一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

令和2年09月16日 水曜日号

“秋物入荷してます^^/西山 晴奈”



先日福島の梨をいただき
豊水、幸水の2種類の梨の食べくらべをしました。
シャリシャリと秋の味覚を味わい、
むくむく食欲が沸いてきた今日この頃です



他にも沸きでるものがもう一つ、、、

\秋物が着た〜い!/気持ち


大好きなモスリン生地や


最近気になる絞りの服が入荷し
何を着ようかなと考える日々。。


近清絞り×松ぼっくりで◯コーディネート


普段はあまり着ない色

やっぱり気になる染め分けのはつき

・・・などなど

このごろ日中の少し気温が低くなり、
やっと秋の服が楽しめることにわくわくしております。

(でも今年も秋はあっという間なのかな、、、)




皆さまはもう秋のきころもご覧いただきましたか?

アバター画像(西山 晴)
スタッフ(西山 晴)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月15日 火曜日号

“テキスタイル計り売りで簡単 くるみボタン/西牧 知恵”

毎日19時半より各店舗ごとに配信しておりますインスタグラムのLIVE配信、
先週9月7日は「テキスタイル計り売りで作る簡単ハンドメイド小物!」
と題しましてSOU・SOU染めおりよりお届けしました。
糸も針も使わず、材料さえ揃えばあっという間に作れてしまうくるみボタン。
材料は市販の100円ショップや手芸店などで手に入る手軽さが魅力です。

ライブ配信後、「早速作りました!」「裁縫は苦手だけどこれなら私でも出来そう!」
など嬉しいお言葉を頂戴しましたので今回作り方をご紹介させていただきます!


★作り方★

【使用した生地】
テキスタイル計り売り (伊勢木綿 手ぬぐい)/弥栄(いやさか) つくも のハギレ

【材料】
上段・・・本体パーツの表と裏 1点ずつ
下段・・・型紙、押さえ蓋、土台



1.紙通りに印を付けます わかりやすいようボールペンで付けました


2.印通りに切り抜きます


3.生地の表面を下にして、土台に置きます


4.本体パーツ表を生地の上へ置いて、指でぐっと押し込みます


5.余った生地も中心に集まるように手で整えまして


6.本体パーツ裏を蓋をするようかぶせまして


7.またまた指でぐぐっと押し込みます ここで押さえ蓋使うとより綺麗にはめることができます


8.土台から取り出すと、、、


9.完成!!


お気に入りのテキスタイルデザインを見つけて
どの部分を使おうかと迷うのもまた楽しいものです。


これまでのLIVE配信見逃してしまった、、、という方もご安心くださいませ!
インスタグラム内、「IGTV」よりアーカイブ動画をご覧いただけます。

SOU・SOUのインスタグラムアカウント → @sousoukyoto

アバター画像(西牧)
コメント
スタッフ(西牧)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月14日 月曜日号

“気になるあの子のお財布/西永 恵子”

最近お金に興味が出始めた我が家の長男。
テレフォンショッピングのCMを見ては「安い?高い?」と聞いてきます。

最近ではおこづかい制が導入され、お手伝いで10円がもらえるシステムです。


がま口 (親子)でしっかり管理されています。
親としては今いくら入っているのか気になるところ・・

お父さんの誕生日には、そこからビールを買ってプレゼント。

次に楽しみにしていたのは、貯まったお金でゴーカートに乗ること!

そして先日、ゴーカートを満喫してきました。

(こちらは無料の自力でこぐタイプ。交通違反してますね・・。)

いくら貯まったか数えたり、そのお金を使ったり、子どもの日常はすべてが学びと成長で、見ていてワクワクします!

長女も地下足袋デビューで成長著しい日々です。


いせもめん こどもじんべい

あまりあちこち行けない中でも家族との時間を大切に・・今年の夏も思い出がたくさんです!

アバター画像(西永)
スタッフ(西永)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月13日 日曜日号

“後ろ姿/中岡 正希”

後ろ姿から得られる情報ってスゴく本質を突いている気がします。

喜怒哀楽なんかも伝わってきますし、

めっちゃ頑張っておられるんやろうなぁというのも感じ取れます。

ですので本日は後ろ姿写真にお付き合いくださいませ。












(注)1人こっち向いてる




(注)1人?こっち向いてる




(注)1人意図的にこっち向いてる








こどもの後ろ姿はまた格別に可愛く見えますね!












お~い、なぎ(娘の名前)ーー!





前を向かせたらコレですわ、はぁ~(ため息)

アバター画像(中岡)
スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月12日 土曜日号

“時代はまわる/徳治 達也”


こーんなー♪時代もー♪あーあったねとー♪  長女(右)と次女(左)※M字ですが女の子です





昔作った懐かしい年賀状の写真、最近昔を思い出してはノスタルジーにひたってます。

こんな小さかった真ん中の長男はなぶさ(連れの間では呼称ハナブー)




9年後の現在は、、


さーて仕事も終わったし、バスに揺られて帰ろかなっと。





キキーッ!

シューッ(ドアが開く音)





バスに乗り込み、スウィミング帰りのハナブーと合流。PM21:45





眠いけど速攻で阪神戦を1イニング毎にチェック、本日の結果は、、、





「お父さんバスの中で写真撮って恥ずかしくないの?」と言われつつ

二人でカシャっと。(手マスクで誤魔化してんじゃねーよ)





降車しても、毎日のプールでくったくたのハナブー。PM22:05

将来有名な水泳選手になって、お父さんに豪邸買ってください。




アバター画像(徳治)
スタッフ(徳治)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月11日 金曜日号

“夏休み制作/徳治 千夏”

子どもたちにとって最高に楽しみな夏休み。
今年は小学校も中学校も短縮され、いつもとは違った夏休みになってしまいました。

そして毎年悩まされている自由研究工作の宿題。今年は短いからないだろうと思っていたのですが、甘かった。
普通にありました。

私がいつも仕事で目に触れている、5年長男が学校で習いたての裁縫、で意見が合致しました。

「マスク作り」にチャレンジ!

----------------------------------------------------------------------------------

私じゃなく、おばあちゃんに手ほどきを受けながらせっせと作っていきます。
授業で習ったばかりだからか、意外とスムーズ!!さくさくいきますよ~。

裏地も同じ用に。

両方併せてからは少し慎重に。ちくちくちく。

引っくり返して、お~、形になってきた。入り口を閉じて。。
できたー!!最後に周り全体をステッチする前に嬉しくて、パシャリ!

1枚じゃ寂しいから2枚作りました。

ガタガタなステッチも男子の手作りっぽくて味があっていい!

いまやもう2学期通学の必須アイテムです。

真新しい裁縫セットも、黒糸だけがお友達よりも少なくなった夏休みでした。

アバター画像(徳治 ち)
スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月10日 木曜日号

“豊かなみどり/時田 彩加”

皆さまこんにちは。
企画室スタッフの時田です。


先日、念願の「桂離宮」へ行ってきました。


庭園、茶室、お抹茶、、「緑」を意識したなごみコーデで。


ガイドツアーの途中で蛇が道を横切ったり、
池の真ん中で鷺や鴉が水浴びをしていたりと、

お庭の中に居るはずが、大自然の森の中にいるような気分でした。



板戸に小さな鳥が一羽。


ディテールをよく見ていると
だんだんテキスタイルデザインに見えてきます。
これは「たがいちがい」でしょうか。。



京都も少しずつ、秋の気配を感じる様になってきました。

紅葉はまだまだ先ですが、

朱色に染まったお庭もいつか見に行きたいと思います。

アバター画像(時田)
スタッフ(時田)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月09日 水曜日号

“これで夏バテなし/道解 光大”

こんにちは。
髭を伸ばしていると千と千尋の釜爺(かまじい)に似ていると言われる青山店の道解です。






さて皆さま、暑い夏を如何御過ごしでしょうか。

夏バテには肉とビールです。





このセットがあれば最強です!

まあ、これで十分なのですが僕が今日紹介したいのはこちらです。



ジビエ料理




蝦夷鹿(ezojika!)イェイ!



猪(inosisi!)イェイ!


どんどんテンションが上がり、こんな顔にもなります羽。
雉子(kiji!)‼


表参道から渋谷に行く途中にある店“罠”。
青山店からも近いので行きやすくてお勧めです。

そして、最後にこれは効きました。



熊本産。

デカい。

デカ過ぎる。

また行きます。

アバター画像(道解)
コメント
  • 肉&ビール 良いですねぇ‼️
    あーぁ 今晩も一杯やるかな‼️

    • hatsu 様
      コメント有難う御座います。
      今宵も一杯やるしかないですww

      (道解) 令和2年09月10日 13:08:47
  • 僕も高確率で「釜爺」言われます!

    むしろ、釜爺が僕らに寄せてきてるんですよね!

    • 高見 様‼
      やっぱり釜爺が寄せてきてるんですねw
      また店頭にいらした際に髭会議しましょう‼

      (道解) 令和2年09月10日 13:23:09
  • 夏はビールと肉 最強ですよね。
    ジビエ いいですね~。
    次回 青山店に行った際ここに寄れたらと思います。鹿、猪、キジ等 こちら ヨーロッパでは狩猟シーズンの冬の料理でほんのたまに自分でも作ります。
    ただ私 一番最後の写真のだけは無理です(笑)

    • みゃあ 様
      コメント有難う御座います。
      ジビエを食べてもうひと踏ん張り、暑い夏を乗り越えましょう‼
      最後の写真は親指位あるスズメバチを生きたまま置き漬けしたお酒です。
      気合です(笑)
      二日酔いにも効くみたいですw

      (道解) 令和2年09月10日 13:57:43
スタッフ(道解)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月08日 火曜日号

“お茶の記憶/寺田 由”

◆はじめてのお抹茶の味、覚えていますか?

大人になってはじめたお茶のお稽古、月に数回ですが心身共にリセットされるようなとても良い時間です。
自分でお茶をするようになり、よく思い出すことがあります。

それは幼い頃に祖父が点ててくれたお茶の味。

いつも幼稚園から帰ると食後に祖父と一服していた記憶があり、楽しみな時間でもありました。
また、お正月になると兄や従姉弟たちを茶室に呼びお濃茶を順番に頂くことが正月行事となっていました。
その頃はお作法などの知識はありませんでしたが、笑顔でお茶を振る舞う祖父の顔が思い出されます。

定かではありませんが、もしかすると私の初めてのお抹茶は祖父の点てたものなのではないのかと思います。

随分前に祖父は他界いたしましたが、家族でお茶をする習慣は今も続いており、
美味しいお菓子や珍しいお菓子があると家族揃っていただくのが恒例です。


普段のお稽古も和やかに楽しみながらしておりますが、お稽古と違って家で楽しむお茶も良いものです。

祖父が幼い私にお茶のお稽古をさせなかった理由のひとつに「お茶は年齢関係なくはじめられる」というのがあります。
もしかすると、私がお茶に興味を持ち、楽しめるようになるのを待っていてくれたのかもしれません。

今も思い出す祖父とのお茶の記憶、
お点前も知識もお茶の世界ではまだまだひよっこですが、初心を忘れずに楽しみたいと思います。

アバター画像(寺田)
コメント
  • いつもお世話になっています。
    素敵なお祖父様ですね。ご家族の伝統行事、すばらしいです。ゆうちゃんの優しい口調や、お客様をおもいやる心配りも、そういったところから自然と身に着いたところなのでしょうね。京都好きになるまで、さほどお茶に対して興味は大きくありませんでしたが、最近、御社のネットショップで、お茶道具を購入しょうかと思っていたところです。また何かおたずねするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

    後藤美希 令和2年09月08日 08:02:33
    • 後藤美希さま
      コメントをいただきまして誠にありがとうございます。
      もったいないお言葉、恐縮でございます。
      私もまだまだ修行中の身ではございますが、SOU・SOUのお茶セットをきっかけにご自宅でお気軽にお茶を楽しんでいただけましたら嬉しく存じます!!
      どうぞいつでもお問い合わせくださいませ!

  • 昔、祖父が作った抹茶茶碗に、祖母がお茶をたててくれました。紫色の美しい茶碗です。

    祖父は、仕事場を見せてはくれますが、最後の最後までろくろの前には座らせてもらえませんでした。土練り3年、ろくろ10年の世界なので。

    今、地元の茶室が改修工事中なので、終わったらsou装で頂きに行きたいなって思います。

    けい☆Chan 令和2年09月08日 14:54:39
    • けい☆Chanさま
      厳しい職人さんの世界にいらしたお祖父さまなんですね!
      SOU装で楽しむお茶、コーディネートを考えるだけでも楽しみですね。
      お祖父さまやお祖母との思い出すステキな時間になりますように・・・。

スタッフ(寺田)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月07日 月曜日号

“インテリアマット/寺川 沙智衣”

こんにちは。企画室の寺川です。
今回はインテリアマットの新作を紹介します!

1つ目は「ひなたぼっこ」

人気のテキスタイルデザインを落ち着いた色味にしてお部屋になじみやすいようにしました。花が真っ白なので、白を基調とした明るいお部屋にも合いそうです。

2つ目は「たがいちがい」

販売中のインテリアマットのラインナップは、お花など可愛らしいものが多かったので、クールなデザインを追加しました。モノトーンの配色と幾何学模様がモダンなお部屋に合いそうです。

既存のラインナップはこちら。

SOU・SOU染めおり、SOU・SOU KYOTO 青山店、SOU・SOU netshopにて、販売中です。
おうち時間を楽しむアイテムとして、お部屋に1枚、いかがでしょうか。

アバター画像(寺川)
スタッフ(寺川)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月06日 日曜日号

“秋の模様替え/椿 美樹”

“二十四節気”の上ではもうすぐ白露(はくろ)に当たります。

秋が深まり、草花に朝露がつき始める頃との事ですが、
京都も少しずつ過ごしやすい気温になってきました。


思えば今年も沢山、浴衣を着ました。
お気に入りの浴衣も、そろそろ仕舞う頃でしょうか。


SOU・SOU×京都丸紅 浴衣/芍薬 淡月(しゃくやく たんげつ)

衣替えも視野に入れつつ、秋支度を始めることに。
まずは身の回り、お部屋のプチ模様替えを行いました。




其の一、季節の絵葉書を飾る

絵葉書集めが趣味なのですが、
季節や気分によって飾るものを変えて楽しんでおります。


七夕ノベルティ(※現在は配布終了)の涼し気な竹林の柄から…


安直ですが、「秋の夜」のテキスタイル原画カードへ!
この白い線の繊細なタッチが好きです。

テキスタイル原画カードはSOU・SOU伊勢木綿店頭にて、
ご来店のお客様へ差し上げております。
写真の「秋の夜」は配布終了しておりますが、
12ヶ月のテキスタイルデザイン
をお楽しみいただければと思います。




其の二、ティッシュ箱を包む

手ぬぐいひめ丈でティッシュ箱を包んで端を結ぶだけで完成!
思い立ったときにぱぱっと手軽に変えられるのが良いところ。


伊勢木綿 手ぬぐい(ひめ丈)/トマト
※現在は完売、再入荷予定確認中でございます。

言わずもがなの夏の定番、トマトの柄から…


伊勢木綿 手ぬぐい(ひめ丈)/おはじき大 鉛色(なまりいろ)×憲法色(けんぽういろ)

落ち着いた色味で秋らしさを表現してみました。




其の三、座布団カバーを取り替える

少し前にオーダーしていた座布団カバーが届いたので、
お部屋の座布団も秋色にお召し替え。



■平織り21番手 座布団(クッション)カバー/版画
※SOU・SOU染めおりにお問い合わせくださいませ。


平織り21番手 座布団(クッション)カバー/けんらん


マイ座布団がぺっちゃんこでお尻が痛かったのですが…


ふっくら座布団に。お尻、もう痛くない。




皆様も、秋のプチ模様替えをお楽しみくださいませ!

アバター画像(椿)
スタッフ(椿)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月05日 土曜日号

“セットアイテムマニア/張 凱鈞”

8月のある日に、

『セット好きやなー』ってSOU・SOUのスタッフに言われました。

よく考えれば、本当にいっぱい持ってるってその時気付きました!




なので、

今日は持ってるセットアイテムを紹介したいと思います!




1つ目はスタッフのきこなしで紹介した怒濤セット。


羽織から地下足袋まで、

セット感爆発で最高ですね!!




次はインスタグラムの【足袋のおすすめ】で登場した雲龍セット!


藍捺染高島縮半衿風靡貼付地下足袋セットと無地の高島縮裁付えんゆう穿き

快適で動きやすいと思います!




最後は雲間に菊セット!


知多木綿生地の文風靡は洗えば洗うほど着心地がよくなって、

高島縮富士に合わせば夏にも最適ですので、

最近良く着てます!




まだいっぱいありますが、とりあえず以上です!

セットじゃなくてもそれぞれ最高の単品で、自分らしいコーディネートを楽しめましょう!

アバター画像(張)
コメント
  • セットは決まるし、テッパン、定番でしょう\(^o^)/
    どれもステキ(^v^)連載でも良いのになぁ~。
    また、お願いします(令和2年でしたが、とびました)。

    • よっ!様
      コメントありがとうございます。
      いつもブログを見て頂いて本当に嬉しいです!
      今もいろんなアイディアを考えていますので、
      またご覧いただければ幸いです!

スタッフ(張)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月04日 金曜日号

“ねこ/曽 郁晴”

物事について考えても答えが出ないときがあります。

人によって見えてくる世界が違うから、正否や善悪は実在しない。
心を360度開放させて、日々自分を研ぎ澄ましていったほうがいいかな
と考えつつ、、、

どうも、こんにちは!!
髪型に正解がなくなっている郁です。
皆様最近いかがお過ごしでしょうか。

気がついたら今年の半分は過ぎ、
現像されたフィルムを掘り出しながら、この半年間を振り返りました。
すると、、、
その写真の中に、色んなねこちゃんの姿が!

どこかの港で出会ったにゃんこたち。

SOU・SOU村のご近所さん。

お散歩途中すれ違ったキャットたち。
最後の一枚ですが、どこにキャットがいるか、皆様分かりましたか?

“ねこ 令和元年”
「猫はかわいい
しぐさがかわいい
猫は しなやかで 美しく
どのポーズも絵になる
猫は神秘的
野性を感じるからだろうか
猫は気まま
自立しているからだろうか
いずれにしても
猫は かっこよくて
魅力的な生き物
(脇阪 克二)」

写真と合わせて、脇阪さんの言葉を読んでみると、
よく猫に魅せられ、無意識にシャッターを押しがちな私にとって、
あ、ほんまそうやな!と感じられました。

時々出会うSOU・SOU村のご近所さんたちにも、
いつの間にか、寄せ付けられます。

【着用商品】
高島縮シャツ/南天竹 (只今予約受付中)
綿モダール ポンチローマ/だんだん 濡羽色(只今予約受付中)
運動足袋HI/濡羽色2

私たちにとって身近な存在でありながらも、どこかミステリアスな雰囲気のねこ。
皆様も、ねこに心を奪われましたか。

アバター画像(曽)
スタッフ(曽)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月03日 木曜日号

“令和2年夏/瀬野 佳代子”

9月に入っても気温の高い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

今年は例年とは異なる夏でしたが、日々元気に楽しく過ごせたことに感謝です。
ちょっと振り返ってみました。

瀟瀟の足のひらき具合!はじける笑顔の黒田
暑さも吹き飛びます!

カレーな齋藤「ちょっと飛んでみてもいいですか」と言われた時の1枚
毎日カレー食べているので元気!

齋藤に負けじと中岡店長と飛んでみました
SOU・SOUの和服だったらこんなに軽々飛べますよ!

実家の母から送られてきた父の写真
伊勢木綿 手ぬぐい高島縮 えんゆう穿き 愛用しているようです。

母はマスク作りを楽しんでいるようで、たまに送ってきてくれます。(只今6枚目)

両親も楽しんでいるようで何より。
私も負けずに秋も元気に楽しく過ごしたいと思います。

アバター画像(瀬野)
スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月02日 水曜日号

“あのときあんな感じで その2/澤田 真二”

「あの頃はよかったなー」の逆で「今が自分史上最高」と思うように過去の自分と現在の自分を見比べてみるこのコーナー。
過去12年前に撮影したこの写真は何があったんでしょうか。。きっと暴動に参加するためのスタイルを撮っていたんでしょうね。。。(ウソです)




撮影場所 某店舗

過去撮影時期 2008年7月現在撮影時期 2020年8月




過去撮影時期 2008年7月現在撮影時期 2020年8月

現在ではマスク無しで某デパート等に入館ができない。(過去のスタイルでは色んな意味で入れてもらえなさそう。。)
マスクが必須になるこの時代。そんなときはやっぱりSOU・SOUのテキスタイルマスクを。

※マスク一部が店舗でも取り扱い開始できるようになりました!!

アバター画像(澤田)
スタッフ(澤田)が最近書いた記事
関連記事

令和2年09月01日 火曜日号

“羽織TIME/佐藤 洋平”

暑い暑いゆーてる間に月が変わってもう9月です。
いや〜日の流れは早いものですね!!

こんにちはこんばんはおはようございます。SOU・SOU傾衣副店長の佐藤です。

そろそろ羽織を着たくなってくる季節の到来ですね!
個人的におすすめのこちらの羽織を紹介したいと思います!

伊勢木綿20/20麻混 もじり袖 短衣 単

まだまだ日差しが厳しい…そんな時期でもきていただけるのがこちらの羽織です!
ということで本日はこちらの羽織を使った3コーデ行ってみましょう!

伊勢木綿20/20麻混 もじり袖 短衣 単/濃紺2(のうこん)
伊勢木綿20/20 麻混 富士 2.0/枯山水 濃紺2(かれさんすい のうこん)
高島縮 半衿風靡 (ストレッチ)/原石(げんせき)

同生地を使った富士とのコーディネート
中は、ちょっと派手目にいきましょう。

伊勢木綿20/20麻混 もじり袖 短衣 単/濡羽色2(ぬればいろ)
高島縮 半衿風靡/よろけ縞 桟(よろけじま さん)
高島縮 風靡 下/よろけ縞 桟(よろけじま さん)


伊勢木綿20/20麻混 もじり袖 短衣 単/消炭色2(けしずみいろ)
高島縮 半衿風靡 (ストレッチ)/芍薬(しゃくやく)
伊勢木綿20/20 麻混 風靡 下(あさこん ふうび した)/消炭色(けしずみいろ)2

どちらも中は風靡上下でコーディネート
風靡上下のセットアップでも、羽織とのセットアップでもOKです!

生地は伊勢木綿で使えば使うほど柔らかくなって着心地も良くなっていきます。
室内クーラーガンガンで肌寒い時に着ていただくだけでなく
日差し避けとして来て頂くのもGOOD!!

一足先に羽織の季節楽しんでみませんか?

アバター画像(佐藤 洋)
スタッフ(佐藤 洋)が最近書いた記事
関連記事

令和2年08月31日 月曜日号

“京(みやこ)の夏に溶け込む/迫 若菜”

家から一歩も出たくない...
そんな気怠ささえ感じてしまう夏の日々。

このままではそろそろあかんな…と、ちょっぴり危機感を抱く。

気づけば刻一刻と、夏の終わりが始まりかけている。
処暑も過ぎ、少しずつ秋の気配感じる8月31日。

そういえば、今年は夏らしいことなんにもできてないなぁと
そんなことをふと思う。

8月某日__
令和2年初めての『夏探し』、京都の街へ飛び出します。


夏の朝、鴨川の遊歩道にて。
暑さが和らいだとは言えど、まだまだ30度超えは余裕の京都。
川の冷たさでほんのり、涼やかな風が吹き抜ける。
『なにもしない、ただ過ぎていく時間が何故か心地よい。』


夏の正午、お気に入りのカフェでちょっと一休み。
ゆるやかな時間が過ぎゆく。
『窓際の特等席。差し込む日差しが妙にずるい。』


夏といえば、花火。
そんな単純な理由で帰り道、線香花火を買ってみては
部屋のベランダで、ひっそり夏の風物詩。
『花火が消えた後の煤臭さを嗅ぐと、夏の終わりを感じるよう。』


夏の夜、溶け込む万華鏡。
おろしたての浴衣を拵えて、夏気分に心躍らせて。
『着るとなんだか心がくすぐったくなる、それが夏の浴衣。』


夏色に滲む、京都タワー。
まるで水彩絵の具を零したような、美しい夕焼け。
思わず立ちすくみ、シャッターを切る。
『夏の空は、濁りのない澄んだ色をしている。』

夏の終わりを噛みしめながら、秋の訪れに心躍らせて。
移りゆく京都の季節を、日々大切に感じながら。

苦手だった夏も、少し好きになった気がしました。

アバター画像(迫)
コメント
  • 迫 若菜 様
     夏に溶け込む京の映像、浴衣もすてきでした。
     ゆったりとした時間が流れていますね。

    これからも、写真をみせていただきたいです。         

    東野LUCY 令和2年09月03日 15:55:14
    • 東野LUCY様 コメントいただきまして誠にありがとうございます。
      京都の夏の風情、お楽しみいただけたようで何よりです。
      嬉しいお言葉いただきまして誠にありがとうございます。今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

スタッフ(迫)が最近書いた記事
関連記事

令和2年08月30日 日曜日号

“夏のおでかけ/斎藤 佑一”

先日、下鴨神社へお参りに行きました。

一歩中へ入ると木々の匂いと虫の鳴き声が心地よく、夏らしい香りでいっぱいです。
とても平和で静かな時間が流れておりました。

言社という各お社ごとに御神徳があり、それをエトで表わし、ネ年からイ年までの生れ年のお社があります。

参拝した後にはお客様に教えていただいた、かき氷を食べに「さるや」さんへ。

食べる前に「暑い夏を平穏無事に過ごせますように」とお祈りをしてからいただきました。
その昔、氷を宮中へ献上したり、無病息災を祈願し、氷を口にしてお祓いをしていた伝統行事にならっているそうです。

暦では秋ですがまだまだ気温の高い日が続きます。
どうぞご自愛いただき、素敵な毎日をお過ごしくださいませ。

アバター画像(斎藤 佑)
コメント
  • おはようございます。
    京都でのご活躍 楽しく拝見しております。青山での最後はコロナなどでお会い出来ませんでしたが これからもご夫妻のご活躍 楽しみにしております。かき氷 美味しいですよね!又 いつか お会いしましょう‼︎

    • takujam様、コメントありがとうございます。
      またいつかお会いできる日を楽しみにお待ちしております!
      今後とも何卒よろしくお願い致します。

      (斎藤 佑) 令和2年09月01日 14:40:22
  • 今でこそ氷は、身近にあって、冷蔵庫でも簡単に作れるようになりましたが、昔は高貴な方への献上品としても使われていましたよね。先日「美の壺」のテーマが氷でしたが、氷屋さんのフワフワのかき氷で使っている氷は一級品で、それが完成されるまでの過程では雨が降れば、それを壊して作り直す場面が紹介され、ご苦労の一面を少しだけ、知ることができました。お祓いをした、氷をかき氷として、頂くことで夏の「負」の要素が流れ落ちた(いわゆる厄落とし)のではないでしょうか?どうぞお体を大切にしてお過ごしください。

    温故知新 令和2年08月30日 11:20:11
    • 温故知新様、コメントありがとうございます。
      おかげさまでこの夏は無事健康に過ごすことができました。
      これもかき氷で綺麗サッパリ厄除けができたおかげですね。
      温故知新様もどうぞご自愛くださいませ。

      (斎藤 佑) 令和2年09月01日 14:59:38
  • すごくフワフワのかき氷ですね(^-^)
    とても美味しそうです。

    • りえ様、コメントありがとうございます。
      かき氷とっても美味しいですよ!
      りえ様もよろしければ是非召し上がってみてくださいませ!

      (斎藤 佑) 令和2年09月01日 15:05:00
スタッフ(斎藤 佑)が最近書いた記事
関連記事

令和2年08月29日 土曜日号

“美味しい食卓 帰省編/齊藤 朋美”

みなさん、こんにちは。

SOU・SOUのカレー担当さいとうです♪♪

ここ最近の私はというと、久しぶりに帰省いたしました。

手芸が趣味の母が作ったSOU・SOUグッズがあると小耳にし、ちょっとドキドキワクワクです。

それでは、見ていきましょう~。

・伊勢木綿 手ぬぐい/森のおはなし
・手作り枕カバー
母曰く、肌触りがよく快適に眠れているとのことです。

・テキスタイル計り売り (21番手平織)/菊づくし 鳥の子色
※売り切れ中(9月上旬再入荷予定)
・手作りコースター
母の手作りプリンと共に。

・テキスタイル計り売り (8号帆布)/間がさね 宮美(まがさね みやび)
・手作りサコッシュバッグ
母が朝のランニングの際に、こちらのバッグを持って走っているそうです。

夕飯は楽しみにしていた、夏に食べたくなる母のドライカレーです!!!!!!
食材の味を生かした優しい味に、とても懐かしい気持ちになりました。

私もSOU・SOUの生地で身の回りのものを製作してみようと思います。

アバター画像(齊藤 朋)
コメント
  • 素敵なお母様ですね!とても器用で羨ましいです。
    こういう作品を見ると私もやりたくなりますが、うまくできるかなーと不安になってやめてしまうのが性分です(^◇^;)

    • ピュレ様 
      コメントいただき誠にありがとうございます!
      私の母は最初は不器用だったそうです。
      私ももちろん不器用ですが、楽しめたらいいかなと思います。一緒にトライしてみましょう!

      (齊藤 朋) 令和2年08月29日 17:53:33
スタッフ(齊藤 朋)が最近書いた記事
関連記事

令和2年08月27日 木曜日号

“お稽古グッズ/小宮 和子”

お茶のお稽古に通い始めて、はや数年、、、。

毎回、美味しい季節のお菓子と一服のお茶を楽しみに通っております。


普段使っているお稽古グッズを、【文庫がま】に入れてみました。


細かい小物類の納まりが良い感じ。

お稽古着やグッズを入れるお稽古バッグには、たっぷり入る【手提げ袋 大】がお勧めです。

お稽古の様式もこのところ変わってきていますが、こんな時こそ謙虚に向き合えるお茶のお稽古は、息抜きの貴重な時間となっています。


話は変わりまして、先日家族みんなで海に遊びに行ってきました。


よく見るとみんなちょっとずつSOU・SOUを身に着けてくれています。

父親以外、、、。

次に実家に帰る時には父親に何かプレゼントしようと、心に決めたのでした。

アバター画像(小宮)
コメント
スタッフ(小宮)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。