一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成26年08月30日 土曜日号

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“秋物予約”

27日よりスタートしました秋物予約、もうご覧くださいましたでしょうか。
こちらは高密度なコットンに単色の菊づくし銀プリントをほどこした、イカツさのある薙刀貫頭衣 単(ひとえ)
20140829-01.jpg ウエストの紐をしばるとこんな感じ
20140829-02.jpg 男前な一品。水洗い可能です。
こちらはモスリンの薙刀長方形衣
20140829-03_o7.jpg 20140829-04_o5.jpg モスリンらしいドレープ感と発色、ポップなテキスタイルを存分に楽しめる一品です。
写真は“天竺牡丹”柄。これだけインパクトのあるアイテムもなかなかありません。
そして、着るたびに「カワイイー」と連発されることでしょう。
こちらはモスリン四角衣、新柄の“古代裂
20140829-05.jpg 20140829-06.jpg 手織りの生地がほつれたイメージです。
今から20年前の平成6年に出来たテキスタイルデザインです。
これも独特の雰囲気ですね。
これは定番、モスリン小袖寛衣
20140829-07.jpg 20140829-08.jpg どんなスタイルでも、一枚羽織るだけで和な感じが出る便利アイテム。
こちらは先シーズンから発売の小袖羽織。写真は大滝/長丈
20140829-09.jpg 20140829-10.jpg こちらも1枚あると便利なアイテム。
ウエストの紐は別注・昇苑くみひも謹製。
前を開けてもOKの着方自由な羽織です。この秋イチオシです。
こちらは着やすいカットソー。
バンダリー天竺 小袖ジバン/深緋(こきひ)
20140829-11.jpg バンダリー天竺 小袖莢/蜜柑色(みかんいろ)
20140829-12.jpg 気軽にSOU・SOUを楽しめます。
税込1万円以上ご予約でプレゼントの手提げタイプの穏は、ムック本のものと同じです。
すでにお持ちの方もいらっしゃると思いますが、よろしければお友達にあげてください。。。
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“お針子部/本間 陽子”

最近の休日はもっぱらお家で裁縫です。
と言っても、簡単なものばかりですが。
家庭用の小さいミシンが頑張ってくれています。
小冊子プレゼントにも載っていた“数奇屋袋”です。
表は久留米絣、裏は伊勢木綿特岡で作りました。
お茶のお稽古に使っています。
20140828-IMG_7773.jpg 帆布で作ったオリジナルの鞄です。
生地企画で購入していた生地をやっと形に出来ました。
実際形になると、ここはもっとこうしたほうが良かったなぁ
なんて思ってしまいます。まだまだ改良中です。
20140828-IMG_0901.jpg こちらも小冊子に載っていた“長方形衣”です。
久留米絣で2枚作りました。お気に入りです。
20140828-IMG_9549.jpg これからも色々チャレンジしていきたいと思います。
またちょこちょこ、ご紹介させて頂きます。

スタッフ(本間)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOUわらべぎより】1709:地下足袋に履きかえてさらに可愛く!”

本日のお客様は移転OPEN初日にご来店くださいました中村様と咲月ちゃん5歳です。
20140828-A.jpg 咲月ちゃん
たかしまちぢみ ちょうほうけい おりがみ 
こどもじかたび きくづくし(身長108㎝ 5歳 18㎝)
星桜雲斎 軟(なん)がま口/おおらかとりどり
がま口用革紐110㎝
皆様とてもポップな出で立ちです。
おもちゃの家で夢中で遊んでいる咲月ちゃん、今回は地下足袋にチャレンジしてくださいました。
「おりがみ」「おおらかとりどり」「きくづくし」とお花づくしのテキスタイルでとっても可愛らしいです。
これからもどんどん地下足袋を履いて色んなコーディネートを楽しんでください!
咲月ちゃん、またおもちゃの家に遊びにきてね。

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。