一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“立春 平成25年”
節分の次の日が立春。文字のとおり春が立つという意味。
しかしニ月のこの時期は一年で一番寒い季節かもしれない。
それでも梅の花が開きはじめ春がそこまで
来ていることを感じる季節。
立春は春を待つ心が浮き立つ節目でもある。
(脇阪 克二)
"Risshun / First day of spring" (2013,by Katsuji Wakisaka)
Risshun, which falls in early February, is the first day of spring in the traditional Japanese calendar.
The beginning of February is the coldest time of year.
Plum trees bloom during this period,
trying to tell us that a new spring is just around the corner.
Risshun is this day of the year that cheers up anyone waiting for Spring to come.
| English translation by LI XIAO XIAO |
"RISSHUN / Premier jour du printemps"(2013,par Katsuji Wakisaka)
Le lendemain de la fête du Setsubun est le premier jour officiel du printemps.
Comme son nom l'indique, le printemps (春 Haru) se lève (立 Ritsu).
Toutefois, Février est peut-être le mois le plus froid de l'année.
Quand bien même, les fleurs de pruniers commencent à bourgeonner pour signifier l'arrivée prochaine du printemps.
Risshun est cet événement de l'année qui exalte les cœurs de ceux qui attendent le printemps.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"立春"(2013, 脇阪 克二)
立春随节分而至。
“立”是“开始”的意思,一年四季从此开始。
早春二月,乍暖还寒。
料峭中花开两朵素艳的梅,
忽闻暗香才觉春意已近。
每年过了立春,
心中才涌出对春天的翘盼。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“新しい時間、新しい言葉/李 瀟瀟”
本日は2016年2月10日水曜日。
今使用中のマイカレンダーによると、今日の情報はそれだけではありません。
このカレンダーには、日付、曜日、数秘術によるユニヴァーサル・デイ・ナンバー、六曜、二十四節気、雑節、祝日、新月・満月、13の月の暦が記載されています。
「13の月の暦」の読み方はこちらーー
私にとって「ツォルキン」が一番面白くて分かりやすいところなので、毎日必ずチェックします。
「ツォルキン」というのは、マヤ人による毎日のキーワードです。
気に入る「ツォルキン」を集め続けています。
カレンダーに書いてある日替わりのキーワードを意識することで、心のリズムを整えることができるような気がします。
毎日毎日の意味を知ることで、無理せずあなたらしいリズムとスタイルで歩む導きとなってくれます。
このように、別の時間軸を持つのは、本来の自分を取り戻すヒントになるはずです。
ところで、iPhoneで「暦」や「カレンダー」を入力すると、ある不思議な絵文字が出てきました。↓
↑何か気付きましたか。
カレンダーの絵文字が出て、その日付は「JUL,17」、つまり7月17日を示しています。
それは何故なんでしょう?
実は、7月17日は「世界絵文字デー」(World Emoji Day)です。
正にこのiPhoneに収録されているカレンダーの絵文字が「7月17日」であることに由来しているそうです。
興味深いっ!
早速、気になる言葉を調べてみました。
まず、「せつぶん」――
何と鬼が出ました!
それから、「さる」――
「見ざる聞かざる言わざる」の申三兄弟が出ました!
最後に、「はなふだ」――
「芒に月」ですね。
日本で生まれた「絵文字」がそのまま英語で「Emoji」として認知され、世界中に広まっていることはよく知られています。
肌の色の種類が追加されたり、インスタグラムで絵文字を使ったハッシュタグ機能が追加されるなど、ますます世界的な広がりを見せる「Emoji」。
ここでクイズを1つ。
世界で最も頻繁に使われている絵文字は何でしょうか?
答えは――
「ほほえみ」です。
つまり、ニコニコ笑顔マーク(英語で言う、smiley、カテゴリーとしては、happy face)です!
今年は、「暦」の新しい時間と、「Emoji」の新しい言葉でときの流れを楽しんでいきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU 傾衣 より】2197:もじり×宮中袖×もじり=”
今日の傾き者は、美女二人を連れてご登場の吉川 様です。
ちょっと幸せ過ぎるんじゃないですかーこの写真は。
吉川さん、長女の入園式は金襴緞子の宮中袖傾いてくださいっ。
今度は奥様もご一緒に!!
■身長 184cm
■モスリン宮中袖 袷 濡羽色×金襴緞子大 夜色 Lサイズ 42,120円(税込)
■阿弥 風靡 上/杢墨 Lサイズ 7,452円(税込)
■貼付マジック地下足袋/鳶(とび) 12,744円(税込)
むうあちゃん (向かって左)
■きさらぎ せまもり
■いせもめん こどもじりそで こどもL 8,586円(税込)
■コール天みかん(30%OFF) こどもM 2,268円(税込)
■がらぱっち 4,266円(税込)
めいさちゃん (右)
■いせもめん わたいり ちゃんちゃんこ こどもM 8,208円(税込)
■こどもじりそで こどもM 8,586円(税込)
■がらぱっち こどもS 4,266円(税込)
メルマガプレゼント / メルマガに記載されたキーワードをお送り頂くと当たる賞品
明日発行の「SOU・SOUメルマガプレゼント」は
『足袋下(普通丈)/花札(はなふだ)』を6名様にプレゼントいたします!
なお、メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ。
(荒武)
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“スーパーのSOU・SOU”
スーパーに行った時にみつけたSOU・SOU。
他のものと明らかに異質なデザイン。
これから他社も含めこのゾーンのパッケージは劇的に変わっていくことでしょう。
こちらは酒売り場
ダークトーンのビンが並ぶ中
うたかた発見。
いちばん売れてました!(補充してないだけかもしれませんが・・)
隣の棚には
おちょポン発見!
これは商品の下半分が隠れる事が多いのでオチョコキャップ部分にプリントが出来たらもっともっと売り上げ伸びると思うんですけど
今は無理みたいです。。
今後に期待です。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「スーパーのSOU・SOU」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“ポップでアートなSOU・SOU足袋/吉田 実加”
SOU・SOU足袋が移転リニューアルオープンして早半年が過ぎました。
外観はまるでお屋敷。
店内の天井はちょっとした写真スポットとなっております。
その中でも目を引く、店内一角いのうえかなさんの絵。見ているだけで自然と元気が湧いてくるような、優しい作品が並びます。
その中からお気に入りの一枚を我が家へ
玄関をとても綺麗に飾ってくれています。
そして、最近新たに仲間入りしましたこちら!なんともほっこり暖かな作品です。
※こちらは店頭販売のみで御座います。
“SOU・SOU足袋”ではテキスタイル地下足袋や足袋下はもちろんの事、先ほどご紹介致しました、いのうえかなさんの絵の他にも‥
宇治田原製茶場、学研ステイフル、和三盆、月桂冠などのコラボ商品やテキスタイルカバー、生活を彩る楽しいモノを沢山取り揃えております。
※塗二段弁当箱は近日net shop公開予定(SO-SU-U、ほほえみの2柄)只今店頭にて販売中。
※うたかたは店頭販売のみで御座います。
ポップで可愛いテキスタイルで我が家もどんどん進化中!
2016年も楽しみで仕方がありません!
//皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております\\
- コメント
-
お弁当箱かわいいですね!
青山店へ赴きたいところですが、如何せん時間がないので、ネットショップにあがるのを楽しみにしています!
ほほえみの柄もワクワク!ピュレ 様
コメント頂き、ありがとうございます。
日々、欲しいモノが増えてまいります‥笑
只今、塗二段弁当箱&3ピース弁当箱の2種類を店頭販売中で御座います。
net shop掲載までもうしばらくお待ち下さいませ。
青山店、京都店共にお近くまでお越しの際は、お気軽にお立ち寄り下さいませ!
吉田様
別サイトでですが、3ピースのお弁当箱を購入しました!2段のお弁当箱のみかと思っていたので、見つけたときは興奮してしまいました!
今日のお昼用に早速使っています。
巾着やお箸もかわいいですね!ピュレ様
3ピース弁当箱を購入されたのですね!
早速ご使用頂きまして、嬉しい限りでございます!
一足遅くなりましたが、下記にて販売スタートしております。
宜しければご覧くださいませ。
https://www.sousou.co.jp/?mode=cate&cbid=146646&csid=77
今後共SOU・SOUを宜しくお願い致します。
- スタッフ(吉田 実)が最近書いた記事
- 関連記事
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU le coq sportif より】2196:BNシャツ×ボアベスト”
今日のお客様は村島 正江さまです。
■身長:163cm
■ウール裏毛 ボートネックスウェットシャツ/鳥の子色×臙脂色(とりのこいろ×えんじいろ) XSサイズ ¥9,504(税込)
■【30%OFF】 デニムボア BIKEベスト/濃紺(のうこん) Sサイズ ¥11,188(税込)
■BIKE すててこ 丈長/SO-SU-U大 憲法色(けんぽういろ) Sサイズ ¥8,532(税込)
店頭でもまだまだ開催中の冬のセール商品も取り入れてコーディネート頂きました!ウール裏毛BNシャツの片袖の色違いを見せるのがポイント!ボアベストとの相性はばっちりです。
村島様、いつも素敵な着こなしをありがとうございます!
またのご来店を楽しみにお待ち致しております。
- 最近書いた記事
- 関連記事
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SALE”
これからでも着られるSALEものをご紹介。
まずはウール天竺小袖莢。
天竺というのはT-SHの様なあみ地をいいます。
薄くて着やすい着衣の定番アイテムです。
こちらは同型で素材違い。
1枚羽織るだけで和の個性が出せる万能アイテムです。
お次は傾衣より。
フェイクスエード開襟 帯草衣
フェイクスエードですのでクリーニングも通常通りお安く出来ます。
洋服では春物のレザーというのも有るのでこのアイテムはこれからの
季節でも全然OKです。
お次はルコックよりデニムボアベスト
ベストなのであたたかくなったら半袖T-SHの上から着てもらってもOK。
洗濯機丸洗い可能のラクラクアイテムです。
いかがでしょうか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SALE」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
週刊NEW PEOPLE / SOU・SOUサンフランシスコ店からのお便り
“着物とあわせてかっこよく”
本日サンフランシスコ店からご紹介するのはオレゴン州にお住まいのサイラス様。
サイラス様はダンスパフォーマー兼ジュエリーデザイナーとしてサンフランシスコで活躍されているのですが、先日のアジアンアート美術館でのパフォーマンスでご自分のお持ちの着物とあわせてモスリン風靡下と貼付地下足袋さしこ黒を着てくださいました。一見全身黒で地味に見えますが、モスリン風靡下薄氷景色は柄に光沢があり、意外に舞台映えします。
これからもぜひダンスパフォーマンスでどしどし着ていただきたいです!
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“出戻りですが/山本 陽平”
昨年の2月末に「オラ東京さ行くだ」と、東京へ行ったは良いものの、何やかんやでSOU・SOUに出戻りさせていただく事となりました。
久しぶりに日記を書かせていただきます。
お久しぶりです。
企画室 生産担当 山本陽平です。
昨年はSOU・SOUから家出している期間中に、諸々ハプニングやらハプニング等が続き、
海外行ったり、有名人にあったり、痩せたり太ったり、病気になったり、、とジェットコースターのような1年を過ごしました。
そして色々あって、またSOU・SOUで働く事となりました。
(細かい事はいつか機会があれば書かせていただく・・・かも?)
出戻りではございますが、以前にも増してお客様へより良い商品をご提供できるよう精一杯励みますので、
今後とも宜しくお願い致します。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU足袋より】2195:野袴STYLE!!”
本日のお客様は
兵庫県よりお越しの小田様です。
■貼付地下足袋/枡 濡羽色(ぬればいろ)×つくも 8,424円(税込)
野袴と動きやすさ満点の地下足袋の組み合わせで
合気道の先生をなさっている小田様にピッタリの
快適な和装スタイル!!
傾衣・着衣のSOU・SOUスタイルだけでなく
勿論、着流し、袴にも地下足袋はバッチリハマります!!
小田様、この度は撮影にご協力いただきまして誠に有難う御座います。
またのご来店を心よりお待ちしております!!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
netshop配送センタースタッフ(京都)※正社員・パート |
(職務内容)受注管理、配送関連業務、お問い合わせ対応 |
企画スタッフ(京都)※正社員 |
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務 |
ネットショップ・エンジニアスタッフ(京都)※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップ、HPの構築・更新作業 |
ネットショップ・フォトグラファー(京都)※正社員 |
(職務内容)自社製品の撮影・着用イメージ撮影 |
店舗スタッフ(京都)※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認頂けます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“もろもろ”
2月3日付の東京新聞
裸足のテディ
こういう人がいるんですね。お客様に教えて頂きました。
お役に立てて光栄です。
今年も来ました。旧暦での年賀状。
㈱岡野さん
京都文博でやるそうです。
実相院門跡展。ミュージアムショップにて
SOU・SOUコラボの手ぬぐい、御朱印帳を発売予定です。
宜しければお運び下さいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「実相院」
-------------------------------------------
SOU・SOUへの道 / SOU・SOUを始めるきっかけ
“第五十五話/ようやく完成”
話は本のことに戻るが、なんとか期日までにデザインも完成して予定通りに発売できた。おかげさまでブランドムック本はすぐに完売し、「伝統の続きをデザインする─SOU・SOUの仕事─」も調子よく売れた。そして、どちらも重版が決まった。
出版した本を本屋などで見かけると嬉しいものだと思った。
また、ユニクロの方もとても好評で、順調に売上を伸ばしているとの報告を頂いた。
SOU・SOUが関わったものが売れるのは、とても嬉しく楽しい。売れるという事は、お客さんが喜んで下さってるという事だと思っている。だから売れもしないのに、作り手だけが満足しているようなことにはしたくない。コラボの時は特にそこを意識している。
ブランドムック本は、第二弾も出版することになり、ユニクロも継続してリリースすることになった。
これもひとえにお客様のお陰です。本当に有難う御座います。
(次回に続く)
・第二話/東京への憧れ(2015-01-11)
・第三話/決意表明(2015-01-018)
・第四話/寮生活スタート(2015-01-25)
・第五話/学生生活の事(2015-02-01)
・第六話/学校の課題(2015-02-08)
・第七話/学生生活の事 その2(2015-02-15)
・第八話/寮生活のあれこれ(2015-02-22)
・第九話/学校の課題 その2(2015-03-01)
・第十話/社会人の思い出 その1(2015-03-08)
・第十一話/ビンテージブーム到来(2015-03-15)
・第十二話/「本物」を求め(2015-03-22)
・第十三話/そしてNYへ(2015-03-29)
・第十四話/NYの生活(2015-04-05)
・第十五話/懐かしの場所(2015-04-12)
・第十六話/帰国(2015-04-26)
・第十七話/買い付けの思い出(2015-05-03)
・第十八話/時流(2015-05-16)
・第十九話/辻村さんとの出逢い(2015-05-24)
・第二十話/テキスタイルデザイナー 脇阪 克二(2015-05-31)
・第二十一話/構想と試作(2015-06-14)
・第二十二話/前身の紆余曲折(2015-06-21)
・第二十三話/オファー(2015-06-28)
・第二十四話/人事(2015-07-5)
・第二十五話/SOU・SOU(2015-07-12)
・第二十六話/東京店オープンとその後(2015-07-19)
・第二十七話/地下足袋(2015-07-26)
・第二十八話/SOU・SOU足袋の誕生(2015-08-02)
・第二十九話/高砂産業(2015-08-13)
・第三十話/手縫い地下足袋(2015-08-16)
・第三十一話/東京店の奇跡(2015-08-23)
・第三十ニ話/俵屋の奇跡(2015-08-30)
・第三十三話/SOU・SOU足袋 EXHIBITION(2015-09-06)
・第三十四話/日本文化としての評価(2015-09-13)
・第三十五話/日進ゴム(2015-09-20)
・第三十六話/洋から和へ(2015-09-27)
・第三十七話/伊勢木綿(2015-10-04)
・第三十八話/リニューアル(2015-10-11)
・第三十九話/SOU・SOUのスタッフ(2015-10-18)
・第四十話/SOU・SOU作務衣(2015-10-25)
・第四十一話/le coq sportif(2015-11-01)
・第四十ニ話/お隣さんの閉店(2015-11-08)
・第四十三話/わらべぎオープン(2015-11-15)
・第四十四話/不思議な縁の女の子(2015-11-22)
・第四十五話/繋がるご縁(2015-11-29)
・第四十六話/堀淵さん(2015-12-06)
・第四十七話/裏寺町通(2015-12-13)
・第四十八話/SOU・SOU布袋(2015-12-20)
・第四十九話/東京店から青山店へ(2015-12-27)
・第五十話/10th anniversary SOU・SOUブランドムック(2016-01-03)
・第五十一話/伝統の続きをデザインするSOU・SOUの仕事(2016-01-10)
・第五十ニ話/完成間近(2016-01-17)
・第五十三話/ユニクロ(2016-01-24)
・第五十四話/ユニクロ②(2016-01-31)
・第五十五話/ようやく完成(2016-02-07)
・第五十六話/和菓子になったテキスタイルデザイン(2016-02-14)
・第五十七話/京旬菓(きょうじゅんか)(2016-02-21)
・第五十八話/布袋の移転&染めおりOPEN(2016-03-06)
・第五十九話/SOU・SOU在釜(2016-03-20)
・第六十話/SOU・SOU×ワコール(2016-04-17)
・第六十一話/キーヤン(2016-05-08)
・第六十ニ話/田端しぼり(2016-06-12)
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“先染めの魅力/山本 聖美”
お待たせいたしました!
臼井さんに依頼しておりました伊勢木綿20/20 SOU・SOUオリジナルデザイン反物が上がってまいりました。
原画と、それを元に織られた反物を合わせてご紹介いたします。
まずは
「八筋格子(やすじごうし)」
●原画●
縦筋に八つの横筋が通っているので、こう名付けられました。●反物●
優しい亜麻色と濃紺
仕立て上がりは、縦筋と八本の横筋が交わったところが大きな格子のように見え、シンプルながらも意外と大胆な雰囲気。
小物合わせを想像するだけで楽しいです。
続きまして
「染流し縞(そめながしじま)」
●原画●
鴨川で、友禅染の反物が水の流れにたなびいているところをイメージしています。●反物●
上から、臙脂色(えんじいろ)、紺碧色(こんぺきいろ)、芥子色(からしいろ)片端の挿し色がピリッと効いている、粋な反物です。
そして
大胆な格子が眩しい
「宇治橋格子(うじばしごうし)」
●原画●
宇治橋(伊勢神宮 内宮の参道口にある橋)に見立てた格子でございます。●反物●
縦糸と横糸の出会いで、原図案とは少し趣が異なるのが先染めのおもしろいところ♡
図案の牡丹色の他に、花緑青(はなろくしょう)と杢墨(もくずみ)の2色を作りました。
最後に
「祇園白川(ぎおんしらかわ)」
●原画●
初めてこの図案を見られた臼井さんは
「これはちょっとなー。。。」と難色を示されていましたが
●反物●
上がってきたものを見てみると、絣の糸を使って見事に水の動きが表現されています。
さすがは臼井さん!
現在、着衣と青山店にて販売中でございます。
(ネットショップは春頃に発売予定!)
私は色々迷いましたが、宇治橋格子の花緑青に決めました。
春支度にいかがでしょうか??
- コメント
-
「祇園白川(ぎおんしらかわ)」の反物、ステキです!!
- スタッフ(山本 聖)が最近書いた記事
- 関連記事
いつも興味深い記事、楽しみにしています!
この日めくりかわいい!さっそく調べたところすでにSold outでした。。手帳も良さそうなので、来年の手帳&カレンダーはこちらのを買ってみようかな~と思いました。
素敵なご紹介ありがとうございます♡
anzai様
お返事遅くなり申し訳ございません。
コメント及び日頃のご愛読、誠にありがとうございます。
私も今年初めて13の月の暦を生活の中に取り入れてみました。この日めくりカレンダーでじっくりと生活に向き合おうと思います!
今後とも宜しくお願い致します。
瀟瀟さんもマーマーガールなんですか!?
この日めくり、人気であっという間に品切れして今年は買えませんでした(>_<)
毎日のコンシャスプランがあると普段意識しないことにコミットできたり楽しいですよね。
Lotta様
御返事遅くなり申し訳ございません。
コメント頂き、ありがとうございます。
実はこの日めくりカレンダーで初めてママーマガジンのことが知りました。
これをきっかけにマーマーマガジンのモットーに惹かれました。自然とともに目覚めて生きるための知恵を吸収していきたいと思います!
Lotta様も、お体を大切に素敵な一年をお過ごしくださいませ。
おもしろ~~いっ\(^o^)/
どこから?だったか、遡り、拝見で、とても楽しい面白いブログ!
随分前のようですが、日々の発見、生活での楽しいことの見つけ方みたいなものを知った気がします。
ありがとうございますm(_ _)m
最近日々、何をどうしたら??と、悶々と成っていたので、感謝、感謝です\(^o^)/