一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

令和5年07月16日 日曜日号

“祇園祭満喫中/瀬野 佳代子”

祇園祭真っただ中の京都
毎年7月になると「今年も始まった!」とわくわくした気持ちになりますが、
やはり山鉾が姿を見せ始めるといちだんと胸が高鳴ります。

例年のことながら、今年も仕事帰りにいそいそと山鉾を見に行きました。

まずはSOU・SOU 京都店から向かうと一番近い 長刀 鉾
必ず巡行の先頭を行く鉾
佇まいがもうカッコいい!

続いては函谷鉾
提灯落としが楽しみです

鶏鉾
一緒に山鉾巡りした福田
鶏のつもりでしょうか

菊水鉾
お茶席が設けられているそうなので、来年こそは行ってみたいものです

月鉾
空に向かってすっと伸びる姿が美しいです

占出山
細い路地を歩いても突如山が出現します

そして翌日もまだまだ山鉾巡りです。

郭巨山
ちゃっかりヨーヨー釣りしました

蟷螂山
カマキリの提灯が可愛い!
この日の山鉾巡りはnetshop荒武と

孟宗山
普段は交通量の多い烏丸通にも当然の如く山!

この他にも山鉾はまだまだあります。
明日にはこの山鉾が街なかを巡行すると思うと、今からわくわくを抑えられません!
前祭の巡行が終わっても、来週は後祭、そして祇園祭は7月いっぱいまだまだ続きます。

また、本日SOU・SOU 京都店では八坂神社 祗園獅子舞の舞&噛みまわりがございます。
京都芸術大学の学生さんの貫頭衣展も明日まで開催中!

ご都合の合う方は、祇園祭と合わせて是非SOU・SOUもお楽しみくださいませ。

アバター画像(瀬野)
コメント
  • 素敵な風景ですね!近いけどなかなか見に行けないのでSOUSOUから雰囲気を味わっています。瀬野さん、最近お見かけしなかったので心配でしたがお元気そうで安心しました。またお店で会えることを楽しみにしています。そのときはまた我が家の駄犬写真を無理やり見せつけますので受け止めてくださいませ。。^^

    • nagaoA様
      コメントいただきましてありがとうございます。
      おかげさまで毎日元気です!気にかけていただき嬉しいです。
      最近はnetshopでの仕事が中心になり、店頭に立つ機会は減ったのですが、
      よく界隈をうろうろしているので、お会いできるのを楽しみにしております。
      もちろんわんこ写真大歓迎です!!
      祇園祭の雰囲気も、一語一絵やSNSでお楽しみくださいませ^^

      (瀬野) 令和5年07月18日 13:13:01
スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月15日 土曜日号

“甚平の季節/申 セミ”

こんにちは、韓国出身の申です。
一気に気温が高くなった最近
皆様はどのようにお過ごしでしょうか。

私は昨年から着せるのを楽しみにしていた、とまと柄の甚平を息子に着せ始めました。
2歳8ヶ月 身長 96cm
いせもめん こどもじんべい/とまと こどもMサイズ
果物や動物シリーズは、特に性別関係なく可愛く着られると思います!
左側:息子のもの 右側:贈り物

Mサイズを購入し、生後6ヶ月から2歳8ヶ月の今でもよく着ています。
友達の娘さんにもMサイズを準備しました。

夏のテキスタイルが入った服を着ることで
見る人も楽しく、子供たちの元気や躍動感を感じられます。
今年は祇園祭やその他にもお祭りがたくさん開催されそうですね。
可愛い子供たちに甚平を着せて祭りを楽しみましょう

アバター画像(申)
スタッフ(申)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月14日 金曜日号

“祇園祭・初陣/猿渡 つぐ海”

みなさま、こんにちは。
夏は蝉の最後の死んだフリ以外は結構好きなネットショップスタッフ猿渡です。
夏になると実家では蝉の大合唱で朝起きていたことを思い出します。

さて、7月になりまして京都では祇園祭が始まっております。
祇園祭はメインとなるのはやはり山鉾巡行ではありますが、7月に入るとほぼ毎日祇園祭の神事があります。
お恥ずかしながら人混みが苦手な私はいまだ祇園祭にまともに繰り出したことがありませんでした。

そんな私に「巡行以外にもたくさんオススメありますよ!」と教えてくれたのは社内でも京都オタクで名の通るスタッフ田中。
祇園祭初心者の私は彼女におすすめを教えてもらっていざ!祇園祭の街歩きをしてまいりました。
聞きかじった知識程度ではございますが、お付き合いいただけますと幸いです。

―――令和5年、7月10日
晴れのち曇り・朝10時・気温30度

朝10時から、いつも通勤で使っている四条大橋にて神事が行われると聞いた私は現場に約10分前に到着。
四条大橋には神事のための装飾があり、すでに昨日とは違う様相に驚いておりました。
この時間にここで行われるのは「神用水清祓式(しんようすいきよはらえしき)」です。
同日に夕方に行われる「神輿洗式」で使用する水を鴨川から汲み上げ、お祓いする神事です。

そして10時を5分程まわった頃


「あ!きた!」と私も声に出してしまいましたし、同じく神事を待っていた十数名の周りの方たちも同じ反応。
お囃子の音色とともに神事を行う行列が見えてきました。
あまり近くですと邪魔になってしまいますので、橋の下から見守ります。


おぉ…っ(まだ桶を下げているだけですがつい反応してしまう私)


ちゃぷん…


川の流れで少し流される桶に水が入り、汲み上げられます。


「重そうだねぇ。汲み上げ方も個性がある…」と同行してくれた友人


真剣に写真を撮っている私。
遠心力で揺れる桶も難なくするすると汲み上げられていきます。
遠いために声は聞こえませんでしたが、汲み上げている方たちがなにやら笑顔で言葉を交わしながら行っている様子にほっこりしました。
神事を待っている時間、実は対岸に出勤前のスタッフ田中がいたことを後から知り驚きもありました。。

そのあとは少し休憩し、「山鉾建て」を見に行くべく歩きました。
10日の午前中から開始され、14日までに徐々に組み立てられていくためまだまだ木組みの部分のみですが少しだけぱしゃり。

長刀鉾

函谷鉾

菊水鉾

月鉾(を真剣に眺めている私)

四条通は広い通りなので道路の隅でそのまま組まれておりましたが、菊水鉾はそのまま建てると道路を塞いでしまうからなのか、組まれはじめの段階では少し他の鉾とは違うようでした。

作業する際の羽織も、各鉾の大工方さんとわかるような背中がかっこよすぎます。
私が地下足袋を履いているのを気づいた大工方さんが、遠くからニコッとしてくれるのも少し得した気分になりました。

今回は本当は夕方~夜にかけての神輿洗も見る予定だったのですが、体力の無さが災いして夕方にはへろへろになってしまいました。
予想以上に楽しかったので、来年はもう少し計画的に回ってみようと思います。
本日14日にはこの鉾たちが巡行でみられるような完成系になっていると思うので、わくわくしながら夜の四条通を歩いてみようと思います。
皆様もぜひ、巡行までの祇園祭もSOU装と地下足袋で楽しんでいただけますと嬉しいです。

アバター画像(猿渡)
コメント
  •  今日、私も初めて御朱印を集めようと山鉾町を歩き回っておりました(^^)
     恒例の通り雨にも合わず、ひたすら汗を拭きフキ各山鉾町の御朱印を頂いて回りました♪
     改めて山鉾それぞれの趣きや歴史、想いが伝わり、良かったなぁ〜としみじみと思いながら歩を進めていました。
    が、今夏おろした"あさぶら 烏表/金襴緞子"の鼻緒に足がだんだんと痛くなり、一番最後となった保昌山でギブアップ(><)
     
     実は今日の"傾き装"が「金襴緞子」一色で、"SOU・SOU村"に寄ってから帰ろうと思っていた次第やったのに〜(T ^ T) 足を引きずりながら、やっとこ家に戻りました(T ^ T)
     それでも、後祭も御朱印集めに回ろうと思っています♪
     そして、今年も"SOU・SOU村"で祇園獅子舞に噛まれに行きますよぉ〜(^^)
     スタッフのみなさんと祇園祭を満喫したいですねぇ(^-^)

    kazu-endlix 令和5年07月14日 19:08:31
    • kazu-endlix 様
      コメントいただきまして誠にありがとうございます。
      御朱印をいただいて回るのも大きな楽しみのひとつですよね!
      完成された山鉾の姿を眺めながら歩くのもとても素敵です。
      おろしたてのあさぶらの風情も捨てがたいですが、最後まで歩きられたのは祇園祭の楽しさゆえでしょうか…!
      私は下駄で出向こうと思ったところ、友人にも母にも止められてしまいました(笑)

      ぜひ、獅子舞と後祭の際もお気に入りの"傾き装"でいらしてくださいませ!

      (猿渡) 令和5年07月16日 09:55:08
スタッフ(猿渡)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月13日 木曜日号

“あのときあの場所で 其の12/澤田 真二”

「あの頃はよかったなー」ではなく「今が自分史上最高」と思うように過去の自分と現在の自分を見比べてみる。

過去はストリートカジュアル夏の定番といえば、、Tシャツ&デニムパンツスタイル。
現在はSOU・SOU夏の定番、高島縮風靡上裁付えんゆう穿き。個人的に夏はセットアップを着たくなる。
撮影場所は花遊小路。風景がかなり変化したな。。。

撮影場所 花遊小路

過去撮影時期 2008年7月




現在撮影時期 2023年7月




「昔はよかったなぁ~」と言わないよう今後も傾いていこう。
(※過去撮影のアイテムは販売しておりません。全て私物です。)

アバター画像(澤田)
スタッフ(澤田)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月12日 水曜日号

“絞りの季節/佐藤 洋平”

「独自の和装を切り拓く!!」
副店長の佐藤です!

7月に入り、京都は祇園祭一色になってまいりました!
ここ数年あまり感じられなかった熱気もバチバチに感じている今日この頃でございます。

ということで夏を感じる雪花絞りを身に纏い今年の夏も楽しんでまいりましょう!

①たばた絞り 知多木綿 文 風靡 片身替わり/つくも×雪花 青龍
雪花絞りといえばこの色!涼しげです。

②たばた絞り 知多木綿 文 風靡 片身替わり/京紫×雪花 花菖蒲
あざやかな色合い、ちょい派手好きなあなたにも!

③たばた絞り 知多木綿 文 風靡 片身替わり/濡羽色×雪花 麻の葉
黒ベースでしっぽりと!

④たばた絞り 綿麻 もじり袖 短衣 単/雪花 濃紺
個人的、夏のヒット商品!見た目は最強の爽やかさです!

絞りのアイテムは夏に涼しさと爽やかさをもたらしてくれる最高のアイテムだと思います!
皆様も絞りを着て爽やかに夏を過ごしてみませんか?

ほなまた、さいなら〜

アバター画像(佐藤 洋)
コメント
  • 佐藤様 上下とも絞りの組み合わせとてもお似合いですね。先日ずっと欲しかった同じ絞りの富士を2年越しでやっと購入できましたので今回の着回し、とても参考になりました。上は無地のほうがいいかなあ、と迷っていたのですが、、なんでも合わせやすそうですね!ありがとうございました。

    ぽぽろん 令和5年07月12日 09:59:32
スタッフ(佐藤 洋)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月11日 火曜日号

“おもひでのカケラを紡ぐ/迫 若菜”

記憶に遺したい、そう思った瞬間に
わたしはシャッターを切る。

「カメラ越しに覗いてみた」シリーズを
(勝手に)集めてみました。

今年もいよいよ折り返し地点に突入しました。
もうぼやっとしていると、金木犀が香り始めちゃいますね。1年って本当にはやい!
ほんのり苦手な季節がやってきましたが、だいすきな冬への途中下車だと思うことにして
笑ってこの夏を乗り切りたいとおもいます。


#いつかの祇園祭
図らずも鉾巡行の日がおやすみだったので、ふらっと観に来たことを思い出します。4年前くらい。
とてつもない人混みに埋もれクラクラになりながらも腕を精一杯伸ばして撮影した様子。
「カメラ越しの写真」を撮ったのが、このときが初めてだったような気がします。
この後暑さにギブアップし、涼を求めてかき氷を食べに行きました。
花より団子なわたし。。


#夜の祇園祭
これまた祇園祭の一枚。去年なのでわりと最近です。
何やら大声を出しながら鉾が走り回っていたことを思い出します。(※あばれ観音)
本番?前に「ワッショイ!」の声が遠くから聞こえてきて「これリハ?(リハーサル)」と呟いたところ
隣にいた知らないひとに爆笑されました。京都人なのに何も知らないわたし__
※リハなんてものはないです。いつだって本番です。


#みんなで八坂さんへお参り
年始の初日出勤日には、SOU・SOUスタッフのみんなで八坂さんへお参りに行くのが毎年の恒例。
早起きはもう大大大の苦手ですが、この日はちょっぴり早起きして皆でウキウキした気持ちで
SOU・SOU村から八坂さんまでの道のりを歩きます。
今年は写真撮影係としてあっちこっちと走り回り、楽しい年明けのスタートとなりました。
写真に夢中になりすぎてちゃんとお参りができていなかった気がして、後日一人で八坂さんに行ってきました。
『わたしの周りにいるひとたちみんなが幸せになれますように!!』
(なんとなくそれっぽいことを言ってポイント稼ぎする一番下心満載なタイプです。)


#青に染まる京都タワー
市内へ引っ越してから京都タワーの色が日によって変化することを知りました。
青くなったり、ピンクになったり、はたまたクリスマスなどのイベント時には赤と緑になったり。
だいぶユニークな京都タワーです。
たま~に光の全くない「闇落ち京都タワー」になる日があるそうですが、
京都市一体が「脱温暖化キャンペーン」という取り組みをされているみたいで
一斉に市内全体がライトダウンされるそうですヨ。
運が良ければこの真っ暗京都タワーを見ることができますが、初見はめちゃくちゃびっくりします。
忽然とでっかいタワーが姿を消しますので...


#図らずもエモい瞬間
PM7:00_
まだ帰りたくないなあと余韻に浸るこの時間。
そのモドカシイ気持ちを代弁してくれているような素晴らしいマジックアワー。
気づいたら撮ってました。撮ろうとする気持ちよりも先に体が動いてました。そんなずるい空。
そしてこのあとたらふくビールを飲んでしあわせ気分で帰路につきました。
結局どこでも花より団子かい__


さいごに...
わたしにとっての写真は「手紙」そのもの。
別にうまく喋れなくてもいい。写真に全ての想いを込めて。
これからもなんでも無いような、わたしらしい写真を取り続けたいと思います。

と、特にオチもない日記でスミマセン..
お粗末様でした。最後までご覧いただきましてありがとうございます☻


P.S. あのエモい写真(夕焼けの写真)のあと飲み散らかしたビールは
『お待たせしました〜』で出てきた時に5度見しました。とにかくジョッキがデカい。まじでデカすぎる。
片手では持てない幸せな重量でした♡

おわり☻

アバター画像(迫)
コメント
  • 読み終えた後に、素敵な歌を1曲聴き終えたような気持ちになりました。
    写真だけでなく、紡がれた文字も美しい。
    そう思ったのは私だけではないはずです。

    良い日記をありがとうございました。

  • 私も夏が苦手ですが、高島縮のシャツや長方形衣を着てなんとかしのいでます!でも生ビールがうまいのは断然夏なんですよね・・・。しごおわのキンキンビール(とフライドポテト)、私も大好きです。でもさこさんのおっしゃるとおり、きっとすぐ秋、冬と来てしまいそうですよね。ルコックの秋冬予約に備えて、しっかり稼いでおかなきゃ。仕事頑張った日のビールもまたうまいですもんね!さこさんの楽しいライブ配信、いつも楽しみにしてます。というか推しですwお互い熱中症に気をつけて暑い夏を乗り切りましょう!

スタッフ(迫)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月10日 月曜日号

“思い出を懐かしむ、そしてまた/児玉 優子”

大阪在住、児玉 優子でございます。

3月に植えたじゃがいもが先日収穫の時を迎えました、
土の中から出るわ出るわのお久しぶりのダンゴムシやミミズたち
モンシロチョウやハチに、よくわからん虫までもがわんさか飛び回るので若干放心状態になりましたが
こどもの頃の懐かしい感覚を楽しみながら汗だくで土を掘りまくりました。

大小さまざまなおじゃがではありますが、嬉しい

そして今年の夏は個人的にアツイ、アツイ!
というのも、大好きな柄の大好きな配色が一気に発売になりましたので
過去の写真と共にご紹介させていただきたいと思います。

■芍薬(しゃくやく) 月夕(げっせき)
こちらは7年ほど前だったと思います、まだSOU・SOUに入社前の友人の結婚式で。
当時勤めていた会社の勤務終わりに電車に乗って大阪から京都まで買いに来た薙刀長方形衣、
着衣の2階でアスカ店長に応対してもらったことを今でも覚えています


芍薬』は青や赤、黄金色と様々な配色での商品展開があるのですが
私はこの配色が一番好き♡

そして今年は高島縮 20/20 長方形衣が発売となりました(うれしぃ)

■怒濤(どとう )
ある雪の朝、勤務前の一枚。


怒濤』も、芍薬のように様々な配色での商品展開があるのですが
私はこの配色が一番好き♡

そして6年ぶりの怒濤は、傾衣の半纏との組み合わせがお気に入りです




■きくまる
9年ほど前でしょうか、ネットショップで購入したきくまるを着用して初めて店舗に来た時の一枚。


これが好きすぎて普段着にも、夏祭りにも、韓国旅行にも
もうめっちゃいっぱい着倒してボロくなった今でも
パジャマ替わりの夏のお供として我が家にいらっしゃいます。

そして今年は、、
お久しぶりやん、きくまるぅーーーっ!!(獅子丸みたいに呼んで)
めっちゃ会いたかったでー、その配色もめちゃ可愛いやでー(興奮しすぎ)
というわけで、高島縮風靡上(ふうびうえ)サイズはXLにしました


安達とコーディネートが被って仲良くパシャリッ
この時期だけの祇園祭の暖簾もええ感じです
店舗にお越しの際には皆さまも是非写真撮影してくださいませ~

昔の写真を振り返ると、、
甥っ子の七五三にプレゼントしたわらべぎも
きくまると怒濤の組み合わせだった笑


そんな甥っ子も9歳になり
わらべぎ最後の甚平はこおりうめをチョイス(XLサイズ)


可愛い柄と好きなモノとが大・渋・滞の2023盛夏
今年も楽しみがいっぱい
夏、思いっきり楽しみましょう!!

アバター画像(児玉)
コメント
  • 児玉さん全部似合っています!多分、同じ頃に同じモスリン薙刀長方形衣を初めて買いました。ネットショプでなくて諦めていたらお店でラスト1で残っていて。。手前味噌ですがすごく似合っていて笑 ここからどっぷり沼にハマって現在に至ります。今でも大事に着ています。芍薬柄、大好きなのでまた色々出して欲しいです。

    ぽぽろん 令和5年07月10日 09:18:08
    • ぽぽろん さま

      コメントありがとうございます!
      同じテキスタイルでも色味によって雰囲気が異なるところもまた楽しみのひとつですよね。
      そして、この配色のモスリン薙刀長方形衣はぽろろんさまにとっても私にとっても大変思い出深い一枚となりましたね。
      そこからの沼、、、笑、、、
      現在に至るまで誠にありがとうございます

      これからも楽しんでいただけると幸いでございます!!

  • 児玉さんの記事めっちゃ面白いです
    児玉さんは、覚えてないかもやけど私と友達と2人で初めて着衣に行った時に接客してくれたのが児玉さんでした。そのときからsou souの魅力にハマり児玉さんが私達の推しになりましたいつも親切にしてくれるので毎回sou souに行くのが楽しみです。今では、1人でも行くようになるぐらい通いやすく皆さん親切にしてくれるので毎回とても楽しいです。

    花立純子 令和5年07月10日 20:15:33
    • 花立純子 さま

      コメントありがとうございます!
      面白さは全く考えていなかったのですが、結局そうなってしまったのは何故でしょうか笑

      5年ほど前でしょうか。
      初めて対応させていただいた際の記憶ばっちりございますよ、
      お二人でわいわい楽しそうにお買い物いただけとても嬉しく感じました。
      あれからずっとSOU・SOUを楽しんでいただけておりましたら幸いでございます。
      もったいなきお言葉までありがとうございます!!精進いたします!!!
      お一人でも、お二人でも、大勢皆様で賑やかにも、またいつでもご来店お待ちいたしております!

スタッフ(児玉)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月09日 日曜日号

“ハマスタに行ってきました/小宮 和子”

横浜スタジアムに行ってきました。

球場に行く際には、応援している球団のチームカラーを着用して行きます。

この日は
高島縮 40/20 空羽(あきは) 抜衿涼衣(ぬきえりりょうい)/瑠璃色(るりいろ) 女Lサイズ
高島縮 40/40 レギンスパンツ/淡青磁(うすせいじ)
運動足袋 生成(きなり)/SO-SU-U昆(こん)

球場で応援しているとかなり汗をかくので、高島縮が快適です。

ユニフォームに着替えて、

この日の対戦相手は、東京ヤクルトスワローズ。
ハマスタにつば九郎が遊びに来ていて、かなり興奮しました。

この日の試合は、、、負け、、、
気持ち切り替えていきましょう。

この後オールスターを挟んで、後半戦。熱い戦が続きます!

アバター画像(小宮)
コメント
  • ハマスタって夏の夜も割と涼しく、横浜中華街で遊んでからのナイターという楽しみ方もできるし、私も大好きな球場です。両手にベイスターズラガーとみかん氷を持っての試合観戦、最高ですよね!ちなみに私は巨人ファンですが、アイラブヨコハマタオル持ってまーす。ペナントレース、楽しみましょう!

    • まび様
      コメント頂きありがとうございます!
      ハマスタの風、気持ちいいですよね。なぜ、アイラブヨコハマタオルをお持ちなのか、、、とても気になります。
      もうすぐ後半戦、負けられない戦いが続きますが、暑さに負けずにお互いに全力で応援しましょう!

      (小宮) 令和5年07月11日 12:41:19
スタッフ(小宮)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月08日 土曜日号

“おかげさまで16周年/斎藤 佑一”

一語一絵をご覧の皆さまこんにちは!

先日、一日一駄話でも紹介をさせていただきましたが
私も皆さまに感謝の気持ちをお伝えしたく、ブログを書かせていただきます!

SOU・SOU le coq sportifは7月7日を持って16周年を迎えました。
これもひとえに皆さまに応援いただいたおかげでございます。
本当にありがとうございます!!

そして、店頭では16周年を記念してひっそりと「刺繍シールプレゼント企画」を行っております。

プレゼントの内容は、、、

『SOU・SOU le coq sportifでTシャツをお求めの方』
『SOU・SOU le coq sportif 又は、SOU・SOUのTシャツを着用来店&合言葉(おかげさまで16周年) とお伝えいただいた方』
に、「1」と「6」の刺繍シールをプレゼントいたします!


-----------------

★実施店舗:SOU・SOU le coq sportif
★実施期間:7/6(木)~7/11(火)
※実店舗のみ

-----------------

短い期間での開催ですが、お時間ございましたら
一人でも多くのお客様にご来店いただけますと幸いです!

この夏をSOU・SOUで一緒に楽しみましょうー!

アバター画像(斎藤 佑)
コメント
  • 斉藤店長、ルコックスタッフのみなさん16周年おめでとうございます!
    残念ながら私は店舗に伺う事は出来ませんが、ネットショップ、ライブ配信でいつもみなさんの明るい笑顔と優しさに元気をもらっています。
    これからも応援しています。

    5年前に買ったバイクワンピがソウソウで初めて買った服です。今でも初めて袖を通す時と同じ気持ちで大切に着ています。

    ころにゃん 令和5年07月08日 08:13:39
    • ころにゃん様、お祝いのお言葉を頂戴し誠にありがとうございます!
      私も日々皆さまから元気をもらっています!いつも応援してくださり重ねて感謝申し上げます。
      大切に着てくださっているワンピース、今でも同じお気持ちで着てくださっていることが嬉しいです。
      今後とも末永くよろしくお願い申し上げます!

      (斎藤 佑) 令和5年07月09日 21:32:00
スタッフ(斎藤 佑)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月07日 金曜日号

“はじめてのお仕立て/黒田 萌”

みなさま、こんにちは!
企画室の黒田です。

7月になり、京都の街は祇園祭一色です!

四条通では、長刀鉾会所で祇園囃子のお稽古がおこなわれておりました。

7月1日~31日までの1ヶ月間、街全体がお祭りムードに包まれて心踊ります。

実は祇園祭に向けて私も準備をしておりました。
それは、、、浴衣のお仕立てです!

ずっと着てみたいなぁと思っていた『たばた雪花』の反物をお仕立てにだしました。

選んだ雪花絞りはこちら


浴衣にあわせて博多 半巾帯も新調しました!


SOU・SOUの博多 半巾小袋帯は表と裏でデザインが違います。

お仕立てができあがるまで楽しみに待って、、、ついに完成したので
せっかくなので、デザイン別に帯の結び方を変えてみました!

SOU・SOU流新献上帯
SOU・SOU流に図案化されたお花模様の「華皿」が目立つような結び方にしてみました。

伝統の献上柄
こちらはちょっと大人っぽく、角出し風にシンプルにまとめました。


SOU・SOU京ゆかたは、お仕立て上がりもご用意しております!
是非こちらもご覧くださいませ!

アバター画像(黒田)
コメント
  • 雪花絞り、素敵ですね~。
    献上柄、妖艶な感じで怪しげな(^_^;)カメラマンはどなたかな?
    祇園祭、いつか伺ってみたいとは思いつつ、混み具合が半端じゃない!とか。
    それでも一度は見る価値有り!かと、いつか、いつか~(^_^;)
    毎年SOU・SOUスタッフさんの日記で楽しんではおりますが…。

    • よっ!様
      いつもコメントいただきまして誠にありがとうございます!
      お褒めのお言葉恐縮です・・!
      前祭の巡行は結構な混み具合ではございましたが、
      23の鉾がゆっくり巡行するので、比較的近くで観覧できるかと思います!

      (黒田) 令和5年07月19日 10:00:30
  • わぁ!ステキ♪(*´ω`*)シブイ~!
    「月光」は「傾衣」の方に入っていたので男性向きなのかな…と思っていましたが…
    画像を拝見して自分も欲しくなりました…^^;

    赤い帯を合わせるのも「良き♪」ですね!
    黒田サン… すご〜くお似合いです!!^^

    ORまねきねこ 令和5年07月07日 01:20:34
    • ORまねきねこ様
      いつもコメントいただきありがとうございます!
      仰るように渋めかなと思いまして、赤い帯にしてみました!
      お褒めのお言葉をいただき恐縮です・・!ありがとうございます!

      (黒田) 令和5年07月19日 10:02:43
スタッフ(黒田)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月06日 木曜日号

“いろいろがま口!ほほえみ編/黒澤 桂子”

皆様こんにちは、黒澤です。

色んなテキスタイルのがま口ありますが、本日はこちらのがま口コーデをご紹介!

12号帆布 軟(なん)がま口 (大)/ほほえみ

コーディネートのワンポイントにしても良し!
がま口を主役にコーディネートしても良し!
それでは、いってみましょう~!

△別売りの「がま口用革ひも110cm/深緋」を付けて斜め掛けに

△革ひも(35cm)濡羽色が付属しているので、ハンドバッグみたいに持っていただいてもOK!

△別売りの「がま口用革ひも110cm/濡羽色」を付けて斜め掛けに


お好みにあわせて、自由にがま口コーデを楽しんでくださいませ。

アバター画像(黒澤)
スタッフ(黒澤)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月05日 水曜日号

“またまた初!/岸上 愛”

皆さまこんにちは!

私事ではございますが、
兄夫婦に待望の赤ちゃんが誕生し、
\ついに私は『初』叔母になりました!/
赤ちゃんは男の子で名前は「さく」と呼びます。
出産後の写真や動画を見せてもらいましたが・・・フニャっとしててめちゃめちゃ可愛いです。
※写真は生まれてホヤホヤのさくちゃんを抱っこする岸上母


出産してすぐプレゼントしたきんたろうも着てくれました!
ありがとうございます!!

先日も実家の福井に戻って会う予定だったのですが、あいにく予定が合わず今回も郵送で送りました。

まだ生まれて2ヶ月ほどなのに、気が早い叔母は1~2歳サイズのわらべぎ商品を沢山送ってしまいました(笑)

最近の写真を兄から見せてもらいましたが、お顔立ちがはっきり出てきてそれもまた可愛いかったです。
あとは成長が本当に早くて驚きました!




兄さん、改めましてご出産おめでとうございます!
今度福井に帰ったら叔母ちゃんにも抱っこさせてくださいね~!!!

アバター画像(岸上)
コメント
  • いやぁ〜 めでたい!!めでたい!!
    「おめでとうございます♪」^^
    お祖母さまのみならず、叔母さまも「メロメロ〜♪」じゃないですか!(*´ω`*)

    「叔母」さまの「称号」(?!)は「さくちゃん」ありき!ですもんね♪^^ウラヤマシイナァ…
    次回、ご予定が合うことをお祈りしています…m(_ _)m

    ORまねきねこ 令和5年07月05日 04:03:15
    • ORまねきねこ様

      コメントいただきましてありがとうございます。
      写真の段階でこんなにメロメロなので、実際に会ったらどうなるやら…という感じです(笑)
      早く会って抱っこしたいですね!

      (岸上) 令和5年07月06日 16:39:57
  • おめでとうございます!

    私も友人の赤ちゃんに、きんたろう贈りました。
    これからの季節にぴったり。
    かわいい!と喜んでもらえました。
    1〜2歳のお洋服贈るの、良いですよ!
    今後のお買い物が計画的にできるし。

    • れいま様

      コメントいただきましてありがとうございます。
      きんたろうは着せると可愛さ倍増しますよね!
      ちょうど昨日父から写真を見せてもらったらすぐ大きくなっている様子だったので、Sサイズで良かった!と思いました。
      成長するのが早くてびっくりです…!これはまだまだプレゼントしたくなっちゃいますね(笑)

      (岸上) 令和5年07月06日 16:40:31
  • 紗久くん、かわいい~!綺麗なお名前ですね。
    おめでとうございます。
    岸上さんも初おばフィーバーですね~わかります笑
    この選ぶ時間がなんとも楽しいんですよね。
    あっというまに大きくなっちゃいますし、1~2歳の服は喜ばれると思います。

    • マキマ様

      コメントいただきましてありがとうございます。
      とても素敵な名前ですよね!
      マキマ様の仰る通り、選ぶ時間が本当に楽しいです!
      また可愛いわらべぎ商品が入荷したらついつい貢いでしまいそうです…(笑)

      (岸上) 令和5年07月06日 16:40:58
スタッフ(岸上)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月04日 火曜日号

“北斎の夏、藍染めの夏/菊地 いぶき”

剣道の稽古には圧倒的にしんどい夏が今年もやってきました!


着用商品
半袖 ポケットTシャツ[5.0]/グリーン×チャリンチャリン
ストレッチヘリンボーン 大文字山(だいもんじやま)/窓(まど) 榛色(はしばみいろ)




お休み日の朝、このようないでたちで稽古に向かいます。荷物総重量は13キロ。
電車で移動していますが、帰りにはスーパーに寄って食材の買い出しもします。
道場を往復するだけで相当なトレーニングです。
稽古では、剣道着、袴ともに分厚く、重く、身体に密着。
その上に、これまた分厚い面、胴、垂、小手を装着。
風通しゼロ、運動量も半端なし、
どうかしています^^;
でも汗を流した稽古終わりの達成感とスッキリ晴れやかな気分(と美味しいビール♪)と言ったら!
熱中症もなんのその!
やめられません♪

さて!
夏と言えば、大好きな藍染めが1番映える季節でもあります!


今季最初に登場した藍染めたちです。

藤田染苑さん手掛ける藍の濃淡、細かい絵柄の表現が素晴らしく、とても涼し気。

素材の高島縮で着る人を涼しく、色合いと絵柄で見る人も涼しくするよそおいです。

こちらはおかげさまで大変好評で、あれよあれよという間に完売してしまいました。

中でも人気だったのは北斎で最も有名な「神奈川沖浪裏」の写しです。





神奈川といっても神奈川県ということではなく、いまの横浜市神奈川区付近の沖とのこと。
波の勢いは太平洋っぽいですが、東京湾です。








藍捺染長方形衣は完売しても、藤田さんの藍染めシーズンはまだまだ続きます!





北斎といえば。

この画は、昨年訪ねた小布施の北斎館でどのように刷られたのかという展示を見ることができました。








11版も重ねています。
ズレてはいけない繊細な作業です。迫力はこうして表現されるのか。ふむふむ。

北斎アイテムは藍染め以外にもいろいろ。いずれも人気です。








7月の京都は祇園祭月間です。
我が家は7月になると祇園祭の扇子を飾り、長刀鉾のちまきを取り寄せ、祭り気分を盛り上げます。








京都の祭りと聞けば華やか優雅なイメージですが、現地の熱気はすごいです。
そもそも京都の夏の暑さときたら尋常ではありません(^^;)
お祭りに浴衣はとっても素敵なのですが、少しでも涼しく楽しみたい!という方はぜひ高島縮と藍染で。
宵山あたりでやってくるゲリラ雷雨も、高島縮なら濡れても早く乾きます。
もちろん祭りだけでなく、日常生活も快適に♪





青山店 藍染め愛好会です。

アバター画像(菊地 い)
スタッフ(菊地 い)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月03日 月曜日号

“in RED/菊池 明美”

皆様、こんにちは。
青山店のレッズサポ、菊池明美です。

前回の日記で触れました、5月6日に開催されたアジアチャンピオンズリーグ決勝戦、お陰様で浦和レッズは強豪アル・ヒラル(サウジアラビア)を破り、見事3回目の優勝を果たしました!


【決勝戦当日のビジュアルサポート「浦和から世界へ」の図】




試合前には他サポ(他チームのサポーター)のお客様から「浦和はキライだけどACLは優勝して欲しい!」とのお言葉を頂戴し、また「優勝おめでとうございます!」「陰ながら応援してたよ!」とご来店されたお客様にお声掛けいただき嬉しかったです。ありがとうございます!

そんな明美の今シーズンのお気に入り!レッズカラー(赤白黒)の商品はこちら!
①知多木綿 文(ぶん) 風靡(ふうび)/大滝(おおたき)
②高島縮 20/20 半衿みたて涼衣(りょうい)/大滝(おおたき)
③高島縮 20/20 半袖シャツ/大滝(おおたき)
④たばた絞り 麻 富士(ふじ)2.0/臙脂色(えんじいろ)×手筋絞り(てすじしぼり)
⑤高島縮 40/20 空羽(あきは) 長方形衣(ちょうほうけい) 組(くみ)/濡羽色(ぬればいろ)×臙脂色(えんじいろ)
⑥近清絞り 綿レーヨン むささび /水玉大(みずたまだい) 臙脂色(えんじいろ)×つくも
⑦高島縮 40/40 風靡(ふうび) 上/牡丹華(ぼたんはなさく)
⑧たばた絞り 染め分け半袖Tシャツ/メッセンジャー レッド×ブラック
⑨近清絞り 染め分け半袖Tシャツ/プラネート ホワイト×レッド

試合の日も、そうじゃない日も、身に纏えば “We are REDS!”
憂鬱な雨の日も気分は上々です。

そして!
私事ではございますが、5/21に還暦を迎えまして、スタッフからプレゼントを戴きました!
ジャジャーン‼

早速着用・・・
■高島縮 20/20 スタンドカラー半袖シャツ/とことこ (申し訳ございません。現在売り切れ中、再入荷未定)
身長159cm Mサイズ着用

いかがでしょうか?

身も心も大好きな赤に包まれ、ハートも熱く、これからも元気印で頑張りまーす!

アバター画像(菊池)
コメント
  • 還暦を迎えられたそうで…
    「おめでとうございます!」(*´ω`*)
    まっ、まっ、まさか… の「同い年」…^^;
    (菊池サンの方が2ヶ月半ほど「お姉さま」ですが…)
    何と!身長もほぼ一緒… (自分は最高点から1cm縮みました…^^;タイジュウハ…ナイショ…)
    「何かある…」と考えてしまうのは自分だけでしょうか…^^;カッテニ…モウシワケゴザイマセン…

    今年は菊池サンにとって「RED!」「RED!」のいいこと尽くめ♪で良かったですね!!^^

    ORまねきねこ 令和5年07月03日 01:05:20
    • ORまねきねこ 様

      お祝いのコメントを頂戴し、ありがとうございます!
      髙島屋での20周年記念イベントでハンコを押させて頂き、またお帰りの際もお見掛けしましたが、確かに身長も同じくらいだったし(私よりスリムでしたよね!)、同年代かなぁ…と思った記憶があります。
      同級生でしたか!嬉しいです!
      赤い糸で結ばれているご縁かもしれませんね♪「RED!」「RED!」(笑)
      これからも、どうぞよろしくお願い致しま~す!

      (菊池) 令和5年07月03日 18:29:08
スタッフ(菊池)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月02日 日曜日号

“睡蓮の花/金子 楓”

歩いていたらふと見かけた睡蓮の花


夜にまた見に来たらすっかり閉じていました。


ハスの花は日中だけ咲き、夜には閉じるのだとどこかで聞いたことがありましたが、
実際に閉じたり開いたりするのを見てビックリです。

多くの草花はそれほどダイナミックに動かないですが、
お店の前の植木がいつの間にか花を咲かせていたりしています。

いろいろな場所で季節の移り変わり感じることができるので、
たまにはカメラを持ってのんびり散歩するのも楽しいです。

植物だけでなく、服装もまた季節感を楽しめるものなので、
もう少し人物写真も撮ってみたくなりました。



今年の夏もたくさんいい写真が撮れますように!

アバター画像(金子)
スタッフ(金子)が最近書いた記事
関連記事

令和5年07月01日 土曜日号

“夏の定番/吉田 優里”

今日から7月。

真夏のような気温の日も増えてきました。

そんな日は・・・


赤坂にある「虎屋菓寮」さんで





かき氷。

普段冷たい物はあまり食べませんがこちらにお邪魔した時にはやっぱりこれ。




そして。京都に帰った時に必ずと言っていいほど行くお蕎麦屋さん。

本家尾張屋」さんです。


先日行ったのは丁度、鱧の出始めの時期。
季節限定の「鱧の天ぷらせいろ」を頂きました。





デザートには抹茶アイス。
カリっと香ばしい蕎麦板もついてきます。


仲良しの尾張屋さんのご家族と。
お蕎麦を食べる時に衿元に掛けた手ぬぐいを外し忘れて写真に納まっているワタクシ。。

京都に住んでいた時も、しょっちゅう四条河原町のすぐ近くにあった分店に行っていましたが
その店舗は無くなってしまったので、今ではこちらの本店にお邪魔しています。

そんな大好きなお店とSOU・SOUが数年前からコラボしたお中元のパッケージデザインが今年もスタートしています。




■お世話になったあの方へ贈る SOU・SOUの御中元




「本家尾張屋」以外にも「佐々木酒造」やおなじみの「伊藤軒」、そして「宇治田原製茶場」さんと京都の老舗が勢揃い!

日頃お世話になっている方へ、いかがでしょうか。

アバター画像(吉田 優)
コメント
  • 吉田さんをのお召し物、東山三十六峰 蒼蒼素敵!と思ったら(^_^;)
    手ぬぐいでしたか(^-^)おちゃめな吉田さん、可愛い~(^-^)

    • よっ!様
      いつもコメント頂きありがとうございます。
      手ぬぐいの「東山三十六峰 蒼蒼」の配色は私も大好きです!
      そして京都に帰った時に賀茂川から見える東山の山並みの景色に癒されています。若い頃京都に住んでいた時はゆっくり眺めることもなかったですが、あらためてやっぱり京都っていいなぁ~と年を重ねるごとに感じます。

      (吉田 優) 令和5年07月01日 17:40:42
スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
関連記事

令和5年06月30日 金曜日号

“夏越天神/小山 真実”

6月25日、夏越の祓をしに北野天満宮へ行って参りました。
この日は、

・菅原道真公の御誕生日
・天神さんの御縁日
・青もみじの公開最終日
・大茅の輪くぐり初日

とイベント盛りだくさんの1日で、入り口(一の鳥居)からものすごい人だかり…
楼門までの道にも出店が立ち並び、参拝客でいっぱいでした。

楼門に大茅の輪(おおちのわ)が!!
直径5mあり、京都で最大の茅の輪です。
こちらは神職の方々が自ら茅を刈りに行き、全て手作りで仕上げているそうです。

昔は厄除けとして「大茅の輪」の茅を抜いて持ち帰る風習があったそうですが、「人がくぐった茅を持ち帰ることは、穢れを持っていくことになる」として今は代わりに茅の輪守りが販売されています。
私も茅の輪守りをゲットしました。
暑さで微妙な顔。
御本殿前には小さな茅の輪も設置されており、茅の輪くぐりをする人の行列が出来ていました。

作法にしたがって、私もくぐってみます。
 
茅の輪くぐりの作法は、こちらの駄話でnetshopの荒武さんがを紹介しています。→
(SOU・SOUの前にも茅の輪が設置されていた年がありました。)

ところで、この日の私はめずらしくYousou.を着用しておりました。

着用商品
高島縮 40/40 平袖(ひらそで)ボートネックチュニック/濃鉛(こいなまり)女性Fサイズ
高島縮 40/40 ワイドパンツ 2.0/濃鉛(こいなまり)Mサイズ
【net限定】モンペリエ/SO-SU-U 薄墨色(うすずみいろ)
・革穏(かわおだやか) 小(しょう) しぼ/濡羽色(ぬればいろ)

チュニックとワイドパンツの組み合わせは、私が着ると寝巻き感が出ないか心配でしたが、
「小物使いがポイントや」と企画主任の聖美さんに教えていただき、普段あまりつけないネックレスをポイントに、革一切袋穏をプラスしてなんとかなりました。
高島縮の体感マイナス2℃と、平袖を通り抜ける風にの涼しさで京都の夏も越せそうです!

本日6月30日は「大夏越の祓え」の行事が各所で行われる日ですので、皆様もSOU装で行かれてみてはいかがでしょうか。

アバター画像(小山)
コメント
  • 居住地の近くの「大神神社」にも「夏越の祓」の茅の輪が毎年設置されるのですが… ここはちょっと変わっていて、鳥居の形が「三ツ鳥居」なので「茅の輪」も輪が「3つ」あるので くぐる作法もちとややこしい…^^;のがたまにきず… もちろん「茅の輪」の御守もありますよ〜♪(*´ω`*)ソレハ輪ガ1ツデスガ…

    ORまねきねこ 令和5年06月30日 04:33:29
    • ORまねきねこ 様

      コメントありがとうございます!
      茅の輪が3つは初めて聞きました!厄払いのパワーも一層強そうですね!
      いつか訪れてみたいです。興味深い情報ありがとうございます♪

スタッフ(小山)が最近書いた記事
関連記事

令和5年06月29日 木曜日号

“SOU・SOUのモデルを描こう3佐藤 洋平編/大西 公美”

🙌「そうだ!SOU・SOUのモデルを描こう!アラフィフチャレンジ!!」🙌

本格的な夏が見え隠れし、日に日に湿度が増してまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
実家からもぎたて無農薬きゅうりが届き、冷やして娘と塩のみでガブリ。
夏やなぁ・・と娘。じいじとばあば、畑の野菜に感謝しております。

さて、三度目のチャレンジ。今回のモデルは『佐藤 洋平』
今回は画材を切らしており、デジタルで挑戦いたしました。
よろしければお付き合いくださいませ🙇

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、コワモテのあの人です。
哀愁漂う、何か物語っているようなその風貌は、絵にするの絶対楽しいだろうなと狙っておりました。
(営業妨害になるかも知れませんが、入社したての頃からとても優しくて気さくなお兄さんです。)


モデルさんにはあらかじめ「好きなもの」「好きなテキスタイル」など簡単な質問をするのですが
「酒とタバコ」の文字を見た瞬間、決定。
前回の「山本 聖美編」でお酒を描いたので、時代の流れを完全に無視して「タバコ」をテーマに描いてみました。



今開催中の「Yousou.盛夏コレクション」の一コマです。どのページでしょう。
爽やかなコレクションが一気にハードボイルドなやさぐれ感が出たのではないでしょうか。



ほら怖くない。


絵と同じ角度で、サービスカット。


傾衣を着る機会が多い私。男性スタッフとかぶることもしばしば。今日は佐藤とお揃いコーデです。
風靡はシャツのようにバサッと着るだけで和の雰囲気に。筒下やこしきとも相性が良いですよ。
軽くて、洗えば洗うほど柔らかくなる知多木綿。夏に最適です。ぜひ世の女性もお試しくださいませ。


知多木綿 文(ぶん) 風靡(ふうび)/文(ふみ) 濡羽色(ぬればいろ)
※大きめが好きなのでLサイズを着用しております。
<photo by Haruna>


本日の愛犬ゆらさんとてんちゃん
【左】ゆらさん:相変わらず食欲旺盛。お散歩も毎日欠かせません。目が見えないのであちこちでぶつかったり、挟まったり。娘が見かねて柔らか素材のサークルを買ってくれました。安心して眠るものの、たまにに不服そうに「ここから出せー」と怒っています。
【右】てんちゃん:先日2歳になりました。お兄さんになるどころか怪獣度が増して大変です。眠いだけなのに大人しくしていると皆んなが心配するほど。

今日も我が家は平和です。

アバター画像(大西)
スタッフ(大西)が最近書いた記事
関連記事

令和5年06月28日 水曜日号

“しょうぶ祭りと梅仕事/大澤 祐子”

葛飾の6月といえば、しょうぶ祭りです。

先日の梅雨の晴れ間に娘と水元公園へ行ってきました。


広い公園内にたくさん植えられており、色もとりどりで綺麗でした。


長女のおさがりのゆかたびら。

まだ少し長めですが、次女が着れるサイズになりました。

いせもめん ゆかたびら(兵児帯付き)/ふきよせ XLサイズ

※身長120cm


入学式直前に抜けた前歯。

なかなか生えてこず、やや心配なところです。。。




そして今年は梅仕事に挑戦しました。

青梅はりんご酢を入れてサワーシロップに。



6月初めにつけたのでもうじき飲み頃、楽しみです。


少し追熟させた黄梅は、梅干し作り。

こちらは人生初挑戦です。

手順の度にこれで正解なのかドキドキしながら、、、


やわらかい黄梅を拭くのに洗い込んでふんわりした伊勢木綿の手ぬぐいが役立ちました。

※水に濡れた状態が続きますと、移染の恐れがございますのでご注意くださいませ。


樽や瓶詰めでつくるイメージでしたが、ジッパー袋でできる方法があると知り、

気軽な気持ちで漬けてみました。

梅雨明けしたら、いよいよ土用干し。

カンカン照りが待ち遠しいです。

うまくいきますように。。。

梅の効能は、食欲増進、疲労回復、抗酸化作用、、、と計り知れず。

梅パワーで夏を元気に過ごしたいと思います!!




アバター画像(大澤)
コメント
  • 梅仕事!梅酒、梅シロップは作りますが、ここ数年お休みしてるなぁ~(^_^;)
    梅干しは挑戦してみたいのですが、雨に当てたらいけないなど、大変?
    梅干しの作り方(ジップロックで出来る)、調べてみよう!\(^o^)/
    干すことが、無事、出来るようなら挑戦してみます。
    良いきっかけを、ありがとうございますm(_ _)m

    • よっ!様
      コメント頂きありがとうございます。
      ジップロックでの梅干し作り、手軽なうえに、梅が漬かっていく様子が見れて楽しいです♪
      土用干し、3日間天日干しして最後は夜露に当てて、とお天気の見極めにかかってますよね。
      ドキドキです。。お天気にめぐまれますように。。
      よっ!様も機会がございましたら是非挑戦してみてくださいませ!

      (大澤) 令和5年06月28日 18:39:03
スタッフ(大澤)が最近書いた記事
関連記事

令和5年06月27日 火曜日号

“貴船神社/王 新珏”

学生時代は長い間左京区に住んでいましたが、その時は2回くらいしか貴船神社へ行ったことがありませんでした。

最近なぜかとても懐かしくなって、度々訪れています。


去年の七夕の時期は子供達を連れて行き、短冊を笹竹にかけて家族の健康を祈りました。



今年の冬に大雪が降った時も、電車とバスに乗って写真を撮りに参りました。

赤い春日燈篭に白い雪が降り積もり、映えてとても美しかったです。



今年の私の誕生日には、夫が貴船の川床料理を予約してくれました。

その日は小雨が降っていましたが、食事には全然支障がなく、おいしくいただきました。雨の音も夏の風物詩になりました。



食事後、また貴船神社の景色を満喫しました。



貴船神社は本当に静かで心が癒やされる場所です。

7月1日より七夕笹飾りライトアップも開催されるようなので、興味のある方はぜひ足を運んでみてくださいませ。

次の季節の貴船神社も楽しみしています。

アバター画像(新珏)
コメント
  • 京都高島屋で開催された、20周年記念イベントで「ブログを見ています」と声をかけた者です。
    「見てくれる人がいるなんて、ありがとうございます」と仰っていたので、今回もしっかり見ていることをお伝えします。
    今回も写真が美しく、行ってみたいと思う内容でした。
    これからもブログを楽しみに待っています。

    • コメントをいただき、ありがとうございます!
      高島屋で出会った時、優しいお言葉に励まされまして、
      今コメントまでいただいて、本当にうれしいです!
      これからもたくさんの写真を撮りたいと思います、是非ともよろしくお願いいたします。

      (新珏) 令和5年06月27日 14:08:14
スタッフ(新珏)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。