今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU着衣より】2204:水玉×濃紫コーディネート”
今日のお客様は、はるばる九州よりお越しくださった杏 寛子様と松岡 貴子様です。
、
左:杏様
■身長 159cm
■違い袖風靡 女Sサイズ (こちらのお色は完売御礼)
■ モスリン 小袖寛衣/濃紫 女Sサイズ 11,880円(税込)
■モスリン 富士/濡羽色×すいぎょく Mサイズ 14,904円(税込)
■先丸地下足袋/だんだん 濡羽色×濡羽色 8,125円(税込)
右:松岡様
■身長 156㎝
■たばた絞り バンダリー天竺 小袖ジバン 丈短 (店頭限定商品) 女Sサイズ 8,424円(税込)
■モスリン 筒下(つつした)/濃紫 Sサイズ 13,824円(税込)
■たばた絞り むささび 短丈/水玉大 金茶×鳥の子色 6,426円(税込)
■貼付つっかけ足袋/さしこ 猩々緋 7,097円(税込)
制服にお考えくださっていた杏様、
松岡様も杏様とともに楽しんでお選び下さいました。
図らずしも、お二方のコーディネートが水玉×濃紫!
コンビのようでなんとも素敵です!
とってもお上品なお二方ですが、、、
とっても陽気なお二方でした!
杏様、松岡様この度はご来店頂きまして誠にありがとうございました。
またのご来店楽しみにお待ち致しております。
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
netshop配送センタースタッフ(京都)※正社員・パート |
(職務内容)受注管理、配送関連業務、お問い合わせ対応 |
企画スタッフ(京都)※正社員 |
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務 |
ネットショップ・エンジニアスタッフ(京都)※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップ、HPの構築・更新作業 |
ネットショップ・フォトグラファー(京都)※正社員 |
(職務内容)自社製品の撮影・着用イメージ撮影 |
店舗スタッフ(京都)※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認頂けます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“菊乃井”
大切なお祝いが有ったので菊乃井さんへ。
料理はこんな感じ。
最後はお薄で。
ご馳走様でした。
SOU・SOUはこれからもまだまだ成長していけそう。
尊敬する先輩が仰ってました。
[いいデザインを作ることは大切。
いい仕事をつくる事はもっと大切。
いい人間をつくる事はもっとも大切。]
実践できるように頑張りたいと思いました。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「菊乃井」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“九条ねぎ 平成26年”
ねぎは、そばやうどん、ラーメンなどの
麺類には欠かせないし、
すき焼では主要な具のひとつだ。
特に九条ねぎは青い部分が多くやわらかくて風味がいい。
昔、東寺の近くの九条界隈で
栽培されていたのでその名がある。
(脇阪 克二)
"Kujo-negi/green onion"(2014,by Katsuji Wakisaka)
Negi, green onion, is absolutely necessary for noodles, such as soba (buckwheat noodle), udon (wheat noodle), and ramen.
When we make sukiyaki, sliced beef and vegetables stewed with sweetened soy sauce, negi is one of the main ingredients.
Especially kujo-negi is softer and have more flavor because it is largely green.
The name has come from the place, where they used to be grown up, in Kujo neighborhood close to Toji, some time ago.
| English translation by Yuka Mamekoshi |
"Kujō Negi/Oignon Vert Kujō"(2014, par Katsuji Wakisaka)
L’oignon vert est indispensable dans la préparation des nouilles,
Tel que les Soba, les Udon ou encore les Rāmen.
Il est très important dans la confection de Sukiyaki.
L’oignon vert Kujō est tendre et goûteux.
Autrefois, il était produit près du temple Tōji,
Dans la région de Kujō, d'où il tire son nom.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"九条葱"(2014,协阪克二)
葱是日本料理中不可获缺的食材。
它既是荞麦面,乌冬面,拉面等日式面食中重要的佐餐之料,
也是寿喜烧(日式牛肉火锅)里必不可少的配菜。
京都九条葱,葱绿部分长,纤维柔软,口感风味俱佳。
因最早在京都市南区的九条附近地方种植,而得名“九条葱”。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“地道にコツコツと/吉田 優里”
ポイントカードや集めると何かがもらえるシールなど、コツコツ集めるのが意外と好きだったりします。
他のスタッフもパン屋さんのシールを「はいっ」とくれます。
そんな中でも家で使っているウォーターサーバーのボトルキャップに付いているこのシール。
20枚集めると12L入りのこのボトルが2本プレゼント!というもの。
この重い水のボトルを持ち上げてサーバーにセットするのはまあまあ大変でしたが
今はもうそこんとこ、すっかり旦那さんのお仕事です。
ちゃんとここに貼ってや、という教え通りにペタペタと貼られたシール。
やったー!たまったー!
ん?
「形が似てたから貼ってみたんだ」とお菓子の裏に貼ってあるシールを
貼ってしまううちの旦那さん。イタズラが過ぎます。。
でも、これをこのまま送ってみたらどうなるのか。。というチャレンジ精神も捨てきれず。。
こういうポイントカードを集める際、重要な点は有効期限がないことです。
1年そこそこのものも多くよっぽどしょっちゅう通い詰めないとたまらず、お財布の中でかさばっている割には結局期限切れで捨ててしまうものも多いですね。
そこんとこ!このSOU・SOUの店舗限定のポイントカードはたまる迄の有効期限はございません。
「There are no expiration dates.」(有効期限はないですよ)
と、なんとか言えるこの一言で、海外からいらしたご旅行の方も一気に笑顔に。
そしてなんと!今日からポイント3倍キャンペーンが始まります。
期間は本日2月17日㈬~22日㈪迄 NETSHOPは23日㈫13時迄
一気にポイントがたまるチャンスです!是非!ご来店お待ちしております。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU 傾衣 より】2203:マスタークラス”
本日は傾奇者マスタークラス代表、武田 様のご登場です。
白、濡羽色、臙脂色を自在に操り、
入荷したての麻箔シリーズを上下でお持ち帰りに。
「光ってるから、えぇねん!」
I think so, too
■麻箔 宮中袖 短衣 単 乳白色 Mサイズ 17,064円(税込)
■麻箔 手柄寛衣下 乳白色 Mサイズ 13,824円(税込)
※上記2点共に、今春netshop掲載予定
■衿巻ジバン 臙脂色 Mサイズ 5,076円(税込)
■貼付棟梁地下足袋 10枚小鉤/紙吹雪×さしこ 濡羽色2 11,108円(税込)
メルマガプレゼント / メルマガに記載されたキーワードをお送り頂くと当たる賞品
明日発行の「SOU・SOUメルマガプレゼント」は
出産のお祝いページでもご紹介している『SOU・SOU×今治(いまばり)タオルセット/い』を2名様にプレゼントいたします!
なお、メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ。
(荒武)
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“京都文博”
京都文博に行って来ました。
新鋭選抜展 最終日
好きな感じのものからそうでないものまで色々ありました。
別館で開催されていた山本太郎さんの展示。
会場デザインは辻村さんが手がけられていました。
山本太郎さんもおられまして2ショット。
POPな風神雷神が印象的でした。
ナイキのエアリフトを履いておられたので
地下足袋をおすすめしておきました。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「山本太郎」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“花札/内村 円”
おはようございます/こんにちは/こんばんは
SOU・SOUのドット絵職人こと、内村 円でございます。
2月も中盤に差し掛かったところで、
今月のテキスタイルデザインをおさらいしておきましょう。
花札 平成27年
日本のかるたの一種。
西洋のトランプなどと違って
12ヶ月の四季折々の花や木が
色鮮やかに描かれている。
松、梅、桜、藤、菖蒲、牡丹
萩、芒、菊、紅葉、柳、桐。
それに猪、鹿、蝶、鶴、雁、鶯
郭公、燕、鳳凰
などの鳥や動物など生きものが
配され色濃い日本情緒を
かもし出している。
(脇阪 克二)
個人的に花札のテキスタイルは、どストライクです。
鮮やかな色で描かれている花札たちは長い時間眺めていても飽きません。
手ぬぐいや足袋下、テキスタイルカバーとわくわくしっぱなしです。
そんなわたくし内村は先ほども申し上げました通り
自称、ドット絵職人でございます。
前置きが大変長くなりましたが、
本日はこの花札をアイロンビーズで表現してみたいと思います。
まずは必要な色を集めまして
適量をプレートの上にばら撒きます。
ぽちぽちとじみな作業が続きますが、
終わりが見えてくると楽しくなってきます。
さてさてなにやらそれっぽいのが見えてきました。
置き終わると今度はアイロンペーパーを敷いて、
中〜高温度でアイロンを当てていきます。
当てすぎるとべちゃっとなってしまいますので、
ある程度隣同士がくっつけばオッケーです。
裏側もアイロンを忘れずに。
神無月の柄 『紅葉に鹿』ドットver
とまぁこんな感じで12ヶ月1柄ずつ作りました。
左上から順に
睦月『松に鶴』、如月『梅に鴬』、弥生『桜に幕』、卯月『藤に時鳥』
皐月『菖蒲に八橋』、水無月『牡丹に蝶』、文月『萩に猪』、葉月『月にススキ』
長月『菊に盃』、神無月『紅葉に鹿』、霜月『柳に小野道風』、師走『桐に鳳凰』
ドット萌えの人には堪らない作品が出来ました。
ドット絵職人とか言っていますが実は8bit花札なるものがございまして、
今回はそちらを参考にさせて頂きました。
この8bit花札、かるた製造販売の老舗
『大石天狗堂』という会社で作られているそうです。
『大石天狗堂は京都にて創業200年あまり。
寛政12年(1800年)からの伝統の技術と確かな品質によって
8bit花札は作られ、江戸時代から続く花札の歴史が詰まっています。』
ふむふむ この8bit花札はSOU・SOUのコンセプトである
『日本の伝統の軸線上にあるモダンデザイン』と同じにおいがする。
日本の昔ながらの良いものがこういうカタチで発展していくのは
大変興味深いことだなぁと改めて感じたのでした。
オマケ
先日、母に頂いたチョコレート
三光とは恐れ入りました。
- スタッフ(内村)が最近書いた記事
- 関連記事
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU le coq sportif より】2202:買い物にもBIKEトート”
今日のお客様は藤嶋達也さまです。
■身長:175cm
■グログラン BIKEジャケット/SO-SU-U 大 濡羽色(ぬればいろ) Lサイズ ¥15,012(税込)
■BIKEパンツ/SO-SU-U 大 ブルーチェック Lサイズ ¥13,932(税込)
■BIKE 2WAY トート/チャリンチャリンラクガキ 芝生(しばふ) ¥9,936(税込)
京都各店舗をじっくりお買いまわりして下さった藤嶋様。グログランBIKEジャケットを羽織って記念の一枚を撮らせて頂きました!
モノトーンコーディネートにチャリンチャリンラクガキ芝生がよく映えて決まってます!くるりと丸めてバックパックの中に…そしてお買い物後は買い物袋として大活躍!いつも楽しくご活用頂きまして、ありがとうございます。
藤嶋様
いつもありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ち致しております!
- 最近書いた記事
- 関連記事
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“お稽古”
月に二回のお茶のお稽古は、薄暗い静かな独特の時間です。
懐かしいような新鮮なような。。そして正座のお陰で足はめっちゃ痛い。
お茶を始めた頃はいつか慣れると思ってましたが、今はもう諦めました。
しかしそれも含めて楽しんでおります。
お茶を点ててる時は利休や織部になったつもりでやっています。
たまに利休の時代にガラス、エアコン、照明があったら
どんな茶室を作ったはったやろなー。。と思いを馳せます。
また自分なりにお点前を考えたりもします。(ヤミ千家流)
そんな日常のお稽古の終わりがけのワンショット。
お釜を片づけるヤマ。
水屋でお片づけ中のハッサン。
奥には森田さん。
頭をかく様がゴリラ風。
先生に呼ばれて
「はーーい!」と返事する森田さん。
ゆかいな仲間です。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ヤミ千家流(やみせんけりゅう)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“声に出して読みたいテキスタイル/色部 由里子”
最近、こちらの本を手にとり、ぱらぱらと読んでおります。
ジャケット買いならぬタイトル買いをした一冊で
35の日本語を、恋にまつわるショートストーリーで紹介しています。
玉響(たまゆら)…ほんの少しの間
揺蕩う(たゆたう)…決しかねて心があれこれと迷う
夜終(よすがら)…一晩中、夜通し
遠近(おちこち)…未来と現在
普段ほとんど使うことのない言葉ではありますが
その意味や成り立ちを知って楽しみ、日本語の音の心地よさに浸っています。
他に、この本に載っていない言葉でも
たおやか、ゆめゆめ、幾久しく、などが好きです。
SOU・SOUのテキスタイルについている名前にも素敵なものがたくさんあります。
モチーフそのものの名前が付いているものも多数ございますが
どんな柄なんだろう?とイメージが膨らむ名前も。
左上から時計回りに
おおらか、ほほえみ、おもかげ、うらら
他にも…
ひとひら、ささやき、ほがらか、ふんわり
なんだか優しい気持ちになれる響きです。
柔らかい響きと春にぴったりなテキスタイル。
お気に入りを見つけて、新しい季節を迎えませんか。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU足袋より】2201:炭染で披露宴”
本日のお客様はサイトウ様です。
身長180cm
■カージー織 宮中袖 短衣 袷(たんい あわせ)/がんじがらめ 墨黒(すみくろ) Lサイズ 25,704円(税込)
■貼付地下足袋/炭染(すみぞめ) 27cm 8,424円(税込)
全体的に落ち着いた色の組み合わせのサイトウ様。
地下足袋は折り返すと裏地がちらっと見え、
アクセントになってくれます。
披露宴はこの地下足袋を履いて出席されるそう。
会場でも目立つこと間違い無し!是非とも傾いてくださいませ!
サイトウ様、この度は撮影にご協力頂きまして誠に有難う御座います。
またのご来店を心よりお待ちしております。
- 最近書いた記事
- 関連記事
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
netshop配送センタースタッフ(京都)※正社員・パート |
(職務内容)受注管理、配送関連業務、お問い合わせ対応 |
企画スタッフ(京都)※正社員 |
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務 |
ネットショップ・エンジニアスタッフ(京都)※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップ、HPの構築・更新作業 |
ネットショップ・フォトグラファー(京都)※正社員 |
(職務内容)自社製品の撮影・着用イメージ撮影 |
店舗スタッフ(京都)※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認頂けます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“京紙雛(きょうかみびな)”
只今SOU・SOU各店、ネットショップでは税込み3000円以上お求めのお客様にもれなく、
創業百年以上の京雛・京人形の老舗『安藤人形店』とコラボレートした
京紙雛(きょうかみびな)プレゼント中!
今年は竹ひごと紐をつけましたので壁にも掛けられます。
お内裏様、お雛様の衣装も一新し、金銀二色の箔プリントを施した贅沢仕様になっております。
京紙雛を飾って気軽に雛祭り気分を楽しんでみませんか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「京紙雛(きょうかみびな)」
-------------------------------------------
SOU・SOUへの道 / SOU・SOUを始めるきっかけ
“第五十六話/和菓子になったテキスタイルデザイン”
そういえば、この「SOU・SOUへの道」で書いていなかったが、SOU・SOUが手掛けている重要なプロジェクトの一つに「和菓子になったテキスタイルデザイン」というのがある。御存知の方も居られると思うが、ざっくり言うと毎月発表するオリジナルテキスタイルデザインに合わせた和菓子を作り、それをSOU・SOUの茶席でお出しして、お抹茶と一緒に楽しんで頂こうというものだ。この企画は今年で9年目に入っている。
初めの2年は長久堂さんがこれを形にしてくださり、その後は亀屋良長さんが現在に至るまで一緒に取り組んでくださっている。
このプロジェクトには明確な目的がある。
「洋菓子におされて衰退している和菓子を、ポップなデザインを加えることで、少しでも若い世代に注目されるきっかけを作る事」である。
もちろん、和菓子は見た目も美しく、美味しくて、すでに完成されたものだとわかっている。しかし、業界全体としてはどんどん衰退していっているのが事実だ。
SOU・SOUがプロデュースすれば、今までに無いかわいさや新しい美味しさが加わった、楽しい和菓子が出来ると思っていた。そして、このプロジェクトには、京都の老舗和菓子屋に手掛けてもらう必要が有った。
歴史ある老舗の和菓子屋がSOU・SOUとコラボすることによって新しい取組みをしているというイメージがいいし、出来上がったお菓子にも重みが出る。ただかわいくて美味しいだけではダメなのだ。
そういう意味で、一番初めに協力して下さった長久堂さんには本当に感謝している。
長久堂謹製
(平成二十二年度 卯月)
(平成二十二年度 神無月)
亀屋良長謹製
(平成二十五年度 神無月)
(平成二十六年度 皐月)
懐紙代わりの絵葉書はフィルムが貼られていて、お菓子を食べた後にそれを剥がすと持ち帰る事ができる。例えば、京都旅行中の方が宿に戻られた時、友人宛に手紙でも書かれたらな。。との思いから出来たものだ。
(次回に続く)
・第二話/東京への憧れ(2015-01-11)
・第三話/決意表明(2015-01-018)
・第四話/寮生活スタート(2015-01-25)
・第五話/学生生活の事(2015-02-01)
・第六話/学校の課題(2015-02-08)
・第七話/学生生活の事 その2(2015-02-15)
・第八話/寮生活のあれこれ(2015-02-22)
・第九話/学校の課題 その2(2015-03-01)
・第十話/社会人の思い出 その1(2015-03-08)
・第十一話/ビンテージブーム到来(2015-03-15)
・第十二話/「本物」を求め(2015-03-22)
・第十三話/そしてNYへ(2015-03-29)
・第十四話/NYの生活(2015-04-05)
・第十五話/懐かしの場所(2015-04-12)
・第十六話/帰国(2015-04-26)
・第十七話/買い付けの思い出(2015-05-03)
・第十八話/時流(2015-05-16)
・第十九話/辻村さんとの出逢い(2015-05-24)
・第二十話/テキスタイルデザイナー 脇阪 克二(2015-05-31)
・第二十一話/構想と試作(2015-06-14)
・第二十二話/前身の紆余曲折(2015-06-21)
・第二十三話/オファー(2015-06-28)
・第二十四話/人事(2015-07-5)
・第二十五話/SOU・SOU(2015-07-12)
・第二十六話/東京店オープンとその後(2015-07-19)
・第二十七話/地下足袋(2015-07-26)
・第二十八話/SOU・SOU足袋の誕生(2015-08-02)
・第二十九話/高砂産業(2015-08-13)
・第三十話/手縫い地下足袋(2015-08-16)
・第三十一話/東京店の奇跡(2015-08-23)
・第三十ニ話/俵屋の奇跡(2015-08-30)
・第三十三話/SOU・SOU足袋 EXHIBITION(2015-09-06)
・第三十四話/日本文化としての評価(2015-09-13)
・第三十五話/日進ゴム(2015-09-20)
・第三十六話/洋から和へ(2015-09-27)
・第三十七話/伊勢木綿(2015-10-04)
・第三十八話/リニューアル(2015-10-11)
・第三十九話/SOU・SOUのスタッフ(2015-10-18)
・第四十話/SOU・SOU作務衣(2015-10-25)
・第四十一話/le coq sportif(2015-11-01)
・第四十ニ話/お隣さんの閉店(2015-11-08)
・第四十三話/わらべぎオープン(2015-11-15)
・第四十四話/不思議な縁の女の子(2015-11-22)
・第四十五話/繋がるご縁(2015-11-29)
・第四十六話/堀淵さん(2015-12-06)
・第四十七話/裏寺町通(2015-12-13)
・第四十八話/SOU・SOU布袋(2015-12-20)
・第四十九話/東京店から青山店へ(2015-12-27)
・第五十話/10th anniversary SOU・SOUブランドムック(2016-01-03)
・第五十一話/伝統の続きをデザインするSOU・SOUの仕事(2016-01-10)
・第五十ニ話/完成間近(2016-01-17)
・第五十三話/ユニクロ(2016-01-24)
・第五十四話/ユニクロ②(2016-01-31)
・第五十五話/ようやく完成(2016-02-07)
・第五十六話/和菓子になったテキスタイルデザイン(2016-02-14)
・第五十七話/京旬菓(きょうじゅんか)(2016-02-21)
・第五十八話/布袋の移転&染めおりOPEN(2016-03-06)
・第五十九話/SOU・SOU在釜(2016-03-20)
・第六十話/SOU・SOU×ワコール(2016-04-17)
・第六十一話/キーヤン(2016-05-08)
・第六十ニ話/田端しぼり(2016-06-12)