一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成27年03月18日 水曜日号

メルマガプレゼント / メルマガに記載されたキーワードをお送り頂くと当たる賞品

明日発行の「SOU・SOUメルマガプレゼント」は
【netshop限定】 足袋下(普通丈)/菜の花 藤紫(ふじむらさき)』を6名様にプレゼントいたします!
20150318-87184008.jpg なお、メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ。(荒武)

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“琳派400年イベント”

ワサブローさんのイベントに行ってきました。
20150317-写真 2015-03-15 18 31 49.jpg 府民ホール アルティは満席でした。
20150317-写真 2015-03-15 18 18 57.jpg トークもおもしろいワサブローさん。
キーヤンも相変わらず毒あるトークでした。
20150317-talk.jpg 見事な屏風。
20150317-写真 2015-03-15 18 19 26.jpg イベント終了後、ステージに上がって写真撮ってる人が・・・ズイケンさんか??
20150317-写真 2015-03-15 19 08 20.jpg アップで。
20150317-写真 2015-03-15 19 08 23.jpg 片方からの強烈な照明のせいで、太陽の塔の顔みたいに見える。
20150317-taiyounotou.jpg 僕らもキーヤンと4人で写真撮ってたら、背後にスッと何者かが入ってきて
20150317-写真 2015-03-15 19 14 38.jpg 真ん中に陣取りました。
20150317-写真 2015-03-16 19 38 20.jpg さすがズイケンさんです。
楽しいイベントでした。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「琳派400年ズイケン」

-------------------------------------------

コメント
  • 太陽の塔に例えられるとは
    朝から笑ってしまいました
    失礼しました
    突然の書き込みお許しください
    名古屋の地下鉄を着物チックな装いで歩く若い方・・
    惹かれてストーカーのように付けて行った先に
    期間限定で開かれていた御社と御社のお品を知り
    それ以降大ファンになった者です
    その時もネットでも買わせていただいております
    メルマガもブログも本も楽しくみてます
    どうしても社長さんにお願いがあります
    また名古屋あたりで限定ショップやっていただけませんか
    去心待ちにし、問い合わせさせていただいたのですが予定はない、とお答えがあり残念に思っています
    実物を着て、見て、お金で支払い、自分の所有物にする行為が好きなのでネットは便利だけど、画面では
    わからないけどもっと素敵なものに実際に触れたいと思うのです
    なぜ名古屋(笑)
    名古屋まででも四時間くらいかかり、京都までは・・
    いつか行きたい、夢です。
    名古屋がやっとです。
    どうかぜひご検討お願いいたします
    どこでこの声を出せは良いのか悩み、
    社長さんに、直訴、です。すみません
    はあ・・・言った!

    生意気者 平成27年03月18日 09:25:38
  • 生意気者様
    コメント有難う御座います。
    名古屋催事は呼ばれなくなりました(笑)。
    ただどこでも同じですがスタッフの派遣が出来る状態に限りお受けしております。最近は慢性スタッフ不足でしてなかなか地方に行けておりません。機会が御座いましたら名古屋にも行きたいと思います。その時は何卒宜しくお願い致します。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“伝統産業の日2015/山田 充”

京都市では平成13年度から春分の日を「伝統産業の日」と定め、その日を中心に3月14日(土)?3月22日の間、1200年の悠久の歴史の中で培われた京都の「匠の技」の魅力を国内外に発信するため、岡崎・東山、室町、西陣など京都市内の各地で、多彩なイベントが実施されているそうです。
20150316-s_IMG_1975.jpg 伝統産業の西陣織や京友禅のきもの、京焼・清水焼、京菓子などの工芸・デザインにも広く使われている今年誕生400年を迎える琳派ですが、現代の俵屋宗達と尾形光琳を思わせる、キーヤンこと木村英輝さんと、SOU・SOUテキスタイルデザイナー脇阪克二さんとのコラボレーションから生まれた「笑顔の使者の宝さがし」の小巾折穏は、イチ押しアイテムの一つです。
20150317-s_IMG_1982.jpg その小巾折穏を背負い、早速、歩いて行ける岡崎方面へお出かけしてみることに。
SOU・SOUからは祇園の中心を寄り道しながら通り抜けて行きます。
都をどりのぼんぼりや提灯が春を感じさせてくれます。
20150316-s_IMG_1924.jpg 途中、白川の川の中に数多くのオブジェの群れが出現!
白川野外美術展という彫刻のイベントも開催されていたようでした。
20150316-s_IMG_1936.jpg そんなこんなで、やってきたのは京都市勧業館みやこめっせ。
20150316-s_IMG_1961.jpg この日は京都市伝統産業技術功労者顕彰記念作品展と早口言葉のようなかなり長い名前ですが、伝統産業に長年従事し、表彰を受けられた方々の作品が展示されていました。なんと言っても「技に生きる」というテーマが格好良すぎる!
20150316-s_IMG_1944.jpg 地下一階の館内のほとんどが撮影禁止のため、残念ながら画像でお伝えすることはできませんが、職人の方々が長年に渡って継承されてきた卓越した技術に目を奪われるばかりでした。
また、京都伝統産業「ふれあい館」として伝統工芸品74品目、約500点を体系的に展示されている常設展示場も同じ地下一階のフロアにあります。
20150317-s_securedownload11.jpg 西陣織から京仏壇、京人形、京漆器、和蝋燭、京漬物など、国指定・京都府指定・京都市指定の伝統工芸品と京の手しごと工芸品の数々が所狭しと並べられています。
また、京都の玄関口もある京都駅ビルの南北自由通路にあるインフォメーション前スペースにて、京都市が認定した「未来の名匠」の方々の作品や、伝統産業の魅力を身近に感じていただくための「京もの」活用事業の一環で制作された伝統産業製品が3月22日まで展示されています。
null (開場時間は午前10時?午後6時)
この期間中、きもの姿の方には文化観光施設の入場料や、京都市バス・京都市営地下鉄が無料になったり、様々な特典が用意されているようです。
特に今週末の3月20日(金)?22日(日)は市内各所でイベントが盛り沢山ですので、是非足をお運びください。

スタッフ(山田)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU 傾衣 より】1909:春の装い”

20150316-DSC_3272.JPG 今日の傾き者は、お久しぶりのご登場、磯部樣です。
麻開襟帯草衣カノコ宮中裾の組み合わせ
春先取りな傾きを披露して頂きました。
これからの季節、明るくて清潔感のあるホワイト、良いですね!
磯部樣 
身長 162cm
麻開襟帯草衣 Mサイズ
衿巻ジバン Mサイズ
宮中裾 Mサイズ
一式 31,500円(税抜き)
磯部樣、いつも撮影にご協力頂きありがとうございます!

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。