一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成22年03月03日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”

酢こんぶ in my mind


「なにそれ、食べたことない。」


私が何気なく放った一言が、事務所の空気を変えた。


酢こんぶを食べたことがないのがそこまで珍しいことなのか。
逆に私が驚いたってもんです。



橋本さんが怪訝そうな顔をしてこちらを見ている。
酢こんぶを私に差し出した張本人瀬野は、
「ほえ?」と言いながらもぐもぐしている。
とにかくみんながびっくりしていた。

急に自分が非国民の様に感じた。


「酢こんぶ…今までごめん。」

早速(立ちこぎで)帰宅し、酢こんぶ情報を求める旅が始まった。


「酢昆布とは、黒酢をベースに様々な調味料で味を付けた昆布の事。
駄菓子の一種である。おつまみなどにも用いられる。
海外旅行客や海外遠征のスポーツ選手などが、日本の味が
恋しくなった時に食べる為に持っていく事が多いといわれる。」

ーwikipediaより抜粋ー


「日本の味が恋しくなった時に…。」

どうやら本当に世間ではメジャーな食べ物のようだ。
中野物産株式会社さんが作っている、都こんぶというのが
有名、とのこと。
yahoo!で画像を探したら、736件もありました。

  

ここまで調べて、居ても立っても居られなくなった私は、
寒空の下家を飛び出した!
都こんぶを求め、いざゆかんコンビニ…!!!



結局近所のコンビニ2件ハシゴしても、都こんぶは見つからず…。
とぼとぼと部屋に戻り、数人の友達に今日の出来事をさめざめと
語ったところ、なんとハッピーターンを食べたことないという人を発見。

その日は、なんとなく心強くなってぐっすり寝ることが出来た。


そういえば、今日はひなまつりだけど、菱餅も食べたことないなぁ。
みなさん、世間的にはポピュラーなものなのに、
未だに食べたことないものはありますか?


追記:今朝コンビニに寄ったらレジ前に陳列されていました。
灯台下暗し。もちろん買いました。



(岩崎)




スタッフ(岩崎)が最近書いた記事
関連記事

平成22年03月02日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”

芽吹き

急に暖かくなりましたね!(個人的にはもう少しだけ山に雪が沢山残っていて、
雪質がいいのが嬉しいのですが、、、)我が家の花や木々は蕾を膨らませ始めています。
もうすぐきれいな花を咲かせてくれることと思います。
楽しみです!!




分かりづらくてすみません。

石田(さ)

スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成22年03月01日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”




うさぎである



我輩は兎である

うさぎ?


うさぎである
名前はまだない

あるおしゃれカフェで主人の目にとまり、
連れて帰られたのだが、


ご主人は、少し強引なのだった

ご主人とはじめての共同作業は、


郵便物チェック

「なんかきてるかなぁ」
「今日はきてないですねぇ」


イシダ(ア)

コメント
  • 我輩は、いぬである。
    主人は
    こはばおりに我輩を入れて
    ヴィーナスフォートに連れて行ってくれる。
    この春は
    ふるさとの京都に連れて行ってくれるらしい。
    たのしみである。

  • ぺぺ様
    お久しぶりです。
    お元気そうでなによりです。
    それもこれも、おやさしいご主人様のもとに
    いけたからですね。
    この春、帰郷されるのを
    楽しみにお待ち致しております!

    着衣店 イシダ(ア) 平成22年03月05日 15:40:48
スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月28日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”

最近の買い物


本日は2月最後の日です。



朝、いつもの駅のベンチにミカンが置いてありました。
誰か忘れられたのでしょうか。




今月の買ったものの一つ

スリッパ足袋 


お客様が、「とても、いいのよ?!」と、仰るので、自分もとうとう我慢できなくて買ってしまいました。それまで履いていた頂きもののスリッパがが履けなくなってから、買い換えようと思っていたのですが。

使ってみると、気持ちいいです。
はだしで履くとさらに気持ちいいです。
すこし、いつもより優しく歩くようになったと思います。



ついでに、母親にも渡しました。
ですが、今の100円均一のスリッパがまだまだ履けそうだからか、なかなか袋から出して使ってくれようとしません。


なので、そこら辺にあった紐で母親の名前の2文字を縫いつけました。


いつ気付くかなー♪



(荒木)







スタッフ(荒木)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月27日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”




パワー

先日、大阪中之島にある、国立国際美術館にて開催中の
絵画の庭展に行ってまいりました。
斬新な作品群にただただ圧倒されるばかり。
パワーを頂き、お腹いっぱいになりました。
(こちらの美術館、外観も素敵です)
次に行きたい展覧会はただいま東京で開催中の長谷川等伯展。
京都では国立博物館にて4/10?開催、春真っ盛りの頃。
今からとても楽しみです。
(山本)

コメント
  • 私も先日行ってきました。
    本当に素晴らしい!!
    春の等伯も楽しみです。

    前田武司 平成22年03月02日 22:33:20
  • 前田様
    コメントいただきましてありがとうございます。
    絵画の庭展、私も「素晴らしい!」と
    様々な作品に思いを巡らせながら楽しい時間を過ごせました。
    そして、春の京都と長谷川等伯!
    とっても贅沢ですよね。
    私も待ち遠しいです^^

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月26日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

今さらですが・・・

勉強がてら個人的にブログ&twitterはじめました。

「やらななー、やらななー」っと思い、やっとこさ。(涙)
公開用というよりは、作業用という感じです…。


周知の通り鳩山首相はもう既にtweet(つぶやき)されてます。
SOU・SOUからも、もうそろそろでは!?

(矢寺)

スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月25日 木曜日号

“SOU・SOU日記”

ロッ「傾」ンロール!YO・RO・SHI・KU


ある日の傾衣店での出来事。


普段は↑の様に壁に掛かっている、鏡に描かれた木村英輝さんの絵が地面に
置かれた時、照明に反射して骨描きされた線が投影され蛙が泳いでいるよう
に見えました。
多分、描かれた時に意図してはおられなかった(であろう)偶然の産物です。


 で、今回紹介させて頂きたいのは、その木村英輝さんと縁の深いこの方↓
内田裕也さん(左)著作の「JOHNNY TOO BAD」。

(まったく関係ないですが、俳優のARATAさんにも似てる気が・・。)

この本はパンクな芥川賞作家、モブ・ノリオさん(右)との共著。


二冊の本が一冊にまとめられて、面白い形式で出版されています。
本作りに籠った熱が伝わりますね。アナログ万歳!


表紙をめくるとこんな感じで。
モブ・ノリオ著「ゲットー・ミュージック」。
この人の文体、いわゆる「お頭付き」ではない雰囲気があって良いです。


内容は80年代当時の右左関係なく色んな方面の過激な人達と
『ロック』な内田裕也さんが対談すると言った形。
フラワートラベリンバンド↑の話も少し出てきます。
当然のように、MR・ロッケンローラーの対談はKA・GE・KI です!! (裕也氏風に)
ついでに裏表紙も挑発的な訳で・・。


和装の世界に置き換えて考えてみたり、逆説的に読んでみても面白い。
裏の裏は表みたいな感じで、読み方の角度で捉え方は全然変わりそうです。

至極、真っ当にロックしてる、真っ当で無い(?)人達による、真っ当な本でした。
一読の価値あり、です。


ヤマサキ

スタッフ(ヤマサキ)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月24日 水曜日号

“SOU・SOU日記”




ピンホール


アナログ派な私はたまにピンホールカメラを使って撮っています。

デジタルには無い味があり、好んで良く使います。
ピンホールは特にイメージしてたものと違う仕上がりになる事が多いので
そこがミソで面白いんです。
失敗も多いですが…笑

最近ではデジ一眼でピンホール撮影できるみたいです。
とても原始的な方法で少し難しいらしいのですが
一度やってみたいなぁと思っています
ちなみに写真は実家の近所で撮ったものです


森本

スタッフ(森本)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月23日 火曜日号

“SOU・SOU日記”




太陽のレントゲン



ある日 自転車に乗っていると急に空が暗くなって

ふっ と空を見ると 太陽が雲に食べられていました

太陽の丸い形がくっきり見えて レントゲンのようでした

マツシタ

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月22日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”



大晦日からしばらく冬の間、家では何度か餅をつきます。
昔は父方の実家で元旦に親戚みんな集まって、おくどさんで炊いたもち米を臼と杵でついたものです。
今は機械になってしまいましたが…。

うちの役目は決まって餅を丸める担当です。
長年の業でずいぶんきれいに丸められるようになりました。




スタッフ(藤井)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月21日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”

メモカメラ

コンパクトデジカメを買いました。

普段は一眼レフのデジカメを愛用しているのですが、なにしろ持ち歩くのには重いしかさばる・・・。しかも、一眼レフだといかにも?撮影?という感じになるので、サクッとメモ代わりに撮りたい時には不向きな感じがします。


↑下の一眼レフで撮影。
↑上のコンデジで撮影。

見比べると、画質の差は歴然・・・なのですが、2つのカメラを上手に使い分ければいいかなと。
コンデジは?メモカメラ?として、ふと目に止まったものや、ピンときたものを気軽に撮っていこうと思います。

コメント
  • 橋本さん、はじめまして。
    正方形にトリミングされた12枚の写真、唸りました。
    「巧い!」
    器と食べ物もさることながら、2枚のお子様写真は
    傑作ではありませんか。
    実は人物との距離の取り方が絶妙に上手い方ではないので
    しょうか?
    また、作品の方、拝見させて下さいね。

  • 岡田様
    コメントありがとうございます!
    お褒めの言葉、恐縮です・・・。
    写真を撮るのは好きなのですが、実は人物写真は苦手なほうなのです。緊張するというか・・・。
    今回のは、こども相手だったから上手くいったのかもしれません。
    またいいのが撮れましたらSOU・SOU日記でUPさせて頂こうと思っています。

スタッフ(橋本)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月20日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”




DO・U・GE 





初めまして。
道解光大と申します。

二月一日からSOU・SOU東京店で働かせて頂いています。
まだまだ仕事にも慣れず皆さんに迷惑を掛けっ放しな日々ですが、
毎日が充実し、勉強になっています。


まずはプロフィール。

道解光大(どうげこうだい) 23歳(年男) B型 最近、坊主にしました。
・好きなスポーツ
サッカー
(見るのも、やるのも好きです。今年のワールドカップも楽しみ…)
・趣味
阿波踊り
(八月末に高円寺で行われる阿波踊りは凄く迫力があるので興味がある方は是非!!)
物造り
(何でも造る事が好き)などなど…

そして家族のチビです。

ミイル 犬(いぬ)♂

一生懸命頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。


道解

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月19日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

サイクリング代わりに

立春も過ぎたというのに、寒さの厳しい日が続き
春の陽気が待ち遠しい毎日です。

最近、引きこもりがちな私が読んでいる本がこちらです。

自転車の絵に目がとまり、思わず手に取ってしまいました。

伊藤礼さんという大学の教授をされていた方の自転車エッセイです。

この方、68歳の頃から健康のために自転車に乗り始め、
今年で77歳を迎えられるサイクリストです。
日々の暮らしから、友人との自転車旅行、自転車選び、道路の良し悪しなどなど。
ご自分目線で事細かにつづられています。

1日50キロくらいは走られるそうです。
なんともパワフル。ですがなんとも、自然体な生き方が文中ににじみでています。


思い返すと、自転車に乗っている最中は小さな発見や感動がたくさんあります。
黙っていると忘れていってしまうような。

もうすぐ京都もサイクリングの気持ちいい季節がやってきます。
私も伊藤さんのように日常の景色を自転車と一緒に楽しみたいなぁと思います。

(西村)


スタッフ(大澤)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月18日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”

出世だたみ

今年からお稽古を始めた薙刀(なぎなた)。
毎回色々な発見がありますが、
ビジュアル的に「美しい!」と思ったのは袴をたたむ際の紐の始末。

下記がその写真です。ちょっと分かりにくいですね…。


分かりやすい図で説明して下さっているサイトがありましたので、
よろしければこちらをどうぞ。

複雑に見えますが、広げる時は紐の根元を持ち、
左右に引っ張れば紐が解けてすぐに履けるというところがまた凄い。

一体誰がこんな美しい方法を考えたのでしょうか。
「出世だたみ」と言われるようになった理由も気になります。

(北岡)

コメント
  • 出世だたみは美しいだけでなく機能的ですね。昔の方は日常の中で知恵を蓄積させていってたのでしょうね。
    私も普段着物の1アイテムとして、時々袴を穿きます。凛とした着姿になれるのが好きで、気持が引き締まります。
    それにしても武道というのは、それだけで芸術だなあと思う今日この頃です。

  • 絣小町様
    コメントありがとうございます。
    普段に袴をはかれるのですね!素敵です。
    本当に袴をはくと気が引き締まりますね。
    私も武道をきっかけに立ち居振る舞いを美しくしたいと思っています。

スタッフ(北岡)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月17日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”

鮨屋へ行ったときは


シャリだなんて言わないで普通に「ゴハン」と言えば良いんですよ。





冒頭から引用したのは上記の作品から。
5,6年前に友人から譲り受けてから、折を見て読み返すという本です。

書いてある事象からは昭和の匂いがする本作品ではありますが、
現代に置き換えて著者の言っている事を考えると、
非常に心動かすものがあります。

食通とも呼ばれていた著者の最後の晩餐、
病室になじみの料理屋から取り寄せた「金目鯛の煮付け」
貫いている気がします。

(中岡)

スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月16日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”

冬の光景


冷たい冬の空、ふと見上げたら不思議な光景が・・・

雪が降っているみたい!
と思うのは私だけ?でしょうか・・

春に咲く花が美しいハナミズキですが、
秋の紅葉もなかなかの見ものです。

では、冬は??

木に残った沢山の実たちが
太陽の逆行を浴び
雪のような雰囲気を醸し出しています。

う?ん、これはこれで
冬のハナミズキもなかなかよいものです。


(戸田)




スタッフ(戸田)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月15日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”




石川雪だるまブタ


先日、徳治ちの故郷へ行きました。徳治が動くと空も動くというイヤな噂があるのですが、今回もしっかりと大雪に当たりました。なんでやねーん。


子供達は楽しそうに、

でも無いか、、



お姉ちゃんはひたすら深さを求め、、

ビビッて

でも無いか、、

風靡に長靴。
そして楽しい時間はあっという間に過ぎ、僕は一人京都へ、、、それにしても何にもない広大な土地ですわ。
生まれも育ちも京都の僕には、故郷という響きがちょっと嬉しいです。

徳治

コメント
  • お久しぶりです!!
    故郷・・良いですね?私、生まれも育ちも嫁ぎ先も名古屋と言う事で、生まれて40数年間、ずっ?と名古屋に住んでます(^^;)だから、私も故郷には憧れます。
    ところで、徳治パパが動くと空も動く・・・・確かに?昨秋の名古屋催事の時も、雨と一緒にいらっしゃいましたよねぇ。それも私が伺った時、徳治パパとお喋りしている最中に土砂降りに!
    はるかちゃんも、はつねちゃんも元気そうで(^^)もうすぐ会える赤ちゃんも待ち遠しいですねっ!!

  • emirinさま
    私は雨が嫌いなのですが、雨は私が好きなようで・・。
    雨雲がついてくるんですよね?。行く先々に。
    もうすぐシャバに出てくる3人目、傾き者になるんでしょうか。なったらなったで大変ですけどね。
    徳治

スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月14日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”

オリンピック

始まりましたね。

開会式の選手入場は毎回食い入るように見てしまいます。

妙な肩入れをしてしまうのが温暖な国の選手たち。

そもそもどうやって練習すんねん、と。

クール・ランニングな無駄な妄想が広がるばかり。

個人的にはカーリング、ものすごくやってみたいのです。

関西でもできるのだろうか、と思ってたらこんなものを発見。

卓上カーリング、好きが高じると我が家でも氷上のチェスといきたくなるのでしょうか。動画を見る限り変に臨場感はあります。

本国でどのように受け入れられているのかが気になるところ。

あとこんなのも。

オーディオとワインクーラーが付いた一味違う高級モデル。

明らかにやり過ぎな気がします(笑)

日本で言えば将棋盤の下に日本酒のお嫺機能が付くようなもの?

やっぱり1個20万円(!)するというあのストーンでストーンを豪快に飛ばしたい! チーム青森の皆さん、頑張って下さい。

(武市)

スタッフ(武市)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月13日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

百人一首

昨年夏、SOU・SOU内でも熱いブームの巻き起こった漫画「へうげもの
きっかけはお茶の先生のお弟子さんに薦めていただいたものでした。

・・・先日のお稽古日、そのお弟子さんから
「高橋さん、ちはやふるご存知ですか?
少女マンガですが、スーパーお薦めですよ!!!」
とおっしゃるではありませんか!

少女マンガ・・・といえば「ちびまる子ちゃん」もっと古くは「あさりちゃん」
くらいしか読んだことがありませんが・・・
スーパーが付くほどお薦めして頂いたのに見過ごすなんて勿体無いことです。

即座に、まずは第一巻を書店にて購入し(レジのお兄さんに臆せず少女マンガを突き出したわけですが、勇気いります。)

内容は日記のタイトルからお察しかと思いますが百人一首(競技かるた)が題材となり、
様々なシーンが繰り広げられます。

スピード感ある内容でハラハラしたり、笑えたり、切なくなったり、百人一首の勉強にもなったりであっという間に一巻を読み終え、早速続きが気になる今日この頃です(七巻まで発売中)

興味のあられる方は是非チェックしてみてください。
へうげもの同様、今回もSOU・SOU内で流行るハズです(笑)


SOU・SOUしつらい 高橋(雄)

スタッフ(SOU・SOU在釜 茶係り 高橋)が最近書いた記事
関連記事

平成22年02月12日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

めんこい太陽


またしても、飛んでしまいました。北の大地へ。
今回は帯広です。

着いていきなりマイナス10度。寒いより痛い。

街へ向かうバスの車窓から眺めた白樺と銀世界。



ひたすらおいしいものを食べ続けた3日間。



父が学生時代にアルバイトしていたというお店。屋根が歪んでいる・・。
写真を撮った時はシャッターが降りていますが、44年経った今も営業していました。

97歳のめんこい祖母にも会えたし、両親とのんびりできて
本当に幸せでした。

いつも太陽いっぱいの帯広は、横浜と同じくらい好きです。






高橋木ノ実

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。