一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“方言”
SOU・SOUでは地方の方言を大切にしている。
京都以外から来たスタッフも方言を特になおすことなく、仕事をしている。
青山店の斎藤も地元の方言をとても大切にしている。
だから僕もメールでは彼に敬意を表して方言(ズラ)で返すようにしている。
その一部をお見せしよう。(左)斎藤 (右)僕
方言を大切にするサイトーは素晴らしいズラ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「方言」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“日本のことを勉強/瀬野 佳代子”
日本人たるもの、漬物の一つでも漬けられるようにならんとあかん!
ということで教えていただいてきました。
染めおり倶楽部 本間と産休中の大和田と。
ぬか漬けです。
真面目に講義を受け、塩もみして水分をぬいた野菜を黙々と漬けていきます。
できた!
1人1樽持って帰ります。
ちゃっかりプロのお漬物も買って帰る枯山水の2人。
数日後、なかなかいい感じに漬かりました。
知らないこといろいろ、これからも勉強していきたいと思います。
- コメント
-
瀬野さん
立派な糠床、とてもおいしそうですね。
私も夏は糠床をやっておりましたが、
寒い今はお休み中です。
ところで、
糠床を教えていただていている間、
本間さんの薙刀袖はどのようにされていましたか?
腕まくりというわけにはいかなそうですし。。。田中様
コメントを頂戴しありがとうございます。
糠床、私はまだまだ試行錯誤しつつ勉強中です。
本間の袖ですが、糠をさわる間は袖口を少し折っており、
さらにビニール手袋をつけていたので問題なかったようです。
今回はお試し体験のような気軽な感じでしたが、
本格的にする時はたすきがけも良いかもしれません!
- スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
- 関連記事
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】2133:黄緑大好きはーちゃん”
本日のお客様は颯人君です。
■7歳 身長120㎝
■わた入り ちゃんちゃんこ/いやさか Lサイズ ¥9,180(税込)
■ひふじばん 十分丈/このみ Lサイズ ¥4,536(税込)
■こどもんぺ あわせ/かずあそび Lサイズ(完売いたしました)
すべて柄物なのにしっくりまとまっている、はーちゃんらしいカラフルコーディネートです。
ちゃんちゃんこを裏返すとまた雰囲気が違います。
照れ隠しになんとも言えない表情をしてくれました。
いやさか柄はお正月にもぴったりですので、ちゃんちゃんこを着て暖かく過ごしてください。
お片づけ上手なはーちゃん、またおもちゃの部屋で遊ぼうね!
どえらけにゃー面白えがねー!
ほんでも、サイトウさんは、「 ヅラ」しか言っとれせんがね、、、笑
尾張屋リリー様
コメント有難う御座います。
斎藤は方言をとても大切にしておりますズラ。