平成21年01月19日 月曜日号
“【SOU・SOU日記】手作りかるた”
今年のお正月は、ちょっと特別な時間を過ごしました。
というのは、昨年古希を迎えた両親のお祝いの会を兼ねていたからです。
何か記念になる物をと思ったものの、いわゆる記念品では面白くない。
その場でみんなが楽しめて、
かつ70歳という年齢を振り返ることが出来るような何か。
そして思いついたのが「かるた」でした。
家族にまつわる内容のかるたです。
4歳の姪も楽しめて、思い出を語り合うきっかけにもなるのではないか。
しかし思いついたのが暮れも押し迫る28日。
徹夜で文字札の言葉を考え、それでも思いつかないところは
大晦日、旦那の実家に行ってからも合間を見て考え、
そして会の前日、ダイビング旅行から帰ってきた
イラスト担当の姉にバトンタッチ。
最終的に会の直前に文字札の清書をして、なんとか完成!
父や母からは初めて聞く話が出たり、
兄弟それぞれの家族と思い出を共通することができ、本当に大成功でした。
テーマ設定で様々な楽しみ方ができる手作りかるた、おすすめです。
さて、今日はついに新店舗オープンの日です!
新店舗でも、お客様と私達スタッフの間にたくさんの思い出が
刻まれるとよいなと思っています。
ぜひお立ち寄り下さい。
(北岡)
平成21年01月18日 日曜日号
“ミステリヤス”
先日タミフルを処方され、隔離生活を経て復活した中岡です。
超古代文明、UFO、伝説、未確認生物etc...
興味があります。
火の無い所に煙はたたないという言葉がありますが、
何かと知的好奇心をくすぐられる様な根拠や証拠を立証しようと
奮闘されている方がいる、と言う事は何かあるんではないか?と考えたりする。
良いですねーこういうの。
その一部を紹介してみます。
九州は大分県に存在する、鬼の全身ミイラ↓
マヤ文明遺跡から発見された水晶ドクロ↓
1979年に目撃された妖精↓
ちょっと雰囲気出すためにSX-70風にしてみました。
これら全て、うさんくさいと思うのか、
それとも敢えて乗っかってみて楽しんでみるのかは自由です。
僕は勿論ノリノリです。
- コメント
-
こういうの大好きです!あと埋蔵金探すやつとか・・
私も勿論ノリノリです(笑)
今日から新店舗オープンですね!
しばらく伺えませんが、またひょっこり伺います。
流石、変なもの好きな二人組さんですね(笑)
埋蔵金探すのも見ておりました、あれ絶対見つからない
んですよね。。。
新店舗、とうとう開店致しました!
しつらいの間では不慣れでは御座いますがお茶とお菓子
も提供させて頂いておりますので是非とも遊びにお越し下さいませ。
心地よい雰囲気を味わえますよ。
- スタッフ(中岡)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月17日 土曜日号
“【SOU・SOU日記】きざみねぎだけはゴージャスに”
素敵なおやつを、頂く事がちょくちょくあるのです。
(もちろん個人ではなく会社で。)
いつもみんなでありがたく頂くのですが、
封を開けるのは、いつも私。
そして、「食べる前に、撮る!!!」のもいつもの事。
ごくたまに、お腹が減ったら眺めたりします…。
前世、餓死でもしたんでしょうか。
異常なまでの、食に対する飽くなき探究心…。
今年こそ、ふつうのご飯を上質なものにしたいなぁ…
と、ここ数年思い続けています。
嗚呼、2年前に食べた俵屋旅館のお弁当の味が忘れられない。
(これももちろん頂き物。)
だがしかし、今以上エンゲル係数が高くなると、
生活が破綻しかねませんので(笑)月末はチキンラーメン連投の日々が
まだまだ続きそうです。
「きざみねぎだけはゴージャスに」をモットーに。
ちなみに、卵は後のせ派です。
(いづれはヨード卵光を乗っけたい 岩崎)
平成21年01月16日 金曜日号
“【SOU・SOU日記】自己紹介”
はじめまして、伊勢木綿レジ横のベッドにいる子供の親父、
徳治(とくじ)と申します。
今まではnetshopにて出荷作業をしたり、商品紹介の写真などに恥ずかしながら登場させて頂いておりましたが、1月19日(月)より作務衣が新装開店によって生まれ変わる店舗‘‘傾衣’’に立たせて頂く事となりました。
新人臭たっぷりですが、、どうぞ宜しくお願いします!
↓徳治詳細
年齢:31歳
性別:男
子供:娘2人
趣味:興味を持った事に浅く/狭くハマる事(自転車、カメラ、日本美術、、)
(徳治)
平成21年01月15日 木曜日号
“【SOU・SOU日記】年の初め”
今年のカレンダー
芹沢鞘・薰ウんの絵です
彩りのある一年を
山岳救助の漫画、「岳」も8巻目に突入
今年は山に登りたい(遭難しない程度に・・・)
毎年楽しみな一冊
様々な音楽をうろちょろ歩くのに良い手引きです
(武市)
平成21年01月14日 水曜日号
“【SOU・SOU日記】はじめの一歩”
お正月、ぎをん「小森」で頂いたお抹茶は大吉でした!
機会があって最近、お茶をはじめました。
まずは「はじめの一歩」スタートセットを購入して毎晩シャカシャカ・・・・・とある日の晩、何でもやりたがる4才の甥っ子登場!
ちょっとでも手伝おうとすると怒られますので、いちからやってもらいました(冷や冷やもんです)
得意げにシャカシャカ・・・・
結構なお点前でした(笑)
高橋(雄)
平成21年01月13日 火曜日号
“【SOU・SOU日記】 男”
最近これを読みました。
柳美里の『男』
確か中学生くらいの時に母から
「これ読み終わったからあげるー」
と渡されて、そのまま本棚に入れっぱなしでした。
内容は伏せますが、なぜ母は中学生の私にこの本を渡したのか..意味深です。
是非読んでみてください。
次はこれ、読もうと思ってます。
高橋木ノ実
- コメント
-
先週は、ありがとうございました。
手ぬぐいシャツを、もちょっと見栄えよく着るためただいま減量中です。
昨日お奨めの男を買って(なんて文だ)半分くらい読みました。柳さんの本は初めてです。文章がネットリしてますね(内容のせいか)、
中学生にフムフムとか読まれると、ちょっとビックリ(笑)。薦めたのは、どうゆう意図だったんだろう。今のところ、腕と唇の章が好きです。
「菊と刀」なんて、かなり渋いセレクト。読んだことないので、こんど感想を聞かせてください。
池田様
いつもありがとうございます。
手ぬぐいシャツ、とてもよくお似合いでしたが、書初めの「腹八分目(ビールモネ!)」達成できるよう、応援しています。
『男』、早速読んでくださったのですね。
ありがとうございます。
私も腕と唇の章は好きです。加えて、尻と歯の章も好きです。
『菊と刀』は、実は高校1年の時に恩師に奨められ、数ページで「つまんなーい」と投げ出したいわく付きの一冊です。
5年目のリベンジ達成、祈っていてください。
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月12日 月曜日号
“【SOU・SOU日記】こんなお正月”
すこーし高いところから生まれ育った我が家を見てみる。
必死にわんこのベストショットを撮ろうとする友人。
興味のない犬。
こたつにあごをのせる犬。
元日から虹を見ました、うっすらとですが。
ともだちのお家のわんこ。
首元をよく見るとおなじみのあの数字もよう。
こんなお正月でした。
平成21年01月11日 日曜日号
“【SOU・SOU日記】恒例行事”
新年明けましておめでとうございます。
私の元旦は富士山がきれいに見られて
気持ちのよい新年のスタートでした。
実家にいたころのお正月、杉本家では毎年恒例行事がありました。
それは映画鑑賞。
映画館に着く前にマクドナルドでセットを頼んで
(当時私は照焼きバーガーがお気に入りでした)映画館へGO!
鑑賞作品は決まって「男はつらいよ」と「釣りバカ日誌」の
2本立てでした。
おなじみのオープニング「わたくしぃ 生まれも育ちも 葛飾柴又?」で
おお?始まった?!!とウキウキしたものです。
笑い声が飛び交う庶民的な空間でした。
近くの席のおいちゃんが「寅さん見るやつに悪いやつはいいひん」
とおっしゃっていた事、いまでも印象に残っています。
今や「男はつらいよ」も終わってしまい、
なかなかお正月に家族皆が揃う機会もないのですが、
お正月といえば、私は寅さんです。
昨年、駅の広告でみられたのがこちら
『男はつらいよ』40周年プロジェクトの一環としてつくられたようです。
ぐっときました。
今年も皆さんにとって良い年でありますように。。。
(杉本)
- コメント
-
寅さんの言葉を今、胸に仕舞わせて頂きましたm(_ _)m
本年も、寅さんのように明るく楽しくお願い致します◎
今度、見てみます(寅さん実は見たことなくて…(^_^;))
あけまして おめでとうございます。
新年早々、お忙し中お店に長居して申し訳ありませんでした。結局、風靡[綾]はやめて手ぬぐいシャツを昨日購入しました。
ここ数年は、松前漬けと黒豆煮を作るのが恒例となってます。でも・・・・松前漬けはイカの種類を変えて2種類作ったけど、醤油味なので違いがでず・・・、しかも日本酒の量が多すぎで味付けに失敗・・・。
黒豆は味はよかったけど、しわ寄りすぎのうえ作りすぎ・・・・、いまだに食べてます。
今度うかがえるのは2月になるので、その時会えるのを楽しみにしております。
寒の内で寒い日々が続きますが、風邪などひかないよう、気をつけ下さい。
長文失礼しました。
こんばちわ、一昨日昨日と「スリッパ足袋」の件で、
お電話いただいたのに、応答できずにすいませんでした。
一昨日は友人の結婚式の為、昨日は仕事でした。
近いうちにまた青山店に伺わせて頂こうと思います。
「もこ」の巻き方にちょっとまだ、てこずってます(w
ホテルマン様
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
寅さんの言葉、「言葉にしみる一言」といろいろ種類があるようですよ。こたつにみかんで「男はつらいよ」がおすすめです。
池田様
きちんと手料理、さすがですね。
私も黒豆が大好きで今年も母が送ってくれたものをいただきました。シワ入りの方が味がしみている様な気がして好きです。
はずしかしながら、松前漬けなるものを食したことがありません・・・挑戦してみます!
2月こそはお会いできますように。
池田様も体にきをつけてお過ごしくださいね。
4310様
こんにちは。コメントありがとうございます。
お忙しそうですね。
青山店にもスリッパ足袋は入荷していますので、
ご都合よろしければいらしてください!
その時にでも「もこ」談義しましょう。
私は今日も出勤時は首に巻いて、店頭では腰にまいて
愛用してます。
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
平成21年01月10日 土曜日号
“【SOU・SOU日記】えがお”
明けましておめでとうございます。
仕事始めに八坂さんで引いたおみくじは凶・・・。でも初詣時期は凶の数が少ないらしいので逆に希少かも!と、ポジティブ定村です。
先日、名古屋の催事でご一緒させて頂いたIREMONYAさんにお邪魔しました。
笑顔のなる木に迎えてもらい、とってもとっても幸せな気持ちになりました!
催事の時からずーっと気になっていたんです。
見てるだけでいつのまにか笑顔(ニヤけてる?)になってます。
あまりのかわいさにガラにもないハートもついつい買ってみたり・・・
笑う角には福来る!!
これで「凶」なんて吹き飛ばすようなニッコニコな日々が送れそうです!!
笑顔があふれる店----------素敵です。
今年も一期一会の出会いを大切に笑顔が絶えない店にしていきます!
皆様お気軽にお立寄り下さい。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
(定村)
- コメント
-
調子ぶっこいて今年2回目のコメンツ送らせていただきます。
初詣でのみくじでは「凶」を引いたとのことでしたが…。
御免なさい、やっぱり定村さんやわ、と思ってしまいました。
でもそこ(結果)を気にせずポジティブ思考で進む定村さんを私はいつも尊敬しています。
今日は夜勤明けの帰宅中に、通勤中の大好きなポジティブ店員さんにお会いできるとは思いもしませんでした。
これから旧友の結婚式。良いこと続きでうきうきパラダイス。(でも数時間後には改めて負け組、またはお一人さまを痛感するんだろうな…)
またひょっこり寄らせてもらいま?す。
いなかっぺ寮母
こんにちは。コメントありがとうございます。
やっぱり思いましたか…私自身も引いた瞬間「っぽい」と思ってました。あとは上がるのみです!
先日は爽やかに自転車こいでる人がいるなーと思ってたらいなかっぺ寮母さんでビックリしました。
結婚式で幸せいっぱい分けてもらってきてください!ポジティブに!
ひょっこりいらっしゃるのを楽しみにお待ちしております。
- スタッフ(定村)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月09日 金曜日号
“【SOU・SOU日記】2009年のはじまり”
新しい年がスタートしました。
部屋の暦も、手帳も、あたらしくまっさらな最初の頁。気分が弾みます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
初詣は近所の八幡宮へ。
そんなに大きいところではないのですが、地元の人で賑わっていました。
おみくじは小吉。
単刀直入なお告げに 驚いたり、喜んだり。しっかり枝に結んできました。
先日、南伊豆より菜の花 満開の便りが来ました。
春はもうすぐそこですね。
(笹嶋)
- コメント
-
笹嶋さん、本年も宜しくお願い致します◎
『小吉』あたりは、頑張る励みになりそうですね! 自分次第で、善い悪いどちらにもなりそうな…
春、是非この時期に感じてみたいです♪
ホテルマン様
いつもお心遣いありがとうございます。
こちらこそ、本年も宜しくお願いします。
おみくじは形式が場所によって違うのも面白いですよね。
私の好きなおみくじは、京都・六角堂さんにある鳩みくじです。
ころんとした鳩のかたちのおきもので、足の部分に丸まったおみくじが付いているのです。
東京の面白いおみくじ、御存知でしたらぜひ教えてくださーい!
- スタッフ(笹嶋)が最近書いた記事
- 関連記事
平成21年01月08日 木曜日号
“【SOU・SOU日記】アンパンマンとドキンちゃんのお正月”
明けましておめでとうございます。
皆さまはお正月休みをどのようにお過ごしになりましたか?
わたしは年末、久しぶりに横浜に日帰りで行ってきました。
20年(?)ぶりの横浜は見るものが全て新しく、
「わー!きれい!」の連続でした。
アンパンマン子どもミュージアムもとても楽しかったです。
わたしは個人的にドキンちゃんのファンです。
子どもに戻った数時間でした。
(加納)
平成21年01月07日 水曜日号
“【SOU・SOU日記】ちょっと哲学”
いつも読書の話題ですみません。
本年も引き続き、お相手願います。
最近は、ストーリー物は少し休憩して、
今までぴったり来る出会いの無かった「考える本」を読んでいます。
「翔太と猫のインサイトの夏休み」 著:長井 均
この本は、中学・高校生に向けた哲学の本です。
中学生の翔太を、ふとしたキッカケから哲学的諸問題へいざなう
飼い猫インサイトとの会話を読み進める中で
読んでいるこちらも、いろいろの問題について
「うーん」と考える1冊です。
例えば、
「いまが夢じゃないって証拠はあるか」
「さまざまな可能性の中でこれが正しいといえる根拠はあるか」等、
言葉では面倒くさく感じますが、自分が丁度中学生ぐらいの時に、
ばく然すぎる程フト「これって、何でだ」と考えていた事だったりして・・・
そんなこと今更・・・と思わず、年を重ねた自分で考えるのも
何だか楽しく、そして変な気持ちになります。
いろいろと回想したりしながら、ゆっくりと
でも、あまり深く考えすぎずに読んで頂きたい本です。
(尾崎)
平成21年01月06日 火曜日号
“【SOU・SOU日記】京都のお正月”
みなさま 新年あけましておめでとうございます。
どうぞ本年もよろしくお願い致します。
昨年のお正月過ぎに、「わたしもおせちが食べたい!!」
「お正月気分が味わいたい!!」と書いてから 早一年。
今年は東京に来てから始めて お正月に京都に帰らせて頂き
お正月気分をたーっぷり味わいました。
白味噌のお雑煮。男は朱色の塗りのお椀。女は黒、と決まっております。
念願のおせちも思う存分頂きました。
なぜか、岡部家のお正月は毎年かに三昧。この日は香住産のこっぺ。
次の日はずわいがにを焼き蟹でいただきました。
その後は家族で賀茂川をブラブラ散歩しながら近くの上賀茂神社へ。
5歳の姪っ子は
「今年も焼肉いーーーっぱいたべられますよーに!!」
と大声で神様にお願いし、周りの方々に大笑いされておりました。
さすが、岡部家の子です。(笑)
神馬もみんなになでなでされごきげん。
とてもいいお正月が過ごせました。今年も一年充実した年が過ごせますように。
(岡部)
- コメント
-
あけましておめでとうございます。
念願の京都でのお正月満喫されたようで何よりです。
僕も正月のSOUSOUさん満喫させていただきました。
いつもありがとうございます。
今年も傾いていけるようにがんばります。
今年もよろしくお願いします。
良いお年を
いけ様
初コメントありがとうございます。
光栄でございます。
今年も「どっちの方がSOU・SOU大好きか合戦」
しましょうね。負けませんよ?。
では、どうぞ今年も宜しくお願い致します。
(ちょっと過ぎましたが)
新年明けましておめでとうございます♪
昨年も、あっちこっちでお世話になりました〇 本年もよろしくお願い致しモーします◎
京都のお正月も、風情があって美しいですね☆ いつか行ってみたいと、また誓いをたててみます!
お話し、また聞かせてください☆
ホテルマン様
いつもありがとうございます。
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願い致します!
年末もご来店ありがとうございました。
なかなかお会い出来ませんが…(すいません)
今年から毎週火曜日は青山店勤務の予定です。
もしご都合が合えば、いらしてください。
お待ちしております。
岡部さん、コメントありがとうございます!
近く青山店へ、年始のご挨拶に伺いたいです(火曜日に☆)
ホテルマン様
今日はこの冬一番の寒さですね!!
朝方は雪が降ったそうですが冷たい雨になって
しまいました…残念。
どうせ寒いなら雨じゃなく雪が降って欲しいです。
風邪ひかないようにお気を付けくださいね。
お会い出来るのを楽しみにしています。
お直し取りに行きます。。。。
年末年始と忙しく行けませんでしたm(__)m
火曜日行きます!
nori様
こんにちは。
今年もよろしくお願い致します!
よかったです。年末年始青山店の休みが長かったので
(来て頂いてたら・・と)少し心配してました。
では火曜日、お待ちしてます!
- スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
- 関連記事
平成21年01月05日 月曜日号
“【SOU・SOU日記】お正月の過ごし方。”
今年のお正月はとりあえず眠りつづけました。
2009年を過ごすためのエネルギー補給。
そして、平安神宮へ初詣。
人人人人…。
けれど、背筋がしゃんとし気持ちがすっきりします。
そして、京風雑煮を食べに銀閣寺近くにある、きみ屋へ。
おすましの雑煮で育ってきた私にとって白味噌の雑煮は未知の味。
食べてみるとおいしい!ふ?おいしくいただきました。
あんみつもおいしくいただきました。
日常の2倍のスロースピードで過ごしたお正月ですが、
またゼロからスタートできるありがたき日。
今年もよろしくお願い致します。
大原
平成21年01月04日 日曜日号
“【SOU・SOU日記】かけがえのない街”
あけましておめでとうございます。
本年も一層の向上を目指し、誠心誠意努める所存でございます。
何卒本年もよろしくご愛顧の程お願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新年早々、超個人的な事で申し訳ありませんが…
4月で京都に暮らし始めて10年目になります。
人生の約3分の1、京都に居ることになります。
大学受験の際乗ったバスから見る、四条通りのきらめきと
妙にかっこいいバス停の名に、改めて「絶対ここに住みたい」と
鼻息荒く気合いを入れ直したのでした。
ちなみにその時ぐっと心をつかまれた名は、何故か
「三条京阪(サンジョウケイハン)」…。
なんかシュッとした響きが都会っぽかったのです。はい。
まさか10年も京都に居着くとは。
人生最初且つ最大の選択で 当たりを引き当てた当時の私に
お年玉をあげたい…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1年の最後に岡山駅にて思う。
「岡山最高っ」
1年の最初に京都駅で思う。
「やっぱ京都ええわ?」
嗚呼、毎年。
最初と最後に同じことを思える幸せ。
(岩崎)
- スタッフ(岩崎)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月03日 土曜日号
“【SOU・SOU日記】恒例行事”
新しい年を皆様どのようにお迎えになりましたでしょうか。
実りある1年であります事をお祈り致します。
さて、私は昨年末 SOU・SOUの取引先でもあり、私事ではありますが、主人の会社の取引先でもあるリブアートさんの毎年恒例となりました、お餅つきに参加させて頂きました。年々、参加者も増え 準備など大変だろうと思うのですが 社長の谷口さん曰く 「餅つきを始めてから運が出てきたので 今後も続けて行きたい。」 とおっしゃってました。もう何年になるでしょうか? 息子が小学校の低学年の時から毎年参加させて頂いておりますので、かなり長いです。
主人と息子は餅つき隊 私は餅丸め隊として。
蒸しています。こちらは蒸し上がり見守り隊です。
杵と臼でつきます。今回は小さいこどもさんも多く、まるで幼稚園の餅つきのようで、かわいい声で「よいしょ、よいしょ。」とかけ声が響いておりました。
みんなで丸めます。形はバラバラです。手作りって感じがいいです。
つきたてをその場で頂いたりします。きな粉・大根おろしにお醤油・勿論 あんこもあり、みんな好きなものに付けて食べてます。柔らかくて美味しいーー!!!
(付く前の餅米をお皿にとって めんたいこを乗せて頂いても美味しかったです!)
他には、豚汁もあったりして、谷口さんも美味しそうに食べておられます。
そして、谷口さんと辻村さんのこんな2ショットもあったりします。
今年も又 参加させて頂き福を頂ければと思います。
石田(さ)
平成21年01月02日 金曜日号
“【SOU・SOU日記】もう一歩!”
“やらないで後悔するより、やって後悔する方が良い”
と、いうことで今年の目標は、
“もう一歩!” 踏み出していこうと思います。
いや、いきます。
明日3日から京都店、営業致します。
新店舗オープンまでもう少し・・・
お楽しみに!
イシダ(ア)
- コメント
-
明けましておめでとうございます
また新しい作品や、みなさんにお会いするのを
楽しみにしています
今年もよろしくお願いします m(_ _)m
たかはた様
先日は早速のご来店ありがとうございます。
何度見ても、SOU・SOU格子のお着物とてもお似合いです!
小手、届きましたらご連絡させていただきますね。
本年も何卒宜しくお願いいたします。
- スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月01日 木曜日号
“【SOU・SOU日記】新年明けましておめでとうございます。”
今年もどうぞ、SOU・SOUをよろしくお願いいたします。
皆さま、どのようなお正月をお迎えになっているのでしょうか。
いつもと同じ朝なのに、空気が凛としています。おおきなあくびはしあわせのしるし…。
いつもと同じ家族だけど、今日はしゃんと新年のご挨拶を。三つ指ついて、心をこめて。
何もかもが新しいです。
太平洋
一期一会、今年もたくさんの方にお会いできることを楽しみに。
新年、改新されたホームページに、新年初SOU・SOU日記、目を通していただき、ありがとうございます。
皆さまにとって、きっと、素敵な一年になります。。!
(荒木)
平成20年12月27日 土曜日号
“あと僅か”
今年も残り僅かになりました。
皆さんはどんな一年でしたか?
平成20年度もあとちょっとか・・と思うと感慨も出てきます。
フライング気味ですけど
正直に行くぞ!と心に決めて今年を締め括ろうと思います。
来年の傾衣をよろしくお願いいたします。
ヤマサキ
手作りで、かるたをつくれないかと考え、
台紙はどんなものを使おうか、など、
検討のため検索していたところ、
はじめてHPを拝見しました。
すごいですね。
「かぞくあわせ」というゲーム、ご存じですか?
私が子供のころよくやったのですが、
親が、要らなくなった名刺の裏をつかって、
オリジナルの「かぞくあわせ」を作ってくれたことを、
このかるたで思い出しました。
懐かしいです。
luna様
コメントありがとうございます。
「手作りかるた」というキーワード検索でこのページに
来られた方がいた事に驚きましたが、
検索してみると、結構な量が出てくるのですね。
台紙については私も考えたのですが、
何せ時間がなかったもので、名刺印刷用の紙を使いました。
頻繁に遊ぶ場合は耐久性の問題がありそうですが、
我が家の場合はこれで充分でした。
「かぞくあわせ」というゲーム、初めて聞きました。
ぜひどんなゲームか教えてください。