一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“打合せ”
パナソニックの山本さんと木綿さんと打合せ
SOU・SOU×Lumixは相当評判よかったみたいです。よかった、よかった。
次も何かあるかもね。
おたべの池田さんと広告代理店セプテーニの星川さん
なんとなくのミーティング。おたべって、やっぱりすごい人気なんですねー。
さすがです。
星川さん、駄話に出たいとのことやったので、大きめで。
諸々宜しくお願いします。
最後は、梅雨が明ける前の澤田
あまりの風情ある格好に、思わずシャッターを切りました。
あのやんちゃなストリート系の澤田がこうなるとは・・・
それでは、また明日。
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“夏におすすめ・わらべぎとびわ湖/山本 真弓”
三十路をすぎると、周りで出産報告が相次ぐようになりました。
お祝いを考えるのは悩ましくも楽しいものですが、
わらべぎの商品を見ているとより一層楽しくなります!
大人と同じ柄でも、サイズが小さいってだけでかわいらしいのです。
かわいい商品が登場するたび、むやみに誰かに贈りたくなります。
その中からその子の名前や雰囲気に合わせて柄を選んだり、
少し大きめサイズにしたりとこれまた悩みますが、
かわいく着せてくれた写真を見ると、またその子に会いに行きたくなります。
伊勢木綿は肌触りもよく、ガンガン洗えて乾きも早いので子ども向けにぴったり!
夏は特に一瞬で乾いてしまいます。
子どもはとにかく布が必要と聞いたので、とりあえず伊勢木綿は贈るうにしています。
手ぬぐいを二重にして適当に縫い留め、紐を縫いつけただけの手縫いのよだれかけも、
愛用してくれているようで何よりです。
ひめ丈をよだれかけ替わりにオシャレに巻いてくれてる子も!
(巻いたのはお母さんですが)
これは思いつきませんでした・・・
計り売りの生地からこんなものをちゃちゃっと作ったという友人も!
さすがパタンナーです。
そんな人には、染めおりの生地を贈るというのもアリかもしれません。
子どもといえば、遊び場に困らないのがびわ湖岸!
はい、お馴染みの地元・滋賀ネタでございます。
遊歩道や芝生があって、散歩にピクニックに昼寝にと、
子どもだけでなく、大人も自由に楽しみ放題です。
県外で子育てをしていた友人が滋賀に戻ってきて、ええとこやとしみじみ感じたそうです。
ゆったりとたゆたう広大な水面を見ていると、心も穏やかになります。
岸には芝生、湖の向こう側に山の緑が見えるというのが、海とは違った良さでしょうか。
びわ湖を見ながらの外ヨガも気持ちよかったですよ?!
夏のびわ湖は泳ぎもマリンレジャーもできますが、水は専ら眺める派。
湖上で打ち上げ放題の花火も、湖面との共演が素晴らしいのです。
夏におすすめ、わらべぎとびわ湖をご紹介しました。
夏のお出かけには、日焼け対策にも冷房対策にも汗取りにも活躍するくびまき又は手ぬぐいをお忘れなく!
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】1674:兄弟でわらべぎ”
本日のお客様は3歳の想介君と3ヶ月の徳馬君のご兄弟です。
弾けるような笑顔の徳馬君。
今年大人気の「つきとほし」のややぐるみがとってもお似合いです。
はにかんだ笑顔がかわいい想介君。
お兄ちゃんらしく「こどもじんべい そすう こんいろ」を選んでくださいました。
お祭りや花火大会には是非わらべぎを着ていってくださいね!
可愛いお写真を送ってくださりありがとうございます。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“また獅子舞か・・・”
あれ
ヤテが来てないやん。
ドンドンヒャラヒャラ音が聞こえるので四条通に出てみると巡行真っ只中
寺町通に行くと・・・
あっ!!
獅子舞!!
「チョリーッス!!」
ヤテッ!
やっぱり仕事そっちのけで獅子舞やってやがった!!
どさくさで獅子舞に頭噛んでもらうヤマ
「これで無病息災や!!」
祇園祭が落ち着いて、これでしばらく仕事抜けるのはなさそうです。
よかった、よかった。
それでは、また明日。
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
“特別編:葉月のお干菓子セット”
在釜からご紹介するのは葉月のお干菓子セットです
『八月。朝顔と、京都の夏の代名詞でもある鴨川の鮎で涼しげな風情を表現しまし た。 背景は緑と青の金平糖、数字は和三盆、朝顔は琥珀(寒天・ザラメ糖)、 鮎は寒氷(寒天・グラニュー糖で作ったお干菓子)で出来ています。』
月変わりのSOU・SOUらしいポップで可愛いお干菓子セットです。
朝顔や鮎といった夏のモチーフで、目にも涼やかな京のお干菓子。
おひとついかがでしょうか。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“祇園祭/矢寺 和成”
今年の頭に結婚しまして、もうすぐパパになる、netshop担当の矢寺です。
妊婦っていうのは「?をしたら」、「?を食べたら」など、
何かと気に掛けなければいけないことが多く、日々二人で勉強中です。
今年は妊婦と祇園祭。
暑いやら、しんどいやら、足痛いという
奥さんを連れて、先祭&後祭に獅子舞で
参加しました。
祇園祭直前のお稽古にて
先祭の八坂神社石段下会場
後祭の舞殿にて
平木、石田ア、中西の姿も発見
まだ見ぬわが子へ?
今年は巡行が2回に分かれたため、
平日でしたが後祭にも交通規制があったり、
沢山の人でした。
今年の獅子舞行事はこれにて終了!
(´-`).。oO 今日からしっかり働きます!
来年は赤ちゃんと祇園祭に参加予定です。
- コメント
-
とうとう、パパになるのですか、
子供の扱い方は予行練習済みですね。
紫様
コメントありがとうございます。
そうなのです。とうとうパパに。
わらべぎモデルのはーちゃん達のお陰です!
- スタッフ(矢寺)が最近書いた記事
- 関連記事
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“朝の花 平成26年”
朝のさわやかな空気の中で開く花。
精一杯咲いて
夕方にはしぼんでしまう。
次の朝、別のつぼみが花開く。
ひとつひとつの花の命は短かいけれど
夏の間楽しませてくれる。
そして来年も又。
(脇阪 克二)
今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介
“麻 小袖羽織”
今週のおすすめは、先日発売されたばかりの『麻 小袖羽織』です。
長丈と2種類ございます。
素材は天然素材の中で一番涼しいといわれている麻で
浴衣のように、さらっと羽織っていただけます。
また、『こしき』と合わせていただくと、より一層和装感を楽しんでいただけます。
サイズについて サイズは女S、女Mの展開で、袖丈のみ6cm異なります。
※モデルの身長は161cm
※モデルの身長は161cm
帯〆について 付属品として昇苑くみひも謹製の羽帯締めがついています。
もちろん帯締めとしてもお使いいただけます。
夏の羽織にさらっと一枚いかがでしょうか。
今週の人気ランキング
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU布袋より】1673:ちょっとおそろい”
本日のお客様は、わたなべ様ご夫妻です。
だんな様は以前お求めいただいた、帆布 穏(はんぷ おだやか)/すずしろ草 大を
奥様はこの日、お求めいただいた帆布 穏(はんぷ おだやか)/傾く(かぶく)を
ご夫婦そろってお持ちくださっています。
かっちりしていない、ラフな雰囲気の
ちょっとしたおそろいが素敵だなあ、、と思いました。
わたなべ様、ご協力いただきありがとうございます。
- 最近書いた記事
- 関連記事
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“浴衣で通勤/山田 充”
京都では梅雨も明け、本格的に夏の真っ盛り。
蒸し暑い日が続きますが、気分も服装も涼しくありたいものです。
そんなときこそ、浴衣の出番。
今年、人生で初めて買った浴衣も祭りの時だけではもったいないので、毎日の自転車出勤でも活躍中です。
浴衣の裾を尻絡げして、えんゆう穿きを穿いて、愛車にまたがり、
鴨川に架かる三条大橋を越えて、約10分ほどでSOU・SOUに到着。
スタッフ用の駐輪スペースに愛車を停めて…
桜の植木の前で、浴衣姿でハイ、ポーズ。
ちなみに、右側に写り込んでいるのは、頻繁にご登場の植木係の平木さん。
毎日の水やり、お疲れ様です。
全国的には青森/弘前ねぶた祭・仙台七夕まつり・山形花笠まつり・天神祭・阿波踊り・よさこい祭りなど数えきれないほどのお祭りや、地域の花火大会など浴衣の出番がまだまだ続きます。
皆様も是非、夏祭り、花火大会で、また自転車通勤の際にも浴衣でお出かけください。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU着衣より】1672:着こなし上手”
今日のお客様はゆうこ様です。
初めて着衣をお試し下さったという、ゆうこ様。
「高島縮 四角衣」(今回お召しの柄は完売致しております)と
「麻 こしき」との組み合わせで、
夏の暑さにも負けない
爽快な着衣の装いをお選び下さいました!
初めてとは思えぬ着こなしで、とてもお似合いです!
「むささび」を羽織ると
より和装らしくなりますね。
ゆうこ様、この度は撮影にご協力頂き
誠にありがとうございます。
これから新たな着衣アイテムも、是非お試し下さいませ!
またのご来店を心よりお待ち致しております。
メルマガプレゼント / メルマガに記載されたキーワードをお送り頂くと当たる賞品
明日発行の「SOU・SOUメルマガプレゼント」は
『SOU・SOUわらべぎのアニメーションDVD Vol.1』を5名様にプレゼントいたします!
なお、メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ。(荒武)
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“安藤人形店”
京雛人形の老舗、安藤人形店へ伺いました。
素晴らしい雛人形がズラーリ
しかし、一番目を引いたのは、この赤一色のお雛様
還暦雛というそうです。これからも元気でいてくださいという気持ちを込めて、還暦に贈るという人形です。
これは、安藤さんでしか作っていないものだそう。
他にも淡色のもので長寿の御祝いシリーズ「緑寿」「古希」「喜寿「傘寿」「米寿」「 卒寿」がありました。
すばらしいですね、これは。
平安時代、江戸時代にはなかった新しい伝統ですね。今の時代ならすぐに全国に広がるかもしれません。
缶コーヒーのBOSSのあの人も来てはったみたい。
黄綬褒章も
最後に4人で。僕の隣にいらっしゃるのが三代目の安藤桂甫さん。
京都のものって、つくづく奥が深いなぁと思いました。
それでは、また明日。
- コメント
-
五月人形が済んで、梅雨が明けて、これから猛暑を乗り切ろうとする頃、ひな人形が並んでいます。どこもデパートでは夏物のセール中ですが、季節の先取りですね。
小西先生コメント有難う御座います。
祇園祭も落ち着いてこれから夏本番ですね。くれぐれも熱中症に御注意下さい。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
今度のテキスタイルも素晴らしい。
黒の波打つストライプの幅が違うところが味があって良いです。
きれいなブルーとのコントラストもいいですね。
島津様
ご返信遅れ申し訳ございません。
いつもありがとうございます。
さわやかで夏らしい1枚ですね。
シャツなど作られる際に使われても、素敵なテキスタイルだと思います。