一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“snow peak 体験 ”
snow peakに行った本当の目的は、バーベキューでした。
普段料理をしない僕も、こんなものを作らされた。
これが美味しかったのだ。村田さんが用意する食材はどれもすばらしかったが、
僕の料理のセンスはとても良いのであろう。
こちらは王治さんが作ったもの
Tボーンの肉!
カッコいいテント
刻々と色が変わっていく空は、オーロラを思わせる
村田さんが慶応ボーイにアドバイス
この人には愛人がいる。いや、愛がある。
夜になって、葉巻を取り出すダンディな村田さん
プハー
横では、焼いたマシュマロにかじりつく王治さん
高級自転車ブランド、MULLERの手塚さん(右)と植田さん(左)
焚き火をしながら、夜は更けていきました。
立派な道具と素晴らしい食材、そして、村田さんのホスピタリティと男気がとてもよかった。
楽しいバーベキューでした。
それでは、また明日。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“助さんからの卒業/山本 聖美”
そろそろ浴衣本番の季節がやってきます。
7月からお稽古に浴衣を着て挑むのですが
行き帰りの自転車はえんゆう穿きを下にはいてから浴衣の裾を尻からげ、
助さん格さん
で走っておりました。
これは女性のする格好ではございません×
このまま今年もやり過ごしてはいけない!
はいからさんファッション
を目指すべく染めおりに向かったわけです。
本間さん!この浴衣に合う伊勢木綿生地をくださいな。
うーん どれがいいやろう。。
おッ これどうですか?
いいんじゃないですか?ほほほっ
では4.5m頂きます!
と突発的に購入し、
イメージだけで進行
手縫い チクチクと 約3.5時間
先日の展示会でお会いした 気仙沼のたかはしきもの工房にて購入したうそつき衿 をつけて張り切りましたが
仕上がりは はいからさんとゆうよりは戦時中の学生さんでした。。。
ただ、浴衣で快適自転車ライフを手に入れ、大満足!
めでたく助さんからの卒業
今年も浴衣 たくさん着るのが楽しみです。
本間と古川の染織倶楽部 /
“第三十話:『コーマ糸』について”
染織倶楽部、第三十話は『コーマ糸』についてご紹介致します。
コーマ糸とは、カード工程(長さの短い繊維の除去と、繊維を平行に引き揃える工程)
の後で、さらにより短い繊維の除去と繊維の平行度を良くするために、
コーマ(comb クシの意味)と呼ばれる機械を通して紡績した細番手の綿糸を言います。
このような工程によって、強度が増し、けばが少なく、かすかな光沢が出て、
艶も良くなります。ただ原料費、加工費がかさむことから高級糸と言われております。
SOU・SOU×京都丸紅 浴衣
女性用の浴衣はコーマ糸100%の知多木綿を使用致しております。
知多木綿は、明治時代のシャットル織機で織り上げる、
独特の柔らかい風合いが特徴です。400年の歴史をもつ伝統工業製品でもあります。
拡大したもの
男性用の浴衣は綿85% 麻15%を使用致しております。
経糸に麻を使用することで肌に触れたときの清涼感はもちろん、
糸の組み合わせによって凹凸のある生地感を表現し、
浴衣と肌に少しの空間を作りだし清涼感をさらにアップさせております。
拡大したもの
今年新しく登場した SOU・SOU×京都丸紅 浴衣
さらっとした肌触りと、ほんのりと光沢のある生地に他にはないポップで可愛い柄。
すぐお召になれるのもプレタならではです。
この夏おすすめの浴衣を、是非、試されてはいかがでしょうか。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU傾衣より】 1629:親子傾き”
今日の傾き者は、馬渕様です。
親子で傾いて頂きました。
お父さんは、袴の様に履けるタックが入ったズボン、袴形でコーデ。
息子さんは、王道、風靡上下セットアップで。
羽織りを脱いでも格好よろしおす。
馬渕様、撮影にご協力頂き有難う御座いました!
- 最近書いた記事
- 関連記事
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“雪峰祭”
初めて伺ったsnow peak本社
この日は雪峰祭というイベントやった。
人でいっぱい
山井社長(右)と取締役の村田さん(左)
「社長、最近シャツを第2ボタンまで開けてないそうですね」
「そう。キミが第2ボタンまで開けてるのをみてイヤになってやめたんだよ!」
ドワッハハハー
実話だそうです。
この日出会った慶応ボーイ
名前はわすれました。
山井社長夫人
燕三条の駅に着くやいなや、新幹線に携帯をわすれたことに気づいて、
超あわてた辻村さんの代わりに、新潟まで携帯を取りに行ったために
少し到着が遅れたムーンバランススタッフの王治さん
ロケットを受け取り
空気を入れて
発射!バスッ!!
惜しくも的には当たりませんでした。
宇宙食の景品を当てたドヤ顔の慶応ボーイ
続く・・・
それでは、また明日。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“遅れてきたルーキー/山田 充”
みなさま、初めまして。
先月の5月からnetshop配送センターに配属になりました、山田と申します。
20年ほど昔、『タモリのボキャブラ天国』という番組で活躍されていたBOOMER(ブーマー)のキャッチコピーだったタイトルにもありますように、昭和56年早生まれの33歳という年齢で未経験であるアパレル業界に飛び込んで参りました。
他のスタッフの日記にもありますように、ここ数ヶ月SOU・SOUの新人スタッフが増えておりますが、そんな新人の年齢はほぼ20代前半?中盤。
それに比べて僕は、幸いにしてお腹は出てきてはいませんが、三十路を越えてからちょっとした運動でも息が切れるような、体力低下や体脂肪率が気になるお年頃…。
そんな若者たちには負けてられない!ということで、1ヶ月前ほど前から体力維持と健康のために週に2?3回、仕事が終わり帰宅してから近所をランニングしております。
現在の住所が京都市東山区、最寄駅が地下鉄東西線の蹴上駅というとことで、近辺には観光名所が至る所に点在しており、その歴史情緒溢れるランニングコースをご紹介したいと思います。
まずは、自宅マンション前のウェスティン都ホテル京都を「いつかスイートルームに泊まってみたいなぁ」眺めながら、しっかりとストレッチ。
スタートしてからすぐに、全長582mの世界最長の傾斜鉄道跡である蹴上インクラインの下のトンネルをくぐります。
線路沿いにはソメイヨシノやヤマザクラが植えられており、春には満開の桜並木の中、線路内を歩いて観賞することができ、京都市内の中でも有数のお花見スポットになっています。
ちなみに、今の季節は雑草がボーボーに生えているだけで美しい桜の見る影もありません。
しばらく走ると、臨済宗大本山南禅寺に到着。
中門を抜けると目の前に京都三大門のひとつである三門(山門)が目の前に。
歌舞伎の『楼門五三桐』(さんもんごさんのきり)で石川五右衛門が「絶景かな絶景かな……」
という名科白を廻す「南禅寺山門」がこの三門だそうです。
とはいっても、走っている時間は夜なのでほとんど真っ暗なため、横目でちらりと見ながら境内を走り抜け、京都市動物園の前を通りすぎていきます。
平成28年をめどにリニューアルされているため、北側にある正門は現在仮設出入口となっており、園内は他にも整備中の場所もありますが、小さな観覧車に乗れる遊園地ゾーンもあり、一般600円・中学生以下無料で1日中ゆっくり過ごせる京都市民の憩いの場になっております。
動物園を越えると、平安神宮の大鳥居が僕を出迎えてくれます。
京都マラソンのゴール地点とされている影響もあってか、この大鳥居をくぐるとゴールして完走した気分になりますが、コースはまだまだ半分以上残っております…。
もう終わりにしたいような気持ちを振り払いつつ、白川沿いを南に下っていきます。
この白川の美しい柳の並木道は、京都のサスペンスドラマでは必ずと言っていいほど出てくるお馴染みのロケ地です。
また、白川では6月中旬?末にかけて数多くの蛍が見られます。
僕のオススメポイントは、三条通りの1本北にある石泉院橋です。
この時期にお近くにお越しになられた際には、是非ご覧ください。
白川のせせらぎに癒された後は、浄土宗総本山知恩院の三門(京都三大門のひとつ)に向かって上り坂をダッシュ!
僕の実家の宗派が浄土宗知恩院派ということと、8,9年ほど前に知恩院さんの宿坊である和順会館内の飲食店でホールスタッフとして勤務していたこともあり、僕にとって感慨深い場所でもあります。
そう言えば、SOU・SOUムック本第1弾での京都各店スタッフの集合写真の撮影場所もこの知恩院さんの三門前でした。
何かと縁のある場所だな、と感じます。
知恩院さんのお隣にある天台宗青蓮院門跡を通りすぎたら、後は自宅まで500mほどの心臓破りの上り坂を脇目も振らずに、最後の猛ダッシュ!!!
30分程かけて約6kmのコースを走った後は、軽くストレッチをして冷た?いビールを1杯!と言いたいところですが、僕は体質的にお酒をほとんど飲めないので、冷た?いスポーツドリンクで喉を潤します。
今まで何事も三日坊主で終わることが多い僕ですが、走り始めてなんとか1ヶ月が過ぎました。
京都各店のスタッフでも何人か走り始めたそうなので、少しでも自分の方が長続きさせたいとひとりで張り合っております。
梅雨に入り、ますます暑くなりますが、毎年夏バテに悩まれている方も、体力維持・健康のために走り始めてみませんか?
正直楽ではありませんが、汗を流すのはなかなか病付きになりますよ。
- コメント
-
6km走ることをひと月以上続けたら、体変わりますよね?
わたしはほぼ車移動なので、いかんと思いスクワット50回始めたんですが、そんなもんでも効果があって驚いています。
6キロ!すごいですね!
私は職場の階段を上り下りするのが精一杯です…
住み慣れた街ではありますが、
改めて観光地を巡ってみるのもいいですね。
そして、これからお祭りシーズン!
sousouアイテムが更に活躍する季節♪
ワクワクします( ´ v ` )?
gecko様
遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
そうですね。こころなしか、身体が引き締まった気がします。また、走り始めて疲れが溜まりにくくなったと感じています。。
小さなことからコツコツと…ですね。
みっちー様
遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
まだ人気の無い早朝などに名所を巡ってみるのも新鮮なのではないでしょうか。
これからのお祭りシーズンには、SOU・SOUの浴衣や下駄が大活躍間違いなしです。
是非、お試しください。
- スタッフ(山田)が最近書いた記事
- 関連記事
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU le coq sportifより】1628:シャツの季節”
今日のお客様は、石川克也様/歌織様ご夫婦です。
克也様はチャリンチャリンBD半袖シャツ(店舗のみで販売中)
歌織様はヘンプチェックSO-SU-U BD半袖シャツ/グリーンチェック
でコーディネート。
半袖シャツは、
もちろん一枚でシンプルにコーディネートも出来ますし、Tシャツの上に羽織ったり肩にかけたり…
薄くて軽いシャツは持ち運びも楽ちんです。
これからの季節は大活躍まちがいなしです!
克也様、歌織様撮影にご協力頂きまして、ありがとうございます。
またのご来店をお待ち致しております!
- 最近書いた記事
- 関連記事
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“好きなお店2軒”
嵐山某所で打合せした後は近くにある名店“おきな”で昼食
天ぷら定食
コレステロールを気にして、最近は海老をパスします。
ここの鯖寿司は最高です。メッチャおいしい。
桂離宮前にある老舗和菓子屋“中村軒”のお蕎麦屋さん。
隆兵そば
ここは、とても良い地下水が出るそうです。
その水の中で泳がせた鯉は臭みが全くなく、甘味があって美味しい。
隠れ家的なオススメ店です。
それでは、また明日。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“エシカルファッション/山本 陽平”
突然ですが、まずは前置きから
↓
「エシカルファッション」という言葉があります。
エシカル=「倫理的」「道徳上」という意味の形容詞
素材の選定(オーガニックコットン、リサイクルコットン)
素材の購入(発展途上国からの買い付け)
商品の製造(化学染料を使用せず、天然染料を使用して繊維を染色する等)
商品の流通(フェアトレード)
上記の過程を通じ、生まれた服をエシカルファッションと言います。
_________________________________
ここからが本題
↓
ちょっと前に友人から「凄いのがあるよ。」と聞き、調べてみました。
「Honest by.」というブランド。
何が凄いって、情報開示がとてつもないのです。
例えばこのサイトで販売しているドレス
下の方に行くと
・素材情報
・工場背景
・価格
とあります。
その詳細を軽く訳すと、
素材
商品コード: BPW01F2154C001W
製品の説明:ホワイトオーガニックシルクシフォン
イブニングドレス
・素材
生地:ホワイトシルクシフォン
組織:100% オーガニックシルク (重さ59g/M 巻で)
染色:証明された原材料を使用
合成染料:GOTSの原料:中国
(GOTS=オーガニック・テキスタイルの世界基準)
紡ぎ手:中国地方
織り手:中国 染め屋/仕上げ:イタリア 小売業者:なし
機密保持上の理由から、これ以上の情報開示を控えます。
仕入先:エコロジカルテキスタイル、ルールモント、オランダ - www.ecologicaltextiles.nl
・
・
・
工場
・パターン
会社名:Honest by BVBA
デザイン作成時間: 48時間
フィッティング回数:3回
・縫製工場
会社名:Trois Quart
所在地:アントワープ、ベルギー
住所:Lange Leemstraat 358, Antwerp - Belgium
代表:Aurelie Callewaert & Rosalinde Heerkens
従業員:2人
(製品の生地)裁断時間:60分
(製品の)縫製時間:160分
アイロン使用時間:20分
作成枚数:5枚
作成サイズ:1サイズ
・
・
・
価格
・素材
生地:GOTS認定白シルクボイル
価格:18.1ユーロ/M
使用合計:3M
合計54.3ユーロ
生地:GOTS認定白シルクサテン
価格:28.28ユーロ/M
使用合計:2.5M
合計70.625ユーロ
・釦
釦:オーガニックシルク使用くるみ釦
価格: 0.26ユーロ/個
使用合計:1個
合計0.26ユーロ
・縫い糸
糸:GOTS認定オーガニックコットン100%
価格:1.10ユーロ/コーン
推定コスト: 0.95ユーロ
・ブランドラベル
ブランドラベル(小):ポリエステル100%
価格:0.5864ユーロ/枚
使用合計:1枚
合計0.5864ユーロ
・サイズラベル
サイズラベル:ポリエステル100%
価格:0.035ユーロ/枚
使用合計:1枚
合計0.035ユーロ
・
・
・
という徹底ぶり。
凄いです。
野菜で例えると、
?県?市にお住まいの?さんが収穫しました。
種は?から購入し、水を?L与え、農薬を?使用しました。
栽培期間は?ヶ月で、収穫時は?のコンバインを使用。
収穫後に水で何回洗いました。
と書くようなもんです。
真似したくともなかなか出来ません。
Bruno Pietersさん凄いです。
ただ別の捉え方をすると、こうでもしないと目立つ事が出来ない状況になっている。
という風にも見えます。
実際に商品よりも生産背景が表に出過ぎて、1商品としてのビジュアルの力が薄れている気もしますし。。
良い所も悪い所もあるエシカルファッションですが、
業界全体の底上げにはなるのではと感じます。
ま、なんだかんだでやはりファッションは面白いな。
という結論に至りました。
興味ない方、毎度長ったらしくてすみません。
*英訳も一部ニュアンスな部分もありますので、諸々ご了承下さいませ。。
- コメント
-
情報開示は必要なことです。
勉強になりました。
gecko様
コメントありがとうございます。
そうですね。
食品偽造の問題とかもあり、昔に比べて必要性が増してきてますしとても重要な事だと感じます。
ん??、ファッションの分野の情報開示・・・。これからどのような方向に進んでいくのでしょうね。
・・・と、おもしろく読み進めておりましたら、
“おおっ!グリーンザウルス!!”と目がとまってしまいました。
わが県産品を取り上げてくださってありがとうございます。
gecko様
コメントありがとうございます。
「グリーンザウルス」
宮崎ピーマンのキャラクターですね。
ピーマンの分かりやすい画像を調べていて辿り着きました。
野菜はファッションに比べて情報開示は進んでいますね!
- スタッフ(山本 陽)が最近書いた記事
- 関連記事
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU足袋より】1627;絞り染めにピッタリ”
本日のお客様は愛知県からお越し下さった
井上様です。
以前、名古屋催事で先丸地下足袋だんだん 濡羽色×濡羽色を
お求め頂いていて、今回は夏の旅行用にと先丸棟梁地下足袋 白菊2を
お求め下さいました。
絞りがお好きとのこと、地下足袋との相性もとてもいいので、是非色々合わせてみて下さい。
チャーミングな井上様 またお会い出来ること楽しみにしております。
撮影にご協力頂き、有難う御座いました。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“新人紹介”
新人紹介は続きます。
本日は、長野県出身の色部由里子。
以下はデータ
名前 :色部 由里子(イロベミ ユリコ)
生年月日 : 1990年1月24日 24歳
血液型 : A型
趣味 : 散歩、おいしいものを食べること
好きな食べ物 : 豆腐、ココナッツビスケット
好きなタイプ : 適当な人、いい匂いがする人
身長 : 154 cm
特技 : 着付け、リフレクソロジー
休日にしていること : 京都水族館や鴨川沿いでぼーっとする
欲しいもの : 英語を話すスキル、身長
彼女はなんとなくアキバが似合いそうなタイプ。
新人の割りに笑顔と挨拶が上手い。
これからどんどんいろんな事を吸収していってもらいたい。
お茶のお稽古も始めてもらわなあかんな。
皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
それでは、また明日。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】1626:ゆかたみたて3姉妹”
今日のお客様は九州からご紹介します。
右から、ことねちゃん・ここなちゃん・こはねちゃんです。
お揃いのゆかたみたてですが、それぞれ好きな柄を選んでくださいました。
ことねちゃん
・いせもめん ゆかたみたて/おおらかとりどり しらはえ
ここなちゃん
・いせもめん ゆかたみたて/うらら
こはねちゃん
・いせもめん ゆかたみたて/まがさね みやび
元気な笑顔にそれぞれの柄がとてもよく似合っています!
SOU・SOUわらべぎとともに楽しい夏になりますように!
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“絞りまつり”
毎年6月の第一土日は有松絞りまつりです。
そして、今年も名古屋芸術大学の学生作品が販売されます。
もちろん、有松駅前、絞り界のアイドル“まり木綿”も年に一度の書き入れ時。
がんばっています。
最近お目にかかっていないですが、張正さんもがんばっておられるはず。
名古屋芸大の学生達がいつもお世話になっています。
これらの絞り作品は、間違いなく“本物”です。
まつりには、大量の中国製が出回っていますから、気になる人はちゃんと確認した方がいいでしょう。
ちょっと天気が思わしくないですが、よろしければお運びください。
まり木綿の二人と名古屋芸大の学生は、元気良く笑顔で頑張って下さい。
それでは、また明日。
- コメント
-
絞りまつり、本日行ってきました。
まり木綿さんと名古屋芸大の学生さんの商品、どれも良かったです!!
まり木綿さんには朝一番とお昼過ぎの2度行ったのですが、2度目の時に「沢山売れたので、明日売るのあるかな?」と言っていました。
学生さんの商品は、自分が品定めしてる横でどんどん売れて…いくつか買い損ねてしまいました。。
一緒に行った母親が、「昔来た時はイマイチだったけど、今回は若い人ががんばってたね?」と驚いていましたし、楽しかったと言っていました。
(私ももちろん楽しかったです!)
明日から早速、今日購入した手ぬぐいを活躍させたいと思います♪
N.F様
コメント有難う御座います。
まり木綿や名古屋芸大の作品はほんとにかわいいですね。これからも若い人が頑張って祭りを盛り上げて行って欲しいと思います。
秋保様
いつもお世話になります。
絞り祭りお疲れ様でした。
学生の作品が完売したのは良かったです。
学生たちが感じてる達成感は自分たちの頑張りから来るものです。一生懸命頑張った人ほど大きく、逆に手を抜いた人がいたとしたらそれは小さいのだと思います。今後も続けていけたらいいですね。お力添えの程宜しくお願い致します。
絞りまつり、無事終了しました。
なんとすべて完売!!
また、藍染の手ぬぐい4枚を使った今回の衣装はとても好評で沢山の方に声をかけていただきました。
自分たちの作ったものを、自分たちの手で売る喜びや楽しさを存分に感じ、終わるころにはみんな見たことないぐらいキラキラしていました。
これからも続けていけたら嬉しいです。
若林先生、本当にありがとうございました!
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“晴れた日は/宮脇 裕美”
梅雨の季節に入り、恵みの雨は嬉しいのですが、太陽が恋しくなります。
晴れた日は、青空を見上げながらお出かけです。
苺や唐揚げを食べる前の上機嫌な写真ですが、
風にのって伸びやかに響く歌声を聴きに行ったり
琥珀流しという寒天冷菓子を食べに行ったり
最後は、甥っ子に会いに行きました。
産まれた日に贈った「いせもめん ややぐるみ あわせ/まがさね せいわ」が着れる大きさまで成長しており、
可愛かぁ?!!とたくさん撮った内の1枚です。
洗濯する程に肌に馴染んで、これからの季節、重宝すると喜んでくれています。
山本さん、素敵です!
この袴、ぜひ、SOU・SOUで商品化して下さい!
いい自転車用の袴が見つからなくて、着物で自転車に乗るのをあきらめていたんです。
SOU・SOUテキスタイルの袴なら、絶対に素敵。
自転車が欠かせない京都人にとって、救世主になること間違いありません。
ご検討をよろしくお願いします!!
ひろた様
とても嬉しいコメントありがとうございます^^
助さん撲滅のためにも形になれば嬉しいのですが。。
まだまだ未完成ですので完成しましたあかつきには検討させていただけばと思います!
貴重なご意見ありがとうございました。