスがとても素敵ですね。
髪の色やスタイリングは服を選ぶ際、とても重要な鍵になっているなぁと、今更ながら気がつきました。Xiao pen 様
コメント頂きまして誠にありがとうございます。
同じ商品でも髪の毛やスタイリングによって
またひと味異なる装いになるから不思議ですね!
日本でも外国でも色々な方にお召頂けて大変嬉しく思います。
今後共宜しくお願い申し上げます。
- 最近書いた記事
- 関連記事
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“満12歳/橋本 真紀”
今年の4月をもちまして、SOU・SOU年齢 満12歳となりました。
12年というのは、生まれたての赤子が小学校最上級生になる歳。
オギャーっと泣いているこの赤ちゃんが
こんなに立派な女子に成長する歳月です。
徳治家の長女の人生と、私のSOU・SOU歴はほぼ同じ。
感慨深い・・・。
12年というのはなんとなく節目の年になるからと、今年の目標の一つに「自分のしてきた仕事の棚卸しをする」というのを掲げました。
中でも溜まりに溜まった他企業様とのコラボレーションアイテムの整理は必須項目!
というわけで、先日企画の寺川と一緒にほぼまる1日使って、会議室にある展示スペースをバッチリきれいに整えました。
これが全貌ではないのですが、せっかくなので、画像に映っているアイテムについて、ダーッと列記させて頂きます!
見づらいかと思いますが、よろしければ画像の番号と照らし合わせて下記御覧くださいませ。
<一段目>
(1)カルビーポテトチップス ギザギザ 梅塩こんぶ味 パッケージデザイン
(2)Family Mart限定 The PREMIUM MALT’S & YEBIS タンブラー
(3)グリコ [牧場しぼり] コースター
(4)ビゲン ヘアカラー 母の日企画 ハンカチ
(5)グリコ[デザートスタイル] ランチョンマット
(6)宝島社『Suicaのペンギン Trip×Train』 トートバッグ
(7)角川ソフィア文庫『万葉集で楽しむ大和ごころ』上野 誠/著 カバーデザイン
(8)ORBISポイントキャンペーン トートバッグ
(9)MOMOテラス OPEN記念 保冷バッグ
(10)小僧寿し 母の日企画 エコバッグ
<二段目>
(11)月桂冠[うたかた] パッケージデザイン
(12)月桂冠[おちょこで日本酒(PON-SHU)] パッケージデザイン
(13)DITA LYCHEE SOU・SOU LIMITED EDITION パッケージデザイン
(14)ロート製薬[肌ラボ] パッケージデザイン&ノベルティポーチ
(15)サントリー[天然水] 手ぬぐいハンカチ
(16)アサヒ[十六茶] モバイルクリーナーステッカー
(17)グリコ[熟カレー] ディッシュクロス
(18)宝島社 ブランドムック本 第一弾・第二弾
(19)宝島社 保冷・保温ケータイステンレスボトルBOOK
(20)宝島社『SOU・SOU×吉村和菓子店 四季の菓子皿&かんたん京菓子レシピBOOK』
(21)アサヒ[十六茶] ミニトートバッグ
(22)宇治田原製茶場 トートバッグ
<三段目>
(23)SOU・SOU×Panasonic LUMIX コンパクトデジタルカメラ
(24)(25)(26)宇治田原製茶場 小銭入れ、そばちょこ、小皿
(27)積水ハウス 来場者ノベルティ 小皿
(28)キリン[パーフェクトフリー] 小皿セット
(29)メガネの愛眼 グラス
(30)京都市日本酒振興プロジェクト 風呂敷
(31)ピエ・ブックス『脇阪克二のデザイン マリメッコ、SOU・SOU、妻へ宛てた一万枚のアイデア』
(32)学芸出版社『伝統の続きをデザインする SOU・SOUの仕事』
(33)ピエ・ブックス『SOU・SOUの名物裂』
(34)WAVE出版『SOU・SOUの日本のおしゃれ』
(35)世界文化社『SOU・SOU 京菓子あそび』
(36)宇治田原製茶場 トートバッグ
(37)八天堂 保冷バッグ
<四段目>
(38)京みずは[京のお抹茶ケーキ] パッケージデザイン
(39)中島大祥堂[豆果] パッケージデザイン
(40)亀屋良長 [京干菓子] パッケージデザイン
(41)日東紅茶 マスキングテープ、エプロン
(42)岐阜信用金庫 小銭入れ
(43)歯科衛生士協会 電動歯ブラシ
(44)Kansai Walker『京都らくらく観光Walker』 カバー、中扉デザイン
(45)(46)宝島社『LOVE!京都』 エコバッグ、ポーチ
(47)イトーヨーカドー ペンケース、がま口、風呂敷 他
(48)京都髙島屋 ピンクリボンデー 限定トートバッグ
<五段目>
(49)カメヤマ 線香、ローソク パッケージデザイン
(50)ムソー食品 パッケージデザイン
(51)パイインターナショナル スケジュール帳
(52)崇山堂はし本 [文包み]
(53)芸ソウ堂 木版画手摺り葉書セット
(54)日本華道社 池坊『四季の花手帖』
(55)宝島社 スケジュール帳(2015年-2017年)
(56)(57)宝島社『大人のおしゃれ手帖』 メラミントレイ第一弾、第二弾
(58)(59)宝島社『大人のおしゃれ手帖』 がま口ポーチ、ポーチ
(60)カウネット ボックスティッシュ、クリアファイル、ペン、収納ボックス 他
なんだか映画のエンドロールみたいに長くなってしまいました。
一つ一つ懐かしく思い出しながら、12年分のコラボレーションアイテムを整理していくのは、なかなか楽しい作業でした。
スタッフコーディネート /
“配送センタースタッフ/増本 一十三”
<身長>
157cm
<着用商品>
むささび(綿モダール)/山吹茶 Fサイズ
高島縮 長方形衣/花絣 女Fサイズ
風呂敷用竹籠 やたら編み
伊勢木綿 小巾折/日々 春暁
12号帆布 広形もんぺ/消炭色 女Fサイズ
貼付地下足袋/さしこ インディゴ
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
配送センタースタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)在庫管理および、入出庫業務 |
netshopスタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)受注管理、配送関連業務、お問い合わせ対応 |
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
ネットショップ運営スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップの更新、商品掲載 |
カメラマン (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社製品の撮影・着用イメージ撮影 |
ネットショップ・エンジニアスタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップ、HPの構築・更新作業 |
企画スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認頂けます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“打ち合わせ”
大日産業さんと打ち合わせ
野島さんと打ち合わせ
コマテキスタイル、村田染工さんと打ち合わせ
但馬屋さんと打ち合わせ
突然入洛の堀淵さんと秘密会議
(何となくゲイカップルにも見えますがそうではない)
フレンチの鬼才米村さんと秘密の場所で・・
いろんなことを教えていただいた
(米村さんがオネエに見えますがそうではない)
打ち合わせは楽しいです
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「打ち合わせ」
-------------------------------------------
わー!福田さんの歴史、興味深く読ませていただきました!
以前から黒ベースでコーデされていたんですね~。
なかなかお店に足を運べておりませんが、6月に京都へ行く予定があるのでその時は必ず遊びに行きます!!
anzai様
コメントありがとうございます。
それほど大層な歴史でもないですが、ご覧いただき嬉しいです^^
服装、以前のほうがもっと色を使っていたように記憶していますが、
この頃からどうやらモノトーン使いも好きだったようですね。。
また6月、店頭でanzai様にお会い出来るのを、楽しみに致しております!!