掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO青山店より】1689:母娘で涼やかコーディネート”
母娘でお越しの、本田和子様と本間顕子様を本日はご紹介します。
左・和子様(152cm)
伊勢木綿 文 四角衣/ビー玉
麻 富士 /いもばん 素色 Mサイズ
くびまき おおらか 利休鼠?群青色
貼付けつっかけ足袋 /間がさね 宮美 Sサイズ
右・顕子様(165cm)
高島縮 被風ジバン 六分丈/おおらかとりどり 白南風 Mサイズ
モスリン こしき /常磐色
貼付けつっかけ足袋 /さしこ 生成 Mサイズ
先月、祇園祭で訪れた京都でSOU・SOUを見つけ、全店舗を廻ってくださったというお二人。
青山店には初のご来店でした。
連日猛暑が続きますが、着心地、見た目、共に涼やかなSOU・SOUのコーディネートで快適に過ごしていただければと思います。
和子様、顕子様、素敵な笑顔を有り難うございます。
またのお越しをお待ちしております。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“和菓子になったテキスタイルデザイン”
7月のお菓子はこんなのでした。
トマト味に挑戦した一品。
トマト嫌いな人もいるやろなーと思いながら、いかにトマト臭さを消すかを考えました。
おかげさまで大好評でした。
使った型はこんなの。僕が作りました。
黒文字一本で食べられるように、やわらかくなり過ぎないように。
仕上げの笹で雰囲気が出たと思います。
ついでに1?6月のもご覧ください。
秋冬のお菓子もどうぞご期待ください。
それでは、また明日。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“夏の出会い/小宮 和子”
お休みの日は映画を見に行きます。
この日は日本が世界に誇るモンスター、ゴジラのハリウッド番「GODZILLA」を見に、六本木ヒルズへ。
ドラえもんが沢山いました。
私は「タケコプター」が欲しいです!
六本木といえば今、国立新美術館ではオルセー美術館展を開催中。
心に栄養をチャージしに、行ってまいりました。
夕方に行ったので、人が少なくてゆっくりと見てまわることができました。
美術館ていいですね。
刺激的で涼しくてのんびりしていて。ハマりそうです。
次のお休みは美術館めぐりをしてみようかと企んでいます。
美術館内は、作品保護のため室温がかなり低く設定されていますので羽織ものをお忘れなく。
東北三大祭りにも行ってきました。
というのは願望で、東京ミッドタウンに展示してある、東北三大祭りのモチーフたちでした。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】1688:わらべぎの夏”
今日は2組ご紹介させていただきます。
1組目はちはるちゃん、ちなつちゃん姉妹です。
右:ちはるちゃん
■いせもめん ゆかたびら(兵児帯付き)/ふうが (109cm、4歳、Lサイズ着用)
■こどもみかもやきげた うこん/おはじきがさね
左:ちなつちゃん
■いせもめん しかくい/そすうとりどり (95cm、3歳、Mサイズ着用)
カメラを向けたら照れてしまいましたが、2人ともわらべぎに着替えて帰ってくれました。
お家でもたくさん着てくれているでしょうか。
ちはるちゃん、ちなつちゃん、また遊びに来てくださいね!
2人目は台湾からお越しのTeng Andreくんです。
■いせもめん こどもじんべい/まがさね せいわ(8才、XLサイズ着用)
■こどもみかもげた よしちょう/かさね (XLサイズ)
じんべいを試着された際、とても喜んで、忍者のポーズでキメッ!
とってもかっこいいです!
Andreくん、台湾でも甚平を着て、夏を楽しんで下さい!
Your Ninja pose is very cool!!!!
I hope you enjoy summer with Jinbei in Taiwan!
岸上
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“新人紹介”
今週紹介する新人は、以前よりちょっと駄話に出て来た佐藤洋平。
以下はデータ。
名前 : 佐藤 洋平 (サトウ ヨウヘイ )
生年月日 : 1987年 12月 16日 26歳
血液型 : A型
趣味 : お酒を呑むこと、昼寝
好きな食べ物 : カレー、ラーメン
好きなタイプ : 年上のお姉さん
身長 : 173cm
体重 : 65kg
特技 : 一回通った道は忘れない
休日にしていること : 友達とご飯(酒)
欲しいもの : 丈夫な体と強靭な肝臓
彼は飲んだくれ。前職はバーテン。
こんなルックスですが、人としゃべるのが得意なんやと思います。
ちなみに、ハルカ・ハツネ・ハナブサは、彼を外国人やと思っています。
終電がなくなって、佐藤が徳治の家に泊まった時、朝起きてきた子供達が
「外国人が家で寝てるー!」と大騒ぎになったそうです。
そんな話でした。
飲んだくれをよろしくお願い致します。
それでは、また明日。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“今年の夏は/黒澤 桂子”
今年の夏は風鈴の音に癒されたり、
涼しさ求めて、岩場ゴツゴツの渓流沿いを歩きに行ったり、
汗だくハイキングの後は温泉、かき氷で潤ったりと、
夏を楽しんでいます。
梅雨があけて夏が来たかと思えば、もう立秋。
2014年があと半年も無いことに改めて気づき、毎度ながら時間の早さを感じます。
時間が早いといえば、布袋・染めおりでは移転から半年と数ヶ月ちょっと経ちました!
あっという間です。
おなじみの仙太郎さんでお祝いです。
茶だんごおいしーい!の写真
残りの夏も満喫します!
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU布袋より】1687:小巾折穏の使い方”
今日のお客様は、柳平貴子様です。
netshopにて革 穏(おだやか)/桑の実色(くわのみいろ)をお求めの柳平様、
そちらに合わせて、布袋店では 小巾折 穏(20/20)/ほほえみ 新橋色(しんばしいろ)×菜種色(なたねいろ)をお求め頂きました。
小巾折穏は 革 穏の中にセットして使っても良し!
お写真のように、小巾折穏の可愛らしさを前面に出してお持ち頂いても良し!
たくさんお使い頂ければ幸いです。
撮影にご協力頂き誠にありがとうございます。
また京都にお越しの際はお立ち寄り下さいませ。
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“『SOU・SOUわらべぎ』 臨時休業のお知らせ”
『SOU・SOUわらべぎ』は移転リニューアル工事のため、
下記の期間中、臨時休業させて頂きます。
期間:8月18日(月)〜8月24日(日)
尚、移転リニューアルオープンは8月25日(月)を予定しております。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
- コメント
-
先日から、傾衣の隣りに新しい店ができる工事をしていましたが、「SOU・SOUわらべき」だと今日、知りました。だんだんとSOU・SOU通りになってきましたね!
小西様
いつもありがとうございます。
SOU・SOUをよりお楽しみ頂けるよう日々進化しております。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“コンパニオン?”
店舗研修なしでいきなり企画室に入れた二人の新人と昼食。
たまたま二人とも同じのを着ていた。
実は二人とも京都造形芸術大学の卒業生。
いや、右側はまだ在学中やった。
日本画家コースの今阪
染織コースの西牧(まだ学生)。彼女は研修生です。
これからどう成長していくかが楽しみな二人です。
二人並んで歩いていると、どこかのコンパニオンに見えてしまいます。
まーそれが言いたかっただけですが。
それでは、また明日。
- コメント
-
初々しい新人さん
日本文化の良さを維持しつつ、新たな製品作り期待します。
また日本相撲協会とぜひコラボして・・sousouアンド相撲!!の商品を。
相撲観戦の和装ディに四季おりおりのsousou製品で出かける事が今マイブームです。(笑)
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“画儿/岸上 愛”
お絵かきをすることが大好きな岸上ですが、ここ最近スタッフや祖母や素敵な方からいただいた絵が増えてきたのでご紹介致します。
まずは先輩スタッフ方からいただいた絵!
猫は新見さん、メガネをかけた岸上のにこやかな絵は荒木さんからいただきました。
絵がその人を表しているようで、なおかつどれも可愛いです。
続いて、福井の祖母から。
私はSOU・SOUの絵葉書を送っているのですが、祖母は全て絵葉書で返しております。
「や」のハンコも自分で作ったそう。ばあちゃんいつもありがとう!!!!
そして、最後はこの方から頂きました。
ずーずー!!!!
SIESTAさんの手づくり人形が届き、その中になんとAKANEさんのずーずーのイラスト付きのお手紙が同封されておりました!!!!!!!か、可愛い…!
AKANEさんありがとうございます!
ちなみに手作り人形は、
こりゃまた可愛いです!!!!!!
わらべとコラボレーションしてみた。
可愛いです。ふはあ。
今はこの子達をどこに置こうか検討中でございます。
おまけ
とある傾き者が描いた似顔絵、
TKZさんの顔ないですやん!
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU着衣より】1687:夏本番にはSOU・SOU浴衣を”
今日のお客様は、まい様です。
ご家族様と一緒に浴衣を選びに来て下さいました。
ディスプレイをご覧になって、コレ!と選ばれたのは
SOU・SOU×京都丸紅 浴衣/菊づくし 涼風
浴衣に合わせて選んで下さった博多 からむし帯/深緋(こきひ)もとてもお似合いです。
麻のざっくりした風合いと色合いが涼し気な浴衣に可愛らしさをプラスしてくれます。
さらにお揃いの下駄もあります。
みかも下駄 白木/芳町(よしちょう) 菊づくし 燻銀(いぶしぎん)
涼し気な菊づくしの柄は夏の装いにぴったりですね。
選んですぐに着ることが出来るSOU・SOU×京都丸紅 浴衣は、お祭りに花火大会、イベントが盛りだくさんな8月も大活躍間違いなしです。
まい様、この度は撮影にご協力いただきましてありがとうございます。
この浴衣と一緒に夏を満喫してくださいね!
先日は小袖羽織の件で大変お世話になりました!
お話も楽しかったです!
子供の頃の美術館・博物館めぐりは退屈でしょうがなかったのに、大人になると改めて魅力を感じたりしますよね^^
私もねぶた祭りはとても興味があるので、いつか行きたいところであります!
台風迫ってますので、通勤の際はくれぐれもお気を付けくださいませー><
中村様
コメントいただき、ありがとうございます。
お茶席では自分の知らなかったいろいろなお話を伺うことが出来、楽しかったです。
お選び頂いた小袖羽織は様々なシーンで活用できる優秀なアイテムですので、どしどし着回してくださいませ。
また、お会いできる日を楽しみにしております。
小宮