お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“<SOU・SOU伊勢木綿>店舗移転に伴う臨時休業のお知らせ”
『SOU・SOU伊勢木綿』店舗移転に伴い下記日程を臨時休業とさせて頂きます。
3月11日(金) 臨時休業
3月12日(土)~ 新店舗移転プレオープン
※尚、その他の店舗は通常営業(11:00~20:00)させて頂いております。
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、
何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
メルマガプレゼント / メルマガに記載されたキーワードをお送り頂くと当たる賞品
明日発行の「SOU・SOUメルマガプレゼント」は
『足袋下(普通丈)/お粧し(おめかし)』を6名様にプレゼントいたします!
なお、メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ。
(荒武)
- コメント
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“造形大”
卒展がてら打合せに京都造形大へ
染色コースの八幡先生。
今年の授業について色々と。
卒業制作の中から一部を
芸大は”芸術とは何かを悩みに行くための場所”やなと思いました。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「造形大」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“松は松らしく 平成16年”
松には松の美しさがあり、
竹には竹の美しさがある。
松に竹の美を求めても無理である。
人も同じで、その人その人の
長所を生かすようにすればよい。
自然に、無心に、あるがままの姿で
生きていくことが出来れば、
それが最も美しいことなのだろう。
(脇阪 克二)
"Matsu wa matsu rashiku / Natural pine beauty"(2004,by Katsuji Wakisaka)
The pine has its own beauty.
So does the bamboo.
The beauty of the pine cannot be found in bamboo.
It is the same with human beings.
Everyone is beautiful in their own way.
To live brilliantly is to live naturally and innocently by staying true to yourself, isn't it?
| English translation by LI XIAO XIAO |
"Matsu wa matsu rashiku / Tel un pin"(2004, par Katsuji Wakisaka)
Le pin a sa beauté propre, Tout comme le bambou. La beauté du pin ne peut être retrouvée dans le bambou. Il en est de même avec les êtres humains, Chacun a ses propres qualités Qu'il convient de développer et polir. Le plus bel acte au monde serait De vivre naturellement et innocemment En restant fidèle à soi-même.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"松之態"(2004, 脇阪 克二)
松有松的蒼勁
竹有竹的俊秀
你無法在松中找到竹的美
也無法在竹中尋到松之態
人也是如此
每個人都有自己獨特的姿態
發掘自身與生俱來的閃光點
自善自美,率性而活的人是最美
| 中譯 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“春の訪れとともに/新見 奈々”
外を歩けば陽射しが暖かく、花が咲き、歩いているだけで心が小躍りしてしまいます。春です。
まだ冷えこみが厳しかった冬の某日。
布袋店スタッフは、うんぬん話し合っておりました。
柄はどうしますか?あれもええし、これもええし…
でも可愛いの作りたいですね。パッと明るくて華やかなの。
よし、柄の組み合わせは決まりましたし。
選んだ柄にピッタリの紐色も決めましょう!それにしても紐色もいっぱいあるんですね〜。
合わせる紐色で印象が左右されそうですね。
柄も紐色も決まって、うん、いい感じ。
ここまで決まったら工場さんに縫製をお願いします。
待つこと一ヶ月ほど…
私たちが決めた柄合わせや紐色は、おむすび巾着となって到着です!
赤・青・緑に黄色や桃色…彩り豊かな子たちが生まれました。
店舗では、布袋店と青山店にて既に販売開始しております。
ネットショップにも掲載予定ございますので、是非チェックしてくださいませ。
春のお出かけのお供に
おむすび巾着、いかがでしょうか!
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU 傾衣 より】2221:サラッといける羽織り”
今日の傾き者は、岩田様です。
風靡、袴形にサラッと宮中袖を羽織って傾いていただきました。
袴形に宮中袖の合わせ方、格好イイですねぇ。
これをそっくりそのまま女性の方が着てもイケます!
岩田さま
■身長 179cm
■毛阿弥 宮中袖 間 単 濡羽色 Lサイズ 13,824円(税込) ※店頭のみ販売
■フラノ 袴形(はかまなり)/濡羽色(ぬればいろ)×がんじがらめ Lサイズ 12,020円(税込)
■阿弥 風靡 上(あみ ふうび うえ)/杢灰(もくはい) Lサイズ 7,452円(税込)
岩田さま、撮影にご協力いただきありがとうございました!
- コメント
-
はい、私、身長169cmあるんで、女物だと羽織がみつからず、まさにこのLサイズ愛用してます。鮫小紋に合わせたらピシッと背筋の伸びる感じです。願わくば羽織紐の乳の位置を上にできるようだとさらにうれしいな。
イケてますねぇ。女性がバサッと羽織られると、また男性とは違った格好良さがでますよね。
もういっその事、羽織り紐位置も漢っぽく下で決めはったらエエんですよ。
きっとANNさんならそれでも似合わはりますよ!
これからも傾衣を宜しくお願い致します。女傾き者大歓迎です!
- 最近書いた記事
- 関連記事
こども靴下の特大サイズも販売してください!
娘に歩行訓練で履かせていますが、「大サイズ」では
小さいく大人サイズは幅や足首が大き過ぎます。
22㎝位までの子供サイズを是非お願いします。
とても可愛いので只今、かかとがズレながらも
履かせています。
みゃ様
コメント頂きましてありがとうございます。
かかとがずれるにも関わらずご愛用頂きまして誠にありがとうございます。
お客様からのご意見として受け止めさせて頂きます。
貴重なご意見、ありがとうございます。
今後共宜しくお願い申し上げます。