平成21年09月13日 日曜日号
“【SOU・SOU日記】”
ワンダーランド
先日、滋賀県石山にあるMIHO MUSEUMでの秋季特別展「若冲ワンダーランド」へ行ってきました。タイミングあれば行きたいなー、と思っていた美術館だったので、石川県の旧家にて発見された伊藤若冲の「象と鯨図屏風」が展示されると知ったときには電車に乗っていました。(ちょっと言い過ぎですが、、)
JR石山駅からバスに揺られること50分。すんごい山の中に驚きます。
しかも、この建物は受付&レストランで、美術館へは次の写真↓↓↓
この門から山奥へ徒歩、もしくは常時走っているカートに乗って、、
おやっ!トンネルが!
巨大なつり橋、そしてその先に見えるのが、、
ドーン!桃源郷!ではなくて、美術館!!なんです。
このスケールで私立美術館という事に驚きます。
美術館の入り口へ辿り着く前にお腹いっぱい感を抱きながら、特別展へ乗り込みました。
もちろん内容は大満足、なかでも石峰寺の五百羅漢を表現した展示室に一人でニヤニヤ。
紅葉シーズンに行くのも良さそうです。
徳治
平成21年09月12日 土曜日号
“【SOU・SOU日記】”
初期衝動 「台所に立つ」を選択肢から何とかして避け続けてきた僕ですが、最近の「美味しいカレー食べたい欲」の高まりをどうにも押え切れなかったので台所に立ってみました。 祝・えびクリームカレー ケンタロウ先生のレシピを着実にこなし、あとはカレー粉に身を委ねる。 こんな僕でもできるもんなのですね、美味しいカレーが。 料理を全くしてこなたっか人間にはいちいち新鮮。その夜はやたらと豪華なオランダ代表との試合も相まってテンションの高い夕食でした。 翌日、余勢もそのままに「たことじゃがいもの韓国風煮物」と「マカロニハーブサラダ」の2品を作成するもこちらは不出来。 敗因はやはり「分量に対する経験値の無さ」「手際の悪さ」でしょうか。。。 しばらくはカレーを基本路線とすることになりそうです。 カレー粉万歳!
(武市)
平成21年09月11日 金曜日号
“【SOU・SOU日記】”
”間 ”
1976年に誕生したこのデザイン(僕と同い年!)
30年以上も経つ現在でも根強い人気を誇り、色や素材を変えて、様々なアイテムに登場しています。正式名称は、”ま ” と読みます。店頭やホームページ内でも知らず知らずに見かけている方も多いのではないでしょうか。
SOU・SOUの好きなテキスタイルのうちのひとつですが、最近特に魅力を感じてやみません。
ん!取っ手!?
ジャーン!
間柄のハギレで制作した自作のショルダーカバン(手縫い)です。
一見、器用なようですが実は型を取ったりするのが面倒なので「こんなもんやろう」と適当にチョキチョキ裁断→チクチク縫いでそれなりに出来上がったカバンで、おおざっぱな神経質カバン(まさに自分そのものAB型)です。
店頭にてハギレはもちろん、テキスタイル計り売りも好評を頂いております。
是非店頭へもお出かけくださいね。
さあさあ秋の夜長・・・・・皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
SOU・SOUしつらい 高橋雄二
- コメント
- スタッフ(SOU・SOU在釜 茶係り 高橋)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年09月10日 木曜日号
“【SOU・SOU日記】”
!!!!
この頃、深夜になると
高橋家に現れる不思議なやつを紹介します。
ニヒルな顔立ちの年齢不詳マグナム・ボーイです。
ぴしっとする時も、ニヒルな顔はくずさない!
ちょっと よろめきながらの・・・・
パーンチ!!!!
この手のひらの正体は、わが姉。
姉妹揃って精神年齢が低い・・。
でも、これ 実は結構難しいんですよー。(私は指がつってできません。。)
秋の夜長に、是非 お試しあれ。
高橋木ノ実
- コメント
-
こんにちは高橋さん。あの内田です(^O^)笑
夏も早々と過ぎ去って行ってしまいましたね・・・
日記拝見させていただきました。
お姉さまと仲が良いようで(^^)
・・・マグナムボーイは
自分が中学生の時に手に書いて友達と爆笑し合ってた
『きも助』と言う奴に酷似しています(一_一)
よって、また再び笑ってしまいました。
秋の色が深まったら
また母や友達とひょっこり伺いたいと思います。
季節の変わり目ですので、体調など崩されぬように
お過ごしください。
いつもお手紙ありがとうございます。
ではまた。
うちだ様
こんにちは。コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
今夏は本当に涼しくて、一瞬で過ぎてしまいましたね。
今朝、生き残りのセミが ジジジ・・と鳴いていて、切なかったです。
マグナム氏を繰り出す魔法、うちだ様も会得してらっしゃるんですね。うらやましいです。
それにしても「きも助」とは・・!
中学生らしさ満点のネーミングセンスに 思わず笑ってしまいました。
うちだ様も、健康第一で学園生活を楽しんでくださいね。
またお待ちしております!
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年09月09日 水曜日号
“【SOU・SOU日記】”
年に1度の・・・
年に1度の、女だけの家族旅行に行ってきました。
「温泉に入りたい!」
ということでやってきたのは、富山県の黒部峡谷。
さすがは温泉の街、
いたるところに足湯だらけです。
お見苦しくてすみません・・。
山に囲まれて緑がいっぱい。
そしてきれいな川。
下から見上げても気持ちのよい緑。
あー幸せ。
今回の旅のおともはこちら。
さて、来年はどこに出かけようか。
(瀬野)
平成21年09月08日 火曜日号
“【SOU・SOU日記】”
芸術の秋
- コメント
-
あらぁ。職場に寄って頂けたらよかったのに、、
4310様
あれれ?近いのですね。
散歩がてら又ふら?っと寄らせていただきます。
今度は目黒通りの原ドーナツやら家具屋やら覗きがてらいらして下さい。
目黒からだと徒歩で20分くらいかかっちゃいますが。。
4310様
20分ならちょうど散歩に良さそうですね。目黒通り、散策しなくてはなりませんね。
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
平成21年09月07日 月曜日号
“【SOU・SOU日記】”
後悔
ハワイと言えば『海!!』です。
見て下さい、この画。四分の三がスカイブルーです。
これはもう海に入るしかないでしょ!と、意気込んでたのですが、、、。
残念なことに一度も海水に触れる事無く帰ってきました。。。
詳細は、 (ここからどうでもいい話ですので、飛ばしてもらって結構です。)
1日目、現地到着朝8時前。寝不足で、何処にも行きたくない気分。
でも、嫁さんの親族とお食事&お買い物。そんなこんなしてると、1日目終了。
2日目、結婚式当日。朝から晩まで、バタバタで終了。
最終日、ついに自由時間。午前中は親とダイヤモンドヘッドでも行くこととなり、ホテルのエレベーターで一階まで降りると、タイミングよく嫁さん親族登場。
結局ダイヤモンドヘッドへ一緒に行くことになり、バスに揺られて麓に到着。
でも、なんか様子がおかいし、、、。そう思いながらその辺にいた学生さんに聞いてみると、「今、工事中なので、上まで行けませんよ」と、きれいに日本語で返してくれました。
残念と思いつつも、ついに待望の海や!!と、気持ち躍ってました。が、嫁さん親族側からカメハメハ大王の像でも見にいきますか?と、お誘いのお言葉。まぁ、行きますよね。。。こうなったら。
で、カメハメハ大王像を見つけだすにも結構時間がかかり、またまたお買い物タイム。 あぁ?時間が。。。
結局、ホテルに戻ったのは、17時過ぎ。
さぁ、海やで!!!と自分の部屋に海パンをとりに行くと、扉に張り紙が。
18時から皆で夕食やし、○○ホテルに集合、と、、、。
ガビィ????ん。もう時間ないし。
まぁ、結婚式ついでに行くとこんなもんですかね。
でも、その夕食時にこんなんも見れたんで、いいんですけどね。
いつかきっと、このリベンジを!!と心に誓いながら翌日朝4時起きで、帰路につきました。
(澤田)
平成21年09月06日 日曜日号
“【SOU・SOU日記】”
くびまき
こんにちは。少しづつ朝晩が涼しく、過ごしやすい気候になってまいりました。
ということで、最近は、伊勢木綿の“くびまき”を、少し秋を意識した巻き方で店頭に立っています。
一年を通してお使いいただける“伊勢木綿 くびまき”は季節や服装によって色々な巻き方で楽しんでいただけます。
そこで、「どんな巻き方がありますか?」というご質問を受けましたので、一例をご紹介いたします。
ー番外編ー
くびまき + 小巾折 で、ななめがけ鞄としてお使いいただけます!
他にも、「こんな巻き方・使い方もあるよ」という方、ぜひ教えてくさい!!
(定村)
平成21年09月05日 土曜日号
“【SOU・SOU日記】”
目黒のさんま
9月には入って、秋らしい涼しい日が続いておりますね。
夏の勲章だった日焼けが、急に置いてけぼりをくらったような感じがしていますが・・・
おいしいもの目白押しの秋!ですから、気持ちの切り替えはばっちりです。
秋といえば秋刀魚。
そして明日9/6は 目黒のさんま祭り です。
落語の『目黒のさんま』がきっかけだそう。
ちなみに目黒のさんま祭りでは
炭焼きさんまや生さんま、6000匹を無料配布!
寄席もあるみたいです。
あいにく、さんま祭りには行けなさそうですが、
近々、笹嶋家の食卓に秋刀魚が並ぶこと間違いなし。
もちろんすだちとビール必須です。
(笹嶋)
平成21年09月04日 金曜日号
“【SOU・SOU日記】”
夏の終わり
皆さん今年の夏はどのようにお過ごしになりましたか?
今年の私の夏は海にも行かず、花火もせずに終わりそうです。
去年の夏は、外回りの仕事が多かったので、暑さで食欲が無く、夏バテしてしまいましたが、今年は元気に過ごす事ができました。
季節の変わり目ですので皆さん体調には気をつけてお過ごしください。
私の部屋に唯一あった夏らしい物を載せます。
(斎藤)
- スタッフ(斎藤 英)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年09月03日 木曜日号
“【SOU・SOU日記】”
引越し
人生の中で何回引越しをするでしょう?
今まで何回引っ越しましたか?
わたしは先週台風の前日13回目の引越しを無事に
終えました。
徒歩15分、自転車で7分の距離でも引越しトラックの
ピストン輸送で6時間かかりました。
ダンポール箱の数は80箱!
タンスや押入れから物を出すと本当にかさばりますね。
ゴミとして思い切って捨てた数は45リットルのゴミ袋に
50個以上!
すっきりしたと思うのもつかの間、新居ではまだ片付けに
追われている状態です。
後10年は引越しとは無縁でいたいと望みますが
10年後、まだ開けていないダンボール箱があるのでは・・・
と今ちょっと不安です。
(加納)
- スタッフ(加納)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年09月02日 水曜日号
“【SOU・SOU日記】”
しゃりしゃり系
今年も試練の季節が終わります。
毎年・毎年、いつか北国に住むのだ!絶対!と、
強く願っています。
昔、さくらももこさんのエッセイにて
「健康オタクで、色々やっているがゆえに、机に向かっているだけでも
カッカして体が熱くなって、汗がでる。」
という内容のお話がありました。
私の体は決して健康万全というわけではないと思いますが、
冷え性は無縁の、万年微熱体質(気持ち)ですので
まさに、さくらももこさんと同じ。
冬はいいのですが、特に気温の高い夏は、
ボーっと熱が出ているようで 「・・・あついな」
ということしか考えられません。
手軽に涼しくなれる氷菓子は、強い味方なのです。 が、
いかんせん、食べ物の好みが偏っているので、
アイスなら何でも良し!というわけにはいきません。
ガリガリ系・もしくはシャリシャリ系とでも呼ぶのでしょうか?
氷のつぶつぶがそのままあるものが好きです。
特に、右側の「ICE BOX 温州みかん」は、みかん果汁が80%!
何かの間違いでは…と思ってしまう表示です。この無果汁の時代に。
今年もこの2種には大変お世話になりました・・・来年も、何卒。
ところで今年、あの「チューペット」が生産終了されたそうですね。
シャリシャリ系の王様が…。複雑な思いです。
そんな2009年、尾崎の夏の終わりで御座いました。
皆様、今年の夏はいかがでしたでしょうか。
9月のはじめは、体力・肌ともに夏のダメージが
ずしっと現れますので、どうかお疲れが出ませぬよう…。
(尾崎)
平成21年09月01日 火曜日号
“【SOU・SOU日記】”
「手」
自分の手があまり好きではありません。
女の子(?いくつまで女の子と言うんでしょう・・・)の手にしては
ごっつくてかわいくない、そして肉厚。けどふにゃふにゃ。
東京店の杉本いわく
「この手でにぎったおにぎりは美味しそう!」
そして手の平と指には細かいたくさんのシワ。
手相を本格的に見てもらった事はありませんが
ちょっとかじったぐらいの人にも言われる
典型的な心配性&物事をクヨクヨ悩む相。
(人になんと言われようと、ホントはそうなんです 笑)
でも、この感触・・・。そういえば母親の手と同じやと、最近気がつきました。
こどもの頃から「しんどいー」と母親のもとに行くと
おでこからほっぺた、耳の下から首までペタペタ ふにゃふにゃ
やわらかーい手で熱を測って(体温計は使わずに)
「どーもない!」という時の。
でも、その夜寝ていると夢の中でぺたぺた、ふにゃふにゃ。
たぶん熱があがってないか見にきてたのでしょう。。
そんなことを懐かしく想いだしたりなんかしていたら
昨日、いつも使っている腕時計の電池がなくなり
急遽、母のお下がりの腕時計の出番がきました。
母が働き始めて初月給を頂いた記念に買った時計。
かれこれ50年ほど前のものです。
ネジをチチチチッと回すと息を吹き返したように動き始めます。
「ENICAR」というスイス製のもので、当時働き始めたばかりの
母が買えたのだからそんなに高価なものではないはずですが
今でもちゃーんと正確に時を刻んでおります。
なんだか電池交換、急いでやらなくてもいいかな。
と思う今日この頃です。
(岡部)
- コメント
-
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こころ軟らかくなるお話ですね。
ほのぼのよい気持ちです。
杉本さんのアクセントもいい感じで…(笑)
今日は朝から洗濯するのでお店にいけませんが
秋に向けてのご提案また宜しくお願いします。
ご無沙汰しないころうかがいます。
せみ君様
こんばんわ。
いつも有難うございます。
はい。杉本はいつもいいとこついてきます(笑)
もちろん!秋物も楽しみにしていてくださいね。
では、またお待ちしております。
- スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
- 関連記事
平成21年08月31日 月曜日号
“【SOU・SOU日記】”
田んぼ。
散歩中、田んぼを見つけました。
稲がきれいに揃った姿は、いつ見ても本当にきれいだなぁと思います。
この時、とんぼもたくさん飛んでいました。
秋の訪れを感じます。
大原
- コメント
-
大原さん
お盆におじゃましました池田です。
その節は大変お世話になりました。
教えていただいた喫茶店、好日庵は12:30だというのに準備中・・・、パニーニのお店は満席・・・・。外から見る限りとても良さそうなお店だったのですが、残念ながら感想をお話しできません。
でも、白川沿いの町並みは堪能しました、ありがとうございます。
近いうちに、また京都におじゃまする予定です。お会いできるのを楽しみにしております。
日記とまーーったく関係ない話、失礼いたしました。
池田さま
こちらこそ、ありがとうございました。
お店、お盆だったからでしょうか…残念…。
白川沿いずっと歩いて行かれたのですね。
散歩にはほんとよい感じですものね。
また京都にいらっしゃるんですね。
今度は涼しい秋の京都を満喫してください。
また、お会いできるのを楽しみにしております。
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年08月30日 日曜日号
“【SOU・SOU日記】”
日々
こないだの皆既日食。
事務所のみんなでみました。
みんなで…
矢寺さん忘れてた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在ご予約承り中、BIKEカバーオールのトワルを
チェックしているところ。
トワルとは実際のイメージと照らし合わせる為に
仮につくったサンプルのことです。
パーカーの上から着られるように考えて作りました。
BIKEデニムと合わせるとバランスがいいですよ。
ね、瀬野さん。
(岩崎)
平成21年08月29日 土曜日号
“【SOU・SOU日記】”
心身ともにリフレッシュ!!
お盆に休みを頂いて、信州 白馬乗鞍へ行ってきました。
着いたその日は、露天風呂に入り 身体リラックス、木陰を眺めながら心リラックス
宿に帰ってお昼ねタイム 爽やかな風に吹かれ、ぐっすり。
夕食はみんなでバーベキュー
伊勢木綿でお世話になっております臼井さんのお友達の梅本さんご夫妻と久しぶりにお会 いし、持ってきて頂いた松坂牛に舌鼓
翌日も温泉に入り、美味しいお蕎麦を食べ、山に残る雪を見ながら帰路に着きました。
1泊2日と短い旅でしたが、心身ともにリフレッシュできました。
石田(さ)
平成21年08月28日 金曜日号
“【SOU・SOU日記】”
先生のススメ
これは、読まないと!
と、おすすめ読書を色々と教えてくれる先生(以下、おすすめ先生)
のおすすめ本
岡本太郎 “今日の芸術”
何軒か探しにいきましたが、(といってもまだ二軒)見当たらなかったので、
気になった本を数冊購入!
・・・・・・・って、
あぁ、また、買ってしまった!!!
まだ読んでいない本、待機本があるのに...
しかし、本でも人でも何でもそうですが、出会いは大切
その日を逃せば、もう出会えないかもしれません
そんなこんなで、本屋さんに行くと4、5冊連れて帰ってしまいます
なので、本屋さんへは、頻繁に行きたくても行けません
おすすめ先生のおすすめ本は、はずれなしです
(先生も自負されています)
以前、教えてもらった“豪快茶人伝”も面白かったです
“へうげもの”を読んだりして、少し知識をつけておくとより楽しめます
ほかにも気になる本をすすめられましたが、なんせ家には待機本が・・・
しかも、私は読むのが遅いうえ、すぐ眠くなり、
そのうえ、家では本を読まない(読みたくない)ので
一冊読むのに、一ヶ月くらいかかります
いや、本によっては、もっとかかっているでしょう・・・
速読法と、睡魔に打ち勝つ方法を読書の秋にむけて手に入れたいものです
おすすめ先生に教えてもらわなければ!
イシダ(ア)
- スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成21年08月27日 木曜日号
“【SOU・SOU日記】”
夏の思い出
夏も落ち着いてきたように感じます。そんな折、
広島県・尾道市にのんびり青春18切符で、おじゃまいたしました。
やっぱり、食べておきたかったです。
手をすりむきながら、岩場を登ってお参り。
やっぱり地下足袋だと登りやすいです。
登った後の景色。坂道の途中の景色など、ほっとします。
尾道ばんざい!
家につき、冷蔵庫をあけると、
「うおわっ!」
あまりの色のうつくしさにと声をあげました。
(上手に撮りたいのですが…)
高知県に住む祖母が、趣味でつくった野菜たち。
きれいにできたから、私に見せたろと、送ってくれたそう。
おばあちゃんの気持ちを伝えてくれた、元気な夏野菜!
この夏一番のうれしかったことです。
(荒木)
平成21年08月26日 水曜日号
“【SOU・SOU日記】”
季節の歩
平成21年08月25日 火曜日号
“【SOU・SOU日記】”
安治川倉庫
先日、大阪の某FMラジオDJのKさんから
お誘い頂き一路、安治川倉庫FLOATへ。
知る人ぞ知る安治川トンネルの近くにあります。
TVでも不思議スポットとして紹介されていたり、割と有名なようです。
FLOATとは、もともと実際に稼動していた工場の倉庫跡地を
個人の住居兼アートスペースとして公開している面白い所です。
人気の無い閉店後の商店街を抜けると・・
ありました!何でしょうかコレは?お化け屋敷??
よく見ると倉庫の壁に映像が映しだされています。
DJ(VJ?)も皿を回していますが、周囲は何故か無音・・。
周りの人を見ると皆ヘッドフォンをしています。
それに倣い、お借りしたヘッドフォンを装着すると、
映像と息の合った音楽が流れていました。
倉庫の二階に上がってみると演奏している方達が。
なるほど。
このライブ映像が倉庫の壁に投影されていたんですね。
ちなみにラジオ(生中継も兼ねていました)orヘッドフォン
持参だと入場無料!太っ腹です。
近所のおじさんやおばさん、子供まで遊びに来ていて
気楽で開かれた良い雰囲気。
DOPEな表現と地域社会とが共生した形。余り無い光景です。
アバンギャルドな表現と公共性みたいなものは
本質的に相反し、軋轢が生まれ易く、互いに閉鎖的に
なりがちです。
そこから、今までには有り得なかった先鋭表現が
生まれ出る可能性もあるので、一概に言えませんが
本質としての発展を見込めないならば、意味は消失するでしょう。
こんな風に外へ向けた活動をする人と場所が
日本にはもっと必要だと痛切に感じた一日でした。
傾衣 ヤマサキ
昨日は、忘れ物を知らせて下さり、ありがとうございました。また、いつも長居をしてしまい、すいません。あまりにも、しつらいの空間が落ち着けて…ついつい、、すいません。
『間』の柄のかばん、肩から掛けれて、手でも持ち運びできて、使い勝手のよいかばんですね。素敵ですね。私も高橋さんのように器用ではないですが、まねてかばんに挑戦してみます。
戸川様
いつもありがとうございます!
コメントまで頂いて恐縮です。
器用だなんて全然です。
カバン!簡単ですので是非とも戸川さんオリジナル
作ってみてください。楽しいですよ。
しつらいの空間、本当に落ち着きますよね。
またフラリとお立ち寄りください。