一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成25年10月24日 木曜日号

本日発売! / 新商品のお知らせ


20131023-131023wara_kisaragi.jpg


モヘア きさらぎ

価格:¥5,800より
よそ行きにいかがですか。

本日発売! / 新商品のお知らせ


20131023-131023wara_hifu.jpg


ひふじばん 十分丈

価格:¥4,500より
新柄の登場です!

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“ミラクルヤマクル”

日曜日に行った北山杉の産地
20131023-41.JPG この倉庫内で何かが行われていた。
20131023-06.JPG 20131023-05.JPG そこは「祭り」でした。
20131023-23.JPG 外ではバーベキューをやっていた。
20131023-13.JPG 捌きたての鹿肉だそう。初めて食べたけど、とても美味かった。
20131023-14.JPG 肉を食べてる男衆の法被はすでにドロドロ。実はこのイベントのために特別に作った別注品。
20131023-15.JPG 「キミら、今日おろしたての法被とは思えへんくらい汚しとんなー」と辻村さん。
20131023-16.JPG この法被に使用している生地は岡山のナンバーワン老舗帆布メーカー武鑓織布が誇る”備前一号”。
使い込んだ時にその違いがわかる一級品です。しなやかなのに強くて着心地がいいのです。
これからもためらわずに着倒して頂きたい。
よく見ると足元もキメてくださっていた。
SOU・SOUの地下足袋は本物なので、こういうシーンにはもってこいです。
20131023-17.JPG 女性も
20131023-18.JPG 雲龍も発見
20131023-37.JPG 奥にはバーカウンターもあった。
20131023-42.JPG インスタントコーヒーを配る女性。寒かったので美味かった。
20131023-33.JPG しかし、これだけの「桟」が集まると面白い景色になる。
20131023-30.JPG 20131023-31.JPG これは、ミラクルヤマクルという山祭りです。
来春行われるそうですが、詳しくはまた後日お知らせいたします。
最後にムービーをどうぞ。

それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

私の好きな京都 / 

“特別編:錦市場/石田 さよ子”

私の好きな京都は、SOU・SOUから程近い『錦市場』です。
京の台所と呼ばれている錦市場では、京都産の様々な食材が揃っております。
毎日飲んでいる黒豆茶や夕飯の材料など、日常使いで利用しています。
※写真は全てLumixで撮影しております。
⇒ SOU・SOU×Lumix『私の好きな京都』



コメント
  • 服とカメラコーデネートできていてかっこいいです。
    豆の写真は北尾さんみたいですね。
    ここの豆版画の箱に入れてプレゼントできるのでたまに京都土産に使ってます。
    錦は観光にシフトしてさらにパワーアップしてますね。
    西の端のほうに漬物の西利がありますがこの2階で漬物のサンドイッチがあり結構おいしいです。

  • 島津様
    コメントを頂きまして有難う御座います。
    西利さんのサンドイッチのことは、知りませんでした。錦市場には、まだまだ知らないお店があります。
    西利さんへも是非行ってみたいと思います。
    教えて頂き、有難うございます。

    石田さよ子 平成25年10月26日 15:31:58
最近書いた記事
関連記事

和菓子になったテキスタイルデザイン / 過去の作品紹介

“平成二十四年 卯月/桜づくし”

SOU・SOU着衣2階”しつらいの間”でお出ししている、月替わりでの和菓子『和菓子になったテキスタイルデザイン』は平成21年からはじまりました。
平成23年からは『京菓子老舗 亀屋良長』さんとのコラボレート。『和菓子になったテキスタイルデザイン』の和菓子や製作工程をぜひご覧下さい。 (若林 剛之)


『卯月/桜づくし』
春になると日本各地が桜一色に包まれる。
艶やかで切なくて潔くて…。
何とも言えない感情を呼び起こす桜の花。
日本人は桜とともに情緒的なひとときを過ごす。
(脇阪 克二)
卯月のテキスタイルデザインは「桜づくし」。
満開の桜と花びらを水玉や縞模様と組み合わせたポップなテキスタイルです。
今回は、その柄の一部を御菓子で表現しました。
桜の花をたっぷりと使った、日本の春ならではのお味です。
続きを見る

最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“秋の夜長のゲーム大会 花札、カルタ編”

10月某日のこと
20131023-DSC_1017.jpg 札を配って
20131023-DSC_1016.jpg 精神統一
20131023-DSC_1014.jpg 勝負開始!
20131023-DSC_1019.jpg 花札
20131023-DSC_1020.jpg 鬼太郎花札!!
20131023-DSC_1023.jpg そのあとやった、カルタ大会のお気に入りの2枚。
次は百人一首とか人生ゲームもいいなぁ。

スタッフ(福田)が最近書いた記事
関連記事

私の好きな京都 / 

“その八十 鐘馗さんのある家/瀬野 佳代子”

20131023-DSC_1032.jpg 私の好きな京都は『鐘馗さんのある家』です。
災いから家を守ってくれているという鐘馗さん。
家によって表情や姿が違うので、見つけたらじっくり拝見します。
お顔が恐ろしいほど、強そうで好きです。



コメント
  • 鍾馗さん 東京の人には珍しいッ見たいですね。
    京都市内に金色の鍾馗さんが2体あリます。
    一体は寺町御池のそばの堀という金箔の専門店の実家に燦然と輝いてますよ。

  • 島津様
    コメントありがとうございます。
    金色の鍾馗さんとは!初耳でした。
    見つけてじっくり拝見しようと思います!

    わらべぎ 瀬野 平成25年10月25日 08:56:15
最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU着衣より】1399:裏勝りな小袖莢”

20131023-2013.10.24yayoisama.jpg 今日のお客様は、やよい様です。
今の季節にとても重宝する小袖莢をご覧下さっていたので、
最近入荷してきた“小袖莢 裏勝り”をおすすめさせて頂きました。
こちらの商品は納品数が少ないため実店舗のみの販売商品です。
お求め頂いたこちらの商品は、ウール100%でお召し頂いた感じは、
少しかちっとします。ちなみにお素材違いで綿ウールもございます。
こちらはウール100%に比べるとくたっとしているので、体になじみます。
20131023-uramasari.jpg 庶民の贅沢が禁じられていた江戸時代に生まれた“裏勝り”。
粋ですね。

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。