一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

令和元年12月27日 金曜日号

“テキスタイル計り売り新柄登場!/西牧 知恵”

SOU・SOU染めおりにテキスタイル計り売り新柄が入荷致しました!
8号帆布&21番手平織 各4柄、高島縮/坂尾織物 5柄ご紹介させていただきます。

今回柄の大きさがわかりやすいよう、ジャポンポーニとわらべに登場してもらいました。
ころころしていて可愛らしいです。
(ジャポンポーニ … 体長 約7.5㎝  わらべ … 体長 約12.5㎝)



8号帆布21番手平織(8号帆布 & 21番手平織は同じ柄でご用意しております。)
※ネットショップ掲載予定
情熱



菊づくし 重陽(ちょうよう)



雲間に菊(くもまにきく)



北の国 月明(げつめい)



高島縮/坂尾織物
※ネットショップ掲載予定
花衣(はなごろも)



白つめ草(しろつめくさ)



摩天楼(まてんろう)



野ばら



南天竹(なんてんちく)



今回の新柄の中には“顔料(がんりょう)”を使用したものがございます。
顔料についてはこちら→

顔料プリント部分は、布が動くとキラリと上品に輝きますので柄を活かして大胆に使っていただくと存在感大でございます!
お子さんの通学バックやワンピースやシャツなど、来る新しい年に向け一足先にいかがでしょうか。



気になる柄がございましたらSOU・SOU染めおり(075-212-1210)までお問い合わせくださいませ。
※2019年8月1日より京都のSOU・SOU染めおり店の営業日が金・土・日曜日(週3日)に変更致しました。
営業時間は11時から20時まででございます。


アバター画像(西牧)
スタッフ(西牧)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月26日 木曜日号

“うつくしい色名の旅 その2/新見 奈々”

あともう少しで2019年が終わりを迎えようとしています。皆さま如何お過ごしでしょうか?


以前、日記で「色のなまえ」についてお話をしたことがあります。

(よろしければこちらの記事もお読みくださいませ→)

日本には数え切れないほどの色名が存在しますが

とりわけ、和の色名というのは奥が深いなぁと感じております。


カラーコードや、色名がびっしり記載された書籍、色鉛筆・・

眺めているだけで心が踊ってしまう私ですが

最近のなかでも特に心踊った出来事といえば

「玉井商店×SOU・SOU 大特価足袋下SALE」の開催。



今月19日から開催されていた企画で、

SOU・SOUの定番テキスタイル「SO-SU-U」の足袋下を14色展開しておりました。

(※現在、企画自体は終了しております。申し訳ございません。)


色とりどりの足袋下たちに目が惹かれますが、個人的に見逃せないのはやはり色名。

下の写真のようなラインナップでした。


珊瑚色にたんぽぽ色…かわいらしくて好きです。

何百年も前に、誰かが名付けた色名称が時を超えて今も存在している事にはロマンがあります。


ご好評につき、ほとんどの色が完売してしまいましたが

現在、常磐緑は在庫がございます。

デッドストックの糸を使って製作し、お値打ち価格になっておりますので

是非ご検討下さいませ。



今回ご紹介した足袋下企画だけでなく、

SOU・SOUでは彩り豊富に足袋下を取り揃えており、

男性用・女性用とご用意しております。

これから迎える年末年始の帰省時、ちょっとしたお土産にもオススメです。


また、京都店スタッフ吉田(実)さんの日記のように

地下足袋×足袋下のコーディネートでお気に入りのテキスタイルや色の組み合わせを見つけるのも楽しいと思います。



新商品が発売されるたびに「この商品には何という色名称がつくのだろう?」と楽しみで、

はじめて出会う色名もまだまだ多く、知らないことばかりだなぁと思います。


2020年はどんな素敵な色名に出会えるのか?

今からワクワクしております。

アバター画像(新見)
コメント
  • 元来、靴下は買ったら履き続けて破れたら引退にしています。足袋下の場合は破れたらやはり引退ではありますが、そうでないものは時期が外れたらまた来年まで保管と変わりつつありますね。通年OKのものもありますが…

    値段的もお手頃なので、季節のちょっとしたお洒落に重宝してます。

    けい☆Chan 令和元年12月26日 12:01:41
    • けい☆Chan様

      些細なことも、少しずつ少しずつ
      変わりつつありますね・・・

      足袋下をお使いいただき、ありがとうございます!
      今後ともSOU・SOUの足袋下で季節を感じていただけますと幸いです。

      (新見) 令和元年12月27日 11:04:13
  • 色に歌舞伎役者の名前がつけられているということは、彼らが当時のファッション・リーダーをも担っていたことが窺えますね。芝翫茶、梅幸茶、団十郎茶と、同じ茶でも明暗、個性や好みもそれぞれで、御贔屓さんは、それに合わせて、上手に着こなしを楽しまれていたと思います。The world of Japanese colors is very profound!

    温故知新 令和元年12月26日 13:34:00
    • 温故知新さま

      自分が贔屓している役者さんの色を
      着こなしに取り入れる・・粋で、楽しそうです。

      色名に存在する歴史背景を知るのは面白いので
      今後もどんどん調べていこうと思います!

      (新見) 令和元年12月27日 11:04:30
スタッフ(新見)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月25日 水曜日号

“日々のこと/中村 奈緒子”

どこか気が急く年の瀬となりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私は、11月に『佐竹本三十六歌仙絵』の展覧会に出かけたり、12月には、三重まで詩人の谷川俊太郎さんのお話を聴きにいったりと、それなりに充実した日々を送っておりました。



どうしても見たいと愛知から上洛した母。
薙刀かり衣を貸したところ気に入ったようで、そのまま着て帰っていきました。




日本を代表する詩人・谷川俊太郎さんのトークイベントにて。
御年88歳とは思えないキレのあるトークに触れて感無量です。


トークイベントのあとは、愛知の妹宅へ。
11ヶ月になる甥っ子へ、少し早い誕生日プレゼント兼クリスマスプレゼントを。


谷川さんの絵本は、一見すると意味をなさない擬音語が並んでいるので、大人が見てもどこが面白いのかと思うのですが、甥っ子は夢中で見入っていました。



やっとSサイズが着られるようになり、念願のわらべぎデビュー!
ズボンは裾を折り返しているので、伸ばせば長く穿けそうです。
どんどん大きくなって、健やかに育ってほしいと願います。


。。話は戻りますが、佐竹本三十六歌仙絵展で目に留まった歌をひとつ。


かぞふればわが身につもる年月を送り迎ふとなにいそぐらむ  平兼盛


【通釈】
数えてみれば、ただ我が身に積もる年月なのに、それを送り迎えると言って、人は何をそんなに急ぐのであろう。

年末のあわただしい雰囲気や街の活気も風情がありますが、ふだん通りに年の瀬を迎えるのもまたいいのかもしれません。一日一日を大切に。。

寒い日がつづきます。
くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。

アバター画像(中村)
スタッフ(中村)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月24日 火曜日号

“淡墨(うすずみ)/長沼 ふみ”

大人気の「ひよりごと コラボ企画第8弾

第8弾は、、
初の小物アイテム小巾折&手ぬぐい!
初のSOU・SOUテキスタイルデザイン!

「ひよりごと」のイメージカラー「グレーベース」で各3柄登場しました。


どれにしようか悩む所ですが、、実は!
3柄「淡墨」の色味がそれぞれ異なります。

ここが個人的に感動ポイントでした。

このアイテムの色担当は、企画室長の橋本さん。
橋本さんに今回の「色」について聞いてみました。

「まずはオリジナルの配色の中で、強い色に濃いグレーを置いていきました。
グレーベースと言っても、ただ濃淡を作るだけではなく、
青みの強いグレーや少し黄みがかったグレーなど、
3つの柄が集まってもバランスがとれるように
ニュアンスのあるグレーに色付けしました。」

▼オリジナル

▼ひよりごと色

やさしいモノトーンのテキスタイルデザインは
いつもよりちょっと大人で
いつものSOU・SOUにもすっと溶け込みました。


四十八茶百鼠。
華やかではないけれど、日常になじむ
色のトーンで遊ぶ楽しさの発見です。

アバター画像(長沼)
スタッフ(長沼)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月23日 月曜日号

“最近のお気に入り/中島 敬兜”

SOU・SOU×stacksto(スタックストー)の新アイテムはご覧いただいておりましたでしょうか。

つい先日より、↓↓こちらの木目調専用蓋2色のお取り扱いが始まりました。(コレ結構イイんです!

色味が薄めのチェリーウッド調と濃いめのマホガニー調。
どちらも見せる収納として今まで以上にお部屋に馴染みやすくなりました。

従来の蓋と大きく異なるところは、やはり天板の部分がフラットであることではないかと個人的には思います。

これにより、ちょっとしたサイドテーブル的な使い方もできるようになり
収納アイテムとしてだけでなく、インテリアとしてまたお部屋の一部として活用の幅が広がります。

ちょっと書き物やちょっとお茶。。。

ちょっとカリカリ食べてみたり?=^._.^=

ちなみに、素材がポリスチレンなので軽く
また汚れてもサッと拭くことができます。



最後に…
ネットで見つけたスタックストーのプチカスタムをご紹介。
※切って貼るだけ!!


\なんと可動式に!!/

※カスタムは自己責任でお願い致しますm(_ _)m

アバター画像(中島)
スタッフ(中島)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月22日 日曜日号

“フェリーで家族旅行/仲嶌 梓”

こんにちは。SOU・SOUスタッフで一番背の低い仲嶌です。

先月のある日、両親が計画を立ててくれ
家族4人揃って三重県に行きました。

初日の夕食はバイキング。
家族揃って夕食なんて何年ぶりでしょうか、、
話題が尽きない楽しい時間でした。
服はたくさん食べてもお腹が楽ちん!な大帷。
(※岸上先輩からのおさがりです)

二日目。
朝日を拝んでから

船に乗って移動!

乗り物の中でも船が特に好きな私にとっては
移動時間さえも楽しいです。
(インナーに着用してるニットは朝服)

そして大人気観光スポット、おかげ横丁に到着。

伊勢神宮へお参りに行き、ふらふらと話しながら歩き、
伊勢うどんをいただき、美味しい横丁焼きをいただき、、大満足です!

やっぱり家族っていいなと実感した二日間。
次回がいつになるかはわかりませんが、家族旅行また行きたいと思います。

アバター画像(仲嶌)
スタッフ(仲嶌)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月21日 土曜日号

“SOU・SOU足袋便り/中岡 正希”


玉井商店 足袋下
そろそろ皆さん、
お身体冷えてきていらっしゃるんじゃないでしょうか。
冷えは良くない、良くないですよー!
頭寒足熱、健康的に行きましょうー!
“あったか足袋下”ご用意しております。





高砂足袋 いろは底
国産地下足袋レア化現象(元々レアなのですが、、、)により、
申し訳ありませんがボア地下足袋の新作は本年も発売叶いませんでした、、、が!
高砂足袋いろは底シリーズでツイード素材物が発売始まりだしております!
冬用の中敷きもよければご一緒にどうぞっ!





■焼き菓子詰め合わせ
そしてそして、伊藤軒×SOU・SOUにも新たな展開が!





お好きな焼き菓子をお選びいただいて・・・





組み合わせを自分好みにカスタマイズ可能に!





尚、好きに組み合わせが可能なのは店舗限定とさせていただいております。
あしからずご了承下さいませ。





■スタッフ
最後に!今日の日記にてちょこちょこ手伝ってくれたのは
期待の新人、〇〇くんです。
また、新人紹介コーナーにも登場するかと思いますので、
皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます!

アバター画像(中岡)
スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月20日 金曜日号

“オリジナルクリスマス/鳥飼 杏里”

早いもので今年もクリスマスがやってきますね

京の魅力でもある手強い底冷えの日々が続きますが、さらに雪が降って欲しいとも思いたくなります。

個人的に京都で過ごすクリスマスは二回目。

昨年はいつの間にかクリスマスが終わっていたほど京都の街はこの時期そこまで目立っていない印象でした。




今年こそは!家の中だけでもクリスマスモードに、年に一度の行事を楽しもうとあるものを作ります。

もちろんSOU・SOUを取り入れて…

さっそくSOU・SOU染めおりへ行き、テキスタイル計り売りかはぎれ生地をほんの少し用意します。




今回使用した生地は、21番手平織をそれぞれ30cmずつ


現代の便利な味方インターネットで、 クリスマス飾り 手作り と検索

色々出てきたアイデアをヒントにSOU・SOUテキスタイルを使用してオリジナルクリスマス製作開始です




今回ははぎれでも作れそうな飾りのみ作ってみました。









今回製作したものを飾って今年は楽しいクリスマスを過ごせそうです。

クリスマス以外でも、なにか行事をきっかけにオリジナルなあるものを作ってみてはいかがでしょうか。

それでは素敵なクリスマスを、そしてよいお年を!




アバター画像(鳥飼)
コメント
  • 作品はもちろん、はぎれの色の選び方も、写真の取り方も素敵ですね!
    鳥飼さんは普段からセンスを磨こうと気をつけていらっしゃるのですか?
    もし何か、こういうところを気にしているなどあれば、教えてください。

    • あさひ様

      嬉しいコメントありがとうございます。
      センスですか…今回は自分の好きな色とクリスマスをイメージできる配色にしてみましたが、
      いつもは直感で決めていることのほうが多いです。
      こんな私ですが、これからもご注目頂けたら光栄です!

スタッフ(鳥飼)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月19日 木曜日号

“早起き傾き卵焼き/徳治 達也”

傾き者の朝は早い。

さぁーて、今日もいっちょやったりますか!!


宮中袖の袖括ったら、、





シャキーン!!





パカッ!!





シャカシャカシャカ、、、




フライパン、めっちゃ焼いてぇ。


卵とろとろーっと。。





クルっとやって、更にとろとろーっと!





キタキターーーー!!!





ポンッ!!





ちゃんと袖通してから食べろ。。




アバター画像(徳治)
コメント
  • 徳治ファミリーの熱烈なファンとしては「待ってました!!」的な歓喜乱舞中(笑)
    朝から、卵焼きしちゃうパパ、筋金入りのイクメンですね。
    そして、息子ちゃんの気取らない自然体の片袖。
    朝ドラ観てるみたいに、完璧な構成です。
    で、また三脚立てて自撮りですか?(笑)

    明美@愛知 令和元年12月19日 14:54:37
    • 明美@愛知さま
      お待ちいただき有難うございます!!
      毎朝、もう飽きたんちゃう?といいながら作ってますw
      今回の撮影は、実は、、

      (徳治) 令和元年12月19日 18:30:35
  • 徳治パパの袖くくり、このスタイル、ライブで知って、なんか良いなぁ~~と。
    三脚じゃ無理そうな撮影・・ですよね(^^;)

    • よっ!様
      キュッと気合が入りますw
      そして三脚は断念しまして、二脚にお願いしましたっ。

      (徳治) 令和3年10月05日 13:33:04
スタッフ(徳治)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月18日 水曜日号

“冬休みまだかな~/徳治 千夏”


毎度毎度、朝からふてくされてて申し訳ございません。。通学直前の撮影です。

次女もあと少しで小学校卒業。名残惜しいので、いつもの通学スタイルを収めてみました。

ぐんぐん身長が伸びてわらべぎでは間に合わなくなってしまった次女ですが、

彼女なりに工夫してSOU・SOUを楽しんでくれています。


着用しているのはこちら。(次女着用ルコック商品は完売しております)

すべてXLサイズ、ネックウォーマーは大人サイズを巻いています。


寒がりキッズたちなのでボアばかり!


次女最大のポイントはもんぺの短さをカバーしている干支の足袋下。

来年年女ねずみ年の次女、しっかりアピールしています。


長男が入学のときに妹に作ってもらった体操服入れは、かなり色褪せてきたけどまだまだ活躍中。


こちらが長男入学時の4年前。

毎日すぎて鈍感になっていましたが、こうして写真にするとSOU・SOUのテキスタイルは本当に可愛いことに気づきます。




今の次女は、もっぱら卒業式に向けて着衣のネットショップページを検索しまくり中です。

「めっちゃ、ええやん!!」と言いながら、薙刀かり衣あたりを狙ってそうです。

6年間、長いようで短いようで、やっぱり長かった。。




アバター画像(徳治 ち)
スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月17日 火曜日号

“ポジティブになれるキッカケ/時田 彩加”

はじめまして!
10月よりSOU・SOUの一員となりました、
時田 彩加(ときた あやか)と申します。
愛知県出身の24歳です。

この度初めての関西の地、京都へと引っ越してまいりました。
現在は企画室の配属となり、毎日があっという間で早三ヶ月が経とうとしています。

京都へ来る前はテキスタイルを勉強しにスウェーデンへ二年間留学しておりました。

冬の日照時間が短い北欧では、暗い家の中で過ごす時間が長い分
明るい気分になれる様にカラフルなデザインのものが多いそうです。

京都も段々と冷え込んできましたが、
毎朝クローゼットからお気に入りの柄を決めて、
色鮮やかなSOU装に身を包んでいるだけで気持ちが明るくなります。

一番のお気に入りの“ひなたぼっこ”を着て。

そんな私が海外でテキスタイルを勉強したいと思ったキッカケの一つが、カラフルでポップなデザインに惹かれたことでした。

北の国、スウェーデン生活はというと、自然あふれる小さな島に住んでおりました。
朝から夜まで、染物や織物、編み物などを制作する毎日でした。
島で採れた野菜や植物から13色の糸を染め、人生で初めて編んだカーディガン

スウェーデンでは、絣や刺し子など日本の伝統技術について書かれた本がいくつも出版されています。
日本から離れ、改めて自分の国の文化をよく知らない自分に気づき、
海外の人にも憧れられるような伝統文化を残していきたい思いでSOU・SOUへ応募いたしました。

京都は日本の中でも伝統文化が多く残ってきた街。

新しい日本文化を創るSOU・SOUの一員として、
皆さまにポップで可愛くて楽しいものをお届けできるよう精進していきたいと思います!


まだまだ未熟者ではありますが、これからどうぞよろしくお願いいたします。

アバター画像(時田)
スタッフ(時田)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月16日 月曜日号

“七五三/道解 光大”

先日、上の息子の七五三でした。
祝日+大安+晴れ、ということもあり少し混んでました。
場所はいつもお世話になっております大宮八幡宮、東京のヘソです。



お参りの後はお菓子とお神酒を頂きます。



日の丸の前で撮影会も。



あっという間に5歳を迎えます。
最近は口が悪く、どんどんいろんな言葉覚えて発します。




大好きなこの写真。
ポーズ。。。!(因みに顔面には滑り台から落ちて擦り剥いた傷があります。笑)



何かで見た格好良いポーズが色々変わります。
こんな戦隊モノあったかな??
次の七五三も楽しみです。

皆さまもSOU・SOUで七五三。
如何でしょうか。

アバター画像(道解)
スタッフ(道解)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月15日 日曜日号

“今年の大河ドラマ part.4/山本 陽平”

ついに本日最終話となりました
「いだてん〜東京オリムピック噺〜」

1年間長いようで短く感じられる、大変見ごたえのある作品でした。
来年のオリンピックに向けて、良い歴史の勉強になりました。

ということで、SOU・SOUが衣装協力をさせていただきましたものを、
最後にもう少しだけご紹介させていただきます。

①1964 東京オリンピック 聖火ランナーユニフォーム

先週の放送から登場しておりますユニフォームです。

東京オリンピックの衣装は、実際に資料や実物が残ってますので形に関しては再現しやすかったのですが、
生地をどうするかが手こずりました。
特に聖火ランナーのユニフォームは、全国各地で当時走られた方が現物をお持ちなので
「本物はこんなのじゃなかった!」とならないようにしないといけません。
出典:Wikipedia

しかしながらNHKさんより頂いた資料を見ると、当時は東レ株式会社が作成した生地を使用されていたようで
今回全く同じ素材を手配することが出来ず、似寄りの編み方をしたニット生地を採用することにしました。
(実は聖火ランナーのユニフォームにはいくつか生地の種類はあったようですが、メインで使用されていたこちらの生地を参考にしました。)


②バレーボール ソビエト連邦チームのユニフォーム

こちらは前回の日記で記載した我らが日本チーム [東洋の魔女]と決勝で対戦したチームのユニフォーム。
襟元がポイント。

参考にした当時の資料。


③金栗四三 還暦赤ジャージー
金栗四三さんが還暦時に着用していたジャージーです。
一着だけ作りました。
一着の為だけに星マークのニットテープも編んでもらいました。
名前の刺繍は熟練の職人による手ぶりミシンによるもの。

参考にした当時の資料
写真に写っている奥さん(スヤさん)が可愛らしい。

実は最後の最後でトラブルがあり、絶体絶命のピンチになりましたが
結果的に再現性の高いジャージが納期通りに出来上がって安心しました。。

以上
4回にわたって今年の大河ドラマ 衣装協力のご紹介をさせていただきました。


ちなみに現在予約公開中の
韋駄天ジバン


2020年の東京オリンピックを応援する際に、
日本で初めてオリンピックに出場した金栗四三や、三島弥彦に思いを馳せて、着用してみては如何でしょうか。

アバター画像(山本 陽)
コメント
  • 四三翁のユニフォーム再現、ありがとうございました。大河の衣装やトロフィーなど忠実に再現されており感動しました。違った裏大河が感じられました。四三翁は私にとって大叔父さんになります。

    金栗 和幸 令和2年10月18日 14:43:07
  • 金栗 和幸様

    コメント頂きまして誠にありがとうございます。
    まさか御親族の方から直接御言葉をいただけるとは、、大変感激しております!
    SOU・SOUとしましてもこの大河に関わらせて頂けたこと、とても貴重な経験でした。

スタッフ(山本 陽)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月14日 土曜日号

“スマホで年賀状/寺川 沙智衣”

年末に向けて気持ちがワクワクと盛り上がっています。こんにちは SOU・SOU企画室の寺川です。

さて、今回は3年目を迎えました「ネットで年賀状スマホで年賀状」を改めてご紹介します。
前回の紹介記事はこちら→
今年のSOU・SOUの柄一覧はこちら→

パソコンもしくはスマホとネット環境さえあれば、いつでもどこでも年賀状を作成できるこのアプリ。私は大阪⇔京都間の通勤中にスマホでささっと作ってみました。

アプリを開くと上部に特集が次々とスライドで現れます。「SOU・SOU年賀状」のところをタップすると、SOU・SOUデザインの一覧が表示されます。作成のおおまかな流れはこちら→


今年新しく2つの配色でラインナップに加えた「花椿」をチョイスしました。写真は有り無しを選択できます。


今年は結婚式を挙げたこともあり、その報告を兼ねて写真有りで作成したのですが、試しに「普通紙」「写真用紙」の2種類で注文してみました。(1デザインなんと1枚から注文可能なので、何種類でも作れてしまいます。)

普通紙は80円写真用紙は110円(はがき代は含まれません)と、写真用紙の方が30円お高いのですがフチ無しの方がお好みであれば写真用紙をおすすめいたします。※写真無しであれば普通紙でも印刷は十分綺麗に感じます。


さて、デザイン以外に悩むこととして「ご挨拶の文章」があるかと思います。このアプリでは、ビジネス・親戚・友人とカテゴリ分けがしてあり、出す相手に失礼の無い適切な文章を選ぶことができてとても便利。
もちろん自分で文章を入力することも可能です。


そしてもう一つ、このアプリのお気に入りポイントは、クレジット決済だけでなくキャリア決済もあるところです。
カード情報を入力する手間すらいらないので、本当にサクッと支払いも済んでしまうのです!
配達方法でネコポスを選択すれば不在票が入るストレスもなく郵便受けで受け取れます。

どこまでも便利、ストレスフリーで、年賀状をそもそも買わなくても済むところが本当に気に入っています。
お正月明けに「あ!この人にだけは返信せねば!」と必要に迫られる方や、新しく親族が増えた機会に年賀状を…という方、いつも準備が面倒で出していないという方、ぜひこの機会に、いかがでしょうか

アバター画像(寺川)
コメント
  • 私も結婚報告を兼ねて、『絢爛』で作成しました!
    実物を手に取りましたが、印刷がしっかりしていて自分が欲しくなったぐらいです。
    テキスタイルがとても素敵で、いい年賀状が出来上がりました〜!

    • ピュレ様

      コメントをいただきありがとうございます!
      結婚報告も兼ねてとのこと…!ご結婚、誠におめでとうございます。
      ピュレ様の記念すべき年賀状にSOU・SOUのテキスタイルデザインをお選びいただき光栄です。
      受け取った皆さんの反応も楽しみですね。

      (寺川) 令和元年12月16日 18:02:27
スタッフ(寺川)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月13日 金曜日号

“豆SO-SU-Uづくし/椿 美樹”

皆様、ご無沙汰しております。椿です!

師走も半ば、贈り物の季節ですね。

昔はよくプレゼント交換にと、
決められた予算の中で
どんなものにしようかと必死に考えたものです。

“ちょっとしたものを贈りたい”
そんな時には一度、
SOU・SOU布袋を覗いてみてくださいませ。

がま口小巾折など、
様々な袋物を取り揃えておりますので、
是非、スタッフへもお気軽にご相談くださいませ。

さて、タイトルでお察しの方も
いらっしゃるかもしれませんが、
贈り物にオススメな
「ある可愛らしいもの」が入荷してきたんです!!




それがこちら!
伊勢木綿 手ぬぐい 名刺入れの…


人気の「豆SO-SU-U」に、
新色が入荷致しました!

これは何とも映えるお色味…!


「名刺入れ」という名前ではありますが、
沢山増えがちなポイントカード入れとしても、
リップクリームや絆創膏などの
小物入れとしてもお使いいただけます。

そして隣のコーナーへ目をやると…

ま、まさか、これは…!


そうです。
伊勢木綿 おむすび巾着
同様の色揃えで入荷致しました!


「可愛い。」

もうそれに尽きます。
これは色違いで持ちたいですね!

名刺入れとセットで贈るのもいい感じです。




さらにさらに、二階へ続く
SOU・SOU染めおりへの階段を上がれば…


なんと、
テキスタイル計り売り 伊勢木綿 手ぬぐい
入荷致しております!


数字のサイズが小さめなので、
小物を作るのにはぴったりですね!


私と致しましては、
贈り物を包む布として
お使いいただくこともオススメです。

一例として、こちらの記事を
参考までに御覧いただけましたら幸いです。→

※記事掲載の商品、
「キモチのし」は完売致しております。
悪しからずご了承くださいませ。

※先にご紹介致しました、
「名刺入れ」「おむすび巾着」

いずれもnetshop近日掲載予定でございます。


※「テキスタイル計り売り」は店舗限定での販売です。

他にもSOU・SOU伊勢木綿、
SOU・SOU netshopにて、
同様のお色味で手ぬぐいひめ丈
好評発売中でございます!




普段お世話になっているあの人へ、
SOU・SOUで贈り物はいかがでしょうか。




アバター画像(椿)
スタッフ(椿)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月12日 木曜日号

“その柄が気になる理由/田中 里美”

どうも、冬も冬で冬眠したい田中です。
そんなわけで、当然私はどこにも出かけていないので、独り言でも少々…。

着物が素敵だなぁと興味を持ち始めたのは20年くらい前で、
KIMONO姫という雑誌に目を奪われてからでした。

当時、札幌でかわいいアンティークの着物を買える店は殆ど無く
カラフルで鮮やかな模様が楽しい着物が欲しくてたまりませんでした。

そこで、カラフルな着物を見たいと、時代物映画を見るわけですが、
強烈に惹き込まれたのは花魁作品でした。

悲しさと美しさ、零と百の印象を一度に見せられる時、一時の強烈な光を放つように人を魅了します。次に、花火のように短い余韻を残して呆気なく散っていく。そして持て囃していたはずの人々も、各々の幸せな日常に戻っていき、落ち目の花魁は呆気なく忘れられる。
その儚い未来を知っているから、強烈に光っている時が尚更美しいのだと、
とても複雑な感情で作品を見たわけです。

吉原炎上は、まず名取裕子さんがすごく美しいです。
見たかった着物とは少し違うけど、物語や映像も、美しさ・恐怖・悲しさとメリハリつけて表現されています。おぞましいのに笑ってしまう場面もありますが、コメディにはなりません。出てくる女性たちは個性様々で、短い時間を皆精一杯生きているからです。

こういう女性こそ、その時間を飾る美しい着物を
夢のように、艷やかに、着こなせたのかも知れないなと思いました。

でも我にかえると、そこに付き纏う悲しさとかは自分には要らないなぁと思いますよね。
身売りされるような事情に縛られたくない。自分の人生は自分のものとして生きたい。
昔見た映画を思い出して、そんなことを考えていたら…、急に目に止まりました、【縛り】

SOU・SOUは気分で探せば何でもありますね。初めて見た時は、「縛られたい」という自己主張に感じて、私は違うなと内心敬遠していたのですが、逆に「縛られない」の自己主張にもなるんだ!と思いました。

すると、過去の着こなしページにて、月曜の徳治も

「怒濤が一番気に入ったけれど、
縛りと仲良くなった俺は一層自由になれた。」

と言っています。おお!やっぱりそういう気持ちで着る柄なのか、と思い手ぬぐいを買ってみました。

どうしてその柄を選ぶのか、色んな思いがありそうで、それを想像しながら
寒い冬は部屋でぬくぬくテキスタイルを眺めてみても楽しそうです。
SOU・SOUの名物裂と冬を過ごします。

アバター画像(田中)
コメント
  • 無地のsou装ばかり着ているので、小物に変化をつけていますが、ちょうどくびまきがキャンペーン中と言うことで、一つは自分が前から気にしていたもの、もう一つは挑戦してみたい柄として直感で選んでみました。両者の雰囲気は真逆です。

    まだまだ奥に入り込めていないなと感じつつ、選ぶのは楽しいですね。

    けい☆Chan 令和元年12月12日 12:29:21
    • けい☆Chan 様

      コメントいただき、ありがとうございます。
      「キャンペーンに合わせて二枚買おう」って決めてから探すと、普段身に付けない柄への意欲がムクムク湧き上がってきますよね。

      直感で選んだ柄に、これから自分なりの意味を見つけると愛着が持てて更に楽しめそうな気がします。

スタッフ(田中)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月11日 水曜日号

“冬の贈りもの-セレクトギフト-/巽 佳美”

昨日からスタートいたしました『冬の贈りもの

これまでnetshopでは取扱がなかったラッピング方法や、限定商品を含む特別なセットです。
皆さまにSOU・SOUの商品を楽しんでいただきたい!!という想いをぎゅっと詰め込みました。

今日はその中から、シーン毎のオススメセットをご紹介させていただきます。

■ホームパーティーに
伊藤軒×SOU・SOU/SO-SU-U 羊羹カステイラ(黒糖) 小風呂敷包み

風呂敷で包まれているお菓子?!どんなお菓子かな?と大人も子どももワクワク。



お友達やご家族など、何かと集まる機会が多いこの季節。
お好みのお菓子をつまんでもらえるので、たくさんの人が集まる場所におススメです。

■自分へのご褒美に
ダンデライオン・チョコレート×SOU・SOU/烏羽玉CACAO 手ぬぐいトートセット

年内にすべき事と新年を迎える準備で、いつも以上にバタバタと時間が過ぎる年末年始。

そんな時甘い「烏羽玉」でちょっと一息、いかがでしょうか?
滑らかな口当たりが特徴の烏羽玉、きっとあと引く美味しさです。是非ご賞味くださいませ。

セットのトートバッグは持ち手(紐)が長めです。
身長154cm、調整なしの場合。

紐を結んで、お好みの長さに。


新商品の「豆SO-SU-U手ぬぐい」もめっちゃ可愛いくて、身も心もホッと温まるセットです!

■大切な人へ
【化粧箱入り】一週間足袋下セット/SO-SU-U【男・女性用】

今年は令和元年というプレミアムな年。
そして、気づけば結婚生活15周年だったということで。。。


たまには「ありがとう」を伝えてみようかな。

1月7日までの限定企画です。
様々なシーンに合わせて、是非『冬の贈りもの』をご検討くださいませ。

アバター画像(巽)
コメント
  • 烏羽玉とトートバッグのセットが売り切れています。また入荷しますでしょうか?

    • あかり様

      この度は『ダンデライオン・チョコレート×SOU・SOU/烏羽玉CACAO 手ぬぐいトートセット』についてお手数をお掛けしております。
      さきほど再入荷がございましたので、是非ご検討いただけましたらと存じます。

  • 再入荷嬉しいです!今買うと、賞味期限がいつになるかを教えていただけないでしょうか。

    • あかり様

      コメントをいただきまして、誠にありがとうございます。賞味期間はご注文日より14日間でございます。
      その他材料等の詳細は商品ページの「■セット内容について」にて記載させていただいております。
      何卒宜しくお願い申し上げます。

スタッフ(巽)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月10日 火曜日号

“Buon giorno dall’ Italia!/岸上 愛”

11月末にお休みを頂きイタリアに行って参りました。

今回の旅行で使用したカメラはこちら↓

6年前に販売されたSOU・SOU×LUMIXのデジカメ。
トイカメラやジオラマ風等、加工された状態で撮影できることと、
小型で持ち運びも便利で今回の旅行で大活躍でした!







■着こなしatイタリア■

左:水の都ヴェネツィアにて。
この日のサンマルコ広場は膝下くらいまで水が上がったので、急遽購入したビニール靴を履いております。
中央:ファッションの街ミラノのショッピング街にて。
アーケードの中にはミラノを代表する近代建築が立ち、素晴らしい景色でした…!
右:花の都フィレンツェの街中で。フィレンツェに合わせて芍薬で観光いたしました。




↓カメラマンはこの人、ユーイチ・サイト-

左:ヴェネツィアの夜にて。雲龍のもじり袖がすれ違う人たちの釘付けになっておりました(笑)
真ん中:フィレンツェのホテルの階段にて。半纏裁付のセットアップとストールがホテルの雰囲気にぴったりです。
右:ローマの真実の口と一緒に。この日は12月とは思えない暖かい日だったため畝と宮中裾でラフなコーデでした。




■イタリア人オススメのジェラート屋へ■

ジェラート屋の「giolitti」がイタリア人オススメで聞いていたので今回の旅で一番楽しみにしておりました。
味はもちろん雰囲気も良く、朝からお客様の来店が止まることがなく大人気でした。

他にもコロッセオやリベルタ橋、サンタンジェロ城、「最後の晩餐」がある教会等、
芸術作品を沢山鑑賞し、天気にも恵まれ、最高の旅行でした。





最後はポルチーニ茸をほおばるユーイチ・サイト-でお別れです!


Arrivederci!!

アバター画像(岸上)
コメント
  • 懐かしい!私も3年前の12月にイタリアへ初めて旅行しました。ほぼ同じルートな気がします。(ジェラートのお店も一緒 笑)その時はベネチアの水は少なく船が一時通れない通路もあったりしました。やはり歴史ある都市にsou装は映えますね!私はまだsousouに出会う前だったのでリベンジを狙っています⭐︎

    ネネのおっかあ 令和元年12月10日 09:49:46
    • ネネのおっかあ様
      コメントありがとうございます。
      ジェラートのお店はもう一度食べに行きたいくらい本当に美味しくて日本の方でも満足できそうですね!
      ネネのおっかあ様もイタリアだけでなく海外旅行の機会がございましたら、是非SOU・装でリベンジしてみてください!

      (岸上) 令和元年12月10日 18:37:46
  • イタリアへ行かれたんですね!私も数年前に行ったのですが、ヴェネツィアは、また訪れたい場所の1つです。
    その時は足袋だけ履いて行きました。それだけでも多くの人から注目されましたよ✨さすがはsou・sou!

    近々お店へ伺います。師走の和菓子楽しみです。

    スズッキーズ 令和元年12月11日 23:34:26
    • スズッキーズ様
      コメントありがとうございます。
      私も個人的にはヴェネツィアが楽しく、機会があればまた行きたい場所の1つになりました。

      国内外の方々が私の地下足袋に興味を持ってくださり、どこで取り扱っているか聞かれました(笑)

      イタリアのお話ができるのが楽しみです!ご来店お待ち致しております!

      (岸上) 令和元年12月13日 16:29:39
スタッフ(岸上)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月09日 月曜日号

“スケボーたび/曽 郁晴”

どうも、こんにちは!
最近詩人・谷川俊太郎の作品にはまっている郁です。
二十億光年の宇宙の中に、自分はどこにいるのでしょうかと考えながら
ついに京都で三年目の冬を迎えました。

どちらかというと、ヨガが好きなインドア派人間ですが、
なんと!この冬、スケートボードを習い始めました。

様々なボードの種類がありますが、持っているのはロングスケートボード(通称ロンスケ)です。
縦が約110センチあります。
名前の通り、長くて大きなデッキがその特徴で、乗り心地はサーフィンに似ていると言われます。
ですので、サーファーたちが海に入れないとき、ストリートでサーフィンのように楽しもうとしたら、、、
こちらのボードがよくチョイスされるようです!

とある日、高瀬川の近くにある公園にて。
の格好で乗ってみました!

裁付袴形貼付まつり足袋のシルエット感。

そのまま、冬日の陽を浴びながら
銀河を飛び越えそうな流線で、練習に夢中になりました。

傾衣を身に纏えば、
正式な場でも、カジュアルな日常場面でも、
かっこよく出陣できます。

皆様、よかったら是非お試しを!

アバター画像(曽)
スタッフ(曽)が最近書いた記事
関連記事

令和元年12月08日 日曜日号

“わた入りのすゝめ/瀬野 佳代子”

日に日に気温の下がる近頃ですが、この季節ならではの楽しみもあります。

そう!わらべぎに来てくれるお子さん方がわた入りアイテムを着てくれる姿!
もこもことカラフルなテキスタイルを身にまとってくれる姿は何度見てもたまりません。

可愛いだけではありません!中綿に使用しているのは軽くて暖かな東レの“サンステートⅡ”
同じ厚さならダウンの2倍の暖かさがあるという高機能中綿!!
“サンステートⅡ”を使用したアイテムは傾衣、着衣でも扱っておりますので、自転車通勤のわたしはここ数年は欠かさず愛用中
(“サンエステートⅡ”について詳しくはこちらをどうぞ→

今回はそんな優れものの綿入りアイテム着用のスタッフたちに、
オススメのわらべぎわた入りアイテムを紹介してもらいます。

●足袋 中岡店長
いせもめん わた入りちゃんちゃんこ/すずしろそう しょう
かわいい2人の女の子のお父さん
やはり明るく華やかなのを着せてあげたいのですね

着用アイテム
麻箔 陣羽織 中綿袷(あさはく じんばおり なかわたあわせ)/花唐草(はなからくさ)




●女傾き者 寺田
■いせもめん わた入りちゃんちゃんこ/えがお
「やっぱり人間、笑顔がいちばん!」

着用アイテム
■ 麻箔 陣羽織 中綿袷(あさはく じんばおり なかわたあわせ)/怒濤(どとう)




●生産主任 山本陽平
いせもめん わた入りちゃんちゃんこ/そすう ずいうん
今年お父さんになり、かわいい息子に選んだのがこちら
やはり最初はSO-SU-U

着用アイテム
■ フェイクレザー 陣羽織 中綿袷(じんばおり なかわたあわせ)/濡羽色×桟 大(ぬればいろ×さん だい)




●伊勢木綿スタッフ 増本
いせもめん わた入りこどもさむえ/はなあり
男女問わず人気の‘はなあり’
さむえはお腹もしっかりあたためてくれます

着用アイテム
■ フェイクスエード 長陣羽織 中綿袷(ながじんばおり なかわたあわせ)/青褐(あおかち)




わたくし瀬野は最近出産した友人にこちらを
いせもめん わた入りこどもさむえ/はなつばき
紅白のおめでたい配色が御祝いにもぴったりではないでしょうか
着ているのを見るのが楽しみやな~

着用アイテム
フェイクスエード 長陣羽織 中綿袷(ながじんばおり なかわたあわせ)/濡羽色(ぬればいろ)




冬の贈り物に、お正月に、そして冬を暖かく楽しく過ごすのにわらべぎのわた入りアイテムおすすめです!
もちろんご自分用にも綿入りアイテムおすすめです!

アバター画像(瀬野)
スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。