一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成26年08月25日 月曜日号

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“わらべぎ移転リニューアルOPEN”

本日わらべぎ移転リニューアルOPEN致します。
本当はもっと早くにOPENしてもよかったのですが、気学の先生にみてもらったところ、
この日にしなさいとの事やったので、素直にそうしました。
写真は、お店の一部分です。
20140822-IMG_9575.jpg 20140822-IMG_9576.jpg 20140822-IMG_9578.jpg 20140822-IMG_9580.jpg 20140822-IMG_9582.jpg 20140822-IMG_9601.jpg 全体像は、来ていただいた時のお楽しみ。
OPEN記念として、わらべぎでお買上いただいたお客様全員に、抽選で5%・10%・15%OFFの
割引券を1枚差し上げます。配布は9月15日迄です。
20140822-IMG_9553.jpg お使いいただけるのは、10月1日?12月末までの期間です。
是非お運び下さい。
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介

“特別編:長月のお干菓子セット”

在釜からご紹介するのは長月のお干菓子セットです
20140823-140825wasanbon_osusume.jpg 『9月。穀物が実り始め収穫の時期を迎えます。黄金色の稲穂で実りの秋を表現しました。
背景は黄と橙の金平糖、数字は和三盆、稲穂は落雁(上白糖、寒梅粉、水飴、味甚粉、玄米粉で作ったお干菓子)で出来ています。』
通勤時にトンボを見かけるようになりました。
暑い日が続きますが、秋は少しずつ近づいています。
小さな秋のお土産を、おひとついかがでしょうか。

最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“わらべぎリニューアルオープンとお江戸の夏/大澤 祐子”

本日、8月25日はわらべぎ移転リニューアルオープンですね!
移転と言っても場所は以前のわらべぎ店舗より1分!傾衣と布袋の間でございます。
ぜひお運びくださいませ!
先日、帰京した際はまだまだ工事中でした。
20140820-IMG_0463.JPG 20140820-IMG_0465.JPG 奥のお家のような形の什器?が気になります。
私は次回の帰京の際の楽しみにいたします!
さて、こちら東京での初めての夏。
私たち家族が住み始めたのは下町、葛飾です。
葛飾といえば、寅さんでおなじみの柴又へ。
20140820-IMG_0309.JPG トリコロールな可愛い電車で一駅です。
20140820-IMG_0301.JPG 20140820-IMG_0291.JPG お煎餅、草だんご、佃煮屋さん、鰻屋さんと並び、食欲をそそるええ香りが続きます。
20140820-P1010800.JPG 20140820-P1010811.JPG 柴又帝釈天の横では、猿回し。生で見るのは初めてでした。
20140820-IMG_0283.JPG 太郎次郎一門のポンちゃん。
20140820-P1010781.JPG やる気の無いネタふりも見せつつ、しっかりスゴ技を披露してくれました。
この日は青山店もほど近い、表参道善光寺のお祭りに行きました。
商店街のお祭りといえど、すごい人です。
20140820-IMG_0340.JPG 東京の方は皆さん盆踊りがお上手です。
学校で習われたりするんでしょうか?
次から次に違う曲が流れ、演歌歌手さんも現れ、ですが皆さん振りもしっかり変えて踊られえるので驚きです。
ついついこちらも気分が上がり、見よう見まねで入ってみました。
20140820-IMG_0361.JPG 20140820-IMG_0365.JPG 20140820-IMG_0370.JPG おかしい動きの京都人。
ヨーヨーと首飾りをゲットしてご機嫌なひと。
20140820-IMG_0376.JPG 帰り道。
夜の表参道を走る!追いかける!
20140820-IMG_0380.JPG 京都のお祭りとはまた違った雰囲気でわいわい楽しいお祭りでした。
お江戸ならではの文化もこれからどんどん体験していきたいと思います。

スタッフ(大澤)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU足袋より】1704:足袋を揃えて”

とても素敵な足元で揃えて下さった本日のお客様‥
・女性 貼付地下足袋/いろいろ
・男性 股付5枚足袋/芥子色(からしいろ)×畑
20140821-0821-2.jpg 今年籍を入れられた檜垣 寛様、真由様ご夫婦です!
おめでとうございます!
前回ご来店の際は、旦那様お召しの 高島縮 風靡 上下 に合う足袋をお求め頂き、本日は、奥様の浴衣に合う足袋を求めてご来店頂きました。
和気あいあいとお選び頂き、旦那様は足元までSOU・SOUで仕上げて下さいました。
20140821-0821-1.jpg お二方共京都に合うお姿になり、とっても素敵です!
檜垣様、撮影にご協力頂きありがとうございます。
またのご来店を心よりお待ちしております。

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。