一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“久々に”
このお二人にお会いしました
京都女子大 成実先生(左)京都造形大 八幡先生(右)
いろんなところでいつも大変お世話になっています。
祇園もりわき
料理はこんな感じ
二人とも大ベテランの大学教授。
成実先生は特にファッション史に造詣が深く
「最近の高級ブランドのショップスタッフは質が下がった」と仰ってました。
実は僕も最近”高級な甘いもん”売ってるショップに行ってがっかりしました。
服でも、食べ物でも、ホテルでも商品が高級ならば
スタッフのサービスや知識も伴ってないと満足度は下がります。
SOU・SOUは高級ブランドではないですが、安物ではない(会社の方針としては出来るだけリーズナブルにしようと企業努力してますが)。
SOU・SOUはSOU・SOUのスタッフらしさをどんどん高めていってお客様に喜んでもらえることはあってもガッカリされない様努力していきたい。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「企業努力」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“七五三 平成23年”
子どもの無事な成長を願い
三・五・七才の十一月十五日に
神社に参拝する。
長寿を祈り千歳飴をいただく。
この千歳飴の袋の絵が
とても印象的。
(脇阪 克二)
"Shichi-go-san / children’s festival"(1996,by Katsuji Wakisaka)
Shichi-go-san (lit. "Seven-Five-Three") is a children’s festival in Japan for three- and seven-year-old girls and three- and five-year-old boys, held annually on November 15 to celebrate the healthy growth of children.
On this day, people visiting shine,
Chitose-ame (lit. "thousand year candy") that symbolizes longevity is given to children.
The package design of chitose-ame is so impressive for me.
| English translation by LI XIAO XIAO |
"Shichi-go-san"(1996, par Katsuji Wakisaka)
la fête des enfants Afin de prier pour la bonne croissance de leurs enfants, Les japonais se rendent au sanctuaire Le 15 Novembre avec leurs enfants âgés de 3, 5 et 7 ans. On prit pour une longue vie et on reçoit des bonbons Chitoseame. Le dessin du paquet de ces bonbons est très impressionnant.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"七五三"(2010, 胁阪 克二)
11月15日是日本的“七五三”兒童節.
這一天3歲和5歲的男孩以及3歲和7歲的女孩,
會跟父母到神社參拜,祈願身體健康,順利成長。
參拜結束後,父母給孩子們買象征長壽的千歲糖。
千歲糖的包裝圖案另我印象深刻,
這個紋樣設計靈感也是來源于此。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“七五三のお祝い/増本 一十三”
先日、今年7歳と5歳になった子どもたちの七五三のお祝いをしました。
SOU・SOUのわらべぎで七五三です。
なぎなたかんとういは、小学校の入学式にあわせて、21番手平織 菊づくし鳥の子色で作ったものです。
せっかくなので、それを着てもらい、新しくきさらぎ せまもりを購入し合わせてみました。
5歳の息子は、こどもんぺと、わたいりちゃんちゃんこ、こどもじりそでの組み合わせ。
色鮮やかで、見ていてワクワクするSOU・SOUのテキスタイルデザインは、
子どもたちが着ると、本当にかわいいですね。
また、増本家では、別の日に七五三写真を写真館にて撮影して頂きました。
その際、数枚を写真プリントしたほかに、小さな写真集も作って頂きました。
撮影前は、涙出るほどドタバタでしたが、終わってみればそれも良い思い出。
子どもたちが大きくなった時だけでなく、
私と主人にとっても、時折見返すことが出来るように形に残すのもいいなと思いました。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】2412:みのりちゃんの七五三”
今日のお客様はみのりちゃんです。
七五三の衣装をわらべぎで選んでくれました。
■身長 約100㎝(3歳)
■きさらぎ せまもり/とりのこいろ 小サイズ ¥5,940(税込)
■ちがいそでじばん/みどり×からしいろ Mサイズ ¥3,996(税込)
■コール天 ふじ/すずしろそう Mサイズ ¥5,346(税込) ※店舗限定
■こどもじか足袋/さしこ あかいろ ¥6,120(税込)
ちがいそでじばんやじか足袋の色味が映える、
とても素敵なコーディネートができあがりました!
初めてとは思えないくらいバッチリ着こなしてくれています。
思い出に残る七五三参りになりますように!
みのりちゃん、また遊びに来てね。