一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成26年07月31日 木曜日号

メルマガプレゼント / メルマガに記載されたキーワードをお送り頂くと当たる賞品

明日発行の「SOU・SOUメルマガプレゼント」は
【netshop限定】 足袋下(踝丈)/朝の花 橙花(だいだいばな)』を6名様にプレゼントいたします!
20140731-140731mailpre.jpg なお、メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ。(荒武)

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“お寺の標語&格言”

最近あまりお寺に行っていない若林です。
何ヶ月か前に貼ってあった標語。
20140730-IMG_0946.jpg 確かにどんなところにいても慣れていきますね。
キレイな言葉だけが口からこぼれるような人になれたらいいなぁ。
20140730-IMG_8263.png なるほど・・・
20140730-IMG_7451.png 人間、才能よりも態度が大切ということか・・・
20140730-IMG_7080.png この老夫婦のお子様(いるかどうかは知りませんが)にとっては、日常的なのでしょうけど。
20140730-IMG_5110.png もちろん、こういう夫婦は素敵やと思います。
まだ老夫婦とは言ってはいけないですが、脇阪さんご夫妻もこんな感じですよ。
(腕は組んではりませんが・・・)
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“祇園祭三昧/石田 明日香”

20140730-7mOVAXSQKqpQlzebhLHVaZsu_zaIhTiZPI-ZWsA71BZjCSnX_R-TPx2PvRZ7_FcOA74iEA=w1441-h726.jpg 一ヶ月に渡り様々な神事が執り行われる祇園祭
一度で全てを見ることはなかなかできることではないので、
毎年目標をたてて楽しんでおります
今年は、大船鉾が150年振りに巡行に復活し、
後祭が49年振りに復興するということで注目を浴びておりました
そんな見どころ満載な年に、先祭、後祭がお休みとかぶるというミラクルをおこしました!
神様、仏様、徳治様・・・
■先祭宵山
20140730-VnMXyH_4F40nsK-ftztEt93CMAkTTQvz6TbOLr9uCS4saDfmTkeb_xgN0TfMq6b8ohmQ_Q=w1441-h726.jpg 20140730-pz6HFOGFZJ9glmM733IAHcYJAYWazyt8eBjzaUu_HEygVxqRpEVhJYEHlfTYkquiZl4PAQ=w1441-h726.jpg 20140730-EIpuRCzdHWvPfWxcJrBiJAsxpRltT_OggZV-4RNbXt1UEx6VbBrMYKkmgNZJemKk583Kqw=w1441-h726.jpg 各山鉾の駒形提灯のデザインが斬新なのです
亀屋さんのお菓子も可愛い
■先祭巡行
20140730-PI93P6Ha99xRYE-y3dTQS7d4AASuejSgxpIbVsYs1o7Mt1vH_cdxJh7q0UAaqGrqnFtKUA=w1441-h726.jpg 20140730-h6VZYG-W8kLxiA-Drho-5dbthSue8JEsyLD4EfAsW9NJhfvAjXGLf1xHwISaNcb-6xej9g=w1441-h726.jpg 20140730-zUjhg7qWN6U6EuGH7IG5Jvr6xqwmTsoOyNXpH7efwdnsHuQGAA8tkKqrGmdQDGO_L7yWNQ=w1441-h726.jpg やっぱり長刀鉾!
函谷鉾はダンディなおじさまが多いのですよ
綾傘鉾の棒振りはとってもかっこいいのです
20140730-7iuEhgXFbJMP3GaKjKJDDnV8BG32L_aBqKl-u3er-ZGANYLov0K8YidJHzMLJYnXFtC-Zw=w1441-h726.jpg 20140730-P2Tp5_Txa13LFAQGh25zdjDKvkgBrQeSpdR95i4v3ksKiGUfDadBN96qvKXT00xDwt_V1Q=w1441-h726.jpg 20140730-ErEMV65fSVzRn4IXczQwlLuEhMmeePjtC6A3HGX_sXBO5V2JPIMnoUd_dONzicszjqSbjA=w1441-h726.jpg 新町通を巡行中の蟷螂山 すーーーーー
■後祭宵山
20140730-92yaDkD0Cl9SoNQlF07aP4bmw-PJtXPK7JF-WYJ5pf1RXYNUE7FeXuUpRXSw1xaI4-KeKw=w1441-h726.jpg 日傘が大活躍です
20140730-4FRCFwEZUoNcfywB401PIy-yD8Zfpszh4pIxUIcK4X4S3MARAwUWUOLGKxA6Ifd0jGFRuA=w1441-h726.jpg 私が転けそうになるのを見て笑う二人
20140730-5PSiheYe75i77Lkb2nCgUo76QwPPyivoQ300DhREQqEIFvcVABHE6Z6mvLg5P4ZTM5W01Q=w1441-h726.jpg 昼の宵山の楽しさを知った人
宵山は出店でビールを飲むだけのもではないのです
そしてついに大船鉾!
並んでわくわく乗船です!!
良い思い出になりました
20140730-HcyzoYmSMI_4ImpRaQW_alTKQ3tcbs4G0RmU45w8KlIb2j9_HrXoaRA2cTVNiRfIxAnSPw=w1441-h726.jpg 20140730-eGcMzFfqtBewyrIhWxzu8IrqNzLVE2C5fpLEDW4STSrpYRxxmQ7rcr3pjBtiLTuBOnRR9g=w1441-h726.jpg 20140730-P308d2hccW5ngNLMk2B1C1dp9xaW4Jz2tenLYRCqoJY163hw7dPeCwAKJ3XSoKgPKqXRwg=w1441-h726.jpg 
20140730-skyfCsH2qFbj5MOOssYdAqhUBGabJvkkL3hr8u_fLCidCHxwMMhy0TcGqlL2nZiW3qkEEA=w1441-h726.jpg 20140730-vCseEUMnyiKCx5MZuEeJfXi0-7kwnkhJLfiV6GTgMVDQqbqVtcMOym6HMd_kTZFfb6u92A=w1441-h726.jpg 20140730-i74xP5TResJAAxmfT5GeZeMUazEt9CnSXWmZqnML-wgV1ZXeBd1A0W1Zvy7CWpnHNuIFaw=w1441-h726.jpg そして南観音山では観音様も大あばれです
20140730-pV0ZAo1gdA3osYcMWP3A20yXC0AgESw9VO-tYAy2YsPdD5H00lZA2C2Q32A6oNtIBrtqFQ=w1441-h726.jpg ■後祭巡行
20140730-jiajwq-zfFInV4jYfdyO742vnWUCjptj1B-ZVWtJexEp5mej7mqLcwEB3JrRj0u3oTFZXA=w1441-h726.jpg 20140730-1F0JJ68w4LfBAItOeclYH96MIKB0EFmVe2eErfR9ypk1XwcWT_LGh4s28ElMmbk_4Y8cUQ=w1441-h726.jpg 20140730-uA84q6nPkf33D2s5e-E6kaM7b1eYI6X00iE1eFHA2SHfuEbjyqXXfg6Tke8cKZtshsDYzA=w1441-h726.jpg 無事大船鉾の巡行も見ることができました
■花笠巡行
20140730-6hY66FAe26CJlRuLowh4NtY7qUET67BTpjcQkcy-oB_1TC9IV3MCbn3WAQLlHgGQm9kh0g=w1441-h726.jpg 20140730-9WG9sHrLcoxvaY82b7M-_z4jbeGEGoxhPSS4WtWzuQ92muADw7zqDcVViyB1mkbnw1jizQ=w1441-h726.jpg 20140730--hanA6Vy_2HLKcU34Ln8RjTyK6NoZ8uG2qWfifmQ3zDwjzyuQRopr9aNX-o8_H1mCVpU2A=w1441-h726.jpg 衣装を見るだけでも楽しい花傘巡行
20140730-vHhNVGLDiccBgkTGl-BKX77KIo2v8Wb2H3XgapuBHt_X5xiXdszLxiAsqOmGT-Ccsu4G_g=w1441-h726.jpg お、あれは仕事そっちのけの矢寺さんではないか!
■舞踊の奉納
20140730-9930E0JYwLE09X8cWyxnVeeo-btcoQecooMGz6qjeEqsWIT9v0F61Tdj59nEZugAfPQs9A=w1441-h726.jpg 舞を舞ったあとの矢寺さんはリーゼントでした
20140730-QoKIRcjS6FiJB7b9L6aMP7PE4RiOEQId2XU2brcuwx8XVmAMuC5dwuTWnOKUfGFLJd87hQ=w1441-h726.jpg 20140730-ViPSJhxIKi9L0KS54L0RLvTeiaIw8oka_NCexk00bxCNLKSWj97KYLS6wDqiQ8itHvmNAw=w1441-h726.jpg 20140730-sagi.jpg めちゃくちゃ可愛い鶴、でなく鷺たちの舞
20140730-rpnQISpU-BpIW8DTGP7uPLo-xZcWPovzB-PKIporCuBfQnh2DvfTc84-Q5Hi1hP1HCadGQ=w1441-h726.jpg 傘がひっくり返るくらい頑張って踊ってくれておりました
大満喫の祇園祭
本日7月31日の八坂神社で行われる夏越祭で終了です
そしてこの日も私はお休み
ああ、神様、仏様、徳治様・・・
ありがたや
最後は、美味しそうにおそばを頂く平木くん
20140730-PsW_31nIyW1ciN_ETHiifB186O7DL0sjzLsUZGYWH9ykwT9eOHqSBNFcpKKP2yCCdDN9yw=w1441-h726.jpg 厄を払いまくった一ヶ月
まだまだ暑い日が続きますが皆様楽しんでいきましょう!

コメント
  • 石田さん いつもありがとうございます。
    めちゃめちゃ充実した祇園祭でしたね。
    素晴らしい体験だと思います。私の今年は前後ろとも宵山に行きました。
    私の場合は手拭とTシャツを見るのが楽しみで今年は芦刈山 船鉾の手拭を買いました。
    昔の日本人のデザイン感覚の素晴らしさに圧倒されます。

  • こんにちは☆祇園祭は一度も行ったことが無いのでブログを拝見しながら「いつか行ってみたい・・・(めoめ)」とソワソワしてまーす!
    しかしアッスーさんてば、すごい強運の持ち主?!
    着物姿もすてき?(>▽<)/
    ネットショップで思わず日傘をポチっちゃいました(笑)
    名古屋はめちゃくちゃ暑いです・・・ちぢみと伊勢木綿以外はムリなぐらい猛暑ですけど京都も負けないくらい暑いですよね。体調気をつけてくださいね(^^)

  • 島津様
    こちらこそいつもありがとうございます。
    お返事遅くなり申し訳ございません。
    手ぬぐいとTシャツも見ていて楽しいですね。
    来年も楽しみでなりません!
    ふじこ様
    こんにちは。
    お返事遅くなり申し訳ございません。
    祇園祭、是非見にいらして下さいませ。
    見どころ満載ですので楽しんで貰えるとおもいますよ。
    和日傘の一ポチリ、ありがとうございます!
    まだまだ日差しがキツイので活躍してくれると思います。
    ふじこ様もお体ご自愛くださいませ。
    又のご来店お待ち致しております。

    イシダ(ア) 平成26年08月06日 21:57:46
  • すごぉ~~い!!
    ブログ、ここで初めて見ていますが、1ヶ月、楽しみ満載なのですね。
    いつか、いつかと言っているとあぁ~あ・・と、成ってしまう!?・・・。
    それでもいつか行ってみたい祇園祭、です。

    • よっ!様
      毎度コメントいただきまして誠にありがとうございます。
      1ヶ月の間に色々な見どころがございますので、
      何度来てもお楽しみいただけるかと存じます。
      是非!いつか、、機会ございましたらお越しくださいませ!

      (イシダ ア) 令和3年07月20日 19:06:51
スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU着衣より】1679:シックに和装”

20140728-DSC_103444.jpg 今日のお客様は萩原様です。
綿麻 開襟薙刀かり衣 短袖(みじかそで)/濡羽色(ぬればいろ)
袖なしジバン 七三(しちさん)/臙脂色×濡羽色(えんじいろ×ぬればいろ)
麻 こしき/濡羽色(ぬればいろ)
薙刀袖やこしきをシックなお色味で合わせていただいているので
萩原様の雰囲気はそのままに、SOU・SOUらしい和装となりました。
羽織って頂いている開襟薙刀かり衣 短袖
綿麻素材でさらっとしていますし、
お袖があるのでちょっとした日除け対策にもなります。
また、ボタンをしめるとワンピースとしても着られるのが嬉しいところ。
秋にも着回せるアイテムです。
萩原様、この度は撮影にご協力いただきまして
誠にありがとうございます。
またのお越しを心よりお待ち致しております。

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。