一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成25年10月08日 火曜日号

本日発売! / 新商品のお知らせ


20131007-131007fuji.jpg


富士

価格:¥13,800
新柄登場です。

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“日曜日”

日曜日は朝からお茶のお稽古に行き
20131007-tea00.JPG 20131007-tea01.JPG 20131007-tea02.JPG その後シエスタのコンサートにお邪魔して
20131007-si01.JPG 20131007-si02.JPG 車で移動
20131007-ki06.JPG 二条城へ
ワサブローとキーヤンのライブ
20131007-ki10.JPG 空がきれい
20131007-ki03.JPG 20131007-ki04.JPG 二条城の周りの町並みは激変してしまいましたが、ここから見た空の景色は大政奉還の時も同じやろなーと思います。
とりあえず1ショット
20131007-ki11.jpg ここが会場の〝台所〟
20131007-ki08.JPG デカイ
キーヤンの毒舌が世界遺産に響き渡る
20131007-ki01.JPG 高校時代の後輩だった京都市長も呼び出されてはりました。
いまだにきっちり先輩後輩の関係を貫くキーヤンと、それを受け止める大人の市長
20131007-ki09.JPG ワサブローさんは金乱倶楽部でした。
歌もよかったけどものすごく面白いトークセンスに驚いた。
20131007-ki07.JPG その後、脇阪さんと祇園に食事に行って帰りました。
なかなか楽しい一日でした。
それでは、また明日。


コメント
  • 若林さん、来て下さってたんですか!
    僕には絶対着こなせへんと確信していたあの時の3点セット、結局気に入って三日間着ました。
    次回は何処で着ようか、と楽しみにして自宅の部屋に掛かってます。
    またお目もじの日を楽しみにしながら。
    ワサブロー

    ワサブロー 平成25年10月12日 16:35:36
  • ワサブローさん!コメントありがとうございます、恐縮です!
    世界遺産でのワサブローさんのパフォーマンスは素晴らしかったです。これからもよろしくお願いいたします。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“大津祭”

長い夏も終わりが見え始め、ようやく秋の気配になりましたね。
はじめまして。
9月より企画室に入りました、3人目の山本です。
秋といえば京都ではもうすぐ「時代祭」ですが、
私の地元である大津市でも、10月13日(日)に「大津祭」が行われます。
約400年の歴史を持つ伝統的なお祭で、滋賀が誇る湖国三大祭のひとつです。
祇園祭の山鉾のように、曳山(ひきやま)が町内を華やかに巡行します。
null 各曳山には異なるからくりが乗っていて、巡行中に20か所以上でこのからくりを披露するのが特徴。
また、曳山からは厄除け粽や手ぬぐいを見物客に向けて撒かれるのですが、現在では全国で唯一なんだとか。
null ちなみに前日には宵宮も有り、お囃子が鳴り響く中、提灯で照らされた幻想的な町並みを楽しめます。
20131007-otsumatsuri3.JPG そんなお祭は見るだけでも楽しいのですが、参加することもできるんです!
伝統的な祭を継承していくため、町衆だけでなくボランティアの参加者を募集されていて、何トンもある曳山の綱を曳く曳き手として祭の担い手になれます。
一昨年から友人と参加しているのですが、日常とは違った雰囲気を味わうことができます。
参加者はもちろん法被姿!
ボランティアはジーンズにスニーカーでもOKなのですが、やはり風情がいまひとつ…
股引や地下足袋で揃えている曳山もあります。
20131007-otsumatsuri4.JPG 私が参加する山では特に指定されてないのですが、今年はせっかくなので地下足袋で参加したいなと思っています。
派手すぎないものとのことなので、貼付まつり足袋のチノ黒が良いでしょうか。
裏地は菊づくし。華やかなお祭にぴったりです。
股付5枚足袋のすいぎょくも、捨てがたいですね?。
ちなみに市内を走る京阪電車にも、こんなラッピング電車が登場しております。
20131007-otsumatsuri5.JPG 京都からJRで約10分。
大津にもぜひお越しください。

スタッフ(山本 真)が最近書いた記事
関連記事

私の好きな京都 / 

“その六十七 下鴨神社 糺の森/山本 真弓”

20131007-tadasunomori.JPG 私の好きな京都は 『下鴨神社 糺(ただす)の森』
下鴨神社は言わずと知れた有名どころ。
本殿ももちろん立派ですが、そこに行くまでに通るその森が、また良いのです。
空がちらちらとしか見えないくらいに繁った木々の間を、
水の流れる音を聴きながら歩んでいく。
なんだか神聖な、穏やかな気持ちになれます。
そんな糺の森では、年に3回ほど手くづり市が開催されています。
森の手づくり市」という名前の通り、
森の中の心地よい木陰のもとで、ゆったりと流れる音楽と共に、
丁寧に手づくりされた作品や美味しい食べ物に出会えます。
ここ最近、京都で行われる市が増えてきましたが、私はここの市が一番好きです。
人も空気の流れもゆるゆるとしていて、1日中いても飽きません。
お立ち寄りの際には、門前のみたらし団子も忘れずに!
20131007-mitarashi.JPG



コメント
  • 鴨川 御所 下賀茂神社は京都の癒しスポットですね。
    ここは6月の夜ホタル見に行ったりします。
    流鏑馬もあるし糺の森は大きな木が沢山あるので空気がとてもきれいですね。

  • 島津様
    コメントありがとうございます。
    水や緑の多い場所は心地よいですね。
    糺の森の木々には本当に癒やされます。
    ホタルもいるとは知りませんでした!
    ぜひ見に行ってみたいです。

最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU le coq sportifより】1383:リバーシブル活用”

20131007-DSC_2780.JPG 今日のお客様は、楠本様です。
新色ネックウォーマーでコーディネート。
20131007-DSC_2787.JPG こちらの商品はリバーシブル仕様で
気分に合わせて、お好みの色を表に向けて頂けます。
ボアとフリースを使用しているので、とても暖かいアイテムです。
楠本様、撮影にご協力頂き有難うございました!

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。