一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“最近の打合せ”
某海外プロジェクトで昨年からいろいろ打合せ中。
左が首藤さん、右が武智さん
海外で何かをやるのはいろいろ大変なことが多いみたいですね。
僕は普段やっていることは全て自分でジャッジするので、ある程度スピーディーですけど、人と何かやろうとすると、そんなことを感じます。
別にそれがどうということは全くないですが。
このプロジェクトも良い感じの落としどころを見つけて、いいものに出来たらなーと思います。
ぼんやりした表現ですみません。
また何か決まったらご報告させて頂きます。
それでは、また明日。
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“立木観音で厄除け/山本 真弓”
今年は本厄。
大津市には厄除けで有名な『立木観音(立木山安養寺)』があります。
平安時代、弘法大師空海が厄年42歳の時に観音像を刻んで建立したとされるそうです。
今年はまだ行けていないのですが、ここ数年はよくお参りに行っています。
まずこの800段近くの階段を上らないことには本堂にお参りもできません。
木々に囲まれた階段を、山に向かってひたすら上ります。
途中途中、こういったありがたい言葉やお地蔵様が励ましてくれます。
境内に到着すると、空海さんの像がお出迎え。
休憩所ではお茶やゆず茶が自由に飲めるようになっていて、その温かさとおもてなしの心が、疲れた体にじんわり染み渡ります。
休憩所には綺麗なお花も。和みます。
確かに、この階段を上りきっただけでも、少し厄が落ちたような気持ちになるのです。
さて、一息ついた後はお参りに本堂へ。
前厄の昨年は、厄除けのお箸をいただいて帰りました。
来年まで大事に使います。
近ごろ今までにない体の不調が続いているので、さらに南天で難を転じていただきたいです。
山と木々、そして瀬田川の水のパワーで浄化されたような気持ちになる立木観音。
厄年の方はぜひお参りください。
すぐ近くにある叶匠壽庵 寿長生の郷(すないのさと)は梅の名所。これからが見頃です。
広い敷地内の散策もできますし、美味しい和菓子ももちろんあります!
そちらも併せて行きたいところです。
SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ / 青山店スタッフによる周辺情報
“岡本太郎記念館再オープン”
青山店を出て、左斜め前の細い路地を入ってすぐの所に
岡本太郎記念館がございます。
補強工事が終わり、3月15日から再オープンしております。
6月30日までは
「創造のゆりかご ?岡本太郎のアトリエ」の企画展が開かれております。
アトリエ建設とその後の創作活動を象徴する作品が展示されており、TARO空間を体感できるコーナーもございました。
こちらのコーナーには青山店のお茶席にあるサイコロ椅子も並んでおります。
暖かくなり、一段と春らしくなってきました。
再オープンした岡本太郎記念館に訪れてみてはいかがでしょうか。
春といえば桜ですが、先日、朝日様より頂きました桜に
花が咲き、春を感じさせてくれます。
また、青山店のお茶席に岡本太郎記念館のガチャガチャで岡部さんが引き当てた「若い夢」
に仲間ができました。
今回私が引き当てました「動物」です。
お茶席の端っこに居ります。
今後も仲間が増えるかもしれません・・・。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU le coq sportif より】1544:これからの季節にF.B.N.S”
今日のお客様は田中様です。
F.B.N.S 紅色でコーディネート。
胸元のチャリンチャリン刺繍がさりげなくかわいいシンプルなカットソーです。
一枚で着るもよし、上からシャツを羽織るもよし、まさにこれからの季節に大活躍まちがいなしです!
田中様、撮影にご協力頂きましてありがとうございました。
もうすぐ春がやってきます。
- 最近書いた記事
- 関連記事
先日はありがとうございましたm(_ _)m
絞りの小袖を着こなせるように頑張っておきます
枝垂れ桜は植え替えの時に馴染んでいるか不安でしたが、無事に咲いて良かったです。
皆様のおかげですね!( ̄▽ ̄)
朝日様
いつもコメントありがとうございます!
朝日様の柔らかい雰囲気に絞りの柄を馴染ませていってください★
枝垂れ桜に負けないように青山店スタッフ一同頑張ります!