今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
“特別編:睦月の手ぬぐい『大根かぶら』”
1月の手ぬぐいは「大根かぶら」です。
今までありそうでなかった、お野菜をモチーフとした手ぬぐいです。
お布巾やランチョンマットなど、食卓を彩る1枚としていかがでしょうか。
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
“特別編:『睦月のお干菓子セット』”
在釜からご案内させて頂くのは「睦月のお干菓子セット」です
「お正月らしく紅白でおめでたさを出しました。
背景は紅白の金平糖、数字は和三盆、絵馬の未は寒氷(寒天とグラニュー糖)、そして紅白の椿は琥珀(寒天とザラメ糖で作ったお干菓子)で出来ています。」
毎月恒例のSOU・SOUらしいポップで可愛い紅白のお干菓子セットです。
お年賀のご挨拶やお土産に手のひらサイズのお干菓子、
おひとついかがでしょうか。
新年が皆様にとって良い年になりますように。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“Gの結婚式/岡部 優里”
先日12月20日、めでたく青山店スタッフ道解光大が結婚致しました。
最近は身内だけで、というお式も多い中で久しぶりに披露宴にお招き頂きました。
道解のご家族や友人の方々はよくSOU・SOUにも来て下さっているので
すごく親近感があります。
こんな家族、いい仲間に恵まれて
そしてなによりこんな可愛い奥さんと一緒になれるなんて彼は本当に幸せ者です。
天気予報はがっつり雨マークでしたが前日、店にいらしたT様ご夫妻も結婚式当日は
大雨だったそうです。「雨降りの日に結婚した二人はいい夫婦になるって言いますよ。
雨降って地固まる、って言いますし」とおっしゃっていましたが、
お式が終わって帰る頃には滝が流れているのか、、、と思うほどの雨が降っていました。
きっと彼らもT夫妻のようにいつまでも仲の良い素敵な夫婦になってくれるでしょう。
最後に、道解が席を外した隙に新郎の席に座って嬉しそうにしている若林。
にやけすぎでしょうが。笑
- コメント
- スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
- 関連記事
メルマガプレゼント / メルマガに記載されたキーワードをお送り頂くと当たる賞品
明日発行の「SOU・SOUメルマガプレゼント」は
『スリッパ足袋/平織り SO-SU-Uとりどり 燦々(さんさん)』を1名様にプレゼントいたします!
なお、メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ。(荒武)
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“道解 佑未”
12月20日、1人の女性がめでたく結婚された。
その人の名は、道解佑未(どうげ ゆうみ)さん。
とてもきれいな女性でした。
披露宴会場に入場する佑未さん
新郎の後を健気に着いて行く佑未さん
高砂に座ってちょっとホッとした佑未さん
新郎の挨拶を全く聞いていない佑未さん
乾杯する佑未さん
友人がいっぱいの佑未さん
新郎からケーキを食べさせてもらう時、予想より口を大きく開けた佑未さん
逆に新郎にケーキを食べさせる時、悪意があった佑未さん
嬉しそう
苦しそう
お色直しした佑未さん
新郎がトイレに行ってヒマを持て余していたので、一緒に写真を撮りました。
ついでに乾杯しました
僕らの目の前に、やけにニヤけた男が立っていたので写真を撮った。
道解、おめでとう。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「道解佑未(どうげ ゆうみ)」
-------------------------------------------
- コメント
-
道解さん、おめでとうございます!
末長く御幸せに。
道解さん、ご結婚おめでとうございます。
美しくて素敵な奥様ですね!
道解さんが微妙に写ってる写真の数々、最高です! 笑
おおた様 竹内様
コメントありがとうございます。
無事に式が終わりやっと一息つけたところです。
まだまだ未熟な私達ですが末永く宜しくお願い致します。
そして、うまーく私のとこだけキレている写真は社長の悪意が感じられますね。。。笑
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“御祝いごと/色部 由里子”
私もそろそろそんなお年頃になってきまして。
俗にいう第一次結婚ラッシュ到来です。
先日、大学時代の友人の結婚式に参列致しました。
新郎新婦の人柄や思いの通り、堅苦しくなく、和やかで素敵なお式と披露宴でした。
さて、SOU・SOUスタッフそれぞれが結婚式ファッションをご紹介しておりますが、私が今回選んだのはこちら。
モスリン 長方形衣(ちょうほうけい)/日々(ひび)
ベビーキャッシュ(R) ガーゼストール/藤色(ふじいろ)
こちらのガーゼストールは薄手なのにふんわりと暖かく、優しい色も結婚式にぴったりです。
足元は、式と披露宴は黒のヒール、二次会は地下足袋 ボアを合わせました。
そして、もう一つ気合を入れて選んだのはご祝儀袋。
水引などは市販のものを使用しましたが、袋自体はひめ丈の手ぬぐいで作りました。
今までには絵具皿、風雅、間がさね/宮美、松は松らしくなどの柄で作られていたので、今回は候補も含め、違う柄をご紹介いたします。
手ぬぐい(ひめ丈)/花飾り
文句なしの可愛さ。蝶結びの水引に変えて御出産御祝にも良さそうです。
手ぬぐい(ひめ丈)/おはじき大 乳白(にゅうはく)×深緋(こきひ)
なんだかとってもオシャレ。
手ぬぐい(ひめ丈)/丸に小菊(まるにこぎく)
おめでたい感じでは一番。どんなお祝い事にも使えそうです。
手ぬぐい(ひめ丈)/言祝ぎ(ことほぎ)
松竹梅がモチーフの柄は落ち着いていていい感じ。
いろいろと作ってみたけれど、今回選んだのは、手ぬぐい(ひめ丈)/ひなまつり。
シンプルさと可愛らしさのバランスが良くて今回の水引とも相性が良かったので選びました。
ご祝儀袋を作るときは、柄が細かめで密な手ぬぐいを選んでいただければ、柄出ししやすいと思います。
縁起のいいモチーフが使われていたり、おめでたい柄も多数ございますので、贈る相手への気持ちも込めて、選んでみてはいかがでしょうか。
友人からの幸せの御裾分けもあり、素敵な一年の締めくくりとなった12月でございました。
来年もますます良い年になりますように。
皆さまも、良いお年をお迎えください。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“望年会”
「チョリース」 出た!尼口さん
「ウィー、寒ッ」
「チワース」 西村の姐御も登場
右端には城さんもスタンバイ
しばらくして、もう一人追加
SOU・SOUからはヴォーカリストの二人が
「カンパイー」
社名を言うとまた削除されてしまうのですが、わかる人にはわかるこのメンツ。
今年も一年をお世話になりましたので、雑談を混じえつつ仕事の話など。
大きな会社はいろいろありますね。
僕らのようなベンチャーの小さな会社では考えられない事がいっぱい。
でも、それゆえに勉強になります。
僕は次の日東京で用事があったので、0時を過ぎたあたりで帰りましたが、他のメンバーはこの後明け方まで歌い狂ったようです。
その様子は、また後日トクかヤマにでもUPしてもらいましょう。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「日本最大手下着メーカー」
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“忍者めぐり/今阪 菜月”
今年もおしせまってまいりましたが、いかがお過ごしですか。
今年は私にとって人生の転機というべき年でございました。
SOU・SOUのファンとしてお店に足繁く通っておりましたので
未だに、働かせて頂くのが不思議な感覚のまま日々過ごしております。
ありがたいことでございます。
そんな中、親友が上京することになり、地元を離れる前に
ゆかりのある忍者について知ろう!と出かけました。
まずはご近所の甲賀流忍術屋敷へ。
300年前、実際に忍者が暮らしていた家だそうです。
普通の日本家屋に見えますが、随所随所に忍術が隠れており、
実際にからくりを自由に体験する事が出来ます。
手作り感が溢れ出る忍者にも会えます。
手裏剣投げも体験しました。
テンションが上がりましたので格好付けてみましたが、
実際に打ってみると自分でも驚くほど下手でした。
修行していつか綺麗に真ん中の的へ命中させたいものです。
お次は伊賀流忍者博物館へ。
甲賀との違いは、忍術ショーがある事です。
忍者の技と技のぶつかり合いに圧倒されました。
ただならぬ雰囲気が醸し出されています。
何故か異国の少年忍者を発見しました。忍者も国際的な時代なのでしょうか
忍者は敵から身を守り、音を立てないように歩くために
綿入り足袋を履いていたようです。
SOU・SOUには、伸縮性のあるストレッチポンチ生地使用
底面には滑り止めのゴムをプリントしたストレッチ足袋がございます。
さて、SOU・SOU初詣
が公開されております。
神社のお参りの作法も載っており、とてもわかり易いです。
巫女をしていた際は、よく参拝者の方に質問されました。
お祈りする前に、・住所・名前を神様に報告する事をお勧めいたします。
皆様にとって来年も素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“毎日打合せ”
宇治田原製茶場さんと打合せ
お茶の試飲
これがウマイのだ。
来年の夏までに売れたらいいな。。。
ナリス化粧品の方と打合せ
新ジャンルの仕事はおもしろい。
化粧品なんて知らないことだらけ。普段使いませんし。
まーそんな事は全く関係ないけど。。。
滋賀麻工業の方と打合せ
滋賀の麻もいいですね。
初めて見る織りで、ちょっと感動しました。
日本には、まだまだいい織物がありそうです。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「毎日打合せ」
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“【番外編】 洋菓子になったテキスタイルデザイン/稲垣 正幸”
ご好評いただいております、御弁当シリーズの番外編。
パーティーや贈り物の多い師走ということで
この時期に定番の洋菓子に挑戦です。
SO-SU-Uの型は過去に使用したものを流用。天然着色料を使用しました。
細い部分が焦げやすいですが、ご愛嬌ということで。
十八番コラボは色々と活用できそうな感じです。
とりあえずケーキに乗せてみました。
別角度から
ちなみに冒頭に使用した箱は『SOU・SOU PAPER BOOK』を使用しました。
普通の折り紙より厚手なのでしっかりしています。
写真には無いですが、もう一つ折れば蓋付きに。
折り紙のラッピングもなかなか粋です。
ちょっとおまけ。
PAPER BOOKには記載されていませんが、着物風のポチ袋も良い感じです。
(作り方は「折り紙 着物」で検索すると色々出てきます。)
お札もこのとおり。お正月に如何でしょうか。
さてさて、今年の私のSOU・SOU日記はこれにて最終。
少し早いですが、皆様良いお年を。
来年も御弁当シリーズをお楽しみに!
稲垣(金乱倶楽部)
- コメント
-
番外編も楽しい!
相変わらずの完成度の高さと楽しさが伝わってきます。
数字の型なかなか見つかりません。
無印は我が家の近くの千本は閉店になってしまって京都駅近くまで行かなければならなくなりました。
そすうフアンになってから数字がすごく気になってます。
ステンシルは2種類買って時々利用してます。
脇阪フォントのステンシルがあればいいなとか ソスウのテープがあればいいなとか妄想しております。
島津利雄 様
いつもありがとうございます。
私も昔はよく千本店に通っていましたが、これは京都駅近くの所で入手しました。
既に廃番?なのかもしれません。
ネットで検索すると通販で色々出ては来ますが、脇阪フォントのテイストの物は中々ございませんね。
もはや自作するしか無いと思い始めています。
過去にSO-SU-Uテープのプレゼント企画がありましたね。
https://www.sousou.co.jp/ichigoichie/ite…
レギュラー化してほしいと密かに願う一人です。
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
-
道解さんのとろけるような笑顔!どうぞ末長くお幸せに。
岡部さんのお召し物は、けんらん 夜紫 でしょうか。お祝いの場にぴったり。素敵ですね。
それにしても殿方は美しい人がお好きのようで。笑
竹内様
本当に、幸せいっぱいのいい笑顔でした。
私はおっしゃる通り薙刀長方形衣のけんらん夜紫を着て行きました。新郎のお友達にはSOU・SOU好きな方も多くわらべぎを来たお子様の写真を見せて頂いたり、とても楽しい時間でした。
また年末年始お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。