一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成26年02月25日 火曜日号

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“黒豹”

手柄寛衣下(たかみかんいした)に新商品が出ました。
20140224-01.jpg 20140224-02.jpg 黒豹の様な毛が短めのフェイクファーを使用した片身替わりです。
ベースとなる身頃には、高密度のウール混コットンファブリック。
ファーを使ったアイテムですが、意外と長い期間使えます。
コーディネートもしやすいので、傾衣初心者からBAMBI鴉(カラス)を着こなす達人までオススメの一品です。
最後はFBを見てたらタイムラインに上がってきたコチラ
20140224-IMG_6581.png ココ・シャネルの言葉やて。
「みんな傾衣の服見て笑ったで。でも、それが僕の成功の鍵やで!みんなと同じ格好をしーひんかったからや!」
と言える日が来たらいいですけどね。
きーひんな。
それでは、また明日。

コメント
  • そのとおりだと思います。人と同じではないことが重要ですね。

    アサタニユウジ 平成26年02月25日 10:44:37
  • アサタニユウジさん
    アサタニさんほど変な格好はようしませんけどね。。。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介

“特別編:弥生の手ぬぐい『春分』”

3月の手ぬぐいは『春分』です。
20140224-140225tenugui.jpg 暑さ寒さも彼岸まで。
春分の日を過ぎれば、春の到来です。

コメント
  • Wao!
    これは素晴らしい!絶対買いに行きます!
    今年に入ってからのテキスタイル一段と素晴らしい。

  • 島津様
    いつもありがとうございます。
    今月の「春分」は、一段と創作意欲を掻き立てられる柄ですね!
    一見シンプルですが、柄の意味を知ると納得の一枚でございます。
    是非、店頭にてお待ち申し上げております。

最近書いた記事
関連記事

今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介

“特別編:季節のお干菓子セット『弥生』”

しつらいの間からご紹介するのは弥生のお干菓子セットです
20140224-140225wasanbon_osusume.jpg 春の訪れとともに野原に舞う蝶の群れを表現しました。
背景は青と緑の金平糖、数字は和三盆、蝶は寒氷(寒天とグラニュー糖で作ったお干菓子)で出来ています。
恒例のSOU・SOUらしいポップで可愛いお干菓子セットです。
まだまだ寒いとはいえ、日中の日差しはすっかり春を感じさせてくれます。
春の行楽のお供に、おひとついかがでしょうか。

最近書いた記事
関連記事

今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介

“特別編:弥生のTEXTILE SCREEN(テキスタイルスクリーン)”

3月(弥生)のTEXTILE SCREENは 『春分』『ひなまつり』『春風』です。
20140224-140225txc.jpg TEXTILE SCREENの販売ページはこちら。
>> 春分
>> ひなまつり
>> 春風
一気に冬から春へ。静けさの中にも、待ちに待った春の躍動を感じさせる
そんなテキスタイルスクリーンが出来ました。
季節の移り変わりに合わせて、お使いのパソコンやスマートフォンの壁紙を着飾ってみてはいかがでしょうか。

最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“今年もまた。。/徳治 千夏”

今年もまたやってきました感染病のこの時期。
去年は次女が発病しましたが、今年は長男、私、また次女と拡大してしまいました。
家でおとなしくタミフルを飲んで療養していたのですが、次女が思わぬ行動に出たのです。
20140224-AA.jpg 手足に丸めたガムテープをつけ、「壁を登る!」と言い出しました。
これが噂の異常行動なのか??到底登れるわけもなく、撃沈です。
20140224-CC.jpg 難ありな顔ですが、難を逃れた長女。
20140224-BB.jpg 寒い時はオリンピックを見ながら家で大人も子どももゆっくり体を休めるのが1番!
皆さまもお気をつけて。

スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ / 青山店スタッフによる周辺情報

“青山店周辺のおすすめショップ その5 ”

今回ご紹介するお店は西麻布にある「桃居」さんです。
20140218-111.gif うつわ好きな方には有名なこちらのお店。
根津美術館から西麻布の交差点方面に坂を下って行くと歩いて10分程の
ところにあります。
今回はある人へのプレゼントを買いに伺いました。
この日は伊賀の稲葉直人さんという作家さんの土鍋展。
20140218-222.gif 土鍋でごはん…。炊くかな‥?いや…炊かんな。
と思案しているところにオーナーさんと作家さんから的確なアドバイス。
「男性なら例えば極端な話、インスタントラーメンのようなものに使っても
いいんですよ。」と。
それなら使ってくれそうです。
そして何よりもこれを使う度に青山店スタッフの顔をちょっと思い出してくれたらいいな。
20140218-333.gif 作家の稲葉直人さんと奥様。
20140218-444.gif そしてオーナーの広瀬一郎氏。
何度かこちらの展覧会に伺った際、会期中はいつも作家さんがいらっしゃって、
直接いろんなお話をお伺いする事が出来ます。
どんな方がどんな思いで作られたのか、そして永く大切に使って欲しいという作り手さんの
気持ちも伝わってきます。
また作り手の方からしてみると、まるでたばたさんがたばた絞り の商品を着ている
人を街で見かけるとついつい後ろをついて行ってしまいそうになる、のと同じように
自分の作ったかわいい我が子がどんな人の元に嫁いで行くのか、がわかるのも
嬉しい事なのでは、と勝手に想像してしまいます。
うつわに興味がある方には是非行ってみて頂きたい素敵なお店です。

コメント
  • 六本木通りをたまに通る時に気になっていたお洒落な店です!
    盆栽の器を買うのは合羽橋ばかりなので、今度見に行ってみます( ̄▽ ̄)

  • 朝日さま
    いつもコメント頂きありがとうございます。
    私もうつわを見に行くのが大好きです。
    しまう場所の事も考えず、ついつい買ってしまいます。
    お料理もお得意な朝日さんなのできっと
    楽しめるお店だと思います。

最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU le coq sportifより】1523:アンクルベルトのいらない大文字山”

今日のお客様は愛媛県からお越しの萌さまです。
20140216-DSC_2973.JPG 大文字山双とボートネックシャツでコーディネート。
お履きになられている大文字山双/SO-SU-U 濃紺つくもは、
一見、スカートにも見えますが、自転車のサドルに跨ると
裾が丁度いい高さにあがるので、そのまま自転車に乗って頂けます!
春のサイクリングやスポーツにもお勧めです。
とってもお似合いの萌さま、撮影にご協力いただきありがとうございました!

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。