一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成27年09月07日 月曜日号

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“秋物予約⑥”

企画ページ秋物予約
本日ご紹介するのは衿巻ジバン
これもSOU・SOUのド定番アイテムです。
もう何枚かお持ちの方もおられるかもしれません。
おおらか、すずしろは前回に引き続きリピート生産いたしました。
それ以外の柄は初めてのリリースです。

天竺牡丹(てんじくぼたん)
20150903-0907_01.jpg 優(ゆう)
20150903-0907_02.jpg やたら編み
20150903-0907_03.jpg おおらか 利休鼠×群青色(りきゅうねず×ぐんじょういろ)
20150903-0907_04.jpg すずしろ
20150903-0907_05.jpg
また、無地を今回は10色ご用意いたしました。
(濡羽色は予約完売いたしましたが、素材違いで再入荷予定がございます。)
20150903-0907_06.jpg 20150903-0907_07.jpg 20150903-0907_08.jpg 20150903-0907_09.jpg 20150903-0907_10.jpg
編み地は綿80% 絹20%で肌触りがバツグンです。
もちろんフツーに洗濯して頂けます。(ここがこの生地の売りです。)
衿巻ジバンをお考えの方は今が選び時です。
よろしくお願いいたします。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「衿巻ジバン」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

週刊NEW PEOPLE / SOU・SOUサンフランシスコ店からのお便り

“サンノゼ盆踊り”

アメリカで盆おどり?と驚かれる方もいるかもしれませんが、ここカリフォルニアでは
7月中旬から8月中旬にかけて、毎週末のように各地の日系アメリカ人コミュニティーで大々的な盆踊りフェスティバルが行われます。先日サンノゼでの盆踊りに行ってきました。
20150906-list.jpg 演奏プログラム。「信州音頭」「河内音頭」などの懐かしい楽曲が。
そして、なんと各曲を踊るのに必要な道具(手ぬぐい、かちかち、団扇)のリストまで記載されている。。。本気度高し!日本でこんな道具を用意していたことがなかったので、ちょっとびっくり。
20150906-bondance1.jpg 友人はこの日のためにオーダーした”桟”柄の浴衣と、たばた絞りの手ぬぐいでばっちり傾いてます!
20150906-yukata.jpg 私は”ひなたぼっこ”柄の浴衣、友人も”ひなたぼっこ”柄の薙刀長方形衣で、
お揃い!
20150906-bonmicha.jpg いよいよ踊りがスタート!友人達はこの日のために1ヶ月前から盆踊りのレッスンまでとっていたので、どの曲がきても振り付けばっちりです。私は本当に久しぶりの盆踊りだったのでついていくのにあたふた。
20150906-bonodori2cgu.jpg そして演奏はなんと「千鳥バンド」による生演奏!生演奏の盆踊りなんて日本でも体験したことがありませんでしたが、風情があってとてもいいかんじ。
20150906-dance.jpg 20150906-ten.jpg アメリカ人のティーンエイジャーの子たちも、古着の着物やはっぴ等をきて踊りに参加していました。結構みんなそれなりに踊りが上手でびっくり。
20150907-IMG_3124.jpg 20150907-IMG_3143.jpg 最後は日本人なら誰でも知っている?「河内音頭」で締めです。
800人以上の人が一斉にやぐらの周りで踊る河内音頭。昔の日本にタイムトリップしたような不思議で楽しい経験でした!

>NEW PEOPLEホームページ
>SOU・SOUサンフランシスコ店Facebookページ

アバター画像(小森 ち)
最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“重陽の節句/中西 優”

秋の風薫る今日このごろ。
明後日9月9日は「重陽の節句」です。
縁起が良いとされる奇数は「陽数」ともいわれ、中でも一番大きな9が重なるその日は
「重陽」という名で、古来より節目の一つとして祝われてきました。
旧暦では菊が見頃を迎える時期となるため「菊の節句」ともいわれます。
菊には邪気を払い、長寿になる効果があると信じられ、
「重陽の節句」には菊づくしでお祝いをしたのだそうです。
ということで、
少し早めの「重陽の節句」(簡略版)を行ってみました。
まず、お出迎えは「きせ綿」をした菊と伊勢木綿 手ぬぐい/丸に小菊
20150903-IMG1123.jpg 憧れの「きせ綿」。
8日の晩に菊へ綿をきせ、9日の朝に菊の露と香りを含んだその綿で身を拭えば
丈夫に長生きできるのだそうです。
20150903-IMG1122.jpg 正式には白赤?の三色の菊と真綿を用いますが、簡略版ということで
アスターに白の絹綿を。まだまだ秋も序盤で夜露もありませんが気持ちだけ。。。
そして「菊酒」。
20150903-IMG1121.jpg 冷酒に菊の花びらを浮かべて。
食卓に並べるは秋の味覚達!新さんまに秋ナス、さつまいも!
20150903-IMG1128.jpg 装いはもちろん菊づくし 重陽で。
20150903-IMG1127.jpg こちらの長方形衣は絶賛予約中、今月中旬入荷予定です。
他にもSOU・SOUには菊のテキスタイルがこんなに沢山
いろんな菊でお楽しみ頂けます。
明後日9月9日に祝うもよし、旧暦に沿って10月21日に祝うもよし。
簡略版でも十分に季節を感じ、楽しめます。
9月9日には上賀茂神社や市比賣神社、車折神社では催し物も行われます。
SOU・SOUの菊をまとって「重陽の節句」いかがでしょうか。

アバター画像(中西)
スタッフ(中西)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU足袋より】2063:メルボルンより愛を込めて…”

本日のお客様は、オーストラリアはメルボルンよりお越しの
藤井綾子様です。
20150906-150907hujii.jpg 今回は、紅白二色で賑やかな
貼付地下足袋/丸に小菊 小 をチョイス!
お召しのつっかけ足袋から履き替え、颯爽と街へ繰り出して頂きました!
足元にグッと目線を奪われます!
藤井様 身長 162cm
貼付地下足袋/丸に小菊 小 8,424円(税込)
伊勢木綿 くびまき/ぴちぴちちゃぷちゃぷ 2,700円(税込)
帆布 穏(はんぷ おだやか)/間がさね 7,506円(税込)
藤井様、この度は撮影に御協力いただき誠に有難う御座います。
またのお越しをお待ちしております!!

アバター画像(佐藤 洋)
最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。