一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“渋谷の夜”
東京に行って急に晩飯誘ったらこの三人が来た。
ここは渋谷の春秋というお店。
SOU・SOUを始める前はたまに来てた。
野菜が多いのでヘルシーな感じ。
なかなか美味しかった。
ただお会計の時に斎藤が「食べログ見ました!」と言いわすれたせいで10パーセントオフにならなかったのが心残りだった。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「斎藤のミス」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“浮世絵 平成28年”
江戸時代に人々に愛された浮世絵。
木版画として量産され
一般大衆が安く購入できた。
美術品としてではなく
大衆が求めているものを表現しており
人々は手にとって眺め楽しんだ。
現代のマンガとの共通点が多く
僕はこの世界にこそ
日本文化の真髄があると思っている。
これは広重の江戸名所百景を
中心に構成した。
(脇阪克二)
"Ukiyo-e"(2016,by Katsuji Wakisaka)
Ukiyo-e, literally ‘paintings of the floating world’,
were widely loved since the Edo period.
Most of ukiyo-e were woodblock prints and were affordable to ordinary people as they could be mass-produced.
Thus, they developed into popular art.
In a sense, ukiyo-e are similar to modern comics.
This, in essence, is the soul of Japanese culture.
Incidentally,「One Hundred Famous Views of Edo」by Hiroshige,
is the representative achievement of ukiyo-e.
| English translation by LI XIAO XIAO |
"Ukiyo-e"(2016, par Katsuji Wakisaka)
Les ukiyo-e sont des estampes populaire grandement appréciées pendant l'ère d’Edo. Produites en grande quantité comme gravure sur bois, le peuple pouvait en acheter à bas prix. Non pas considérées comme des œuvres d'art, Elles représentaient des histories populaires, Que les japonais achetaient pour se divertir. Partageant de nombreux points communs avec nos mangas actuels, j'ai l'intime conviction qu'elles représentent en partie l'essence de la culture japonaise. Mon design est inspiré des œuvres de l'artiste Hiroshige, “les cent vues d’Edo”.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"浮世绘"(2016, 胁阪 克二)
浮世绘是江户时期兴起的一种广受世人喜爱的民族艺术。
它以木版画的形式,作品大量印制,
从而成为普通老百姓也买得起的雅俗共赏的绘作。
浮世绘类似现代漫画,为迎合大众需求,主要描绘人们日常生活,
其中歌川广重的《名所江户百景》最具代表性。
在我看来,浮世绘中蕴含着日本文化的真髓。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
“特別編:水無月の足袋下”
6月の足袋下は『浮世絵』です。
雨の中、橋を渡る人々。もうすぐ梅雨の到来です。
かつて歌川広重が描いた浮世絵をSOU・SOU流に仕上げました。
これからの季節にピッタリの一足です!
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
“特別編:水無月のお干菓子セット”
在釜からご紹介するのは『水無月のお干菓子セット』です
梅雨の季節。色とりどりの変化で楽しませてくれる紫陽花を表現しました。
背景は白・緑・青の金平糖、数字・紫陽花は和三盆で出来ています。
しばらくするとジメジメした梅雨がやってきます。
気分が沈みがちな時期を、可愛いらしい紫陽花たちが癒やしてくれそうです。
SOU・SOUらしいポップで可愛い、定番のお干菓子セット、
お土産や、お茶の時間におひとついかがでしょうか。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“5月のイロイロ/斎藤 英行”
5月上旬
友人の結婚式へ参加。
愛の誓い、、、
(新郎新婦、心の誓い)
君への思い、、、
(新郎より花束に込め)
俺の重い想い、、、
(チキショー、また独身友達減ったわー)
学生時代の友人や部活メンバーと1枚。
友人の子供が大きくなっててビックリ、幼馴染と1枚。
結婚式にはやっぱり、モスリンで合わせるコーディネートが最高。
5月中旬
忘れていたわけではありません。
4月生まれの、この人の誕生日会。
お決まりの主役メガネで1枚。
久しぶりに青山店8人全員での1枚。
焼肉!ご馳走様でした。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU 傾衣 より】2287:最高に爽やか!”
今日の傾き者は、シューちゃんです。
モノトーンで大胆に大波をデザインした高島縮風靡「万波」(ネットショップ近日販売予定)に
夏のマストアイテムえんゆう穿きで
インパクト有りつつも超爽やか傾き!
イイね!
シューちゃん
■身長 168cm
■高島縮 半衿風靡 万波 XLサイズ 8,532円(税込) (ネットショップ近日販売予定)
■高島縮 えんゆう穿き 黄金色 XLサイズ 3,456円(税込)(ネットショップ近日販売予定)
シューさま、撮影にご協力いただきありがとうございました!