一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“茶筅”
デッドストックの谷村丹後作の遠州流茶筅をゲット
ちょっと染料で描きました
すぐはげると思いますけど。
茶筅ももっとかわいく出来るアイテムです。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「茶筅」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“立春 平成25年”
節分の次の日が立春。文字のとおり春が立つという意味。
しかしニ月のこの時期は一年で一番寒い季節かもしれない。
それでも梅の花が開きはじめ春がそこまで
来ていることを感じる季節。
立春は春を待つ心が浮き立つ節目でもある。
(脇阪 克二)
"Risshun / First day of spring" (2013,by Katsuji Wakisaka)
Risshun, which falls in early February, is the first day of spring in the traditional Japanese calendar.
The beginning of February is the coldest time of year.
Plum trees bloom during this period,
trying to tell us that a new spring is just around the corner.
Risshun is this day of the year that cheers up anyone waiting for Spring to come.
| English translation by LI XIAO XIAO |
"RISSHUN / Premier jour du printemps"(2013,par Katsuji Wakisaka)
Le lendemain de la fête du Setsubun est le premier jour officiel du printemps.
Comme son nom l'indique, le printemps (春 Haru) se lève (立 Ritsu).
Toutefois, Février est peut-être le mois le plus froid de l'année.
Quand bien même, les fleurs de pruniers commencent à bourgeonner pour signifier l'arrivée prochaine du printemps.
Risshun est cet événement de l'année qui exalte les cœurs de ceux qui attendent le printemps.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |
"立春"(2013, 脇阪 克二)
立春随节分而至。
“立”是“开始”的意思,一年四季从此开始。
早春二月,乍暖还寒。
料峭中花开两朵素艳的梅,
忽闻暗香才觉春意已近。
每年过了立春,
心中才涌出对春天的翘盼。
| 中译 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“新しい時間、新しい言葉/李 瀟瀟”
本日は2016年2月10日水曜日。
今使用中のマイカレンダーによると、今日の情報はそれだけではありません。
このカレンダーには、日付、曜日、数秘術によるユニヴァーサル・デイ・ナンバー、六曜、二十四節気、雑節、祝日、新月・満月、13の月の暦が記載されています。
「13の月の暦」の読み方はこちらーー
私にとって「ツォルキン」が一番面白くて分かりやすいところなので、毎日必ずチェックします。
「ツォルキン」というのは、マヤ人による毎日のキーワードです。
気に入る「ツォルキン」を集め続けています。
カレンダーに書いてある日替わりのキーワードを意識することで、心のリズムを整えることができるような気がします。
毎日毎日の意味を知ることで、無理せずあなたらしいリズムとスタイルで歩む導きとなってくれます。
このように、別の時間軸を持つのは、本来の自分を取り戻すヒントになるはずです。
ところで、iPhoneで「暦」や「カレンダー」を入力すると、ある不思議な絵文字が出てきました。↓
↑何か気付きましたか。
カレンダーの絵文字が出て、その日付は「JUL,17」、つまり7月17日を示しています。
それは何故なんでしょう?
実は、7月17日は「世界絵文字デー」(World Emoji Day)です。
正にこのiPhoneに収録されているカレンダーの絵文字が「7月17日」であることに由来しているそうです。
興味深いっ!
早速、気になる言葉を調べてみました。
まず、「せつぶん」――
何と鬼が出ました!
それから、「さる」――
「見ざる聞かざる言わざる」の申三兄弟が出ました!
最後に、「はなふだ」――
「芒に月」ですね。
日本で生まれた「絵文字」がそのまま英語で「Emoji」として認知され、世界中に広まっていることはよく知られています。
肌の色の種類が追加されたり、インスタグラムで絵文字を使ったハッシュタグ機能が追加されるなど、ますます世界的な広がりを見せる「Emoji」。
ここでクイズを1つ。
世界で最も頻繁に使われている絵文字は何でしょうか?
答えは――
「ほほえみ」です。
つまり、ニコニコ笑顔マーク(英語で言う、smiley、カテゴリーとしては、happy face)です!
今年は、「暦」の新しい時間と、「Emoji」の新しい言葉でときの流れを楽しんでいきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU 傾衣 より】2197:もじり×宮中袖×もじり=”
今日の傾き者は、美女二人を連れてご登場の吉川 様です。
ちょっと幸せ過ぎるんじゃないですかーこの写真は。
吉川さん、長女の入園式は金襴緞子の宮中袖傾いてくださいっ。
今度は奥様もご一緒に!!
■身長 184cm
■モスリン宮中袖 袷 濡羽色×金襴緞子大 夜色 Lサイズ 42,120円(税込)
■阿弥 風靡 上/杢墨 Lサイズ 7,452円(税込)
■貼付マジック地下足袋/鳶(とび) 12,744円(税込)
むうあちゃん (向かって左)
■きさらぎ せまもり
■いせもめん こどもじりそで こどもL 8,586円(税込)
■コール天みかん(30%OFF) こどもM 2,268円(税込)
■がらぱっち 4,266円(税込)
めいさちゃん (右)
■いせもめん わたいり ちゃんちゃんこ こどもM 8,208円(税込)
■こどもじりそで こどもM 8,586円(税込)
■がらぱっち こどもS 4,266円(税込)
いつも興味深い記事、楽しみにしています!
この日めくりかわいい!さっそく調べたところすでにSold outでした。。手帳も良さそうなので、来年の手帳&カレンダーはこちらのを買ってみようかな~と思いました。
素敵なご紹介ありがとうございます♡
anzai様
お返事遅くなり申し訳ございません。
コメント及び日頃のご愛読、誠にありがとうございます。
私も今年初めて13の月の暦を生活の中に取り入れてみました。この日めくりカレンダーでじっくりと生活に向き合おうと思います!
今後とも宜しくお願い致します。
瀟瀟さんもマーマーガールなんですか!?
この日めくり、人気であっという間に品切れして今年は買えませんでした(>_<)
毎日のコンシャスプランがあると普段意識しないことにコミットできたり楽しいですよね。
Lotta様
御返事遅くなり申し訳ございません。
コメント頂き、ありがとうございます。
実はこの日めくりカレンダーで初めてママーマガジンのことが知りました。
これをきっかけにマーマーマガジンのモットーに惹かれました。自然とともに目覚めて生きるための知恵を吸収していきたいと思います!
Lotta様も、お体を大切に素敵な一年をお過ごしくださいませ。
おもしろ~~いっ\(^o^)/
どこから?だったか、遡り、拝見で、とても楽しい面白いブログ!
随分前のようですが、日々の発見、生活での楽しいことの見つけ方みたいなものを知った気がします。
ありがとうございますm(_ _)m
最近日々、何をどうしたら??と、悶々と成っていたので、感謝、感謝です\(^o^)/