一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成27年01月18日 日曜日号

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“打合せ”

打合せ前に寄った、とらやでのお菓子とお抹茶
“昨日の続き”とは粋(すい)な名です。
20150117-u01.jpg その後、高山寺で打合せ
20150117-u02.jpg 石水院も見て
20150117-u03.jpg 雨上がりの美しい景色を堪能しました。
20150117-u04.jpg 20150117-u05.jpg 20150117-u06.jpg 20150117-u07.jpg 次の日に行った芹沢銈介展
20150117-u08.jpg 何十年後かに、こんな感じで脇阪克二展とかを誰かがやってるんやろなーと思いました。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「高山寺(こうさんじ)」

-------------------------------------------

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOUへの道 / SOU・SOUを始めるきっかけ

“第三話/決意表明”

「あんた!言っとくけど姉ちゃんが東京に行ってるからって、自分も行きたいとか言いださんといてや!」
ある日、母親にそう言われた僕は、「ヤバイ、バレてるやんけ」と内心ドキドキしていました。
しかし、そんな事で憧れの東京行きを断念するわけにはいきません。
いろいろありましたが、最終的には「CHECK MATE」で見つけた日本メンズアパレルアカデミーに行けることになりました。
東京に出発する日、朝から高校の同級生が十数人京都駅まで見送りに来てくれて、新幹線に乗ってる僕に万歳三唱をしてくれました。
まるで昭和の田舎駅の光景でした。
感傷にひたる間もなく、あっという間に東京に着きました。新宿駅西口をでて、小田急ハルク前を通り過ぎる時に、「よっしゃ、やったるでー!」と心の中で叫んだのを覚えています。そこからてくてく歩いて約10分、日本メンズ・アパレルアカデミーに着きました。それはオシャレとはほど遠い、古びたビルの学校でした。そしてすぐ横にはなぜか墓場がありました。「ゲゲゲの鬼太郎」の歌の45秒あたりで出てくる墓場は多分そこだと思います。
日本メンズ・アパレルアカデミーが当時あった場所。現在は建て替えられています。
(Googleストリートビューの写真)
(次回に続く)



『SOU・SOUへの道』以前の記事一覧
・第一話/30年前の話(2015-01-04)
・第二話/東京への憧れ(2015-01-11)
・第三話/決意表明(2015-01-018)
・第四話/寮生活スタート(2015-01-25)
・第五話/学生生活の事(2015-02-01)
・第六話/学校の課題(2015-02-08)
・第七話/学生生活の事 その2(2015-02-15)
・第八話/寮生活のあれこれ(2015-02-22)
・第九話/学校の課題 その2(2015-03-01)
・第十話/社会人の思い出 その1(2015-03-08)
・第十一話/ビンテージブーム到来(2015-03-15)
・第十二話/「本物」を求め(2015-03-22)
・第十三話/そしてNYへ(2015-03-29)
・第十四話/NYの生活(2015-04-05)
・第十五話/懐かしの場所(2015-04-12)
・第十六話/帰国(2015-04-26)
・第十七話/買い付けの思い出(2015-05-03)
・第十八話/時流(2015-05-16)
・第十九話/辻村さんとの出逢い(2015-05-24)
・第二十話/テキスタイルデザイナー 脇阪 克二(2015-05-31)
・第二十一話/構想と試作(2015-06-14)
・第二十二話/前身の紆余曲折(2015-06-21)
・第二十三話/オファー(2015-06-28)
・第二十四話/人事(2015-07-5)
・第二十五話/SOU・SOU(2015-07-12)
・第二十六話/東京店オープンとその後(2015-07-19)
・第二十七話/地下足袋(2015-07-26)
・第二十八話/SOU・SOU足袋の誕生(2015-08-02)
・第二十九話/高砂産業(2015-08-13)
・第三十話/手縫い地下足袋(2015-08-16)
・第三十一話/東京店の奇跡(2015-08-23)
・第三十ニ話/俵屋の奇跡(2015-08-30)
・第三十三話/SOU・SOU足袋 EXHIBITION(2015-09-06)
・第三十四話/日本文化としての評価(2015-09-13)
・第三十五話/日進ゴム(2015-09-20)
・第三十六話/洋から和へ(2015-09-27)
・第三十七話/伊勢木綿(2015-10-04)
・第三十八話/リニューアル(2015-10-11)
・第三十九話/SOU・SOUのスタッフ(2015-10-18)
・第四十話/SOU・SOU作務衣(2015-10-25)
・第四十一話/le coq sportif(2015-11-01)
・第四十ニ話/お隣さんの閉店(2015-11-08)
・第四十三話/わらべぎオープン(2015-11-15)
・第四十四話/不思議な縁の女の子(2015-11-22)
・第四十五話/繋がるご縁(2015-11-29)
・第四十六話/堀淵さん(2015-12-06)
・第四十七話/裏寺町通(2015-12-13)
・第四十八話/SOU・SOU布袋(2015-12-20)
・第四十九話/東京店から青山店へ(2015-12-27)
・第五十話/10th anniversary SOU・SOUブランドムック(2016-01-03)
・第五十一話/伝統の続きをデザインするSOU・SOUの仕事(2016-01-10)
・第五十ニ話/完成間近(2016-01-17)
・第五十三話/ユニクロ(2016-01-24)
・第五十四話/ユニクロ②(2016-01-31)
・第五十五話/ようやく完成(2016-02-07)
・第五十六話/和菓子になったテキスタイルデザイン(2016-02-14)
・第五十七話/京旬菓(きょうじゅんか)(2016-02-21)
・第五十八話/布袋の移転&染めおりOPEN(2016-03-06)
・第五十九話/SOU・SOU在釜(2016-03-20)
・第六十話/SOU・SOU×ワコール(2016-04-17)
・第六十一話/キーヤン(2016-05-08)
・第六十ニ話/田端しぼり(2016-06-12)

最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“休日、きもの男子はじめました。/平木 雄一朗”

20150112-IMG_7659.JPG 寒い、さむい、とは聞いておりましたが、元旦からこんなに吹雪くとは。。。
高野川と相まって、良い雪景色です。
20150112-IMG_7894.JPG さて先日、伊勢20/20の反物で着物を仕立ててみました。
半衿もちゃっかりこの方から学んで、清流で。
20150112-IMG_7826.JPG これに袴を合わせ、丸眼鏡。
昭和っ気満々な風貌で、左京区を闊歩です!
20150117-IMG_7998.JPG 雲龍の浴衣+半衿風靡衿巻ジバン
夏の浴衣も、下に傾衣アイテムを纏っていれば、寒空の下でも余裕です。
稽古をはじめて、まだほんのすこし。
器に花を生けてみたり、一日に一杯、薄茶をゆるりと嗜んでみたり。
すこしづつ、日本の良さやうつくしさを感じて過ごしております。
20150112-IMG_7874.JPG 休日は、着物と浴衣でいろんな事に挑戦する、一年に!

スタッフ(植木係 平木)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU KYOTO青山店より】1844:仲睦まじく”

本日ご紹介するお客様は、お二人で地下足袋をご愛用下さっている石川様ご夫妻です。
20150117-k001.gif 左・旦那様の勇夫様は 先丸地下足袋 さしこ インディゴ をご愛用下さっています。
右・奥様の一枝様は SOU・SOU×久野染工場 自力マジック足袋 たそがれ をお選び下さいました。
20150117-k002.gif 石川様は神輿会の胡蝶睦会長さんをされているせいか、粋なオーラが漂ってらっしゃいます。
若輩者には、なかなか真似できるものではありません。
この日は加えて 貼り付けつっかけ足袋 間がさね 宮美 を2足、贈り物用にお求め下さいました。
石川様ご夫妻、これからもお二人で仲睦まじく、地下足袋でオシャレを楽しんでくださいね!
(小宮)

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。