令和4年09月27日 火曜日号
“そろそろながそで/寺川 沙智衣”
寺 「そっちゃん、そろそろ10月やし半袖の季節も終わりやで」
娘 「え、そうなん?」
寺 「保育園でも活躍しそうな一着を買ってきたから着てみてくれへん?」
娘 「アーイ」
寺 「おっ、よく似合ってる!“うらけちがいそでひふ かたあげ”ってやつやねん。」
娘 「いわゆるトレーナーやろ?綿100%で嬉しいわ。これからお肌も敏感になる季節やし」
寺 「裾出したのも見たいし、イスから降りてきて」
娘 「アーイ」
寺 「何してるん?」
娘 「ついでにおてだまも紹介しとこ思って。おすすめやで」
寺 「で、次は何してるん?」
娘 「帆布穏も紹介しとこ思って。これ、1歳児が引き摺り回して遊ぶには最適やで。」
寺 「パパに怒られるで…」
娘 「ほな退場するわ」
寺 「イスがあるし、そっちには行けへんやろ…」
今日も好き勝手やってる1歳児でした。
秋支度、冬支度が楽しみです。
令和4年09月26日 月曜日号
“秋の過ごし方/椿 美樹”
すっかり涼しくなり過ごしやすくなってきました。
秋が1番好きな、秋生まれの椿です。
「〇〇の秋」という言葉があるように、
何をするにも何となくうきうきしてしまいます。
お盆が過ぎると毎年実家から送られてくる
二十世紀梨を堪能し、
月見の時期には綺麗なお花たちをお迎えしました。
黄色い小菊がお月様みたいで可愛いらしいです。
毎日お世話しながら
“りんどう”の開花を待つ日々です。
先日は京都に友人が遊びに来てくれ、
京都を堪能しよう!と、曇天時々雨の中
「東山慈照寺(とうざんじしょうじ)」
通称、“銀閣寺”を訪れました。
京都に住んで数年経ちますが、
実は初めて訪れました。。
雨の中の苔庭は風情があり…心が浄化されました。
苔の中に、小人のような
真っ白きのこが生えていました。可愛い…
四条河原町へ戻ってきて、
錦市場で観光客になりきって記念撮影。
伊藤若冲生家跡にて。
若冲の描いた「鳥獣花木図屏風」の手ぬぐいと共に。
しわっしわですけど。。
若冲さんがいたから
今も錦市場はあるんだなぁ〜ふむふむ。
まだまだ知らない京都を知る為、
この秋も色んな処を巡りたいです。
そして美味しいものいっぱい食べます。
令和4年09月25日 日曜日号
“SOU・SOU ウォーズ/塚原 弘也”
福島のお祭りと言えばーー---------??????!!!!
色々ありますが個人的には郡山の「あさか野夏まつり花火大会」でございます。
えっ?聞いたことがない?そりゃあ無いはずですよ。だいぶ局地的なお祭りですからね。
有名どころで言えば春姫の悲しき恋愛をもとにした郡山の「うねめまつり」、平将門の軍事演習がもとになったと言われる相馬の「野馬追」、あとは会津の「会津まつり」などが有名ですが、あんまり行かない祭りよか馴染んだ祭りが一番ってな考えの青山店の塚原でございます。
というわけで私の夏の思い出を一挙に小学生の絵日記風にお伝えしたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
8がつ13と14にち (どようび) てんき:あめ
まくはりめっせでやっていたコミックマーケットにひさしぶりにいきました。
13にちはおおあめでかぜがつよくてたいへんでした。
14にちはかんかんでりのたいようのしたでまっていたので、イベントがはじまるまえに、たおれるかとおもいました。
9がつ12にち(げつようび) てんき:くもり
きょうはよるにしんじゅくぎょえんまえのバーでポケモンカードでたたかってきました。
4かいたたかって、1かいかてたのでとてもうれしかったです。
9がつ18にち(にちようび) てんき:たいふう
きょうは推しがDJをやるのでぬまぶくろのくらぶにいきました。
さんかしてすぐはよゆうでしたが
推しのでばんのあとはもうたつきりょくもありませんでした
着用商品
・綿テンセル 両面編 伯爵風靡/濃紺 XLサイズ
・推しのTシャツ
・高島縮 20/20 富士 2.0/濃灰×雷鳴 XLサイズ
推しのDJはいつもどおりさいこうで、たくさん足袋でおどってあせだくでした!
つぎのイベントがたのしみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上が塚原の夏ダイジェストでした。
日記をひらがなだけで読むのは疲れますね。
なので二度とひらがなだけの記事はかかないでおこうと思いました。
それでは!
追伸:最近やっとイカゲームを始めました。だるまさんが転んだとか、型抜きなんていっさいないので聞いてた話はなんだったのでしょうか。
、、、
ほんとうにそれでは!
- コメント
-
塚原さんこんばんは*\(`•ω•´)/*
夏の思い出素敵ですね!
コミケ羨ましいです_(:Dゝ∠)_
ひたすら勉強の夏でした…!
試験が9/17.18にあったのですが、
2つとも1次試験通りました!
2次試験でめちゃくちゃ振るい落とされるので
不安ですが頑張ります
私も色々落ち着いたらイカとかタコとか出てくる
ゲームで色塗りしたいですね…(。⊿°」∠)
季節の変わり目ですが、風邪などひかないよう
気をつけてください*\(`•ω•´)/*あゆ様
いつもコメント頂きありがとうございます。
時間差ではありますがこんにちはです。
コミケは逃げませんから落ち着いたら参加してみてください。
ひたすら勉強した夏、大変だったと思いますが2つの試験無事通られたこと本当におめでとうございます!
振るいに掛けられることは不安でしょうが、自分も陰ながら応援しておりますよ。ファイトですあゆ様!
今の頑張りが落ち着いた時に色んな事をより楽しくさせてくれるスパイスにもなると思います。
しかし無理はせず自身のペースで日々を積み重ねていってくださいね。
返信書かせて頂いている本日秋が到来したことを強く感じさせるほど気温が低くなりました。
あゆ様も体調にはお気を付けて日々お過ごしくださいませ。
- スタッフ(塚原)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年09月24日 土曜日号
“ハロウィン?→ハSOUウィン!/張 藍月”
皆さん、こんにちは!
中国大連出身の張 藍月です。
もう秋ですね、
これから、紅葉見に行くや、秋の旬の食材食べれるなど考えたら、
ワクワクしています。
秋にもう一つ注目されるイベントはハロウィンでしょう。
でも、変装など面倒くさいと。。。
ということで、ハSOUウィンはいかがでしょうか!!!!!
ハロウィンといえば、
オレンジやムラサキのイメージが強いですので、
下記のコーディネート提案致します!
・抜衿ジバン 十分丈/にぎわい
・モスリン 広形(ひろなり)もんぺ/にぎわい
・梳毛(そもう) きさらぎ/黒紺(くろこん)
・衿巻ジバン/木賊色(とくさいろ)
・モスリン 長方形衣(ちょうほうけい)/芍薬(しゃくやく) 黄昏月(たそがれづき)
・梳毛(そもう) はつき/赤橙(あかだいだい)
もちろん、カボチャもあります~~
・抜衿ジバン 違い袖 三〇単/青磁鼠(せいじねず)×白花鼠(しらはなねず)
・モスリン みたて衣/おし花
・伊勢木綿 手ぬぐい/かぼちゃ
SOU装で簡単にハロウィンの雰囲気が出せますので、
皆さんも是非やってみてください!
少し早いですが、
Trick or treat( ,,`・ω・´)ンンン
Happy ハSOUウィン!
令和4年09月23日 金曜日号
“万能に使える立衿筒袖襯衣/張 凱鈞”
皆様こんにちは、
真面目一筋のチョウです。
9月下旬に入ると、外が暗くなる時間も早くなり、
温度もだんだん下がってることを感じました。
そろそろ重ね着を楽しめる季節がくると思いますね。
その重ね着のメインにして、
よく着用してるのは「筒袖襯衣」シリーズです!
筒袖襯衣は昔の日記で紹介したことがありますが、
今回は立衿バージョンを紹介したいと思います。
立衿筒袖襯衣とは、
着ぶくれしにくい細身のシルエットという特徴は筒袖襯衣と同じですが、
第一釦は地下足袋の小鉤を使用しています。
袖はキレイに巻き上げられますので、
腕の長さに合わせて好みで調整できるところが好きでよく着ています。
春夏は一枚で快適で過ごせますし、
スタッフコーディネートの写真通り、秋冬は重ね着で色んなコーディネートを楽しめます!
インナーとして着用してもカッコイイと思います。
Yousou.等の洋服に合わせても全然問題なし!
以上!
温度差が激しくなる時期こそ、筒袖襯衣の活躍する時期です!
良かったら是非、立衿筒袖襯衣を色んな服に合わせてみませんか。
令和4年09月22日 木曜日号
“お茶日記/千葉 寛子”
どうも千葉から来た千葉です。
お茶のお稽古も、最近になってようやく周りが見えるようになってきたかな~と思い始めております。
先日から蝶番つきの棗(なつめ)「割蓋茶入」を用いてお稽古をしております。
形によって持ち方や茶杓の置き方等が変わってきます。
持ち方は大きさや高さによって臨機応変に、安全な持ち方を心がけます。
茶杓の置き方も平行に置く置き方と丸みに添って置く置き方を教わりました。
割蓋茶入は茶杓の置き位置も釜付と言いまして、蝶番を中心に釜がある方に置くそうです。
尚且、釜付半分の中央!写真は右によりぎみですね。すみません。。。
先日、明日香店長がツイッターでつぶやいておりましたが、本間店長に続いて、茶名を拝受されました。
諸先輩方の吉報はこれからの目標になり、もりもりとやる気が漲ってきます。
この勢いを持って、今後も楽しく学んでまいります。
- コメント
-
千葉さん、金銀襴緞子等縫合せ写し、素敵です!!キリッとして見えます\(^o^)/
よっ!様、いつもコメントありがとうございます。
また、お褒めのお言葉、大変恐縮ですが感謝いたします。ありがとうございます。
金銀襴緞子等縫合せ写し、素敵ですよね!!お気に入りです^_^
- スタッフ(千葉)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年09月21日 水曜日号
“オヤコーディネート Yousou.編/巽 佳美”
今回は、Yousou.アイテムでオヤコーディネート
ちょっと背伸びしたい年頃の娘(中学生)とちょっとでも若く見せたい母(笑)
そんなわがままな親子の希望をかなえてくれるアイテムがたくさんございます!
4年半前→★
久しぶりの撮影に、終始緊張しっぱなしでしたが
カメラマンの提案で娘と手を繋ぎ…大きくなったなぁとしみじみ。
“SOU・SOU Yousou. Autumn Collection 予約”のラインナップ公開は本日21日お昼ごろ。
親子で夫婦でお友達と!
是非チェックしてみてくださいませ。
- コメント
-
久しぶりの巽親子\(^o^)/素敵なショット、ありがとうございます(^-^)
バッチリメイクの長女さんとも素敵でしたが、次女さんも大人っぽくなられ(^-^)
Yousou. Autumn Collection、ペアコーデ色々出来そうですね、待ちきれません(>v<)よっ!様
いつも温かなコメントをいただきありがとうございます。
次女の素朴な雰囲気が、Yousou.に似合っているなぁと我が子ながら思っています。
私もどのアイテムをお迎えしようか…楽しみながら悩んでいます~!
- スタッフ(巽)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年09月20日 火曜日号
“休日の美術館とSOU装/田中 沙祈”
一語一絵をご覧のみなさま、こんにちは。店舗スタッフの田中沙祈です。
入社してからもうすぐ半年。ようやく生活にも慣れて参りました。
暦の上ではもう秋本番。店頭にも秋物の商品が並びはじめました。
最近は過ごしやすい日が増え、心にも余裕が生まれ、大好きな美術館巡りもできるようになりました。
この日はSOU装で、友人とテオヤンセン展に行った時の一枚。
着衣を身に纏い、念願の展示会に気合を入れて行ってまいりました。
これまでも何度かテオヤンセン展は日本で開催されていますが、
今回は初上陸の作品を含めた11体の「ストランド・ビースト」を見ることができました。
ストランド・ビーストとは、オランダのテオヤンセンという作家が製作する風を動力源として動く人工生命体で、
ストランド(砂浜)
ビースト(生命体) を意味します。
滑らかに砂浜を走る姿は、本物の生き物のようです。
今回の展示会では
ストランド・ビーストに触れて動かしたり、
実際に空気を動力にして動く様子を見ることができます。
展示会に行ったら、ストランド・ビーストの仕組みが分かるかも...と期待していたのですが、
ほとんど理解できませんでした。
特にSOU装で美術館は、自分も美術作品にとけこんだ気がいたします。
芸術の秋に向け、皆さまもSOU装で芸術に触れてみてはいかがでしょうか。
- コメント
-
「ストランド・ビースト」浜辺をがっしゃんがっしゃん(?)動いている何かの宣伝が有りましたね(^-^)
仕組み、知りたいですよね、あれ・・どうなっているんだろう?と不思議、不思議!
テオヤンセンさん、すごいです。田中さん、作品の中に溶け込んでます。素敵!よっ!様
いつもコメントいただきまして、ありがとうございます。
テオヤンセンの作品どれも神秘的でした!私には理解できない構造で、見れば見るほど不思議に思います。
この秋は、作品に溶け込むコーディネートで美術館を巡って参ります〜
SOU装の色合いがストランドビーストの骨格に映えて素敵ですね。
芸術の秋がさらに楽しくなりそうです。みかん様
コメントいただきありがとうございます。
ストランドビーストの骨格を意識してみました。お気づきいただきありがとうございます!みかん様も美術館コーデをお楽しみくださいませ。
- スタッフ(田中)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年09月19日 月曜日号
“祖母と二人旅/高松 奈生”
こんにちは!
青山店の高松です。
だんだんと秋が近付いてきている気配を感じつつ、
今年の夏の思い出は何かな~と思い返したときに出てきたのは
76歳の祖母と初めて二人きりで大叔母の元を訪ねた事でした。
熱海にある大叔母の家からは毎年花火がとても綺麗に見えるので
花火の日に合わせて向かいました。
前日にプレゼントした長方形衣とえんゆう穿きのセットを早速着てくれています!
・高島縮 20/20 長方形衣(ちょうほうけい)/すずかぜ
・高島縮 40/40 えんゆう穿き/紫紺色(しこんいろ)
快晴だったこともあり前回のブログでアレンジしたラフィア カンカン帽/素色(しろいろ)を被って日焼け対策もバッチリです。
海の見えるカフェで夏らしいひまわりのデザートプレートを祖母と半分こ。
やはり肉眼で見るのが一番ですが花火も綺麗に見えて大満足でした。
次の日には祖母が昔よく行っていたという浅草へ。
老舗、梅園で美味しいあんみつを頂き最高の旅の締めくくりになりました。
秋は何を着てどこに行こうか考えるのもまた楽しいひと時です。
令和4年09月18日 日曜日号
“わらべぎへようこそ/瀬野 佳代子”
先日のお休みに、2人目の女の子を出産した友人のところに遊びに行ってきました。
生まれた赤ちゃんへの出産祝い&お姉ちゃんになったお祝いに持っていったのは、
わらべぎ人気ナンバー1アイテムのこどもじんべい!
9月半ばにして30度超えのじんべい日和だったので、さっそく着せてくれました。
かわいい!!そして生後2ヶ月半にして堂々とした着こなしっぷり!
お姉ちゃんも自ら進んで着替えてくれました。
2人共よく似合ってる!
来年着てもらえるように大きめサイズを選んだのですが、このブカっと感もまたかわいいですね。
気に入ってくれたかな。
気に入ってくれたようです!
かわいい2人にたくさん遊んでもらい、大満足のお休みでした。
お姉ちゃんは、お母さんへのお土産の足袋下もお気に召したようです。
次はこども足袋下を持って遊びに行くからね。
- コメント
-
赤ちゃん、こわごわ抱っこしている瀬野店長の様子が(^_^;)
お姉ちゃん、ゆくゆくはSOU装(着衣、傾衣、ルコック)デビュー、間違いなし!ですかね(^-^)よっ!様
いつもコメントいただきましてありがとうございます。
首のすわっていない赤ちゃんを抱っこさせてもらうときは
いつもドキドキこわごわです。。
2人にはまずはわらべぎをじっくり楽しんでもらおうと思います!
- スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年09月17日 土曜日号
“初キッズランド/申 セミ”
皆様こんにちは
韓国出身 申です。
朝に夜に涼しい秋風が吹き始めました。
まだまだ暑いですが
秋らしくなってからは、お出かけも少し楽になりました。
たかしまちぢみ 20/20 しかくい/わつなぎ こどもMサイズ
たかしまちぢみ 20/20 こどもんぺ ひざたけ/けんらん やし こどもMサイズ
パパとは本を読んだり音楽を聴いたりの体力が不要な遊びを中心に、、、、
活動的に遊んでくれるのはママの担当なので私はいつも体力が必要です。
息子の溢れるエネルギー発散のため
キッズランドに行ってきました。
ここが気に入ったようです。
最後には砂まみれになって戻りました。
そでなしじばん/トラ こどもMサイズ
たかしまちぢみ 20/20 こどもんぺ ひざたけ/おはじき こどもMサイズ
※申し訳ございません。こちらは現在完売しております。
最近は保育園にも慣れてきたようで
保育園で学んだ歌や遊びを家で歌ったりしますが、私は聞き取れません。
息子を通して日本の遊びや歌を新たに学ぶ感じです。
とにかく、保育園生活を楽しんでいるようで安心です。
- コメント
-
かわいい~(>v<)の一言に尽きますね\(^o^)/
元気にすくすく、楽しみがいっぱいですね~(^-^)よっ!様
コメントいただきありがとうございます。
あっという間にすくすく成長していくので
二度とこない今の時期を楽しんでいます!
- スタッフ(申)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年09月16日 金曜日号
“拝借!SOU装/猿渡 つぐ海”
みなさま、こんにちは。
ネットショップスタッフ猿渡です。
さて、今年の夏は個人的に「薙刀長方形衣」がマイブームでした。
毎年新テキスタイルが登場するアイテムであり、スタッフの色が出るなあと思います。
今回はスタッフの「推し薙刀長方形衣」を、拝借してみることにしました。
まずはネットショップスタッフ上森の推し薙刀長方形衣
身長:150cm
高島縮 20/20 薙刀長方形衣(なぎなたちょうほうけい)/南天(なんてん)長丈
掠れ染(かすれぞめ) 広形(ひろなり)もんぺ はぎ丈/おはじき 赤蘇芳(あかすおう)
普段からお気に入りの広形もんぺはぎ丈でのコーディネートで、元気あふれる着こなしです。
そしてお気に入りを拝借!
身長:153cm
見附木綿(みつけもめん) こしき/蘇芳色(すおういろ)Mサイズ
同じ長方形衣でも下衣が違うと意外と雰囲気が変わります。
私はお気に入りのこしきで着用してみました!
次は店舗スタッフ中島の推し薙刀長方形衣
身長:160cm
高島縮 20/20 薙刀長方形衣(なぎなたちょうほうけい)/寒菊(かんぎく)長丈
高島縮 襞もんぺ/留紺(とめこん)
こちらも拝借!
高島縮 20/20 手柄寛衣下(たかみかんいした) 片身替わり(かたみがわり) 2.0/濃灰(こいはい)×雲間(くもま)に菊 深海(しんかい)XSサイズ
実は手柄寛衣下はこの夏はじめて着たアイテムでしたが、薙刀長方形衣以外でも様々な上衣と相性が良く重宝してます。
薙刀長方形衣コレクションいかがでしたでしょうか?
同じアイテムでも人によって着こなしが十人十色で、それがSOU装の楽しいところだと感じます。
最後は三人で推し薙刀長方形衣で一枚!
令和4年09月15日 木曜日号
“芸術鑑賞/澤田 真二”
「芸術は爆発だ」でおなじみ岡本太郎の作品がたっぷりと楽しめる展覧会が大阪であるとのことで、触れてきました。
太陽の塔とツーショット。
岡本さんともツーショット。
『坐ることを拒否する椅子』
一応、座っておきました。
タローマンもいたので、最後にツーショット。
どの作品もパワーが凄かった。
阿部サダヲさんの音声ガイドも聞き心地がよくわかりやすかった。
令和4年09月14日 水曜日号
“自撮り/佐藤 洋平”
副店長の佐藤です!
普段全く自分の写真をとることなかったのですが最近は傾衣のInstagramのおかげで自分が写っている写真を撮ることが多くなりました。
お客様と一緒に撮らせてもらったり
ライブ配信終わりの店長’Sと写真撮らせてもらったり
ルコックとおそろコーデしてみたり
チューニーと撮ったりと
こうやって色々見ると楽しい色柄を着て毎日過ごしてるな~と感じてます!
的な感じでSOU・SOU傾衣はInstagramを不定期で更新しております!
宜しければ是非フォローお願い致します!
★SOU・SOU傾衣 Instagram
ほなまた!さいなら〜
令和4年09月13日 火曜日号
“淡い夏のおもひで/迫 若菜”
9月13日。今年も残り110日となりました。
時が経つのが早すぎて驚いております。
もう9月?
寒いねと言いながらマフラーを巻いて、、寂しいねと言いながら桜が散りゆく姿を眺めていたのがもう昨日ことのようです。。。
思い返せば__
今年はなんだか、全力で夏を楽しむことができたような気がします。
こんなに活動的になれたのは私としては随分と珍しく、、
普段はめっきり家に篭りがちな完全インドア派です。。
優しいSOU・SOUの方々のお陰で、外の世界へ足を踏み入れることができました(?)
カメラ片手に祇園祭や七夕etc...
とっても楽しかったです。
写真を見返していたらなんだか『エモい』気分になりましたので
突然ですが夏のおもひでを振り返ってみました。
以下、写真がつらつらと続きます。どうかお付き合いいただけましたら幸いです。
『夏の色を纏う、貴船神社』
『3年ぶりの祇園祭、目を輝かせる7月の日々』
来年もみなさんと一緒に笑って夏を乗り越えたいなと願うばかりです。
そして必死なわたし。。
かき氷の容器をくわえながら、左手には動画撮影用のiPhone、首からはカメラをぶら下げる始末。
(※お行儀悪すぎすみません)
今年の夏も沢山良き写真を撮れました、とさ。
お粗末さまでした☺︎
- コメント
-
すごく素敵、綺麗、絵に成りますね~、SOU装並び、後ろ姿。
徳治さん、どこに居てもアンテナ、目印ですね(^^;)
ラスト、笑わせて頂きました\(^o^)/必死な迫さん、かわいい。よっ!様
いつもコメントいただきましてありがとうございます。
派手なテキスタイルを身に纏っていると、お祭りの途中ではぐれてもすぐに見つけられるという利点が。。(笑)
やはりレモンパパなるもの、どこに居ても目印となっておりました。☻
写真も撮りたいし、動画も残したいし、かき氷も食べたいし、、、の欲張りセットでした(焦)
- スタッフ(迫)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年09月12日 月曜日号
“SOU・SOU le coq sportif 秋予約終了間近/斎藤 佑一”
一語一絵をご覧の皆さま、こんにちは。
朝晩とずいぶん涼しくなり、日に日に秋を感じるようになってきましたね!
秋は短いので一日一日、大切に過ごしたいと思います。
先日、SOU・SOUから程近い京都河原町三条にある「ART COMPLEX 1928」という劇場に行って参りました。
お目当てはこちら★
「GEAR(ギア)」というノンバーバル(台詞を使わない)で行われる公演で
パントマイム、ブレイクダンス、マジック、ジャグリングの各ジャンルの一流の方のパフォーマンスを間近で見ることができます!
そこにプロジェクションマッピングや音楽、照明の演出にストーリーが合わさり、まさに「GEAR-ギア-」という名前の通り、それぞれの歯車が絡み合って大きな波が生まれるような大迫力に感動しました。
話は変わり、、
現在開催中のSOU・SOU le coq sportif Autumn Collection
いよいよご予約期間の終了が近づいてまいりました!
店頭にはサンプルを展示しておりますので
ご都合よろしければご来店お待ちしております!
ご予約期間は9/1(木)~9/13(火)13時まで!
お電話でのご予約も承っておりますで、お問い合わせなど何でもお気軽にご連絡くださいませ!
木々の緑も赤く色づき始める季節、ポップなウェアでこの秋を思いっきり楽しみませんか。
令和4年09月11日 日曜日号
“横浜スタジアムに行ってきました/小宮 和子”
プロ野球観戦にハマっている小宮です。
最近は一人観戦することが多いのですが、今回は青山店の菊地いぶきから招待券を2枚譲り受けたので、父を誘って横浜スタジアムへ行ってきました。
せっかくなので記念撮影。
・高島縮 20/20 薙刀長草衣(なぎなたながそうい)/間あい(まあい) L
・麻 杉綾織(すぎあやおり) 広形(ひろなり)もんぺ 穏(おだやか)/紺鼠(こんねず) 女F
・運動足袋 生成(きなり)/SO-SU-U昆(こん)
横浜スタジアムの、この空の開放感が最高に気持ちが良いです!
9月10日現在の上位3チームは、
【セ・リーグ】
・伊勢木綿 手ぬぐい/干支手ぬぐい 寅 (阪神)
・刺繍飾り/玄鳥至 (ヤクルト)
・足袋下/くじら (DeNA)
【パ・リーグ】
・伊勢木綿 手ぬぐい/干支手ぬぐい 丑 (オリックス)
・伊勢木綿 手ぬぐい/鷹 (ソフトバンク)
・足袋下/獅子 (西武)
9月に入って残り試合数が少なくなり、クライマックスシリーズ出場をかけて熱い戦いが続いています。
スポーツっていいですね。
私もなにかしら頑張ろう。
令和4年09月10日 土曜日号
“サイズ検証してみました。《シャツ編》/石田 明日香”
どのサイズにしようか迷われることの多いシャツ
ジャストサイズで着ても、オーバーサイズで着てもいいやん、、
どないしよ、、、ということで
高島縮 20/20 スタンドカラーシャツ SP/ふくろう
裾部分はラウンドカット(左)とボックスカット(右)がございますが、着丈の長さは同じです
ちなみに半袖も寸法は同じです
では早速、サイズ検証していきましょう!
身長149~177cmのスタッフがXS、S、M、Lサイズを着用してみました
*お洗濯すると約1,2cmほど縮むので洗濯後のシャツを使用
▲スタッフ:穴井 身長:149cm
▲スタッフ:上森 身長:150cm
▲着衣兼Yousou.店長:アスカ 身長:154cm
▲スタッフ:吉田 身長:161cm
▲企画主任:聖美 身長:166cm
▲傾衣店長:川勝 身長:171cm
▲徳治 身長:177cm
着れてしまえばこっちのもの!
あとは着丈や身幅のゆったり感などお好みでお選びいただければ幸いです
あなたはどのサイズを選びますか?
- コメント
-
まさに、悩んでいた案件だったので!嬉しい企画をありがとうございます✨
171の男性がSを着られる画像を拝見し、ピッタリめに着たかったので安心しました
МかSか悩んでいましたが、Sにします!
どの身長の方も、着られるサイズを全て着てくださっているので比較しやすいですみずいろ様
コメントをいただきまして誠にありがとうございます。
そしてお返事が遅くなり申し訳ございません。
少しでもお役に立てたのであれば幸いです。
今後とも宜しくお願いいたします!
- スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年09月09日 金曜日号
“見て、食べて、飲んで、つくる重陽の節句/黒田 萌”
こんにちは!
企画室の黒田です。
本日9月9日は五節句のひとつである『重陽の節句』です。
『重陽の節句』とは、、、
平安時代の初めに中国から伝わったとされており、中国では古来より奇数の数字は縁起が良いそうです。
3月3日(桃の節句)、5月5日(端午の節句)、7月7日(七夕の節句)と、
奇数が重なる日を祝いの節句としており、奇数数字の中で一番大きい9月9日は
五節句の中でももっとも縁起が良いとされているそうです。
そんな『重陽の節句』の楽しみ方というと、
菊を愛で、
(菊は薬効の植物)
栗ご飯を堪能し、
(別名「栗節句」とも呼ばれ、行事食として栗を食べて秋の収穫を祝う)
菊の花びらを漬けた日本酒をごくごく、、
(身体の中にある邪気を払い、不老長寿を願う)
最高ですね!
最後に『黒田のつくってあそぼ!』のコーナーです。
画用紙で花びらを切って、貼って、切って、貼って、、、
菊づくしをイメージした絵葉書が完成しました!
福岡の祖母にメッセージを添えて投函しました。
菊のご利益があるといいなと思います。
- コメント
-
菊の絵葉書、素敵~\(^o^)/大変そうですけど(^_^;)
おばあさんも黒田さんの思いと菊のパワーで元気にご長寿に!よっ!様
いつもコメント誠にありがとうございます!
おばあちゃんに喜んでもらえることを願ってちまちま頑張りました・・!
- スタッフ(黒田)が最近書いた記事
- 関連記事
令和4年09月08日 木曜日号
“いろいろ小巾折!その七/黒澤 桂子”
夜、秋の虫の声に囲まれながら自転車で走るのがここ最近のちょっとした楽しみです。
みなさまこんにちは、黒澤です。
現在約70柄ほどある「伊勢木綿 小巾折(こはばおり)」。
今回はその中から3つご紹介いたします。
コーディネートのワンポイントにしても良し!
小巾折を主役にコーディネートしても良し!
それではいってみましょう~!
■ 伊勢木綿 小巾折/すずしろ草 大 生白×つくも
■ 伊勢木綿 小巾折/おはじき 大 つくも×濡羽色(ぬればいろ)
■ 伊勢木綿 小巾折/金襴緞子(きんらんどんす) 燦爛(さんらん)
小巾折はエコバッグとしてもお使いいただけます。→ ★
お出かけのお供にいかがでしょうか。
鳥取が好きで年に1度は遊びに行きます。(実は今週末も)ハワイ温泉のそばを通る時、「ここが椿さんの故郷なんだなあ」と思っています。
今回はみちくさの駅でお蕎麦、大山のふもとの西伯泊、国鉄倉吉廃線跡、用瀬のフルカフェ、大江の郷でパンケーキ、恋山形駅など予定ぎっしり行ってきます^^
しろしば 様
コメントいただきありがとうございます。なんと!私より鳥取を知り尽くされていらっしゃいますね…!
小さい頃から毎日父が汲んできてくれた温泉に入り、白く荘厳な大山を見ながら育ってきました。今思えば本当に贅沢でした。。大江の郷のパンケーキは絶品ですね!山と薔薇園のロケーションも相まってまた格別なんだと思います。
鳥取旅行、お気をつけて!沢山楽しんできてくださいませ!