一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“打合せ”
京都髙島屋さんと打合せ。
催事の話等・・。
カシミアニットの老舗ALPHAさんと打合せ。
そろそろ冬物取り掛かります。
CDGさんと打合せ。
これからのことをいろいろ。
デサントさんと打合せ。
偉い方の人事異動。。
カメヤマローソクさんと打合せ。
今後の方向性を打合せ。
東光OAシステムさんと打合せ。
雑談もろもろ。。
こちらは雑誌プレジデント。
デアゴスティーニジャパンの社長が
伊勢木綿の手拭いをおすすめして下さっている。
有難う御座います。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「デアゴスティーニ」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“おおいぬのふぐり 平成20年”
緑の中に小さく鮮やかな
おおいぬのふぐりの
青い花がびっしり並んでいる。
どういうわけか青空を見ている感じがする。
これを発見すると
春が来たなあとうれしくなる。
(脇阪 克二)
"Ōinunofuguri / Tiny blue flowers in spring"(2008,by Katsuji Wakisaka)
Small bright blue flowers,
Called Persian speedwell,
Rising from the green on this mild spring's day.
They grow densely around the countryside,
Make a carpet like the blue of sky.
Wherever they shine I'll be happy to wander,
Remembering the coming of spring in delights.
| English translation by LI XIAO XIAO |
"Ōinunofuguri / Véronique de Perse"(2008, par Katsuji Wakisaka)
De petites fleurs bleues éclatantes,
Appelées Véronique de Perse,
Abondent dans la verdure.
Curieusement, elles ne vont pas sans nous rappeler le ciel bleu.
Une découverte qui nous réjouit de la venue du printemps.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"小野花"(2008, 脇阪 克二)
一片綠意中,綻放著一排藍色的小野花
它們的名字叫阿拉伯婆婆納
擡眼望去,那場景恍如一片鋪陳的青空
每當在路邊發現這些藍色精靈
都會真實感受到春之降臨
| 中譯 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“伯耆の国からこんにちは。/椿 美樹”
皆様、初めまして。
3月中旬から入社致しました、椿 美樹と申します!
鳥取県のはわい温泉出身の22歳です。“羽合”と書いて“はわい”と読みます。
鳥取は日本で一番人口が少ない都道府県だそうです。
そんな田舎から右も左も分らぬまま京都へやってきて、
まずは色んなところへいってみよう!と思い立ち、
お客様によく行き方を尋ねられる「錦市場」に先日行って参りました。
『人がごっついおっておべるけえほんに~!』と、感想を述べるとしたらこんな感じでしょうか。
「おべる」は「驚く」という意味です。
それはもう鳥取ではまず見られない光景でした。
話が逸れましたが、自分のことを少しお話しさせていただきます。
私は服飾の短期大学に通っておりました。
毎年秋頃にファッションショーを行うのですが、
そこで着物をテーマにして衣装のデザインと製作、ショーの構成、
音楽の編集などを手がけさせていただきました。
デザイン画
ファッションショーの様子
自分の描いた“絵”が“形”を成して“再現”される。
感動を覚えると同時に、面白いなあと思いました。
それまで服など作ったことが無く、それはもう大変でしたが、
最後までやり遂げた時の達成感はひとしおでした。
普段も着物を着るのが好きで、遊びに出かける時や友人の結婚式の時など、自分で着つけをしております。
ちゃんとした写真が無かったので、粗ぶっておりますがご容赦くださいませ(笑)
これは遊びで、洋服のスカートと合わせております。
着物好きから茶道に興味を持ち、裏千家で茶の湯のお稽古もしておりました。
SOU・SOUに入社し、再び茶の湯にふれる機会ができて嬉しく思います。
また最近はあまり描いておりませんが、筆ペンやボールペンで絵を描きます。
直感でどんどん描き加えていくので似たり寄ったりなものになってしまいますが、
納得のいく形になるまで描き込むのがなかなか楽しいです。
ちなみにこれは兄が描いた、タイトル“馬”です。
つらつらと長くなりましたが、出身地だけでも覚えて頂けたら幸いです。
これからどうぞ宜しくお願い致します!!
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】2253:やってきました!こども甚平”
今日のお客様はかずまくんです。
入荷したての こども甚平をいち早く試してくれました!
■身長 約100㎝(4歳)
■いせもめん こどもじんべい/そすう きなり×こん Lサイズ ¥8,100(税込)
※こちらの柄はnetshop近日発売予定
■いせもめん こどもじんべい/ひがしやまさんじゅうろっぽう Lサイズ ¥8,100(税込)
※こちらの柄は店舗のみでお取り扱いしております。
全く雰囲気の違う2柄。
どちらもカッコよかったですが、はじめに着てくれたそすうに決定しました。
ゆったりサイズで選んでくれたので、来年もまだまだ着てもらえそうです。
かずまくん、素敵な笑顔をありがとうございます!
またお会いできる日を楽しみにしています!
椿さん、楽しい(>v<)
コメント続きになるので躊躇してましたが、入れずにはおられませんでした(^^;)
よっ!様
こんな昔の記事までご覧いただき大変恐縮です…!ありがとうございます!!
6年前ですか…若さ故か勢いのある書き方と言いますか‥自分でも笑ってしまいます。。笑