一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成21年12月13日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”




男と女

男は自分の事を頭が良いと思いこむ傾向があり、女性は自分の事を頭が悪いと思いこんでいるという事が、イギリスの心理学者が行った調査で発表された記事を何かで読みました。
しかも、学生ではIQの低い男子ほど自分の頭が良いと思い、IQの高い女性ほど自分の頭は悪いと思っているという調査結果がでたそうです。
実際には、男女の平均IQは変わらないらしく、男の方が頭が良くて、女の方が悪いという事は無いとのこと。
うちの娘達よ、自分の頭は悪いと思いなさい。
徳治

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月12日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

20周年
平日の深夜3時
今にも寝てしまいそうな目をこすりこすり。。。
いよいよ来年に迫った南アフリカW杯の組合せ抽選の生中継を見ました。

W杯を初めて見たのは1990年のイタリア大会でした。
大会初戦、マラドーナ擁する前回覇者アルゼンチンを相手にカメルーンが波乱の勝利。
オシム監督が率いる崩壊前の旧ユーゴスラヴィアはストイコビッチの活躍もあって快進撃。
チャウシェスク政権に対する革命の最中、試合を重ねる毎にアドリア海を渡って自国の応援に来る人々が増え続けたルーマニア。
当時小学生だった僕にはスポーツ競技の枠を超えて、世界の激動や国のアイデンティティまでをも垣間見ることになった記憶に残る大会でした。
それから20年。
アジアの常連として3回目のW杯となった日本は
オランダ、デンマーク、カメルーンといった強豪と同じグループに。
今度こそ日本(人)は世界にインパクトを与えることができるのか、
様々な後押しで急激に存在感を示す国が出て来るのか、
来年も目をこすりつつアフリカで初のW杯を見守ろうと思います。
勿論、京都サンガからもその場に参加出来る人が出れば言う事無し!
(滑り込みで柳沢を是非!)
(武市)

スタッフ(武市)が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月11日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

DEMEL

先月はリプトンのペットボトルのおまけにハマりました
集めている方も多かったのでは?と思います


ウイーンの菓子店デメルのケーキたちがケータイアクセサリーに!

寄り寄りズーム(笑)で、こんな感じです。

すごくリアルな作りに思わずパクっと・・・いきたいところです。
もちろん食べれません(食べたい!)

ザッハトルテなんかはカットしてあるから、10個くらい集めたらホールのケーキになるやん!
頑張って集めよ!・・・・
と思っているうちに気付けばコンビニから姿が消えていました・・・。

次回のオマケはそろそろラデュレか!??

和菓子屋とコラボしてミニチュア和菓子のオマケ!なんてのも絶対的に可愛いと思います!


それではまた。

スイーツ王子 高橋(雄)

コメント
  • デメルのザッハトルテ、おいしいですよね★
    確かにリアル…見てるだけで幸せな気持ちになりますね?♪
    しつらいさんはいつお伺いしても心地よくて、嬉しくなります。
    次回は自作の「sou・souシュシュ」がお披露目できる(?)よう頑張ってみます!
    では、高橋王子もお身体に気を付けてお過ごし下さいね。
    タヌマ(羽生)、マキヒラ(中野)

  • タヌマ様、マキヒラ様
    先日は(も)ご来店頂きありがとうございました。
    コメントまで頂き、ありがとうございます!
    マキヒラさん・・・マキハラさん(マッキー)とお呼び間違えしてしまい失礼しました(ごめんなさい)
    タヌマさん・・・次回はSOU・SOUのテキスタイル生地で作られたシュシュを頭につけて堂々と!ご来店くださるのを楽しみにしています(笑)!

    高橋(雄) 平成21年12月13日 00:43:32
  • 下駄ズレ王子からスイーツ王子に昇格ですね♪
    ペットボトル飲料のおまけとは思えないほどのクオリティの高さですね。食べちゃ駄目ですよ。笑
    「ラデュレ」って知らなかったのですが、HPを見るとオシャレ。王子様の守備範囲の広さに驚きです。
    また近いうちに寄せてもらいます。
    絣小町(いつも着物の人。。)

  • 絣小町 様
    下駄ズレ王子・・・ありましたね(笑)
    いつも喫茶をご利用頂き、ありがとうございます!
    ラデュレのマカロンも絶品ですので機会があられましたら食べてみて下さい。お奨めです。
    それではまたのご来店、お待ちしております

    高橋(雄) 平成21年12月15日 00:49:39
スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月10日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”

似非ペスクタリアン


思うところあって、ここ1ヶ月ほど前から、ペスクタリアン的生活を始めました。


ペスクタリアンとは、おおまかに言うとベジタリアンの一種です。
ベジタリアンといっても、鳥獣肉以外(魚肉・卵・乳製品)は摂取するので、
厳密に言うとちょっと違うらしいのですが。

もともと、鳥獣肉大好き人間でしたが、
野菜や魚中心の食生活を始めてみると、案外と苦に感じません。

・・・そんな感じで余裕しゃくしゃくだったはずが、
このブログを下書きしている間に、こんなお届けものが。

じゃん!


こやつ、只者ではありません。
仙台の牛枝肉共励会の選定会でチャンピオンになったお肉です。
つまり、今年一番の仙台牛の上物。

ぉおおお!
悩むこと数秒・・・・・・、食べました。
獣のようにがつがつと。心底おいしいと思いました。

しかし、食べてしばらくすると・・・熱い。体が熱い!
体中をお肉様のパワーが駆け巡っているような、みなぎる何かが・・。
おおげさに思われるかもしれませんが、本当にカッカしていて、
ひしひしと、獣のパンチの強さを思い知ったのでした。

それにしても、たった1ヶ月食べていなかっただけで、ここまでとは。
生命の底力です。

その後は、またゆるゆると ペスクタリアン的生活を再開しています。


ちなみに、先日の一日一駄話でも社長が触れていましたが、
東京店では、
12月11日(金)からVENUS FORT REBORN のOPEN記念と致しまして、
5,000円以上または地下足袋をお求めの方に
「SO-SU-U昆刺繍ステッカー」をプレゼント致します。

じゃん!

偶数セットと奇数セットをご用意しています。
!数に限りがありますので、お早めに!

ぜひ、この機会に東京店へお越しください。
意外とお台場は近いのですよ。
渋谷から17分、横浜在住の私が毎日通勤できるほどですからね!

心よりお待ちしております。






高橋木ノ実


コメント
  • お世話になっています。
    「ペスクタリアン」なんて言葉初めて聞きました。ベジタリアンて色んな分類があるんですね。
    お菓子は動物性の物が入ってなければOKなのでしょうか?(笑)。

  • こんにちは。いつもありがとうございます。
    お菓子はやめませんよー(笑)
    なんせ「ゆるゆるの似非」なので、お菓子に限らず
    動物性のダシとか油脂も多少はOKだったりします。
    そういえば、獣肉抜き生活を始めるきっかけに通ずるものがあり、
    新たに、五葷を食べるのを控え目にしています。
    長くなりそうなので、この辺で。
    もしよろしければ、続きはまた次回ご来店時にお話させてくださいねー!
    刺繍ステッカーまだゲットされていませんでしたよね?
    どうぞお早めに!

    高橋木ノ実 平成21年12月14日 00:58:33
スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月09日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”

こんな実家

ある日の実家の風景。
長い棒で天井をつつく母親。
1階と2階の間のわずかな隙間から、
ダダダダーーーッという
小動物らしきものが走り回っている音が頻繁に聞こえます。
棒でつついて脅かして、
その何か分からない小動物を追い出そうとしています。
猫かムササビか、はたまたイタチか、正体は不明。
今も同居中だそうです。

先日は、わんこと散歩中の父親が、
実家の裏の山でイノシシと鉢合わせしました。

わたしは家の前の道を
アライグマがサササと横切るのを目撃したことがあります。

姉は、近所のおばちゃんから
「あんたんとこの屋根に猿がおったで」
と言われたそうです。

「我関せず」のわんこ。



(瀬野)



スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月08日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”




最近のお楽しみ

冬がきた!


こたつにクッション座椅子で動けません。これは毎年の事。

今はその状態でDVD鑑賞が定番です。

 

鑑賞作品は名作ドラマ「北の国から」




きっかけは先月の北海道旅行でロケ地を見て回ったこと。

   


何年か前にも一度1話から前作観たのですが、
また観たくなって北海道から帰った次の日にレンタルビデオ屋へ。

オープニングのおなじみのテーマソングで
北の国からワールドへ突入です。
今は純や蛍はほっぺた真っ赤っかでかわいい時です。

大抵感動の場面にてうるうる涙目になりますが、
次の日に目がはれてしまう!
と泣くのを我慢しつつもぐずぐずしております。
家族を思い出す作品です。

この時期そろそろ帰省の準備など考えてらっしゃる方も多いと思います。
私も「帰っておいでぇや」と母親からの催促もあり、しばし帰ります。

皆様よい年末をお迎えください。
(杉本)

コメント
  • 北の国から、、、わかります。。見たくなる時がありますよね
    ふとした時に見て、どばっと涙がでそうになる。わかります!
    そういや、最近見てないかも。。。

  • こまい様
    コメントありがとうございます!
    そうです、どば?っときますね。普段ドラマは見ないのに、この作品は飽きないのです。
    なんとなく、なんとなく。

  • 奥に写るビールの缶が素敵ですね(笑)

    にしむる 平成21年12月16日 01:43:57
  • にしむる様
    するどいコメント!
    ありがとうございます。
    こたつで鍋でビール、これまた良い季節です(笑)

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月07日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”




昼食


デリバリーセンターから程よく近い、グリル喫茶アローン(そこそこ有名)のエアーズロックを思わせるこのオムライス。(これで並)

これが無性に食べたい時が有ります。

おいしいのですが、やっぱりこれだけデカいと、後半は・・・・・ねぇ、、、、。わりと意地になってしまいます。

もし京都市役所近辺に来られることがあれば、このデカさを味わって頂きたいです。値段も ¥580- とリーズナブルなので。

二人で一つでも充分なデカさです。

(澤田)


スタッフ(澤田)が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月06日 日曜日号

“SOU・SOU日記”

通勤道

こんにちは。忘年会シーズンに突入し1人ワクワクしている定村です。
この時期の集まりでは久々に会える友人等が増えるので毎回楽しみで楽しみで。

職場の忘年会も毎年楽しいのですが、その職場までの通勤は家から会社まで歩いたり自由気ままにその日の気分で通る道を変えたりしているんですが、いろんな道を通っていると知らなかったお店や面白い建物を発見できたり楽しいんです。

そんな中でもいつも前を通りながらずっと気になっていたこのお店は、三条通り沿いにある京都文化博物館に隣接するホットドッグのお店「soboro」


1年程前に初めて「soboro」のこだわりホットドッグを食べてやみつきになりました。
何が違うかって!?とにかく1度食べてみて下さい!!




それからは仕事の休憩時間にチャリンコを走らせてダッシュで食べに行ったり、仕事帰りに「ただいまー」と自分の家かのようにかなりの頻度で寄ってます。
あっ!夜も開いてます。
ビールもハートランドが置いてあってこれまたおいしいんですよねー。


オープンカフェですが冬は写真のように防寒してあるのであったかいですよ!
ここはオススメ!ぜひ行ってみて下さい!!

ちなみにここの店長さんはいつもSOU・SOUの手ぬぐいを首に巻いて下さっています。
めちゃめちゃ柔らかくなってました。宣伝隊長ありがとうございます!
立ち寄られた際には「その手ぬぐいってSOU・SOU?」と話しかけてみて下さい。

これからは気になるお店を見つけたらどんどん入ってみようと思います。

(定村)

スタッフ(定村)が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月05日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

黄金色の世界


 歩道橋の上からの光景。


目を奪われ、近づいてみる。

      
きれいなしずく形・・・

ん?

 
飲み込まれた道路標識。

そこからのイチョウの眺めは贅沢でしょうね。
特等席ですよ、そこ。


重なる黄色に西日が差し込んで来て
黄金色の世界!

季節を感じ、楽しめることの幸せをかみしめた
ある日の午後でした。



そしてこれ、この時期にぴったりです。

(笹嶋)

スタッフ(笹嶋)が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月04日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

秋田にもいました!!

姉が二人います。

長女は実家の呉服屋を手伝っているのですが、学生の時に京都に住んでいて、
とても京都が好きで、仕事で仕入れの時や、プライベートでも1年に何度かは
京都に出掛けています。

私にSOU・SOUを教えてくれたのは、実は長女で、
私がSOU・SOUで働いてる事をとても羨ましがっています。

その姉から先日、電話がありました。

「今日、手ぬぐいを買いに来たお客さんがSOU・SOUの地下足袋履かれてご来店されたよ。」

さすがにビックリしました。地元にもSOU・SOUファンがいるんですね?。

姉もすぐに、そのお客さんとSOU・SOUの話をして盛り上がったそうです。

足元の写真を撮って自分のブログに載せたとのことで、
見てみると「高瀬」を履いて頂いていました。


電車などではたまに足袋を履いている人を見かけますけど、
遠く離れた地元でも履いている方がいるなんて、、、嬉しいですね。
(斎藤)

スタッフ(斎藤 英)が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月03日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”




旧大石家住宅

師走に入り、「忠臣蔵」や「討ち入り」という言葉が
聞かれるようになります。
知る人ぞ知る、又はあまり知られていないかも
しれませんがSOU・SOU東京店がある江東区に
旧大石家住宅があるのはご存知ですか。


仙台堀緑道公園にあります。
数ヶ月前には天皇陛下がおみえになり、地元の人たちで
かなり沸いていました。


江東区にはお台場のようなモダンな場所もあれば、
歴史があふれている区でもあります。 是非散策してみて
ください。

(加納)




スタッフ(加納)が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月02日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”




されど12月

12月2日です。
もはや、1年の総括に入っている方も多いと思いますが、
ワタクシもそのひとりです。
特に今年は20代の1年とは思えないほど、長く感じました。
もちろん仕事は日々忙しく(非常に有難い事です)、
夏には大阪→京都へ引越しなどもしましたので、割とガムシャラに過ごした
年だったぜ…と、思うのですが、体感はとっても長い1年でした。
(しかしもちろん「え!もう12月!?」というくだりは2日前にやりました)

というのも、個人的には充実した1年だったからではないのかなァと
思います。あらゆるたくさんの新しい発見がある年でした。
来年も再来年も、ずっとそうだといいと思います。

あいかわらず、本・漫画もたくさん増えました…。
そして、まだまだ年内に買わないといけないものと、
見ないといけないものがあります。この度はそのおすすめをば。


    
・いくえみ綾WARKS
SOU・SOU女子部にファンが多い、漫画家いくえみ綾さんの
最近のお仕事をまとめた本が出ました。
実際発売してからはすこし経つのですが…、早く手に入れなければ。


      
・映画「へんりっく 寺山修司の弟」
が、12月12日(土)から大阪・十三の第七藝術劇場にて始まります。
寺山修司さんの弟である、森崎偏陸(もりさき へんりっく)さんの
ドキュメンタリー映画です。
上映は1週間ですので!早めに行かなければ!
近畿圏以外の方も、全国巡回ですので、安心です。

とまあ、2009年ももう30日、されど30日。
皆様も、元気で楽しい12月をお過ごし下さい。

(尾崎)

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年12月01日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”




最近のいろいろ その4

今日から12月。ますます年の瀬が押し迫ってまいりました。
街中もすっかりクリスマスモードですね。
12月はお歳暮の時期でもありますが、なんだか家族や友達に
むしょうに贈り物がしたくなる季節です。

しかし。それとはまったく関連性の無い話。。。
今年最後の「最近のいろいろ」です。
当初のイメージとしては、、『探偵ナイトスクープ』の小枝の
「小ネタ集」のような雰囲気ですかね。
(特にメインでとりあげるほどでもないという感じが)



『ウーパールーパー』

先日、初めてウーパールーパーを生で見ました。
一時期テレビではよく見ましたが。
飼い始めて6年くらいになるそうです。
「可愛い・・・のか・・?」
「写真撮っていい?」と訊くと
「いいけど…写真に撮るとなんか怖いよ」



「…ほんまですね」

でもちょっと笑ってますけど。





『木村英輝さん』


そうです。SOU・SOUの商品にも使われている
flying elephantsを描かれた絵描きさんです。
最初の頃、お客様に説明する時3回に1回ぐらい「高橋ヒデキ」と
言い間違えていました。間違えたらあかん!と思って意識すると
ますます言ってしまうようです。
「高橋…ではなくて木村ヒデキさんという…」と
なんとかごまかした瞬間につっこんでこられるのはたぶん関西出身者です。
「お姉さん!今、高橋ヒデキと言いましたね?」
「…はい」
「それって暴れん坊将軍じゃないですか(笑)」←(きっと松平健と間違えておられる・・・)
「ええ…私はお会いした事ないんですけどそのようですよ」と。
あれ?なんだか会話が成り立っている??



『EVAインソール』

地下足袋の中に敷くEVAインソール
土踏まずの辺りにフィット感が出てクッション性もあるので
長時間の立ち仕事には欠かせません。
しかしながら…やはりずっと使っているといかんせん厚みが少しづつ減ってきます。
その度に新しいものに買い替えていたらこんなにたまってしまいました。



捨てるのももったいなくてどうにかならないものか?と考えた結果
もともとセットで付いている薄いインソールの使わなくなったのを切って
かかと部分に貼り付けてみました。そうすると!


厚みがプラスされ、まるで新品を入れた時の感触とほぼ同じ履き心地に。
最近、インソールがへたってきたかな?とお感じの方は試して見て下さい。
(薄いインソールの余ってるのがない!という方は店頭で420円で販売してます。
その際は一番大きい29センチを買うとたくさん切り取れてお得ですね!)


裏ワザ情報含む、最近のいろいろでした。


(岡部)

スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
関連記事

平成21年11月30日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”

紅葉。

先日お出かけしたときに出会った景色。
車中から。


あふれだすような。
時の彩。

大原

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年11月29日 日曜日号

“[SOU・SOU日記]”

妙心寺 イベントレポート
先日から店頭・HP等で告知しておりました、
妙心寺開山650年記念イベントに行って参りました!
私が参加したのは「ちょっと坐禅」コース。
お抹茶・お菓子・坐禅・お香の体験が出来るプランです。
受付を済ませた後、お坊様の案内で本堂へ。
普段は入れない、高尚且つ神聖な場所です。
仏殿の前に「四方の松」と呼ばれる有名な松が。
四方は妙心寺派の4つの派閥を意味し、それぞれのシンボルとして
双樹の松が植えてあるそうです。
参加者の皆様。私と同世代もちらほら。
まずは、お抹茶とお菓子を頂きました。
お坊様が運んで下さるのを、合掌して頂いてゆきます。
お菓子の名は「常盤木(ときわぎ)」。妙心寺の松がモチーフです。
亀谷良長さん(左・お菓子屋)と美好園さん(右・お茶屋)のお話を
伺いながら美味しく頂きました。

一緒に参加した友人も大喜び。皆さんも完食!
そしてメインの坐禅!
お坊様の説明が始まると、一気に空気が張りつめます。
説明の際、お坊様が「叩いて欲しい方は、全然叩きますんで。」的な
お言葉を言って下さり、20分の坐禅中、あちらこちらでバシバシと音が
響いておりました。(やっぱり1度は叩かれてみたいですよね。)
「坐禅は心の掃除。」
と説明があった通り、姿勢を整え、丁寧に息をすることによって、
非常に心が安らぎます。
前回は緊張もあり、全くと言っていい程心を無に出来なかったのですが、
今回は呼吸もうまくいき(鼻で細く長ーく息をする)、
少しだけ進歩出来ました。
最後に、いつもお世話になっている松栄堂さんが、
香木を持って来て下さり、品のいい香りに癒され…
五感大満足!な一日でした。
SOU・SOU和三盆スペシャルエディション&お数珠もお土産に頂き
これで1000円て…と、妙心寺の皆様のおもてなしの心に感激しつつ、
ニッコニコで、家路についたのでした。
(岩崎)

スタッフ(岩崎)が最近書いた記事
関連記事

平成21年11月28日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

          


手土産に・・・


子供が修学旅行でオーストラリアに行き、そこで2日間ホームステイをすることになったので、ホストファミリーの方々にお土産として 足袋下と手ぬぐい「ひめ丈」を持たせました。SOU・SOUの事はご存知なかったようですが、とても喜んで下さったようでした。また、何かの機会にホームページをご覧頂けたらいいなぁ と思っております。





おまけの一言

「オーストラリアって めっちゃたのしいぃーーー!!!!」 
 「そりゃ、そうでしょうとも」

石田(さ)



スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成21年11月27日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

すーちゃん


お手前王子ことT氏が、面白いですよ!と貸してくれた
益田ミリさんの“すーちゃん”
女子目線で読むとあまりにもリアルな内容に時にしんみりしてしまいますが、
なかなか深い本で考えさせられました

主人公のすーちゃんは、
「今の自分を変えたいと思っているけど、どんな風にかはわからない
 けど、今より少しいい人になりたい
 本当の自分は職場にはいらない」と、言います

じゃあ、本当の自分はどこにいるのか
いつが本当の自分なのか
いつが本当の自分ではないのか
いや、そうじゃなくて、すべてが自分なんじゃないか

内心はそう思っていなくてもいい人ぶっているわたし、
きつく物事を言ってしまうわたし
心から楽しいなぁ、幸せだなあと思い、ほほえむわたし
友達の結婚を素直に喜び、涙するわたし

色んなわたしがひとりの自分をかたちつくっている
わたしをかえるって考えるんじゃなくって
「新しいわたし」を増やしていくっていう考えもいいんじゃない?
と、悟るのです

てなことを考えながらうつろいゆく紅葉をながめていると
感慨深いものがあります


どんな色になってもわたしはわたし
他の誰でもない一人の人間なのだ
それでいいのだと



イシダ(ア)




コメント
  • cmwcでは束の間でしたがお会いできてよかった
    寒くても変わらず、自転車クイーンしていらっしゃいますか?
    すーちゃんファンであり、また
    イシダさんと最近同じようなことをふと考えたり
    ということでコメントしてみました
    素敵な日記を、ありがとうございます
    毎日、楽しみに拝見しているのです
    また京へ。自転車とは関係なく遊びにいきたいです
    新しいわたしを増やすための足袋、いえ、旅に!

  • KaO様
    コメントありがとうございます!
    もちろん!毎日チャリチャリ自転車乗ってますよ!
    秋から冬にかけてのこの時期って毎年色々と考えてしまうんですよね
    いつもは突っ走っている私ですが、
    たまには立ち止まって自分と向き合ってみる
    そんな考え事をするのには、賀茂川がおすすめです!何時間でも気が済むまでいます
    そして最後は、「ま、なるようになるか?!考えすぎたらあかんな!」てなかんじです
    それでは、京都でお会いできるのを楽しみに致しております!

    SOU・SOU イシダ(ア) 平成21年12月01日 18:41:29
スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
関連記事

平成21年11月26日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”

道草は

食ったことありますか?
小学校の帰り道、どうやって知ったのか、ツツジの花をラッパみたいにくわえて蜜を吸ったり、れんげ草なのか、すみれなのかよく分からない道ばたに咲いている花を口にほうり込んでみたりしたことはないですか。

スーパーで売られていない、野草や花をワイルドに楽しめることがうれしかったのです。…だと思います。

そんな感情のはじまりは、団栗からだったのかもしれません。

保育園でお散歩に連れて行ってもらったとき、たくさんの大小、さまざまなドングリが落ちているのに大興奮していた覚えがあります。

そして、自発的な好奇心からか、まわりのお友だちとのおままごとの流れか、
どんぐりも、お口へホイ。

それが渋いこと、渋いこと。
まんまるのどんぐり、つやつやのどんぐり、
細長いどんぐり、ちいこいどんぐり、

ありとあらゆるどんぐりは渋くて苦かったです。


渋くて、おいしくなかったのに、おもいでの深く遠?い片隅に、
「食べられるどんぐりはおいしい」という記憶が残っていました。


それが先日、




うお!

叔母が小包に「食べられるどんぐり」!
をつめて送ってくれました。

「フライパン等でまぜまぜしながらいためてネ」

とメッセージつき。



早速、煎りました。


パコッと硬い皮が割れたら
きっと出来上がりです。





皮をとって、白い中身をいただきます。


「ふふー!」


おいしくてびっくりしました。


よくよく、聞くと、これは
どんぐりはどんぐりでも
「しいの実」
とのこと。

”どんぐりの「しい」
は、おいしいどんぐり”
よし!ひとつ覚えて、ひとつ賢くなりました。


将来、家族と子供に恵まれたならば、
どんぐり拾いに行くとき
いろんなのを食べて、
おいしい「しいの実」
一緒に探しをしたいなあ、
と思いました。


お腹こわさん程度に…。



(荒木)

スタッフ(荒木)が最近書いた記事
関連記事

平成21年11月25日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”




続けること

先日、アートディレクターの菊地敦己さんの講演会を拝聴してきました。
デザインという言葉自体が、簡単に使われるようになり、
本当の意味や、使い方を理解できていますか?
言葉で理解できるものや、お金ではかれるものは、効果ではあるけれど、デザインでは無い。
そのものの、存在価値をみつけ、本質をつかみ、新しい仕組みを発見する事こそ、デザイン。」
菊地さんのお仕事のビジュアル的に受ける印象は、とてもかわいく、くすぐられるのですが、裏側に奥深い思考が含まれているから、素敵なのだと再実感いたしました。
「日々、考え続けること。」
簡単な事ではないとは思いますが、
価値観が均一化されていく現代において、とても大切な事だとおもいました。
(山本)

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成21年11月24日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”

年の瀬

少し気が早いかも知れませんが、年の瀬が迫ってきました。

一年の結果を振り返る機会も増えてくる頃合です。

何が出来たか、何が出来なかったか。

一年前と一年後で何が変わって、何が変わらなかったか。

まあ、色々です。

一年の色合いをそれぞれ違う色で集められたら、

振り返るときに割と楽しいと思います。

あと一ヶ月、混色の一年の成果を凝視して

探す時間になりそうです。


(傾衣 ヤマサキ)

スタッフ(ヤマサキ)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。