本日発売! / 新商品のお知らせ
デザインノート No.67
1,728円(税込)
テキスタイルデザインとアイテムの紹介、プロデューサー 若林剛之と企画主任 山本聖美のインタビューなど、全14ページに渡りSOU・SOUの記事が掲載されています。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“柳井縞”
柳井縞を復活させて地域活性化活動されている厚狭高等学校と柳井商工高等学校の皆さん
これはSOU・SOUのテキスタイルデザインを試織してもらったもの
これはこれでかわいい。
手織りなので3時間で50センチしか出来ない。
これをなんとか広めようとするなら本気で考えなアカンな。。
彼は一條祐希君
柳井縞のふんどし作って自らはいてその姿で盆踊り大会に参加してアピールしたらいいねん!て言ったら、「やります!」と答えた。
これくらいのやる気をだしてもらわなあきません。
記念に皆で
SOU・SOUでも何かお手伝いできればと思います。
頑張って下さい!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「柳井縞(やないじま)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“やっぱり、からげ/徳治 達也”
この時期になると、傾き者は週に2日ほど浴衣で出勤!
しかし気づくと、、、
やっぱ尻からげでっせ!
そして今年は袖なし風靡も使いまっせ!
注射する前とちゃいまっせ!
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】2335:暑いな~。でも羽織って傾きたい。そんなあなたに。”
今日の傾奇者は台湾からお越しのチャン・ハン・ウェン様
チャン・ハン・ウェン様
■身長 179cm
■高島縮 半衿風靡 片身替わり/濡羽色×鳶(ぬればいろ×とび) Mサイズ 7,020円(税込)
■高島縮 風靡 下/鳶(とび) Lサイズ 11,772円(税込)
■麻 陣羽織 肩括り(あさ じんばおり かたくくり)/濡羽色(ぬればいろ) 男Fサイズ 15,012円(税込)
■みかも焼下駄/右近(男) 革 濡羽色(かわ ぬればいろ) Mサイズ 10,260円(税込)
バシッと全体を黒で決めて下さっています。
風靡上下の「鳶」という柄が上は片身替わりで下は総柄なのもポイント。
足元の下駄の鼻緒まで色が揃っている傾きっぷり。
いや~かっこいいです!!
まだしばらく日本に滞在されるチャン様。日本でも台湾でも傾き倒して下さいね!
この度は撮影にご協力頂きありがとうございます。
またお待ちしております。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“ななめ焼き”
ここは京都の丸太町通りちょっとはいったおみせ
KOKKO (こっこ)
某メンバーで行ったのですが中心人物はこの人
村田さん。第二ボタンは閉めた事がない。
料理はこんな感じ
どれもおいしい。
しかしこの店の名物はこれ
ななめ焼き
この鉄板は中心が山状に盛り上がっていて
鳥を置くと油が溝からたれてきて回りの堀に落ちるという仕組み
いろんな部位の鶏肉を焼いてその油が堀にたまっていく
この鳥が旨い!ちょっと他とは違う美味しさがある。
聞くところによると九州の養鶏所と契約されているとのこと。
最後はその堀にラーメンを入れて食べるというシステム
これまた旨い。
初めて行きましたがとても気に入りました。
又行くとしよう。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ななめ焼き」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“わた雲 平成4年”
梅雨があけて久しぶりの青空が顔を出した。
空にはふんわりとしたわた菓子のような雲が浮かんでいる。
雨が続いて滅入っていた気持ちも晴れて、
心がのんびりしてくる。ぼんやり見ていた雲が、
だんだんいろんなものに見えてきて、
花がポッカリと浮かんでいるように見えてくる。
(脇阪 克二)
"watagumo / Cotton candy clouds"(1992,by Katsuji Wakisaka)
The rainy season closes and the blue sky shows.
Clouds stand out against the blue,
Soft as cotton candies and white as the snow.
Cotton candy clouds,
They dispel my gloom and filled me with rapture.
Then they start turning into different forms,
Fragrance of cotton candies hanging in the air.
| English translation by LI XIAO XIAO |
"watagumo / Petits nuages"(1992, par Katsuji Wakisaka)
La pluie cesse et le ciel bleu montre son visage.
Dans le ciel flotte des nuages en forme d'îles flottantes.
La pluie continue de tomber et la déprime s'envole à son tour, allégeant nos cœurs.
Les nuages que nous regardions d'un air distrait
Commencent à prendre différentes formes
Et ressemblent de plus en plus à des parterres de fleurs.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"綿雲"(1992, 胁阪 克二)
梅雨結束,爽晴。
久未放晴的天空,湛藍。
挂幾朵棉花糖般松軟的,浮雲。
此景將梅雨季胸中的陰郁一掃而光。
我出神地望著青空,
看那些卷雲悠閑地變成各種形狀,
雲輕如棉,緩慢而柔和地開出一朵朵花來。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“あっという間/道解 光大”
暑い日が続いております。
皆様、いかがお過ごしですか?
だんだん夏らしくセミが鳴き始めましたね。
青山店の入り口辺りでこんな出会いがありました。
ビックリしてついパシャリ。
元気に飛び立つことを祈ります。。。
さて、暑い日はビールを飲むしかありませんね!
表参道駅のすぐ横にキリンビールを楽しめる、キリン一番搾りガーデンが出来ました。
仕事帰りに軽く寄れるので、毎日でも行きたいです。
SOU・SOU帰りに一杯どうぞ。
暑さが増してますが、明るい時間も増してます。
一日の時間の中で夕方が一番好きです。
誰か忘れましたがその時間を『青の時間』と言ってました。
言い方を変えるだけで違う感じ方になりますね。
休みの日、朝起きて夕方になるまでがあっという間に感じます。
特に息子と居る時間はより一層早いです。
井の頭自然文化園に行きました。
ペンギンと一緒に。
リスのオリカゴの中で。
大人には少し物足りませんが、子供には十分なのかな。。
気温30度を越える暑さの中、
自分が小さい時に行っていた公園に二人で行きました。
楽しい時間はあっという間です。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】2334:人気商品をかっこよく!”
本日のお客様はれお君です。
■2歳 95㎝
■いせもめん こどもじんべい/まがさねせいわ Mサイズ ¥7,020(税込)
まだ2歳なのにとても凛々しいお顔立ちのれお君。
シンプルな間がさね青和がより引き立ててくれています。
あどけないピースがとても可愛らしいです。
れお君、この夏はたくさん甚平を着て遊んでね。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“ハッシーイメチェン”
ハッシーと言えばちょんまげ。
しかーし!
ハッシーとて散髪はする!
今日はイメチェン
ジャン!!
右見て
左見て
セルフィーでチェック
「うふふ・・」
仕上がりに満足しているようです。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ハッシー散髪」
-------------------------------------------
- コメント
-
ハッシーさん 思い切った(!?)ショートですね!
でも、お似合いです。
生ハッシーさんのお点前を頂く日が待ち遠しくなりました♪
近々に伺う計画中です。まろママ様
コメント有難う御座います
いっそ角刈りにしたら良かったんですが。。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“クローズアップ!/寺川 沙智衣”
真夏日が続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは。企画室の寺川です。
今回は布袋、伊勢木綿の店舗の「あるモノ」をクローズアップしてみようと思います!
まず布袋から。
もうお分かりですね。そう、店舗スタッフによる「手描きPOP」です。
色鉛筆を使ったり、いろんな形にしてみたり・・・お客様の目に留まるように工夫を凝らしているようです。
テキスタイルに合わせたPOPもSOU・SOUらしい可愛さがあります。
気になって聞いてみたところこの二人の手仕事でした。
ニイミさん
ニシマキさん
お次は伊勢木綿へ!
ん?こんなところに極小POPが。
クローズアップ!
手ぬぐい自体が小さいので、それに合わせてPOPも小さめですが、
なるほど、テキスタイル、今の季節、両方にしっくりくるおでかけ先まで提案するとは…。
こちらはイラスト付きでわかりやすく。
手ぬぐいって手を拭く以外に何に使うの?という疑問にお答えしています。
伊勢木綿店舗の手描きPOPはダブル古川で作成中です。
店長古川(帆)は「最近は祥子さんにまかせっきり」とのことですが、かなりの手描きの名手です!
店舗スタッフは、お客様の声をダイレクトに伺っているからこそ、
ちょっとした疑問や「もう少し詳しく知りたい!」というリクエストにお応えすべく、店内に小さな工夫を散りばめているようです。
私はもっぱらPCを使って作成中、、ですが、
お客様に商品のことがより簡潔にわかりやすく伝えられるよう精進します!
またいつかここでたくさん紹介していきます。
それでは、皆様も店舗での小さな発見を、お楽しみくださいませ。
- コメント
-
手ぬぐいでのターバン結びはできますか?
後ろが上がってこない方法ありますか?くりはら ひでこ様
コメント頂きましてありがとうございます。
写真のスタッフも手ぬぐい1枚の使用で結んでおります。
頭の上で手ぬぐいの両端を交差させ、ねじり込めば簡単に結んで頂けます。
後ろが上がってきやすい場合はピンで固定するか、キツく結ぶのが解決策として挙げられます。
手ぬぐい3枚のお求めで進呈しております手ぬぐいの使い方DVDでも
結び方のご紹介をしておりますのでご覧頂ければ幸いです。
ぜひ手ぬぐいを使ったターバンアレンジをお楽しみくださいませ。
- スタッフ(寺川)が最近書いた記事
- 関連記事
スタッフコーディネート /
“わらべぎスタッフ/徳治 千夏”
<身長>
163cm
<着用商品>
高島縮 薙刀長方形衣/三色すみれ 女Fサイズ
高島縮 広形もんぺ はぎ丈/やたら編み 女性Fサイズ
帆布 穏/濡羽色 M(普通)サイズ
貼付地下足袋/さしこ インディゴ
- コメント
-
インディゴさしこの地下足袋、購入しようか迷ってます!
黒さしこは合わせやすく大変重宝しているのですが、インディゴも合わせやすいですか?ますだ 様
コメント頂きありがとうございます。
インディゴも黒と同様、単色で合わせやすい一足かと存じます。
黒とは裏地が異なり折り返すとまた違う印象になりますので
是非ご検討頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“誉田屋源兵衛まえのキーヤン”
仕事帰り、たまたまそばにいたスタッフとちょっとだけ祇園さんへ
これを見に
祇園祭恒例、誉田屋源兵衛まえのキーヤン
源兵衛さんがいはったので一緒に写真を撮ろうとしたら
男衆が集まってきた
右の瞬間移動中はオッカー
最終的には全員で
さすがは源兵衛さん、貫禄ありますな。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「誉田屋源兵衛 (こんだやげんべい)」
-------------------------------------------
- コメント
-
去年、仙台三越にキーヤンさんがいらっしゃいまして………お写真を一緒に撮っていただきました
強面(笑)ですが、とても優しく接してくださり、鼻血が出そうなほど感激いたしましたとてちゃんねる様
コメント有難う御座います。
キーヤンと写真とれて良かったですね。
昔なら殴られて本当に鼻血が出てたかもしれません..ウソですけど(笑)
Σ(+Oдo;艸;)
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“暑中お見舞い申し上げます。/椿 美樹”
日本には、「暑中見舞い」という文化があるのは皆様ご存知かと思います。
夏の暑さが厳しい時期に、
日頃会えない知人やお世話になっている人に安否を伺ったり、
近況報告をすることです。
家を訪問することもありますが、
現在では手紙やはがきといった形で送ることが主流のようです。
私自身、暑中見舞いという言葉は聞いたことはあるのですが、
実際に送ったことはありませんでした。
ならば書いてみよう!
「SOU・SOUの名物裂」
その中から、気に入ったテキスタイルを抜粋して
自分なりにアレンジしてみました。
まずは「大暑」
この時期にぴったりなテキスタイルです。
氷梅風の花をちょんちょんと。
にょきっ
筆ペンでさらさらと定番の句を書くと、
一気にそれっぽくなりますね!
次に「立秋」
時期は少し早いですが、
涼しげな青がお気に入りなので選びました。
ざっくりと線を描きます。
筆独特の“かすれ”が好きです。
あとは相手の事を思いながら文章を考えます。
画材はアクリルガッシュと筆ペンを使用しました。
暑中見舞いは立秋の頃(8月7日頃)までに送るのが良く、
立秋以降は「残暑見舞い」になります。
年賀状なども含め、日本には残しておきたい文化が沢山あるなあ、と感じた次第でございます。
注射する前とちゃいまっせ!
今なら正に!・・ですよね(^^;)
よっ!さま
ほんまですね、5年前には考えられなかった世界になりました。街中が傾き者だらけになる日を楽しみに前進ですっ。