令和4年08月24日 水曜日号
“夏の思い出/姚 嘉欣”
こんにちは。香港出身の姚です。
「立秋を迎え秋となりましたが。。。」とよく聞きますが、暑い日は続いてます。
今年の夏は子どもを連れて、色んなことをデビューして、良い思い出を作りました。
その①甚平デビュー
6月に1才になった長男は、この夏に甚平デビューしました。
身長約75㎝で、Sサイズを着用していい感じです。
通気性がいい伊勢木綿素材を使用しいるわらべぎの甚平は小さい子どもにも快適で写真も映ります。
その②三輪車を試乗
歩きがどんどんうまくなるので三輪車にも乗ってみました。
試乗の時は動きやすいいせもめんしかくいとみじかもんぺに!
汗をかきましたが、扇子を使って風を起こすと、涼しそうな顔を見せてくれました。
その③初めて動物に出会い
神戸どうぶつ王国へ行ってきました!
カピバラに餌をあげたり、寝ているモモイロペリカンを観察したりして、
色んな動物を触れ合えて、いい体験でした。
普段にあまり見えない動物や鳥が近くに触れ合えて凄いです!
帰る際に一昨年の予約ノベルティ「SO-SU-U保冷バッグ」とSOU・SOU×POKETLEスープボトルで
保冷しました果物を食べさせて、出掛けてしても水分の補充を簡単で出来ます!
そいえば、明日の正午に、「秋のよそおい」予約スタート!
ラインアップとノベルティはどんな感じか想像するだけもわくわくしております。
皆さんも是非チェックしてみてくださいませ!
令和4年08月23日 火曜日号
“私のご贔屓アイテム ~西牧店長編~/荒武 久枝”
こんにちは。
SOU・SOUネットショップの荒武です。
今回はこの方、SOU•SOU 染めおりの西牧店長に聞いてみました。
西牧店長の“ご贔屓アイテム”は?
西牧店長(以下/西):私のご贔屓アイテムは『むささび 短丈』です!
荒武(以下/荒):西牧店長はそのイメージがありますね!いつから着用されてるんですか?
西:気づいたら、着てました...笑 入社して間もなくからだと思います。(※西牧店長は今年入社8年目です。)
荒:それぐらい自然に馴染んでるんですね。笑
西:そうなんです!最初は羽織るだけで、和装感が出るのがかわいくて着始めたんですけど、デザインの良さだけではなくて利便性もあるんですよ。
荒:かわいいだけではない...!西牧店長のお気に入りポイントを教えてください。
西:生地を切ったり、なにかと作業をする時も袖が邪魔にならないのがいいんです。
荒:なるほど。何枚ぐらい持ってるんですか?
西:多い時で一週間、毎日着替えられるぐらい持ってましたよ。1シーズンで7~8枚ですかね。
荒:すごい!お気に入りの素材とかはありますか?
西:今の時期だと、「綿レーヨン」のものがよりサラッと着られるので、一番気に入ってますね。肌触りも好きです。お手入れも簡単ですし。
荒:やはり自宅で洗濯できるというのは、ポイント高いですよね。季節は問わずにいつも着られてるんですか?
西:秋冬は短丈も普通の丈のものもどちらも着ます。袖を上にまくって、肩にかけると上からコートが羽織れるんですよ。なので年中着てます!
●コートの下はこんな感じです。
荒:それはすごくいいですね!年中着たいと思う理由がわかったような気がします。カラーバリエーションが豊富なところもいいですよね。
西:シーズン毎に発売されるとお気に入りの色を見つけて購入してます。
荒:次回の発売も楽しみですね。
西:はい!何色が出るんでしょうね。
SOU・SOU 染めおりの西牧店長は計り売り生地をカットする作業が多いこともあって、『むささび 短丈』の利便性を教えてくれました。
シンプルなデザインで、着るだけで和装感が出てかわいく、そして袖が邪魔にならないので、コートの下にも着られる優れもの。
まだお試しいただいていない方はぜひ一度羽織ってみていただきたいです!
SOU・SOUのご贔屓アイテム、みなさんもありますか?
令和4年08月22日 月曜日号
“盛り上がった夏の思い出/穴井 琴菜”
こんにちは!
今年はお祭りやイベントが開催され、賑やかな夏でしたね。
先月ですが、祇園祭には皆さん行かれましたでしょうか。
3年ぶりの祇園祭で盛り上がっていましたが、私は人生初の祇園祭で、7月中は周りが賑やかになるのを感じ、ウキウキしてました。
ネットスタッフの4人で仕事終わりに行ってきました。
ゆかたみたてはよく映えていたので、逸れて迷子になったときは私が目印だったみたいです。笑
=========
こちらは「博多祇園山笠」の様子。地元も盛り上がってました。
地元のお祭を見ると「帰ってきた~っ」という実感が湧きました。
=========
浴衣でお茶のお稽古に参加。
いつもとはまた違った雰囲気でお点前に挑めました。
=========
今年は濃い夏の思い出ができました。
みなさんもいい思い出作れましたでしょうか。
令和4年08月21日 日曜日号
“傾き者の休日/安達 一将”
8月21日 七十二候は「蒙霧升降(ふかききりまとう)」
2022年の暦では8月の17日から22日の期間を指し、意味合いは蒙霧(もうむ)がまとわりつくようにたちこめる季節、というものだそうです。霧は地面に近い空気が冷やされ、水蒸気が凝結して小さな水滴になり、空中に浮遊している状態。
初めて知ったことなのですが、この現象のことを春は霞、秋は霧と言うそうです。
さて、七十二候のご紹介が済んだところで本題です。
SOU・SOU傾衣やSOU・SOU着衣でお客様とお話をしているなかで「この服着てどこに出かけるの?」と聞かれることがままあります。
どこへでも行けますよ~とお話させて頂くのですが、実際に安達がどんな装いでどこへ行っているのかをご覧いただく方がよっぽどイメージが伝わるかなと思いますので、今回の日記では安達の休日の様子を少しだけご紹介いたします。
①沖縄旅行にて。
友人と現地の魚をいただきました!
風靡
②テーマパークにて。
いつみても巨大ですねー!!
もじり袖 SOU・SOU×Y’SACCS 背おい布筥
③展示イベントにて。
偶然スタッフの福田とお揃いコーデになり、待ち合わせ場所で爆笑しました。
福田:大帷 短丈 筒下 SOU・SOU×Y’SACCS 穏 行
安達:風靡 手柄寛衣下 道行小筥 小
④お稽古にて。
お茶のお稽古に通い始めて、初めてお手前のお稽古をつけていただきました。
風靡 広形もんぺ
以上4パターンご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
皆様が洋服を着て旅行やショッピングに出かけるのと全く同じで、私はSOU装で行きたい所へ出掛けています。
目立ってなんぼの傾き者!
お好みのテキスタイルを身に纏ってお出かけしてみてはいかがでしょうか。
皆様のお出掛けにSOU・SOUのアイテムが色を添えられたら嬉しい限りです。
コーディネートにお悩みでしたら店舗スタッフがお手伝いいたしますので、お気軽にお声かけくださいませ。
店頭にて皆様のお越しをお待ちしております!
ほなまた、さいなら〜!
(※着用している商品の中には完売している物もございます。悪しからずご了承くださいませ。)
令和4年08月20日 土曜日号
“最近のすきなこと/吉田 実加”
8月も終わりに近づいてまいりましたね。
夏のお疲れも出ている頃でしょうか。
突然ですが、私の最近のすきなこと(モノ)をご紹介いたします。
お付き合いいただけますと幸いです!
◆おし花◆
お花のふわふわとした柔らかな感じや、長方形衣おし花のこのどこか懐かしい配色もとても好きです。
テキスタイルおし花のアイテムは、他にも多数取り揃えております!
◆浴衣でお出かけ◆
楽しみながら浴衣で過ごす事が増えた今年の夏。
数年ぶりに開催された祇園祭。
皆で浴衣で出かけて、夏を満喫!
沢山の鉾や、宵山の名物函谷鉾の提灯落としも見る事が出来て大満足でした。
他にも
3人お揃いの金襴緞子で記念写真を撮ったり、
そして、扇子宵闇 で夕涼みを~
お休みの日には、優 銀鼠 を着用し美術館へ訪れました。
気分をちょっと上げてくれる浴衣たち。
皆様もいかがでしょうか。
◆キングダム◆
最後は、キングダム大好きスタッフたちと♪
SOU・SOUが衣装協力として関われると知った際、それは知っておくべき!と思い、アニメを見始めてキングダムの沼へハマってしまいました。
それぞれの登場人物に心を動かされまくり、
王騎将軍、騰将軍、楊端和、桓騎将軍‥ と、好きなキャラクターは全く絞れません‥
毎週放送されるアニメが今では楽しみで仕方ない程です。
前作に続いて、今回も衣装協力をさせていただいた「キングダム2 遥かなる大地へ」
絶賛公開中でございます!
好きな事をしたり、好きなモノを見て、
息抜きしながら残りの夏を楽しんでいきましょう!
令和4年08月19日 金曜日号
“日本の景色と味を愉しむ 京都が雨だったので・・・編/吉田 新吾”
休日は晴れると必ずサイクリング!または遠近おかまいなく冒険に出る。
そんな僕も悪天候の日は大人しくしていることもあります。。。が!
先日、次のお休みの天気予報を確認すると、、京都は雨、関東は快晴の予報。
と、いう訳で…
お気づきになりましたか⁉
ハイッ!来ました晴れた東京!!
まずは初めての東京都庁へ
日本らしい細長い格子状のデザインを取り入れたという外観を見ることができました。
今回の旅の一番の目的はこちら!芸術×力 ボストン美術館展‼
ポスター等の表紙になっているこの“平治物語絵巻”という絵を見たくてきました!
この絵巻は、平安時代後期の京都の建物、武士や公家の装束を見ることができる
貴重な資料です。
東京で昔の京都を見るって、何か不思議な気持ちで面白いです♪
今はアメリカのボストン美術館の所蔵品ですが、日本にあればまず国宝だろうと評価されていて“幻の国宝”と言われています。
ご興味のある方⁉この展覧会、東京のみです!まだ時間はありますよ!
長い絵巻を何往復かして大満足のあとは美味しいご飯。
やってきたのは創業約二百年の東京最古級のうなぎ店「やっ古」
美味い!以外言葉が出ませんでした。
しっかり仲見世散策と浅草寺にお参りしたら
おやつ時間。
こちらも江戸時代からの老舗甘味処、“あわぜんざい”が名物の「梅園」
こちらがその“あわぜんざい”
美味い!のはもちろんですが
黄色い部分が「餅きび」でできたお餅で食感はもちもちプチプチ、独特の甘さとコク。
良いお天気に来て、京都の歴史をまた一つ知ることができました。
気がつけば日暮れ。さて、京都に帰ろっ♪
- コメント
-
あわぜんざい、美味しそう!皆さん情報通で、いつか伺ってみたい\(^o^)/
片身替わり、袖が緑?と思ったら小巾折でした(^_^;)(売り切れクリームソーダー?)
また色々情報、楽しみにしてま~す(自分が動き回れないので(^_^;))よっ! 様
いつもコメントありがとうございます。
お察しの通り、小巾折はクリームソーダでございます。
これからも旅先で得た情報を発信させていただきます!
まるで、芸能人並みのフットワークの軽さですね。
芸能人は、降ってわいたような休みが出来ると、遠方でも、物ともせず弾丸で出かけると聞きましたし。
真似したいです。
そうだ、今から京都に行こう!
そんなこと、なかなか出来るか~~い!(笑)
羨ましくて仕方ない。明美@愛知 様
コメント頂きありがとうございます。
芸能人の方にそのようなイメージがありますね!
僕は目的地や物はもちろんですが、行き帰りの道中にも、その時感じる大事な何かがあると信じています。
行きたい所に行ける時に行く!オススメです。
東京は近くて遠い、なかなか観光しに行く機会を作れませんが、あわぜんざいは是非食べに行ってみたいです!
東京で昔の京都を体感する新吾さん、京都人から東京の魅力を教わる関東人、人との繋がりやご縁というものは誠に不思議なものですね。yk 様
いつもコメントありがとうございます。
あわぜんざい、一度行ってみていただきたいです。
僕は浅草を訪れた時は必ず寄らせていただいています!
次回yk 様のご来店の折には、地元のおすすめスポットをご教示くださいませ。
あわぜんざい、食べに行ってきました。
ぷちぷち、もちもち、ねっとり、おかわりしたいくらい美味しかったです!
青山店にも行き、良き休日となりました。yk 様
いつもコメントありがとうございます。
yk様の食レポが僕のお伝えしたかった全てです!笑
良き休日の一助となれたのでしたら幸いです。
- スタッフ(吉田し)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年08月18日 木曜日号
“鳥を観にいってきました/行宗 里恵”
夏のはじめの頃、かねてから行ってみたかった静岡県の「掛川花鳥園」に鳥を観に行ってまいりました。
名まえの通り「花」と「鳥」が屋内と屋外に詰まっています。
鳥を観るならこれだろうと選んでいた衣服で出発。
高島縮 20/20 スタンドカラーシャツ SP/ふくろう 昼夜(ちゅうや) 濡羽色(ぬればいろ)
さっそくお仲間(?)と遭遇。一枚ぱしゃり。
元気よく走って入場する鷹さん?がいたり
噂の通り石のように動かないハシビロコウにようやく出会ったり
園内には足元を通り過ぎる鳥もたくさんいて、有料の餌を与えることができるゾーンで
手の上をつつかれつつ、触れ合いを楽しんだりと
存分に満喫できました。
癒されたいかたにおすすめです。
お天気がもう一つな日も屋内で楽しめますので、ちょっと普段と違う空間を
味わいたい時に行ってみるのはいかがでしょうか。
令和4年08月17日 水曜日号
“KYOTO SANGA F.C by SOU・SOU/山本 陽平”
今年は猛暑が続きますね。
夏はやっぱりスポーツだ!
ということで、Jリーグ観戦に行ってまいりました。
京都サンガF.C. VS 柏レイソル
我らが京都に本拠地を置く京都サンガF.C.の応援です。
場所は亀岡駅前にあるSANGA STADIUM by KYOCERAへ
スタジアム前にある噴水では、子供たちがワイワイしてます。
SOU・SOUのテキスタイルで作成した京都サンガF.C.オフィシャルグッズの手ぬぐいと一緒に場内へ
[KYOTO_SANGA F.C. 伊勢木綿手ぬぐい きごう紋]
[KYOTO_SANGA F.C. 伊勢木綿手ぬぐい 山紫水明]
※申し訳ございません。こちらは現在完売しております。
手ぬぐいは暑い夏、そして観戦にもってこいのグッズですね。
結果は惜しくも負けてしまいましたが、
まだまだ続くJリーグ。
これからも応援し続けます!
ちなみにオフィシャルグッズは他にも地下足袋/足袋下も御座いますので、気になる方は
こちらのバナーをクリックしてみて下さい。
※一部在庫のないサイズもございます。
- コメント
-
山本様 はじめまして。
ハンドルネームからもうお察しかと存じますが
私、大阪は桜のチームのサポーターであります。
毎試合ホームもアウェイも
sosuuのがま口にスマホを入れて斜め掛け
ルコックの大文字を履いて桜色のユニを着用。
これが私のsousou流Jサポ応援スタイルです。
立派なスタジアムはもちろん
sousouさんとコラボでサポグッズ出してる
サンガサポさんが羨ましすぎて悔しいので
10月のアウェイ戦では勝ち点3をしっかり頂いて帰るつもりです!!
なにとぞお見知りおきを~(^^)サクラ様
この度はコメント頂きまして誠に有難うございます。
SOU・SOUの商品と一緒に観戦していただけているようで大変嬉しく感じております!
ただし、、10月はライバルになりますね。笑
桜さんは暫定上位なので是非紫も奮闘したいところです。
私はまだまだサポーターひよっ子ですが、、これからもスポーツ×SOU・SOUを一緒に楽しめたら幸いです!
- スタッフ(山本 陽)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年08月15日 月曜日号
“かわいい見聞録/溝川 祐美”
最近読んだ益田ミリさん著の『かわいい見聞録』という一冊。
日常のなかで見つけた30の「かわいい」そのヒミツを探るコミック&エッセイ。「しじみ」や「メロンの筋」など、益田ミリさん目線のかわいいをいろんな方向から探っていくという内容です。単行本や他にも数多くの作品を生み出している方なので、すでにご覧の方もいらっしゃるかもしれません。
「かわいい」って不思議な言葉やな、と思います。
なんでもかわいい、かわいい、言い過ぎ。なんて意見もありますし、自分でも語彙力ないな、と思った時期もあります。
わけもわからず「かわいい」だけで買ってしまったあれこれを後悔したことも。
でも、やっぱり「かわいい」んです。
そんな「かわいい」に振り回されっぱなしの私の個人的SOU・SOUのかわいい見聞録を探してみました。
3歳になる息子が洋菓子よりもお団子だのお饅頭だのが好きなようで、最近はめっきり和菓子派になりました。上品な主菓子もいいけど、素朴なお饅頭やお団子がかわいい。シンプルな見た目のお菓子が、お団子屋さんの店先にぎゅぎゅっと詰まって、みんなちんっと座っている。冷蔵庫で凛とした佇まいの洋菓子とはやっぱりちょっと違う、その素朴さにキュンとします。
毎年周年記念で作成しているSO-SU-Uの小皿。個人的には素朴なお団子が一番ぴったりだと思っています。お団子やお饅頭と、一部だけ配色の異なる数字がアクセントに。なんともかわいい組み合わせです。
がま口のかわいさを考えると、それは金具部分。丸がちょんちょんと2つ並んでいるとこではないか、と思います。
ちょっとミッフィーカラーのような配色にも見えるこちらのがま口は「日々」というテキスタイル。この四角い繰り返しの模様が日々というテキスタイル名なのも私的にかわいいポイント。一日一日を繰り返す毎日。おんなじ毎日のような、ちょっと違う毎日のような。私なら「製氷皿」とか、見たまんまなテキスタイル名にしてしまうかもしれない四角の並び。そんなシンプルなテキスタイルに「日々」という見えないものの名前がつけられたことにもきゅんとしてしまいます。
黒いまるに、お目目があるだけなのになんでこんなにかわいいんでしょう。がま口の金具部分もそうですが、まるってかわいいんですよね。そういえばお団子もまるい。まるいものに弱いんですね、つまり。
地下足袋を脱ぐと出てきてちょっとほっこりした気分にさせてくれるまっくろくろすけ。こちらは三鷹の森ジブリ美術館のショップで販売しているジブリとのコラボアイテムの1つ。以前は、美術館に足を運ばないと購入できなかったのですが三鷹の森ジブリ美術館のオンラインショップ「オンラインショップ マンマユート」でもお求めいただけるようになりました。
→詳しくはこちら
毎回わらべぎの「ひふじばん」新作が発売されるとつい手が伸びてしまうのがどうぶつ柄。子ども×どうぶつ なんて かわいい×かわいい、つまりかわいいにしかなりません。息子も着用率No.1のひふじばんはボタンなどもないシンプルなTシャツに近いので、3歳の息子も簡単に脱ぎ着できます。
今日はきりんさん着る?ぞうさん着る?とまるでどこかのCMみたいに会話していた、かわいい思い出が詰まっています。思い出になるとともにサイズアウトしちゃいましたが、最近は「ねこ」と「ふくろう」が仲間入り。特にふくろうはちょっとお兄ちゃんになった彼にぴったりです。
ついつい使ってしまう「かわいい」という言葉。なぜ?どこが?を探ってみると、また新しい「かわいい」に出会えるような気がします。
令和4年08月14日 日曜日号
“THE FIRST TAKE@SOU・SOU n°07/福田 麻由子”
太陽ぎらつく真夏のある日
ちょいと歌ってみたくなりました。
cover:「島唄」by THE BOOM
今回は夏休みヴァージョン^^
ピアノHarukaには しばしの休みを与え笑
大学時代、サークルで演奏していた三味線を引っ張り出してみました。
此度もシロウト精一杯の一発撮りゆえ
多少の粗相は何卒ご容赦のうえ
南国の風を少しでも感じていただけますと幸いです。
【着用商品】
■高島縮 20/20 長方形衣(ちょうほうけい)/せつざん 女Fサイズ
■伊勢木綿 手ぬぐい/華麗(かれい)
・
・
・
何事もそうですが「継続は力なり」
楽器も続けないとだめですね、、
いろいろありますが、8月も残り半分。
皆様にとって、最高の夏となりますように。
- コメント
-
ホントに多才で!!あぁ~、「楽器も続けないとだめですね、、」耳(目)が痛いかも(^^;)
安達さんのサックスといつかコラボ回でも(^v^)(サックスで歌うのは難しいかな?)
あれもこれも手掛けたく、ちまちままた、再開しようかなぁ~(^^;)よっ!様
いつも温かいコメントをありがとうございます!
「楽器続けないと、、」は、自分に対しての戒めです笑
安達とのコラボ、可能性未知数で笑、いつかできれば良いなと思います^^
いつもありがとうございます。
そして、昨日は大変お世話になりました。
福ちゃん、三味線まで、、!と感心して聴き入りました。 素敵な歌声と三味線の音色が、晩夏にしみじみとぴったりで、思わず一緒に歌いました。
残暑厳しき折、ご自愛ください。後藤美希 様
こちらこそ、いつもありがとうございます!
昔取った杵柄で、、楽譜も大昔のものを掘り起こして見つけました笑
一緒に歌ってくださったとのこと、大変うれしいです♫
後藤様も引き続きご自愛くださいませ^^
今回も素晴らしい歌と演奏を拝見させていただきました!
福田さんはハイトーンのイメージがありましたが、低音も素敵でした。三味線の演奏まで出来るなんて、音楽の申し子と勝手に呼ばせていただきます(笑)chabo 様
いつもコメントありがとうございます!
なんとも勿体なき異名まで、、笑 大変恐縮ですm(__)m
また機会があればご覧いただけますと幸いです^^
いつもインスタライブ(夜話)での歌唱に感動してます。
今回のこの投稿で、
sousou版ファーストテイクのチャンネルあることを
初めて知りました。
アップされている分を一気に拝聴しました。
声質が良いから聞き心地が良いというのもありますけど、心が伝わってくる感じがあって聞き入ってしまいます。
三味線もたしなまれるのステキです。
今後も楽しみにしています。
YouTubeのほうはコメントオフになっていたので
こちらへ感想投稿させていただきました。ゆみこ 様
嬉しいコメントの数々を、誠にありがとうございます。
(You Tubeコメントオフでご不便をおかけし申し訳ございません)
過去の投稿やライブ配信での歌もお聴きくださったとのこと
大変な励みになります^^
こちらこそ、今後共よろしければ是非ご覧くださいませ!
- スタッフ(福田)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年08月13日 土曜日号
“夏のおもひで2022/細野 穂乃香”
今日からお盆休み。地元に帰省される方もいらっしゃるのでしょうか。
京都では、夏の風物詩「五山の送り火」も今年は通常通り行われるそうですね。
「コンチキチン」が鳴り響いた7月の京都。
少し前までは「祇園祭=屋台を楽しむ」といった感じの私でしたが、今年はあちこちに建てられた鉾の細部の美しさに目をやり「少しは大人の楽しみ方に変わったかな…?」と思いつつ、、
何年ぶり⁉のヨーヨーすくいにテンションが上り満面の笑み。まだまだ大人には程遠いようです。。
そして、念願の亀屋良長さんの「烏羽玉氷」!祇園祭で食べた味が忘れられず、後日祖母を連れて食べに行くほど美味しかったです。
祇園祭が終われば、今度は「下鴨神社のみたらし祭り」
京都に住んでいながら、去年初めてみたらし祭りに参加しました。今年も絶対に行きたい!と思っていたので行くことができて良かったです。
旦那さんは初めての高島縮を履いて。その快適さに感動していました。
(着用:高島縮 20/20 富士 2.0/濡羽色×環繋ぎ矢車紋 写し)
去年はなかった「御神水」を今年はいただけるとの情報を耳にし、
アスカ店長の動画を参考に、私もPOKETLEを持参しました。
当たり前にあったものが、ある日突然なくなってしまうと恋しくなるもの。
京都にずっと住んでいると当たり前に感じてしまい、そこまで関心を持つこともなかったこれらの伝統的なイベント。
SOU・SOUにいることで今までよりも京都の文化の素晴らしさに目を向けるきっかけをいただいているなとおもいます。これからも何事も当たり前と思わず、ひとつひとつに心を動かせるようになりたいなと思います。
令和4年08月12日 金曜日号
“帰省/本間 陽子”
ちょっと前ですが実家の札幌に帰省いたしました。
今回は姉家族の帰省と合わせて、約2年振りの家族全員集合です。
行きはピカチュウJETが運んでくれました。かわいい。。。
たまたま北海道神宮祭と重なり、何年振りかの縁日へ行くことができました。
昔ながらのまんまです。お神輿もチラッと見えました。
家族でジンギスカンを食べにサッポロビール園へ行ったり、
甥っ子姪っ子と思いっきり遊んだり、札幌で開催中の展覧会へ行ったり
楽しいひと時を過ごすことができました!
帰りは神戸の夜景を眺めながら。
窓越しですがとっても綺麗な夜景に最後まで大満足でした。
- スタッフ(本間)が最近書いた記事
- 関連記事
-
令和4年08月11日 木曜日号
“絵描きの相棒/西山 ひとみ”
こんにちは、ネットショップの西山です。
日差しがジリジリあたる日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は絵を描くのが好きで、今はSOU・SOUのお菓子モチーフを使って、パソコンの背景に使える絵を描きすすめています。
下書きをさっくり・・・
うーん、描きたいものが多くてなかなか進まず、まだまだ色塗りには入れそうにないです。
少しづつでも描き進めたいので、iPadを常に鞄の中に入れてます。
持ち歩くときはこのタブレットケースに。
iPadのサイズは11インチで、
専用ケースに入ったままでもスルリと入り、薄型の折りたたみキーボードも入ってしまう優れもの。
目立つ赤なので鞄の中でもすぐ居場所がわかるし、中はメッシュクッション構造で、手触りの良いのがお気に入りポイント。
オススメです!
次回の日記までには絵が出来上がっているといいなぁ・・・
がんばろうね、私の相棒
令和4年08月10日 水曜日号
“水曜日は/廣秋 優里”
突如として始まりました、新進気鋭(?)にの水曜日ライブ配信
「ヒロアキのわくわくWednesday!」略して「ヒロアキのWWW!」(勝手に略しました)
まさかレギュラー化するとは・・・笑
こちらの配信では、お客様より送られてたきたハガキのメッセージをご紹介しております。
毎回いろいろなご意見やご感想をいただきましてありがとうございます!
このハガキが100枚を突破すると、ライブ配信ステッカーができるというプランが。。。
こんなかんじかな、、、
イラスト:小山画伯
ハガキは、毎月発行しております「SOU・SOU便り」の裏表紙にございます。
こちらをカットし、忌憚のないご意見・ご感想をご記入の上、お手数ですがポストにご投函くださいませ!
SOU・SOUのLIVE配信は、毎日20時よりインスタグラムとYoutubeでお届けしております!
本日は17時からの配信です!お時間ございましたら是非ご笑覧くださいませ^^
わくわく^^
- コメント
-
このステッカー、もらえるように、じゃんじゃんハガキ、出しますね(^-^)
よっ!様
デザインはまだ未定ですが、小山画伯の似顔絵はお気に入りなので個人的に作ってしまおうかなとちょっと思っています笑
漢字をちゃんと読めるようにがんばります…!
「ひろあきのWWW」コーナー化おめでとうございます!?
先週は葉書を読んでいただき、また、早々に記念品を送っていただきありがとうございました。
こんなに可愛らしいステッカーができるためにも、ぜひともまたお手紙出したいと思います!村人様
コメントありがとうございます。
無事に届いたようで安心いたしました。
嬉しいお言葉ありがとうございます!
ご無理のない程度に、気が向いたら、、お願い致します^^
- スタッフ(廣秋)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年08月09日 火曜日号
“「集エ!カブキモノ!夏のよそおい」開催中です!/西山 晴奈”
こんにちは!netshopのハルナです😊
唐突ですが、、、現在SOU・SOUの公式Instagramにて写真コンテスト「集エ!カブキモノ!夏のよそおい」を開催しております!先月より始まり、大変嬉しい事に1600件以上の投稿をいただいているこちらの企画。
みなさんの様々なSOU・SOUスタイルを募集しております!コーディネートに限らず、SOU・SOUに関する「もの」を使用した写真であれば何でもOKです🙆♀️
これまでにご投稿いただいた中から、私が独断と偏見でチョイスした一部を、勝手ながらひとことを添えてご紹介いたしました。ぜひご覧くださいませ。
NO.1@yukydotbb
カラフルで可愛い!美味しそうだけど、食べるのがすっごく勿体ない、ずっと眺めてたい、、、
NO.2@xiluotu
涼しげな雰囲気漂う、おしゃれおやつタイム❤️お菓子、グラス、お皿を全てSO-SU-U柄で揃えていただきました^^
NO.3@jinkusuki
白黒でもシルエットでわかっちゃうのが地下足袋。日常のふとした瞬間の一枚、かっこいいです~!
NO.4@jen_niiifa
刺繍でSOU・SOUスタイル、素敵です!シンプルな線ですが、ちゃんとSOU・SOUコーディネートされてるのがわかります😳
NO.5@o_ri.o_ri
カブリモノでカブキモノのインパクト大!な写真。2匹(?)の笑顔をひまわり柄の手ぬぐいが引き立ててます!
NO.6@jobbie.z
これまたカブリモノシリーズ。仲良く楽しそうな様子がほほえましいお二人です◎
NO.7@huifang2293
植木鉢にSO-SU-Uをステンシルされるなんて、思いつかなかったです、、、!さりげなくてとっても可愛いです☺
NO.8@cloud_sousou
、、、?よく見るとSOU・SOUの宅配袋!!すっぽりかぶって頭を出すとワンピースに早変わり(笑)男の子の表情も大好きです💛
色々とご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?服のコーディネートだけじゃないSOU・SOUスタイルがたくさんございます。開催期間は今月17日(水)まで。入賞者の方にはSOU・SOUの商品券や限定手ぬぐいを進呈いたします🎁
ぜひハッシュタグ「 #sousou_kabukimono 」をつけてお気に入りの写真をシェアくださいませ!
令和4年08月08日 月曜日号
“ハンドメイドの思い出/西牧 知恵”
SOU・SOUでは毎日社内の掃除を行っておりますが、年に2回大掃除があります。
先日その大掃除があり、整理整頓をしていたところ懐かしいものが出てまいりました。
今から約2年前のライブ配信で作った伊勢木綿手ぬぐい生地のくるみボタンです。
2020年9月7日配信
「染めおり_誰でも簡単!ハンドメイド小物」
もう2年も経つのか、、と思うとともに
お裁縫苦手でぶきっちょさんでも大丈夫!という児玉の熱い言葉とともに
わいわい楽しく手を動かしたことを思い出します。
お次に
2021年1月19日配信
「染めおり_テキスタイル計り売りで作る縫わない簡単巾着」
なんだか大笑いしている黒澤店長と私西牧。
布用の接着剤を使用した針と糸を使わない巾着を作りました。
2021年6月29日配信
「染めおり_手作り小巾折のご紹介」
作り方手順を説明しているその後ろで黙々と手を動かす黒澤店長。
その場で出来上がっていく様子を見ることができるのもライブ配信ならではです!
完成後は小巾折にあわせたコーディネートもご紹介しました。
★小巾折はまっすぐ縫いの服レシピページからも作り方をご覧いただけます。
そして最後はライブ配信のハンドメイドシリーズでは一番最近に作ったもの。
2022年7月19日配信
「染めおり_ハギレ活用 ピンクッションのご紹介」
身近にあるペットボトルの蓋を利用してハギレでピンクッションを作りました。
直径数センチの中にどうやってテキスタイルデザインを出すのか考えるのが楽しいです。
それぞれ作ったものを手に取ると
思いがけないハプニングがあって笑ったことや、苦戦したことなど鮮明に思い出されます。
形と一緒に思い出も残るのがハンドメイドの良いところ。
SOU・SOUのテキスタイルデザインを楽しんでいただけるよう
簡単で楽しいハンドメイドシリーズをこれからもライブ配信で発信してまいります!
ライブ配信はこちらからどうぞ→★
- コメント
-
ハンドメイドの配信は毎回楽しみにしています。
最初に児玉さんと作られたくるみボタンのを拝見して、自分も作りたい!と思って100均行った思い出があります。
最近は配信の時間が短くなったから難しいかもですが、可愛いハンドメイド作品の作り方、ぜひ教えてくださいね。
楽しみにしています。chabo様
コメントいただきまして誠にありがとうございます。
また、嬉しいお言葉頂重ねて御礼申し上げます。
やってみたい!挑戦してみたい!と思っていただけるよう
私達スタッフも楽しんで配信してまいります!
- スタッフ(西牧)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年08月07日 日曜日号
“小学2年生/西永 恵子”
毎年恒例になりつつありますが、ご近所の青南小学校2年生・町探検の訪問先として今年もSOU・SOU KYOTO 青山店にお声がかかりました!
さてさて、事前にいただいた質問を元に答えを準備せねば!とこちらの本を久しぶりに読み返し・・
・・考えれば考えるほど沼にはまって出られるなくなるのが常ですが、
難しい話はカットして一番伝えたい事を簡潔に!
いざ、当日!
地下足袋のことや
生地、染めのこと
SOU・SOUがどんな想いを持っている会社なのかを話したり
実際に地下足袋を履いてみたり
とても貴重な時間でした!
また来年も来てくれるといいなぁ。
おっと!我が家にもいました小学2年生・・・
彼は、只今絶賛夏休み中!
原っぱを全力で走り
馬にニンジンをあげて
海にも行きました!
ある日は、友だちと温泉卓球!!
全力夏休みはまだまだ続きます!
〈着用商品・息子130㎝〉
■そでなしじばん XLサイズ
■ひふじばん XLサイズ
■こどもんぺひざたけ XLサイズ
令和4年08月06日 土曜日号
“お稽古に通う/長沼 ふみ”
4月からお茶の教室が変わり、
「茶室彼是」で馴れ初めが綴られているSOU・SOU茶室へお稽古に通いはじめました。
一からのスタート、
毎回ついていくことに必死ですが、新鮮で楽しいです。
この日の主菓子(左)の菓銘は「縁日」。
写真だとちょっと暗く映りますが
中は抹茶と白の2色餡で涼しげな夏休みを感じるお菓子でした。
右上のお干菓子は「千じゅ」。
お祝いの席にと先生が選ばれた紅白のお菓子です。
何のお祝いかというと・・・
(床の間右下に目を向けていただき・・・)
教室の先輩方の許状が届いたお祝いでした。
海外のお客様へ向けてSOU・SOUと日本文化の発信を頑張っている荘さんと王さん。
許状を申請され、より一歩踏み込んだお稽古に進まれます。
前の教室の先生からも
「教室が変わっても、お茶を楽しんでもらえたらそれが一番」と仰っていただき、
先輩方の背中を追いかけて、この時間を大事にしようと思います。
令和4年08月05日 金曜日号
“テキスタイルマステを使って/中島 穂菜美”
こんにちは!
スタッフの手作り日記を見て私も何か作りたい、、!と思っている中島(穂)です。
という訳でテキスタイルアクセサリー作ります!
↓用意するもの↓(※100円ショップで揃います!)
・プラ板
・ピアスまたはイヤリングのパーツ
・レジン
・UVライト
・マスキングテープ
まず!
プラバンを好きな形にカットしてトースターで温め、マスキングテープを貼ります。
レジンをのせてUVライトで固め、、
四角にカットしただけでも可愛く、レジンのぷっくり感も愛らしいです。
マステの使い道に困っている、、という方いかがでしょうか。
※今回使用した商品
■SOU・SOU×mt テキスタイル・マステ/ねこ【1.5cm幅】
→https://www.sousou.co.jp/?pid=168780338
令和4年08月04日 木曜日号
“猫釣り/中島 敬兜”
猫が好きなオモチャのひとつに『釣り竿』というものがあります。
棒の先に紐で繋がれた何かしらが付いていて
人間がそれを振り回し、猫がそれを追いかけて捕まえるという遊びです。
夏はもっぱら涼しい部屋の中で猫釣りに興じる私です。
今日はその釣り竿を自作することにしました。
まず、小学生時代の思い出の裁縫セットを引っ張り出してきて
ルアーにするべく今回用意したのは食べられない方の”和菓子”
■伊勢木綿 手ぬぐい/和菓子(わがし)
■テキスタイル計り売り (伊勢木綿 手ぬぐい)/和菓子
それ以外には、綿(わた)と棒と紐、
手ぬぐい地の強度を高めるための芯地も用意しました。
ではさっそく作りましょう。
\まずは生地をカットして/
\裏にアイロンで芯地を圧着して/
\縫って、綿を詰めて、紐と棒を付けるだけ/
\できあがり/
それでは、いざ、えいっ! (っ'-')╮=͟͟͞͞
Catch!
お!なかなかの食いつき!
しばらく遊んだ後はお気に入りの場所へ持ち込んでハムハムしてました。
\あ゛ぁー楽しかったーー/
気に入ってくれたようで内心ムフフな飼い主でした。
「袖を上にまくって、肩にかけると上からコートが羽織れる」…なるほどその手がありましたか…ありがとうございます。参考になりました!
shiz_sousou様
コメントをいただきまして誠にありがとうございます!
コートの下にもぜひお試しくださいませ。