一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成21年11月03日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”

コーヒー


小さい時からコーヒーが好きでした。

母親から聞いた話ですが、哺乳瓶にコーヒーを入れて飲んでいたらしいです。

こだわりは全然なく、とにかくコーヒーが好きなので、
朝はいつも缶コーヒーを飲み、仕事の休憩中も缶コーヒーを飲み、
そして夜に寝る前も缶コーヒーを飲んでます。

一日最低でも3、4本は飲んでます。

いずれは、自分で豆を買って、挽いてみたいとは思っているんですが
それは後々…

いつも飲んでるコーヒーはこれです。



(斎藤)

スタッフ(斎藤 英)が最近書いた記事
関連記事

平成21年11月02日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”




お行儀の良い日向ぼっこ

秋の長雨、そして台風、天気の悪い日々が続いた後の
晴れの日に公園で鳩たちが十数羽草の上で日向ぼっこ。

午前中はみんな東向きに座り、午後は西向きになります。



そして日が沈む頃は電線に同じ方向で一列に並び、寝る前の
おしゃべりを楽しんでいるようです。
その後は公園の木々の中に消えて行きます。

天気の良い日は必ず同じ場所で東を向き、西を向き、電線に
止り、そして消えます。 

はとたちの平和な一日でした。

(加納)


スタッフ(加納)が最近書いた記事
関連記事

平成21年11月01日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”

淡く期待している

気付けばとっくに上映していた・・・「パンドラの匣(はこ)」

    
    

太宰 治 生誕100年と聞いて、まだそんなものなのか…
と、思ってしまいました。
「ヴィヨンの妻」も気になりますが、こちらの方がもっと気になるのは、
映画館で予告編を見てしまったからです。
しかも、主演の染谷 将太が…格好良い。(誠に個人的な見解)
昔の人の恋愛の話は、行動も言動もなんだか予期せぬ展開で
妙にどきどきしてしまいます。

京都にお住まいの方…京都シネマで11月13日(金)まで。

(尾崎)

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月31日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

いざ!青森へ


今週3度目の寿ネタでございます。

そう、SOU・SOU足袋青山店は先日めでたく5周年を迎えましたが
その青山店のオープニングスタッフだった小笠原さんが先日めでたく
故郷、青森にて結婚いたしました!
おめでとう!おがちゃん!

この笑顔と青森弁(?)訛りのトークに癒されていたお客様も
たくさんいらっしゃいましたので古くからのお客様に大サービスの
写真公開でした!

そんなこんなで行って来ました。青森!




八食センターのお寿司に始まり・・・
紅葉し始めたばかりの奥入瀬渓流を散策し
十和田湖の遊覧船に乗り、
閉館時間直前の美術館にすべり込み、
古牧温泉に浸かり
蕪嶋神社の周りを3周グルグルするといい事があると言われれば
素直に3周し・・・(笑)
夜は本八戸の「喫茶ぽん」にておばちゃんにりんごとゲソ焼きと蒸し栗を
ごちそうになり
八戸ラーメンもしっかり食して
最後は八食センターでしめる!

・・・という青森を知っている人にしかわからない
はしょり過ぎな説明ですいません。。

とりあえず、かなーり充実した2泊3日の旅でした。

そして今回も旅行先の青森から京都の両親に向けて1通の葉書を投函。
これはかれこれ15年前くらいから続けているのですが
旅行先からは必ず両親に向けて葉書を書くことにしています。
その土地で行った美術館のポストカードや何も無い時には旅館の
部屋に置いてある葉書の時もあります。
そしてちょっと遠出をした時には日帰りでも書く事も。
「いつもお世話になってます」と仕事先に書く文章のように
始まることもあれば、照れくさくて直接話さないような事をちょろっと
書いたりもします。
なんだか習慣になっていて、自然におみやげものと一緒にポストカードを
探していたり、郵便局があるとふらっと入ってその土地の記念切手がないか
見てみたり・・・。
以前、京都に帰った時に本棚を物色していたら私が送ったポストカードが
ファイルしてあるのを発見!
なんだか昔のものは自分で読むのも恥ずかしくて
全部は目を通しませんでしたが、両親にとっても自分にとっても
いい記念になるな と思います。

最近、ずっと続けている事。というのが自分の中で少なくなって
きてしまっているような気がする中で、続けていきたいこと、です。

(岡部)

スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月30日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

少しの秋を。

先日のお休み、お天気もよかったので、散歩がてらぶ?らぶらしました。
近所のお寺へ。


見上げると、鳩が2羽そっぽ向き合っています。


そして、岡崎へ。


いつもののどかな感じです。
岡崎のこの空気感すきです。

暖かい秋の日には外になるべく出かけて、少しの秋を
満喫しようと思います。

まだ、早いですがこれから紅葉の季節。
楽しみの季節です。

大原

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月29日 木曜日号

“[SOU・SOU日記]”

嫁とゲームと神



私の周りも結構な結婚ラッシュです。
厚生労働省の平成20年人口動態統計によると、
平均初婚年齢は夫30.2歳、妻28.5歳だそうです。
一昨日結婚について書いていた石田アさん、私(アさんの1つ下)
ズ・バ・リ、世間的に「適齢期」と言われる年頃ですね。
私は、人生色々適齢期も色々だと思っているので、
自分は今その時期ではないと思っています。
(不器用なので仕事と両立出来ないだけ…)


そんな私に先週の日曜日、事件は起こりました。
友人の結婚式に出席したのですが、
なんと…
初めてブーケをキャッチしたのです。
係員さんに誘導されたポイントに突っ立っていただけ
だったのですが、目の前に来たので「あ。」といった感じ。

バスケ部出身の彼女が力強く放り出した、ブーケ
(つまり私の方向)に向かって半ば飛びかかる感じで
手を伸ばす女子達の形相が残像として目に焼き付いています…。


更にそれだけでは終わりません。
2次会のゲーム大会でPSPを当ててしまいました。
ま、私一切ゲームしないんですが…。

小さい頃からくじ運が悪い私。
ゲームで何か当たるなんて、小学校の時の町内盆踊り大会で
当たったPARSON'Sのシャーペン以来。
1日に2回も数多くの者達から私如きが選ばれるなんて
まさに奇跡です。
ついでにバチも当たるのではとビクビクしてしまいます。
どちらも素直に喜べばいいのでしょうけどね。
でも私が本当にブーケやゲームが欲しくなった時、
神様はきっと与えてくれないのでしょう。
っていうかこの2件で私の人生の運、
全部使い切ってしまった気がしなくもないです。
(ネガティブキャンペーン中・岩崎)

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月28日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”

天然物






長野の友達がなめこを送って来てくれました。




さすが天然物 でかいです。




早速、なめこ汁とてんぷらで頂きました。




てんぷら ? と思われる方もおられるかもしれませんが、




大きいので歯ごたえもあり、美味しいのです。





石田(さ)

スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月27日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”

寿・寿・寿!!!

結婚式の多いこの季節
私の周りでも、10月、11月で3組
幸せがたくさん漂っています
この間、行ってきた挙式では、
新婦登場の扉が開いた瞬間に号泣…
そして、新郎も号泣…
披露宴でも何度も目頭をあつくし、
最後は、新郎きっての願いで、
ウルフルズのバンザイをみんなで熱唱♪
会場が一体となり、なんとも良い披露宴でした

あー、結婚もいいものだなぁーーー

しかし、わたしはというと、

“急いで結婚する必要はない、結婚は果物と違って、
いくら遅くても季節はずれになることはない”(レフ・トルストイ)

“人間は、一生のうちに逢うべき人に必ず逢える
しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に”(森 信三)

で、ですよね!
お二方の名言信じてます、信じさせてください!


けれども、出会いをものにしないと駄目なんですよね
むずかしい!ま、楽しく楽しく?!


イシダ(ア)

スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月26日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”

野外活動の秋


こんにちは!


とてもすがすがしい空気ただよう秋です!
ピクニックには最高!
キャッチボールの腕が鳴ります。



京都御所では優雅に熱くバトミントン!
エキサイティングです。


そして!

奥上高地、北アルプス!

写真上:徳沢のテント場で唯一色づく真弓(まゆみ)の木
写真中:名前しりません。ふさふさのくさ
写真下:天狗池。鏡槍。次回はとんがり頭のてっぺんへ!

十月初旬で、黄色に赤に、紅葉真っ盛りでした。
お山なんだか、は自然と感謝の気持ちをいだかせてくれる所です。



ですが、日頃の運動不足が表面化。ずっと、ひい、ひい、ふう?♪ と歩を進めて登りました。

それ以来、エレベーターより階段を、エスカレーターでも立ち止まらず登っていくようにしております。せめてもの、足腰を鍛える運動です。



以上、元気いっぱいな10月でした…!


(荒木)

スタッフ(荒木)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月25日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”

ゆったり時間

先日、念願かなって、京都の五条坂、清水寺からほど近い場所にございます河井寛次郎記念館へ行って参りました。

寛次郎さんが生活しておられました住居がそのまま記念館に
なっております。


暖かみのある素敵な空間の中でとても幸せな時間を過ごす
ことができました。


この日は運良く
猫ちゃんにもお迎え頂きました。


(山本)

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月24日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”




RE:お祖父さんの古箪笥




先日、実家に骨休めに行ったら、
二年ほど前にSOU・SOU日記に書いた
お祖父さんの古箪笥が修理されて帰ってきていました。


職人さん曰く「こんな檜の箪笥は今は滅多にあらへんで」。
なんか嬉しくなります。
と、同時に海外にエエモンが
どんどん流出しているニュースが頭によぎりました。

そろそろJAPONISMが頭を撫でられて
喜んでる時代は終わっても良い気がします。

外国人向けに「東洋の神秘」イメージを利用して
スシ、ゲイシャ、ハラキリ、ニンジャ・・・
馬鹿ばかしすぎて話にならないとは思いませんか?
総じて本当の腹切りや、芸者の世界観など
1mmも知らない日本人が、大道芸のようにパフォーマンスする訳でしょう。
対外意識で海外向けに媚びた商売は消えればいいと、願って止みません。
間違いなく、本質的な発展はそこには存在しませんから。

兎に角、少なくとも40~60年以上前に、お祖父さんが作った着物箪笥が
またこうやって息を吹き返しました。

まずは仕立て上がったばかりの反物flying elephant 黒×黒 を
入れてみます。
しかし、こんな巨大なモン納まるんかな・・・。
引き出しから、はみ出さないか心配です。

傾衣 ヤマサキ

スタッフ(ヤマサキ)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月23日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

パールトーン

先日、(株)パールトーンの方がパールトーン効果の実演をして下さいました。
いやいやいやいや、すごいんです。
感動を皆様に・・・

1、まずはカシミヤマフラーにお醤油をポトリ。
「えッ!?」
2、次は指で醤油を伸ばします。
「津田さん(←担当の方)のばすんですかーッ!!」
3、タオルで拭けば、無かった事に!
「これで安心してマフラーをしながら屋台のラーメンも食べれますね。(笑)」


これだけの効果があっても、カシミヤ本来の風合いを損なわないのがグッド。好評予約中のベビーキャッシュ商品にはホントお勧めです。

今回は説明をはしょり過ぎましたが、近々パールトーンについて詳しく説明したページを制作予定です。もうしばらくお待ち下さい。


(矢寺)

スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月22日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”

秋色



この時期の空

「ぅわぁ‥‥‥‥‥」

毎年 毎年 友人と この一声

他に言葉がみつかりません

しかし 何もいらんような気もします


マツシタ


スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月21日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”

芸術の秋 part.2

今回は京都市美術館の「ルーヴル美術館展 ―17世紀ヨーロッパ絵画―」へ行ってきました。



中世の絵画は宗教が絡んでいたり、時代背景を反映していたりでなかなか難しく理解しがたいのが、うちの現状です…。
でもそういう中でも考えながら、本物見ることは大切と思い行ってきました。
何事も体験することが大切ですね。

…といいつつ、目的はもう一つ…。
この展覧会のガイドを中尾彬氏がされているのです。
それは興味をそそるなぁ~と思って行ってみたという理由もあったりします。
きっかけは何であれ、興味を持つことは大切ですね!!



スタッフ(藤井)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月20日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”

意匠制作中

ここ数年恒例になっておりますSOU・SOU暦の制作。
現在佳境を迎えております!


11月1日からノベルティとして配布させて頂きます。
詳細は追ってHPでお知らせいたしますので。
どうぞお楽しみに!

(橋本)

スタッフ(橋本)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月19日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”

青と白で水色

こんにちは
ニシワキです。

すみません。
いつも音楽の事ばかりで・・・。

と、いうわけで今、毎日、通勤帰宅家の中
ずっと聞いている曲があります。

南波志帆さん
その人です。

弱冠16歳の新人シンガーさん。

なんとも声がいいのです。

炭酸水のような
お砂糖加減が絶妙な卵焼きのような
そんな歌声なのです。

楽曲もすばらしく
作家陣も謎に豪華です。

Cymbalsやノーナリーブス、土岐麻子やコトリンゴなどなど
知る人が見れば「おお!」という錚々たるメンバー。

その中に僕の敬愛するキリンジのお二人の名も!

ファーストアルバム「はじめまして、私」にはキリンジの弟さんの泰行さんが「サンダル」という曲を
セカンドアルバム「君に届くかな、私」にはキリンジのお兄さんの高樹さんが「プールの青は嘘の青」という曲を
それぞれ提供されています。

「プールの青は嘘の青」

素敵なフレーズ・・・・。

是非、聞いてみてください。

南波志帆さん。

最近、がちゃがちゃした曲が多い・・・・と、お嘆きの皆様には特にお勧めですよ。

(西脇)

コメント
  • いつもおハガキありがとうございます!
    冬のあいだには東京に行く予定なので
    その時に必ずや遊びに行かせていただきます☆
    南波志保さんにキリンジが曲を提供していたのは
    知っていたのですが、よい感じなのですね?。
    聴いてみよう。
    来月の『馬の骨』にあわせ、気分を高めるために
    いまキリンジにどっぷりはまっているのですが、
    ひさびさに聴いた(休日ダイヤ)にガツンと
    やられました。。
    今の歌詞ももちろんステキなのですが、初期のものは
    もっとかけがえのないもののような気がしています。
    秋の夜長にうっとりです。

  • あいさん
    いつもコメントありがとうございます!
    キリンジファンでチェックしていた方も多かったそうです。南波志帆さん。
    もちろんキリンジ提供曲以外もとても素敵ですので是非聞いてみてくださいね。
    最近ではキリンジビルボードライブのDVDにどっぷりです。
    奇遇ですが僕も初期のもの最近再び聞き返しています。
    「ニュータウン」「癇癪と色気」にはまり中です。
    冬に東京にいらっしゃるのですね。
    ベビーキャッシュのストールなど暖かいものも入荷して参りますよ!
    心よりご来店お待ちしております!

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月18日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”

赤山さん

自転車が気持ち良い季節ですね。
左京区修学院にある赤山禅院というお寺に行きました。
比叡山のふもと、京都御所から見ると表鬼門にあたり、鬼から都を守る方位の守護神として祀られてきたお寺です。
白川通りから、激しい坂を必死に登ってたどり着きました。
緑に囲まれて空気もおいしく感じます。

境内には色んなお堂がありますが、今回のお目当てはこちらです。
都七福神のお一人、福録寿様です。
健康長寿の神様です。

頭とひげが長いおじい様でなんとも可愛らしいです。
お一人ずつ表情が違います。
おでこのシワ加減も違います。
お参りした後、一番お顔の優しそうなお方を選びました。

お尻の部分に丸めたおみくじが入っています。
結果は、末小吉。ありがたいお言葉も頂戴しました。

帰りに寄った和菓子屋さん。
登り坂で消費したカロリー、しっかり補充して帰りました。

(西村)

スタッフ(大澤)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月17日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

足袋・下駄・手拭

数年前、ちょっとした着物熱におかされて
着物にまつわる本を読みあさりました。
その時に出会ったのが幸田文さんの本です。
久しぶりに読みたくなってエッセイ集『番茶菓子』を読みました。
その中に筆者にとって新年といえば「足袋・下駄・手拭」という話がありました。とても面白かったのでここでご紹介します。

----------
新しいのは足袋なのだ。こはぜが光っていて、底布がつっぱっていて、
ぶかぶかのような窮屈のような変な気持の新しさだった。
着物を着かえて、つぎに子供は顔洗いに行く。

内玄関には新しい下駄が揃えてあった。
一家じゅうの新調と云えば威勢がいいが、ふだん履だから板目という
ひどい桐で、安いのだ。
鼻緒が私には赤、弟には紺、母は青、女中さんは紫。
父の下駄は竹の皮鼻緒の庭下駄だった。

(--中略--)

いかにも新年の感があった。
鼻緒がきつく、桐の台がぎこちなく平ったくて、足袋と下駄とで
中の足まで調子が違ってしまった感じがある。新年の改まりかただった。

つぎに井戸端へ行って顔を洗う順序だ。手拭である。
そのころの手拭は藍一色の図柄で母の心づくしから私には花の柄、
弟には竹とか松の柄というように、子供の気に入るような選びかたがされていた。

(--中略--)

その井戸端で糊のごわつく新手拭を使って顔を拭くと、
まさに肌なれていない新しい触感があった。
改まった新年の威厳のようなものがあった。
----------

そういえば子供の頃は新しい服やタオルをお正月におろしていました。
少し気の早い話ですが、来年のお正月には…
と考えて今から楽しくなったのでした。


(北岡)

スタッフ(北岡)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月16日 金曜日号

“ケンチキっていうの照れくさい”

全国でー
ここだけっていうー
食べ放題にー
出逢ったー(うるるん風)
2年振り位に行ったんですが、、、以前より食べられなくなってました。
日本のケンタッキーの社長も知らないというあのスパイスの調合、何が入っているんでしょうか。普通だったら思いつきもしないモノが入っていて欲しいです。勿論体に良いモノで。
最後に、帰りの車内でもしおくびをしてしまった場合、窓を黙って開けるのは大人のマナー。

スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

平成21年10月15日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”

えいご漬け

といっても、DSのえいご漬けではありません。
近所にある教室に通いながら、英語を勉強し始めました!

学生時代、あんなに嫌いだった英語ですが、
やっぱり教え方で違うのでしょうか??
今は勉強していて面白くも感じます。

教えてもらっていると、文法や発音以外にも
日本人と外国人との違いなんかも
分かってきてなかなか興味深いです。

ちなみに今使っている教科書は
恥ずかしながらまだ中学生用なので、
英語がしゃべれると言えるようになるのは
まだまだ先の話だと思いますが…

まあ辿々しくもなんとか会話が
出来るレベルまでには!

そして京都で観光中の外国の方々と
ちょろっとおしゃべりなんか出来れば…
目標です。


(戸田)

スタッフ(戸田)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。