平成21年01月27日 火曜日号
“【SOU・SOU日記】親日家”
興味のある方には面白い話。
興味の無い方は流し読みして頂ければ助かります(ちょっと長いので)。
京都のなじみのライブバーで仕事上がりに、ほっこりしてたら
見た顔が入って来ました。
青い目の日本人(?)アンドリューアームストロング。
顔見知りのアメリカ白人です。
彼はボストン大学院の博士候補で、
今休学し論文を書くために京都に住んでいます。
テーマは日本のヒップホップ。
貰った名刺の肩書きは「日本ヒップホップ研究家」です。
日本の伝統的な能やら何やらをメインカルチャーとするなら
いわゆるサブカルチャーです。
スケボー、ロック、カスタムバイク、アニメ(?)etc
上の言葉に「日本の」を付け足せばサブカルだと分かります。
ローカルチャーとハイカルチャーとを区分分けした図式にも似ています。
文化として成立する以前の娯楽を現象と呼ぶ方が正しいなら、
そうでしょう。
若者にとって体感的には、雑多な流行かも知れません。
そのサブカルの代名詞の一つの日本のヒップホップを研究し
クラブに取材に行き(時には立ち入り過ぎて怖い人に怒られたり)
どんな人間がヒップホップに携わっているかを調べ、
接触してインタヴューし
音を聞き分け(彼自身、尺八も吹ける演奏家)
アメリカのヒップホップとの類似と相違を見つけ
多岐に渡る視点から徹底的に研究しています。
向こうでは「Mxther fxxkxx bxxxh xxxx!」と
言ってる人間が大勢いるけど
それは悲しいし、正しい形で僕は紹介したい。
そんな殊勝な台詞を言ってました。
かなりアンダーグラウンドな話まで
聞けて大変勉強になった一日でした。
去り際、流暢な関西弁で
「ホナ、天下一品ノ ラーメン コッテリノ奴 食ッテ来ルワー!」
って言ってました。
中々おもろい親日家です。
*1;アンドリューのおすすめ・・・SHINGO★西成
*2:ヤマサキのおすすめ・・・Tha blue herb
*1は関西弁でエエこと言うてはる大阪のMC。とても聞き易いです。
*2は日本語でしか出来ない表現をしてる(個人的に)最高の音楽家。
濃い音好きの方向きかも・・です。
現代国語の教材にどうぞ(笑)
傾衣 ヤマサキ
平成21年01月26日 月曜日号
“【SOU・SOU日記】気になる気になる”
このところ話題のミニPC。
遅ばせながら実物を見にいざ電気屋へ。
家でデスクトップPCを使うのはどうかと思い購入検討中・・・
電気屋のメインブースにはミニPCコーナーが!
売れてるんでしょーねー
重めの作業することもないと思うのでスペックは十二分。
VAIOの宣伝みたいにポケットにというのはどうも不可能そうですが、、、
ほんと片手で持てますよ。片手で。(スケール感が伝わらなくてすいません)
可能性が広がりそーな一台です。
(矢寺)
- コメント
- スタッフ(矢寺)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月26日 月曜日号
“冬と春のあいだ/李 瀟瀟”
冬と春のあいだで、
冬よりの日と春よりの日があって、
あたたかい春よりの日は、
歩くのが楽しい。
暖かくなるにつれて、
外に出る足取りが、軽くなっていくのでしょう。
気になって行きたい行きたい、
と思いながら、
なかなか行けない、お店がある。
祇園のおはぎ「小多福」。
店主のおばあちゃん一人で切り盛りしているお店で、
カウンター席6席だけ。
おはぎは、小ぶりな一口サイズ、
味は青のり、古代米、青梅、白あずきを含め8種類。
とりどりの宝石箱のよう。
薄い緑とピンク色の宝石を2個選んで、
飲み物はコーヒーにしようと思って頼んだら、
「抹茶が合うよ~」
と店主のおばあちゃんが言ってくれた。
注文を受けて奥に入っていかれて、
シャカシャカと抹茶を点ててくれいる音が聞こえてきた。
大寒の次はもう立春。
骨身にしみる底冷えが、
おばあちゃんのおはぎと抹茶の熱のおかげで和らげた。
ほら、もう春はすぐそこに。
と思ったら、また寒の戻り。
冬と春のあいだで、
冬よりの日もある。
冷え込む冬よりの日は引きこもって、
好きな本を
繰り返し読む。
本には読んですぐには役立たなくても、
繰り返し読みたくなり、
じっくり心に働きかける力を
持つものがあると思う。
3年間掃除してきた棚であっても、
朝の光の差し込み方一つに、
新たな発見があり、
胸がときめき、
喜びもまた一つ、増やされた。
- スタッフ(しょうしょう)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月25日 日曜日号
“【SOU・SOU日記】ゆっくりな年賀状”
大変遅くなりましたが 明けましておめでとうございます。
毎年、年賀状は描き(書き)ますが、12月25日までに出したためしがありません。
1月1日に「さぁ、描くか」という感じです。
毎年悩みます。
どういった構成にしようか 色合いがいいか‥
しかし、そういった時間がとても好きです。
今年はこんな年賀状にしてみました。
今年も宜しくお願い致します。
マツシタ
平成21年01月24日 土曜日号
“御馳走”
昨年末から月に一度、会社で草会(そうかい)というお茶会(研修会)が催されています。
茶道の先生より、茶道の話も含め、日本とは?日本人とは?日本文化とは?等々、とても高尚なお話を聞かせて頂いています。
そんな素敵なお話は、ここでうちなんかが到底説明できるレベルの話ではありません。(何せお話されたことを自分の中で噛み砕くことだけで精一杯なのですから…)
しかし、そのような難しいお話でもうちからお話したいことがあります。ずっと心に残っているお話です。
「御馳走」のお話です。
御馳走ってなんでしょう?
おいしい食事ですか?
お金のかかった贅沢なものですか?
大きかったり、たくさん量があったりするものですか?
実は御馳走ってそんなものではなかったのです。
御馳走の字から読めるそのままの意味なんですが、聞けば納得です。
馳→かけつける。馬を走らせる。
走→走ること。急いで行く。
御馳走とは、おもてなしする客人ために、いっぱい走り回って、走り回って用意したもののことです。
その出されたもののおいしさや豪華さや大きさ、量なんかじゃなく、出されたものに行き着くまでにかかった過程、あなたの為に走り回って集めて作ったものってことです。
そうなんです。
たった一つのそのものをお出しする為に、その裏に隠された努力というか行動が大切で、その隠された部分があってこその結果、出されたものが御馳走になるのです。
うまく伝わったでしょうか…?
御馳走ってそのくらい、大変なものなんですよ。
そんなものって、そうそうお目にかかれるのかしら??なんて思っていたりします。
ちょっと話は変わりますが…。
昨日、うちは好きなアートディレクターである菊地敦己さんのトークショーに行ってきました。
このトークショーはアーティストの小金沢健人さんとのトークショーで「即興」がテーマでした。
即興でこんな作品を作ってますって感じで、即興について語り合われていました。
即興って辞書で調べると、その場でおこる興味って出てくるらしいです。
熟考して熟考して出すのではなく、ひらめきのようなものですよね。
反射的にできる仕事、その即興力がプロの実力ではないだろうか、とお話されてました。
しかしその反射できる力って下準備してるからだよね、ともおっしゃっていました。
………これは!!
っと思いました。
作品として出来上がるのはたったの一つ。しかもまるで時間をかけてない風に装っている。
でもそこに行き着くまでに、ものすごい下準備があったりするってことですよね。
これって御馳走ですよね?
なんや、身近にあるやん!?って思いました。
日本人って自分はこんなにやったとか、こんなに頑張ったとか、アピールってなかなかしないじゃないですか?
涼しい顔したり、謙遜したりするし。
だから、出されるものが、どんな経緯でどのくらい大変なものなのかってじっくり深く味わわないとわからないんですよね。
でもじっくり味わってみると、世の中結構御馳走がたくさんあって日々ありがたい生活をしているのだと思いました。
なんだかうまく説明できませんが、日本人の感性ってやっぱりすごい!と改めて思った一日でした。
人の話を聞くって大切ですよね。
自分にはない知識をたくさん得られるから。
今年もいっぱい色んな話を聞きたいと思いました。
こうやって話をしてくださる皆様も、その方が日々いろいろ体験したり調べたりして努力して、結果出てきたお話なんですよね。
あらっ、これも御馳走ですね。
平成21年01月23日 金曜日号
“【SOU・SOU日記】ある夕暮れ。”
あまりにも夕焼けがきれいだったので
何気なく写真を撮ってみた。
そうすると偶然にも
私の大好きな WAKISAKA TEXTILE 「水辺」のような
絵になった。
私はさしでがましくも
「こんな些細な日常の感動を絵にしはるんやな。」と、
脇阪さん風にコンセプトを考えてみたり、
脇阪さんの気持ちになったつもりになってみた。
色々妄想した結果、
脇阪さんはやっぱり凄い。と
一人で納得した夕暮れでした。
(畑中)
平成21年01月22日 木曜日号
“【SOU・SOU日記】ku:nel”
創刊されてからずっーと買い続けている『ku:nel』。
この雑誌をはじめて書店で手にした時のこと、今でもはっきりと憶えています。確か7年くらい前のこと。当時は『an・an』の増刊として発行されていました。(現在は隔月刊化)
まず表紙の美しさにぐっと惹かれ、手にとってパラパラページをめくってみると、レイアウト、フォント、写真、コピー、記事の切り口・・・全てが本当に素晴らしくて、当時ブックデザインをかじっていたワタシは、書店の一画でひとり心を奮わせたのでした。
先日、本棚を整理していた時に全号(35冊!)を取り出してザーッと見てみたのですが、その時自分がどの記事に興味を持って、それをどんな気持ちで読んでいたかを思い出すことが出来て、なかなか興味深かったです。
全号に目を通すのに軽く3時間くらいかかってしまったのですが、それでも大半を飛ばしながらだったので、時間を気にせずに1ページ1ページ読み耽りたいなぁと本気で思いました。今度の休日にやってみようかな・・・(←地味)
大型書店にこもるのが大好きなワタシですが、『ku:nel』は出来るだけ町の小さな本屋さん(ちょっと寂れた感じの・・・)で買うようにしています。その方が、この雑誌に似つかわしいような気がするので。ちなみに最新号はこちらの本屋さんで買いました。
軍手をはめたおじいちゃんが、「今入ってきたばっかりやさかい、きれいやでー」とニコニコ笑顔で手渡してくれました。
(橋本)
平成21年01月21日 水曜日号
“【SOU・SOU日記】恋とはどんなものかしら”
こんにちは
ニシワキです。
最近友人が「キューティ映画」というものに嵌っています。
「キューティ映画」というのは例えば
「プリティウーマン」とか
「ブリジットジョーンズの日記」とか
「メリーに首ったけ」とか
「キューティブロンド」とか
とにかくあのへんの映画です。(レンタルショップでピンク色に染まっている一角)
新年、家でちょっとごろごろしながら映画を観ようということになり
彼女はこの「キューティ映画」をもってきました。
「シーズ オール ザット」と「プリティプリンセス」
なぜかどちらも「冴えない女の子があるきっかけで見違えるように綺麗になり恋したり云々・・」な作品でした。彼女、変身願望でもあるのでしょうか・・・?
友人曰く 「キューティ映画」の良い所は
何も考えずに「ぽっけらか?ん」と観れる。
大体の想像通りに事が進むのでストレスにならない。
変なドンデン返しもなく必ずハッピーエンドになるので安心。
映画自体ポジティブなので見た後元気になれる。
確かにどちらも想像通りの紆余曲折(意地悪な女の子(大体ブロンドヘアー)にいじめられたり、などなど)があって、想像通りイケメン男子と恋仲になって、想像通りキッスでハッピーエンド。
この定石が観ていてほんとに気持ちいいのです。
恋をすると女性は綺麗になる。
失恋したけど絶対綺麗になってやる。
恋とは女の子にとって石鹸のようなものなのかもしれません。
時には踏んで滑って転んでしまうけど
上手く使うと心も体もきれいにしてくれる・・・
そんな女性がうらやましかったりなかったり・・・・
恋とは本当に永遠に良いものです。
(西脇)
平成21年01月20日 火曜日号
“【SOU・SOU日記】ご当地”
今回は、私の数少ない趣味のひとつをご紹介します。
趣味と言えるのかは分かりませんが、かわいいので旅行に出かけるたびに買ってきていると、いつの間にかこんなに集まっていました。
ご当地限定コスチュームキューピーです。
基本は小さなキューピーのストラップなのですが、その土地それぞれの名物や特産品などに似せた着ぐるみを着てるんです。福岡ならたらこキューピー、香川ならさぬきうどんキューピーといった感じで若干無理があるものもありますが、それもまたかわいいんです。
時々がさっと掘り出して、旅の思い出にひたります。
だいたいは食べ物の思い出ですが・・。
もちろん京都限定もあります。
私が持っているのはこの三つ。新京極のお土産物屋さんで買いました。
京都は種類が多いんです。他にも八橋キューピーや修学旅行生キューピー、弁慶と牛若丸キューピーなど。まだまだそろいません。
もちろん、目標は全国全種類!今年も色んな所に出かけていっぱい増えるといいです!
(西村)
平成21年01月19日 月曜日号
“【SOU・SOU日記】手作りかるた”
今年のお正月は、ちょっと特別な時間を過ごしました。
というのは、昨年古希を迎えた両親のお祝いの会を兼ねていたからです。
何か記念になる物をと思ったものの、いわゆる記念品では面白くない。
その場でみんなが楽しめて、
かつ70歳という年齢を振り返ることが出来るような何か。
そして思いついたのが「かるた」でした。
家族にまつわる内容のかるたです。
4歳の姪も楽しめて、思い出を語り合うきっかけにもなるのではないか。
しかし思いついたのが暮れも押し迫る28日。
徹夜で文字札の言葉を考え、それでも思いつかないところは
大晦日、旦那の実家に行ってからも合間を見て考え、
そして会の前日、ダイビング旅行から帰ってきた
イラスト担当の姉にバトンタッチ。
最終的に会の直前に文字札の清書をして、なんとか完成!
父や母からは初めて聞く話が出たり、
兄弟それぞれの家族と思い出を共通することができ、本当に大成功でした。
テーマ設定で様々な楽しみ方ができる手作りかるた、おすすめです。
さて、今日はついに新店舗オープンの日です!
新店舗でも、お客様と私達スタッフの間にたくさんの思い出が
刻まれるとよいなと思っています。
ぜひお立ち寄り下さい。
(北岡)
- コメント
-
手作りで、かるたをつくれないかと考え、
台紙はどんなものを使おうか、など、
検討のため検索していたところ、
はじめてHPを拝見しました。
すごいですね。
「かぞくあわせ」というゲーム、ご存じですか?
私が子供のころよくやったのですが、
親が、要らなくなった名刺の裏をつかって、
オリジナルの「かぞくあわせ」を作ってくれたことを、
このかるたで思い出しました。
懐かしいです。
luna様
コメントありがとうございます。
「手作りかるた」というキーワード検索でこのページに
来られた方がいた事に驚きましたが、
検索してみると、結構な量が出てくるのですね。
台紙については私も考えたのですが、
何せ時間がなかったもので、名刺印刷用の紙を使いました。
頻繁に遊ぶ場合は耐久性の問題がありそうですが、
我が家の場合はこれで充分でした。
「かぞくあわせ」というゲーム、初めて聞きました。
ぜひどんなゲームか教えてください。
- スタッフ(北岡)が最近書いた記事
- 関連記事
平成21年01月18日 日曜日号
“ミステリヤス”
先日タミフルを処方され、隔離生活を経て復活した中岡です。
超古代文明、UFO、伝説、未確認生物etc...
興味があります。
火の無い所に煙はたたないという言葉がありますが、
何かと知的好奇心をくすぐられる様な根拠や証拠を立証しようと
奮闘されている方がいる、と言う事は何かあるんではないか?と考えたりする。
良いですねーこういうの。
その一部を紹介してみます。
九州は大分県に存在する、鬼の全身ミイラ↓
マヤ文明遺跡から発見された水晶ドクロ↓
1979年に目撃された妖精↓
ちょっと雰囲気出すためにSX-70風にしてみました。
これら全て、うさんくさいと思うのか、
それとも敢えて乗っかってみて楽しんでみるのかは自由です。
僕は勿論ノリノリです。
- コメント
-
こういうの大好きです!あと埋蔵金探すやつとか・・
私も勿論ノリノリです(笑)
今日から新店舗オープンですね!
しばらく伺えませんが、またひょっこり伺います。
流石、変なもの好きな二人組さんですね(笑)
埋蔵金探すのも見ておりました、あれ絶対見つからない
んですよね。。。
新店舗、とうとう開店致しました!
しつらいの間では不慣れでは御座いますがお茶とお菓子
も提供させて頂いておりますので是非とも遊びにお越し下さいませ。
心地よい雰囲気を味わえますよ。
- スタッフ(中岡)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月17日 土曜日号
“【SOU・SOU日記】きざみねぎだけはゴージャスに”
素敵なおやつを、頂く事がちょくちょくあるのです。
(もちろん個人ではなく会社で。)
いつもみんなでありがたく頂くのですが、
封を開けるのは、いつも私。
そして、「食べる前に、撮る!!!」のもいつもの事。
ごくたまに、お腹が減ったら眺めたりします…。
前世、餓死でもしたんでしょうか。
異常なまでの、食に対する飽くなき探究心…。
今年こそ、ふつうのご飯を上質なものにしたいなぁ…
と、ここ数年思い続けています。
嗚呼、2年前に食べた俵屋旅館のお弁当の味が忘れられない。
(これももちろん頂き物。)
だがしかし、今以上エンゲル係数が高くなると、
生活が破綻しかねませんので(笑)月末はチキンラーメン連投の日々が
まだまだ続きそうです。
「きざみねぎだけはゴージャスに」をモットーに。
ちなみに、卵は後のせ派です。
(いづれはヨード卵光を乗っけたい 岩崎)
平成21年01月16日 金曜日号
“【SOU・SOU日記】自己紹介”
はじめまして、伊勢木綿レジ横のベッドにいる子供の親父、
徳治(とくじ)と申します。
今まではnetshopにて出荷作業をしたり、商品紹介の写真などに恥ずかしながら登場させて頂いておりましたが、1月19日(月)より作務衣が新装開店によって生まれ変わる店舗‘‘傾衣’’に立たせて頂く事となりました。
新人臭たっぷりですが、、どうぞ宜しくお願いします!
↓徳治詳細
年齢:31歳
性別:男
子供:娘2人
趣味:興味を持った事に浅く/狭くハマる事(自転車、カメラ、日本美術、、)
(徳治)
平成21年01月15日 木曜日号
“【SOU・SOU日記】年の初め”
今年のカレンダー
芹沢鞘・薰ウんの絵です
彩りのある一年を
山岳救助の漫画、「岳」も8巻目に突入
今年は山に登りたい(遭難しない程度に・・・)
毎年楽しみな一冊
様々な音楽をうろちょろ歩くのに良い手引きです
(武市)
平成21年01月14日 水曜日号
“【SOU・SOU日記】はじめの一歩”
お正月、ぎをん「小森」で頂いたお抹茶は大吉でした!
機会があって最近、お茶をはじめました。
まずは「はじめの一歩」スタートセットを購入して毎晩シャカシャカ・・・・・とある日の晩、何でもやりたがる4才の甥っ子登場!
ちょっとでも手伝おうとすると怒られますので、いちからやってもらいました(冷や冷やもんです)
得意げにシャカシャカ・・・・
結構なお点前でした(笑)
高橋(雄)
平成21年01月13日 火曜日号
“【SOU・SOU日記】 男”
最近これを読みました。
柳美里の『男』
確か中学生くらいの時に母から
「これ読み終わったからあげるー」
と渡されて、そのまま本棚に入れっぱなしでした。
内容は伏せますが、なぜ母は中学生の私にこの本を渡したのか..意味深です。
是非読んでみてください。
次はこれ、読もうと思ってます。
高橋木ノ実
- コメント
-
先週は、ありがとうございました。
手ぬぐいシャツを、もちょっと見栄えよく着るためただいま減量中です。
昨日お奨めの男を買って(なんて文だ)半分くらい読みました。柳さんの本は初めてです。文章がネットリしてますね(内容のせいか)、
中学生にフムフムとか読まれると、ちょっとビックリ(笑)。薦めたのは、どうゆう意図だったんだろう。今のところ、腕と唇の章が好きです。
「菊と刀」なんて、かなり渋いセレクト。読んだことないので、こんど感想を聞かせてください。
池田様
いつもありがとうございます。
手ぬぐいシャツ、とてもよくお似合いでしたが、書初めの「腹八分目(ビールモネ!)」達成できるよう、応援しています。
『男』、早速読んでくださったのですね。
ありがとうございます。
私も腕と唇の章は好きです。加えて、尻と歯の章も好きです。
『菊と刀』は、実は高校1年の時に恩師に奨められ、数ページで「つまんなーい」と投げ出したいわく付きの一冊です。
5年目のリベンジ達成、祈っていてください。
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月12日 月曜日号
“【SOU・SOU日記】こんなお正月”
すこーし高いところから生まれ育った我が家を見てみる。
必死にわんこのベストショットを撮ろうとする友人。
興味のない犬。
こたつにあごをのせる犬。
元日から虹を見ました、うっすらとですが。
ともだちのお家のわんこ。
首元をよく見るとおなじみのあの数字もよう。
こんなお正月でした。
平成21年01月11日 日曜日号
“【SOU・SOU日記】恒例行事”
新年明けましておめでとうございます。
私の元旦は富士山がきれいに見られて
気持ちのよい新年のスタートでした。
実家にいたころのお正月、杉本家では毎年恒例行事がありました。
それは映画鑑賞。
映画館に着く前にマクドナルドでセットを頼んで
(当時私は照焼きバーガーがお気に入りでした)映画館へGO!
鑑賞作品は決まって「男はつらいよ」と「釣りバカ日誌」の
2本立てでした。
おなじみのオープニング「わたくしぃ 生まれも育ちも 葛飾柴又?」で
おお?始まった?!!とウキウキしたものです。
笑い声が飛び交う庶民的な空間でした。
近くの席のおいちゃんが「寅さん見るやつに悪いやつはいいひん」
とおっしゃっていた事、いまでも印象に残っています。
今や「男はつらいよ」も終わってしまい、
なかなかお正月に家族皆が揃う機会もないのですが、
お正月といえば、私は寅さんです。
昨年、駅の広告でみられたのがこちら
『男はつらいよ』40周年プロジェクトの一環としてつくられたようです。
ぐっときました。
今年も皆さんにとって良い年でありますように。。。
(杉本)
- コメント
-
寅さんの言葉を今、胸に仕舞わせて頂きましたm(_ _)m
本年も、寅さんのように明るく楽しくお願い致します◎
今度、見てみます(寅さん実は見たことなくて…(^_^;))
あけまして おめでとうございます。
新年早々、お忙し中お店に長居して申し訳ありませんでした。結局、風靡[綾]はやめて手ぬぐいシャツを昨日購入しました。
ここ数年は、松前漬けと黒豆煮を作るのが恒例となってます。でも・・・・松前漬けはイカの種類を変えて2種類作ったけど、醤油味なので違いがでず・・・、しかも日本酒の量が多すぎで味付けに失敗・・・。
黒豆は味はよかったけど、しわ寄りすぎのうえ作りすぎ・・・・、いまだに食べてます。
今度うかがえるのは2月になるので、その時会えるのを楽しみにしております。
寒の内で寒い日々が続きますが、風邪などひかないよう、気をつけ下さい。
長文失礼しました。
こんばちわ、一昨日昨日と「スリッパ足袋」の件で、
お電話いただいたのに、応答できずにすいませんでした。
一昨日は友人の結婚式の為、昨日は仕事でした。
近いうちにまた青山店に伺わせて頂こうと思います。
「もこ」の巻き方にちょっとまだ、てこずってます(w
ホテルマン様
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
寅さんの言葉、「言葉にしみる一言」といろいろ種類があるようですよ。こたつにみかんで「男はつらいよ」がおすすめです。
池田様
きちんと手料理、さすがですね。
私も黒豆が大好きで今年も母が送ってくれたものをいただきました。シワ入りの方が味がしみている様な気がして好きです。
はずしかしながら、松前漬けなるものを食したことがありません・・・挑戦してみます!
2月こそはお会いできますように。
池田様も体にきをつけてお過ごしくださいね。
4310様
こんにちは。コメントありがとうございます。
お忙しそうですね。
青山店にもスリッパ足袋は入荷していますので、
ご都合よろしければいらしてください!
その時にでも「もこ」談義しましょう。
私は今日も出勤時は首に巻いて、店頭では腰にまいて
愛用してます。
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
平成21年01月10日 土曜日号
“【SOU・SOU日記】えがお”
明けましておめでとうございます。
仕事始めに八坂さんで引いたおみくじは凶・・・。でも初詣時期は凶の数が少ないらしいので逆に希少かも!と、ポジティブ定村です。
先日、名古屋の催事でご一緒させて頂いたIREMONYAさんにお邪魔しました。
笑顔のなる木に迎えてもらい、とってもとっても幸せな気持ちになりました!
催事の時からずーっと気になっていたんです。
見てるだけでいつのまにか笑顔(ニヤけてる?)になってます。
あまりのかわいさにガラにもないハートもついつい買ってみたり・・・
笑う角には福来る!!
これで「凶」なんて吹き飛ばすようなニッコニコな日々が送れそうです!!
笑顔があふれる店----------素敵です。
今年も一期一会の出会いを大切に笑顔が絶えない店にしていきます!
皆様お気軽にお立寄り下さい。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
(定村)
- コメント
-
調子ぶっこいて今年2回目のコメンツ送らせていただきます。
初詣でのみくじでは「凶」を引いたとのことでしたが…。
御免なさい、やっぱり定村さんやわ、と思ってしまいました。
でもそこ(結果)を気にせずポジティブ思考で進む定村さんを私はいつも尊敬しています。
今日は夜勤明けの帰宅中に、通勤中の大好きなポジティブ店員さんにお会いできるとは思いもしませんでした。
これから旧友の結婚式。良いこと続きでうきうきパラダイス。(でも数時間後には改めて負け組、またはお一人さまを痛感するんだろうな…)
またひょっこり寄らせてもらいま?す。
いなかっぺ寮母
こんにちは。コメントありがとうございます。
やっぱり思いましたか…私自身も引いた瞬間「っぽい」と思ってました。あとは上がるのみです!
先日は爽やかに自転車こいでる人がいるなーと思ってたらいなかっぺ寮母さんでビックリしました。
結婚式で幸せいっぱい分けてもらってきてください!ポジティブに!
ひょっこりいらっしゃるのを楽しみにお待ちしております。
- スタッフ(定村)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年01月09日 金曜日号
“【SOU・SOU日記】2009年のはじまり”
新しい年がスタートしました。
部屋の暦も、手帳も、あたらしくまっさらな最初の頁。気分が弾みます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
初詣は近所の八幡宮へ。
そんなに大きいところではないのですが、地元の人で賑わっていました。
おみくじは小吉。
単刀直入なお告げに 驚いたり、喜んだり。しっかり枝に結んできました。
先日、南伊豆より菜の花 満開の便りが来ました。
春はもうすぐそこですね。
(笹嶋)
- コメント
-
笹嶋さん、本年も宜しくお願い致します◎
『小吉』あたりは、頑張る励みになりそうですね! 自分次第で、善い悪いどちらにもなりそうな…
春、是非この時期に感じてみたいです♪
ホテルマン様
いつもお心遣いありがとうございます。
こちらこそ、本年も宜しくお願いします。
おみくじは形式が場所によって違うのも面白いですよね。
私の好きなおみくじは、京都・六角堂さんにある鳩みくじです。
ころんとした鳩のかたちのおきもので、足の部分に丸まったおみくじが付いているのです。
東京の面白いおみくじ、御存知でしたらぜひ教えてくださーい!
- スタッフ(笹嶋)が最近書いた記事
- 関連記事
こんばんは
ソニーの宣伝マンになってますよ。
いろいろなメーカーが出しているようですが、
ソニーのミュージックプレイヤーで音楽を聴く
私にとってはソニー製品のパソコンは必需品で、
この写真のミニノートはデニムの後ろポケットサイズで
持ち運びにはとっても良い感じですよね。
パンフレットやポスターでは『後ろポケットに
入る大きさです。 』と宣伝してますが、
さすがに後ろポケットに入れて持ち運ぶと
購入後すぐに壊してしましそうですが・・・。
持ち運びできて、ネットもできる。
申し分ない商品ですよね。
私の場合 家の中でしか使わなそうですけど、
購入するかどうかを真剣に考えてます。