一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成25年11月09日 土曜日号

本日発売! / 新商品のお知らせ

本日発売! / 新商品のお知らせ

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“軽井沢”

初めて行った軽井沢
20131108-01.JPG 一度行ってみたかった星のやへ
20131108-001.JPG 20131108-004.jpg 泊まった部屋
20131108-12.JPG 20131108-13.JPG ベランダの外はすぐ池
20131108-002.JPG 20131108-003.JPG 紅葉もきれいでした。
夜はライトアップがきれい
20131108-06.JPG 20131108-07.JPG 内緒ですが、スパも初体験
20131108-08.JPG 美しくなっちゃいました!
朝はヨガみたいなことにも参加して
20131108-09.JPG 小雨の中、散歩しました。
20131108-10.JPG 20131108-11.JPG もじり袖「けんらん」もよく映えていました。近日発売予定です。
20131108-15.JPG 20131108-16.JPG つづく。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“ササニシキ/三谷 和寿”

先日、いただいたササニシキ。
20131107-IMG_5273kom1.gif 早速、炊きたてを美味しくいただきました。
卵かけ納豆ご飯です。
20131107-IMG_5265ie1.gif 実はこちらは青山店店長代理の斎藤さんの実家より届いたお米です。
実家は秋田県と言うことでしたので、私のイメージではアキタコマチなのかと思っておりましたが、ササニシキなんだそうです。
そしてササニシキと言えば、青山店のすぐ近くにある「ごはんのおいしいごはん亭」。
20131107-IMG_5277mi1.gif 私だけでなく、青山店スタッフ御用達のお弁当屋さんです。
こちらで使っているお米も同じササニシキと知った私は早速明日のお昼ご飯にて食べ比べてみました。
20131107-IMG_5280ben1.gif 同じ味がする!!!
なんて事は私には分かりませんでしたが、美味しくいただきました。
今日の夜もお漬物と味噌汁と…ぐらいで、シンプルにいただこうと思います。

スタッフ(三谷)が最近書いた記事
関連記事

私の好きな京都 / 

“その九十三 京都銀行本店/徳治 達也”

20131108-L1001460.jpg 20131108-L1001428.jpg 私の好きな京都は「京都銀行本店の中で泳ぐ鯉」です。
4〜5歳くらいの頃、親に手を引かれ銀行へ連れて行かれたとき、
いつもこの鯉を眺めていました。
30年以上経過した現在でも、鯉は優雅に泳いでいます。



最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOUわらべぎより】1415:そよちゃんの七五三”

今日のお客さまは3歳のそよちゃんです。
ご両親と七五三用の衣装を探しに来てくれました。
20131107-DSC_1169.JPG まずは手始めに
ひふじばん 十分丈しょうじょ(Mサイズ)
いせもめん ふじ あわせあかいろ×かごめあみ(Mサイズ)
20131107-DSC_1161.JPG 角袖と地下足袋でだんだん雰囲気が出てきました!
■めんきもう そういうえ/たいる うすもも(Mサイズ)※こちらは店舗限定商品です
こども地下足袋すずしろ草 小(17cm)
3歳のそよちゃんには、17cmの地下足袋は少し大きめでしたが、
EVAインソールをカットして入れてサイズを調整してもらいました。
20131107-DSC_1153.JPG 最後にきさらぎを羽織って完成!
■あんごらこん きさらぎ/まっくろ(Fサイズ)
素敵な七五三になりますように!
普段にもどんどん着て、わらべぎを楽しんで下さいね。

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。