一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成22年09月16日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”

広島に

行ってきました。

母方の祖母は20代までを広島で過ごし、
以降は、婿養子だった祖父の地元である横浜に移りましたが
現在は二人そろって広島で静かに眠っています。

本家当主にお経を読んでもらって、家族みんなで手を合わせました。

お墓から見える景色です。黄金色の稲穂はイノシシになぎ倒されていました。




原爆ドームを観に行って



動物たちと見つめあって


いろんな所を観に行って、
あらゆるものを食べました。
へとへとだけど、よき旅でした。



高橋木ノ実



コメント
  • 高橋さんへ
    先日は、東京店でたくさんと楽しいお話ありがとうごうざいました。あれからも、友人と合流することができ、楽しい東京の足袋(旅)とさせていただきました。
    高橋さんとお話していると、元気を頂けるので…また、東京に足袋する時は、東京店にひょっこりと参上したいです。
    また、他のスタッフの皆様にも、色々と気を遣って頂いたのでお礼を…
    まだまだと暑い日が続きますが、お身体にお気をつけて下さい。それでは、失礼いたします。。。

  • 広島に行ってきたんですか、いいですねー。
    行ってみたいなーという気持ちはあるのですが、仕事で通り過ぎたことしか無くて。
    こんどお店に行った時に話しを聞かせてください。

  • トガワさま
    こんにちは。コメントありがとうございます。
    お返事が遅くなりまして申し訳ございません・・!
    先日は、楽しいお時間をいただき
    まことにありがとうございます。
    お友達の方ともお会いできたのですね!安心致しました。
    また東京へいらっしゃる時には、元気をわけあいっこしましょう!トガワさまもどうぞご自愛下さいませ。
    イケダさま
    こんにちは。コメントありがとうございます。
    お返事が遅くなりまして申し訳ございません。。
    広島はおいしいものが多くてよいところです。
    時期的にフライング訪問だったので、生牡蠣が食べれず悔しい思いをしましたが・・。
    また近いうちにお話しましょう!お待ちしております。

    高橋木ノ実 平成22年09月20日 14:16:23
スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月15日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”




2010年 夏


9月も中旬になり、やっとで、すこーし秋に近づいてきましたね。
今年の夏、いかがお過ごしでしたでしょうか?

わたしの今年の夏・・

バテバテの犬と心配そうな母。

育ち過ぎのきゅうり(上)

きゅうりを収穫、母。

日が落ちてからの散歩。

海辺でたそがれ、父。

首にうきわのお父さんとその家族。
きっとこれからプールです。

昨年に続いて、信州一人旅。

とんぼ、秋はもうすぐ。

こんな夏でした。


(瀬野)





コメント
  • こんにちは
    どこか懐かしい夏の過ごし方。
    なんとも印象的な1枚。
    プールに行ってから浮き輪に
    空気をいれるのは大変ですよね。
    何事も事前準備が大切です。
    今度の日曜日は音博ですね。
    天候もよさそうなので水分補給と日焼け対策は
    したほうがよさそうですね。

  • 紫さま
    こんにちは。
    コメントありがとうございます。
    京都はだいぶ涼しくなりましたよ。
    明日の音博の日は、良い天気になりそうで何よりです。
    紫さまは音博、参戦されるのでしょうか?
    わたしはわらべぎにおりますので、
    よろしければぜひお立ち寄りくださいませ?。

スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月14日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”

恒例

高円寺の阿波踊り、今年も楽しみました。
ゆっくり座ってみられる場所を見つけたので、
タッパーに入れたおつまみとお酒を持ち出して観覧です。



ん?見覚えのある丸坊主







いい顔して張り切ってました、道解です。



翌日お店で「血だらけでしたよ?」
と手にできたまめをみせてくれました。
お疲れさまでした。

(佐藤)

コメント
  • こんにちわ、先日はどうも♪
    僕も高円寺(初日)行きましたよー☆
    道解さんを見つける事は出来ませんでしたが、見れば見る程興奮してしまいました。 素晴らしいですね、今更ながら・・・
    杉本・・・ おっと、佐藤さんのように来年はしっかり準備をして行きたいと思いました。
    道解さんを来年こそは見つけられるように、目を肥やしておきます!!

    たかはし 平成22年09月15日 14:20:38
  • たかはし様
    こんにちは、どうげです。
    今年は天候にも恵まれ最高な高円寺阿波踊りでした。
    今年以上に来年も盛り上がると思いますので是非、お越し下さい。
    どうげ

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月13日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”

ヘルメット


R0017609.JPG
お世話になっているバイク屋さん??に行ってチラッと工房を覗かせてもらうと・・・・・。

知る人ぞ知るあの方のメットを製作中。コレ冠ると「俺の名を言ってみろ」って言いたくなるんやろうなぁ。

澤田

コメント
  • ジャギ様のヘルメットじゃないですか!!

  • yuzi様
    コメントありがとうございます。
    そうです、北斗四兄弟の三男です。
    「これ作って欲しいんですけど、、、」と、お客さんから漫画、雑誌などの資料を見せられ、とりあえずここまで形にしたとか。。。
    50歳前のおじさんには「なんやこれ???」って感じだったみたいですが、自分の驚き&興奮っぷりを見たら鼻高々になってました。
    こうして、頼まれた物をなんでも形に出来る人って本当に尊敬します。

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月12日 日曜日号

“SOU・SOU日記”




三都?物語?前編?

こんにちは。いつの間にか今年も焼けていた定村です。

先日思い立ってふらっと関東してきました。ふらっとの割には大荷物で…そして皆気づいてくれませんが焼けました!店頭で「焼けましたね」なんて言われようもんなら話が止まらないと思います(笑)勇気ある方は試しに言ってみて下さい。

まずは、朝一でお台場へ。海でボーっとしてから東京店へ。


東京出張中だった社長とも偶然会い、皆にしばし相手をしてもらった後、ぴゅーっと浅草へ。

あまりの暑さに、着いた途端「まず涼もう」と入ったお店で今年初のかき氷を。


こちらのお店に行きたくなりました。天然の氷!今、一番気になる氷です。

涼んだところで、いざ浅草観光へ。雷門はちょうちんの底も凄いなー!


そしてスカイツリーの横に聳え立っているのはアサヒビールの建物。
よ?く見ると泡付きのビールタワーではありませんか!?色もビール色!友人に教えてもらうまで気づきませんでした…ビール大好き・定村としたことが…

夜は、東京と言えば「もんじゃ」。と言えば「月島」ということで月島へ。
さすが東京っ子!友人が慣れた手つきで手際良く焼いてくれました。


そして、次の日は初の鎌倉へ。

鎌倉の友人が猛暑の中、家から自転車2台を押して駅まで来てくれ(本当に有難う!)その自転車でLETS鎌倉観光!と、思ったがやっぱりこの日も暑く…まずは涼みとお昼ごはんも兼ねて、橋本さんも友人もお勧めのカフェ「cafe vivement dimanche」へ。そして、これまたお勧めのオムライスで再会乾杯!(ここは珈琲が有名なお店だったみたいですが黄金色の誘惑に簡単に負けました…)


とても雰囲気の良いお店でした。嬉しがって皆に話していたら、なんと!岡部さんと同じ日にこのカフェに行っていたことが発覚!こんなことってあるんですね。

一人テンションが上がったところで、続きは後編へ…
あっ今年も10月に名古屋のアネックスで催事します!今からワクワク。


<定村>




コメント
  • 東京へ来ていたのですね!この9月だというのに暑すぎる東京へようこそ?。浅草の提灯の底、大好きなんです。
    寝転がって真下から撮影していたのを思い出しました
    名古屋では愛知トリエンナーレとかやっているかな??
    楽しんでくださ?い
    ビール好きならば恵比寿のビール記念館へどうぞ
    いつかビール飲みましょう!

  • yuzi 様
    こんにちは。コメントありがとうございます。
    提灯の底は他の方が写真を撮られていたので気づきました。タイミングが良かったです!
    名古屋の催し期間中は愛知トリエンナーレ期間中でした。アネックスがテレビ塔の近くなので休憩時間にウロウロしてみようと思います。
    東京にはビール記念館なるものがあるんですか!?
    また東京に行く楽しみが増えました。
    各地の情報を沢山ありがとうございます!
    また京都へお越しの際は色々な情報を教えてください。
    次回お会いできる日を楽しみにお待ちしております。

    伊勢木綿 定村 平成22年09月13日 17:44:37
  • おいしんぼ定村さま
    ご無沙汰してます、岡山のからくりとです。
    相変わらず、ちゃんと美味しいところ押さえてますね。
    夏休みに初めて、東京店に行ってきました!
    僕が東京にいた頃は、ゆりかもめやりんかい線などなく、いわゆる夢の島と呼ばれていた埋め立て地だったのに、、、
    そこで、念願の天竺風靡をgetしてきました。
    試着してたら、その日の服装に何ら違和感なく、そのまま着てかえりたくなったほどです。
    僕が住んでいたところは下町で、学校帰りにもんじゃを食べるのが日課となってました。定村さんの日記を読んで、なつかしくなりました。
    新しくなった京都のお店も、行きますね。
    残暑厳しいですが、(ビール飲みにはよい気候ですね。)お体ご自愛くださいね。

    からくりすと 平成22年09月14日 00:03:49
  • からくりすとさま
    お久しぶりです。こめんとありがとうございます。
    今回は食も観光も全て友人たちに任せっきりだったので友人チョイスが抜群だったのです。感謝感謝。
    後編にも出てきますよー。
    もんじゃも下町も満喫しました。昔を思い出すもと気持ちが温かくなります。なつかしんでいただけて良かったです。
    東京店へのご来店、そしてまたまた傾いて下さりありがとうございます!いまや夢の島へもあっという間に行けてしまいます。
    新伊勢木綿でまたお会いできる日を楽しみにお待ちしております。
    ビールには最適な時期ですが季節の変わり目、お体お大事になさって下さい。
    くいしんぼ定村より

    伊勢木綿 定村 平成22年09月15日 15:48:36
スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月11日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

ちょこっとプレゼント
ひとつずつちがう表情。

どっから見てもふてぶてしい。

DONNA WILSONさんが描いたアイシングクッキー。
絵の具をそのまま塗ってしまった感じで、まるでおもちゃのよう。

本を貸してくれたあの子に。
いつも手紙をくれるあの子に。
ネコを飼っているあの子に。

(笹嶋)

スタッフ(笹嶋)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月10日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

新しい気持ちで

何か趣味を見つけたいと思っていても、きっかけもなく、なかなか見つけられずにいました。
って事で、涼しくなったので、相棒を生き返らせます。
五年前に一度、1日かけてコイツと秋田まで帰った事もありました。
しばらく乗っていなかったので、エンジンのかかりも悪く、シートもボロボロなので、一つ一つ直していきたいと思います。
自分の部屋でも楽しむように、コイツも押し入れの奥から引っ張りだしました。
中学の時から始め、友達とバンドを組んだりもしたのですが、ここ五、六年は全くいじらずでした。
指の皮も柔らかくなっていて、弦を抑えるだけで痛みがありますが、徐々に慣らしていきたいです。
新しい事を始めるのもとてもいい事ですが、皆さんも以前ハマっていた事を、もう一度始めてみてはいかがですか??(斎藤)

スタッフ(斎藤 英)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月09日 木曜日号

“傾衣でおでかけ8”

今回のテーマは「自転車」です。
下駄で自転車を漕ぎました。
異様なペダルの噛み付き具合がスリリングです。
ヒールにペダルが合致するので、
コツさえ掴めばそんじょそこらにざらにある
シューズなんかより漕ぎ心地好いです。

ただ、鼻緒が切れたらサヨウナラ。
スリルと粋は紙一重。

手柄作務衣 上 本藍×生白 
風靡 下/間がさね 黒×黒 (写真は輪ゴムで膝まで捲し上げている)

コメント
  • 下駄でBMXって危なくないですか?これを見て下駄でピストやロードに乗る人出たらSOU・SOUとしては喜ばしいことなんですか?僕は一度つっかけ足袋でピストに乗って危ないことになったので気になります。

  • 人の真似して怪我をして他人に責任を負わす。
    そんな人いますかね?
    それこそ喜ばしいことですかね?
    自己判断でしょ。
    下駄を履いてチャリ乗る人が怪我をしようが流行ろうがSOU・SOUには何ら関係の無い事ですよ!
    「スリルと粋は紙一重」名言じゃないですか!
    恐がってるから何も出来ない人多くないですか?

    グレートカブキ 平成22年09月11日 00:32:11
  • DDD様
    コメント有難うございます。
    僕のようにジャンプとかしなければ全然問題ないと思います。
    ちなみにうちの社長も毎日、下駄でキャノンデールに乗ってます。
    ピストは乗ったことないのでわかりません、、、スミマセン。
    グレートカブキ様
    いつもコメント有難うございます。
    これからも傾き続けていきましょう。

  • 下駄を履いてチャリ乗る人が怪我をしようが流行ろうがSOU・SOUには何ら関係の無い事ですよ!
    そうですかね。
    新しい和のスタイルを作るという方向性がありながらその道を閉ざすかも知れないことを載せることも
    傾く
    ことなんでしょうか。
    自転車云々は自己責任だなと思いますが。
    「スリルと粋は紙一重」名言じゃないですか!
    いい言葉ですね。
    僕もピストにブレーキ付けないで走ってますし。

    まっつん 平成22年09月13日 02:09:37
  • まっつん様
    コメント有難うございます。
    ブレーキ付けられてないんですね。
    ちなみに僕の乗っている自転車は岩登り用の自転車で
    ブレーキはついていますが同じようなものです。
    何らかの瀬戸際を往き来するのって
    普通に物足りなさを感じるわたしたちにとっては
    この上なくたのしいものですね。

スタッフ(川勝)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月08日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”

やはりSOU・SOUが気になるニャン!

「前回は革の地下足袋に興味があったけれど、



今回は香取君の風靡がいいニャン!」

と言っているか、いないかはわかりませんがいつもはテレビを離れた場所で
観ているトフィーが「笑っていいとも」が始まり、香取君がSOU・SOUの
天竺風靡に桟の柄の伊勢木綿くびまきをして登場すると、すばやく
テレビ画面のそばに移動・・・

「僕の方が男前だよ、いつか小さな風靡を着るんだ」

というカメラ目線でポーズをとりました。

20100816124258.jpg


「来月は何にしようかな? 10月はまだ暑いかな? 11月になったらもじり袖で
ヌクヌクしようっとコロコロ・・・」

(加納)

スタッフ(加納)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月07日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”

8年ごしの

皆さん今日まで8年間、どんな風にすごして、どんな変化がありましたか?
私も人並みにいろいろある8年を過ごしました。が、その8年間、ずーっと
作られていたアニメーション映画が、まんをじして、上映されるということで。
「 電信柱 エレミの恋 」
製作年数8年、45分間のストップモーションアニメ作品です。
はじめて題名を聞いた時は、「まさか電信柱のまんまの主人公ではなかろう…」
と、擬人化したりするのかと勝手に思っていましたが、
どうやら最初から最後まで電信柱のままだそう。
 ある日故障した電信柱のエレミは、自分を修理してくれた男性タカハシに
 恋をしてしまい、いけないとは知りつつ電話回線に進入しタカハシに電話を
 かけるが、その噂はたちまち町中の電信柱にひろまってしまい・・・
というようなあらすじですが、丁寧なキャラクターの表情や美しさが定評で、
しかも、私の最寄の、大阪は十三「第七芸術劇場」でも1週間の限定上映だ
そうで、もし見逃したらと思うと…と、妙にドキドキしっぱなしです。
それにしても、今年の第七芸術劇場は、いつにも増して「見たい!」と
思う作品が多いです。時節柄なのか、戦争物も多く。
       「 おみすてになるのですか 」 と、ご存知「 キャタピラー 」
前者は現代に生きる被爆者・戦災被害者の方々のお話。

後者は人間らしい生活も出来ない程負傷し、なお兵としての自分を
誇りにし、傍若無人に振舞う夫に尽くす妻を描く。
終戦の瞬間、それぞれが思う敗戦とは…。

終戦が終わりなのか、終戦からが始まりなのか。
本当に、知れば知るほどつらくなります。
見た後の自分は、一体どんな気持ちなんだろうと、
これまた上映前がらハラハラして、ドキドキしています。

皆様も、ぜひ。
(尾崎)



コメント
  • こんにちは、いつも東京店を利用しています。
    『電信柱 エレミの恋』でエレミが恋する青年は、
    明和電気の社長の土佐さんがモデルだと聞きました。
    豆知識です。では。

  • yuriさん
    名前が一緒ですね…。
    それはともかく、青年のモデルが
    明和電気の社長さんというのには驚きです!
    優しい目元と感情の分かりにくい口角ぐあいが
    確かに!(失礼しました)
    なんだか映画にぐっと近づけた気がします。
    豆知識ありがとうございます!

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月06日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”

最近のいろいろ その5


「コーデュアル」


9月に入ったというのにまだまだ暑い日が
続きますね。
胃腸をきれいにすると言われれば、常温の炭酸水も
ぐいぐいいけるタイプでしたが、この夏は普段あまり飲まない
冷たい飲み物もさすがに飲みたくなりました。
お決まりのしょうが入りコーデュアルシロップは
友達が送ってくれました。右手のオーガニックの
エルダーフラワーシロップは鎌倉のハーブショップで見つけたもの
。水に薄めて飲むとほんのりマスカットのような味がします。
そして夏バテ防止にと最近は寝る前に梅酒を飲んでいました。
もともとお酒が飲めないので、少し飲んだだけで
ふらふら?としてバタン!と寝てしまいます。
おかげで「寝苦しい」という言葉とは無縁の夏でした。




「ある日の撮影」


ある日のお台場、ヴィーナスフォート。
カメラマン竹内、モデル斎藤、口だけ参加の岡部。
「いいねいいね? じゃもうちょっと下向こうか。
でないと手ぬぐいの柄が見えないからね?」
この詳細は後日どこかでアップされる予定。


「誕生日」


先日おかげさまでまたひとつ歳をとりました。
恒例となった東京スタッフが催してくれる
お誕生日会。
毎年、ややサプライズ的な雰囲気でスタッフが
集まってくれます。
みんなでワイワイごはんを楽しんで
今年もよい誕生日でした。
「ごめん。当日あかんねん?」と言う事が
ないのがちょっと自分でどうなんかな、と思います。

そんな最近のいろいろでした。

(岡部)


スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月05日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”

光。


厚い厚い雲の切れ間から、強い光を放っている。
強い強い、明るい光。
大原

コメント
  • ☆大原サン☆
    雲の輪郭がくっきりと、凛々しいお写真ですね。
    昨日はお邪魔致しました。楽しい時間を過ごさせて頂き、また今回も旅の締めくくりに素敵な思い出ができました。
    京都も日差しの痛い暑さでしたが、埼玉も今日もギラギラしてます(笑)
    まだ暑さは続くようですが、お身体に気を付けてお過ごし下さいね!

  • タヌマ様
    コメントありがとうございます!
    以前、夏にまたいらっしゃるとお聞きしていたで、
    お会いできてうれしかったです☆
    お会いした日は、まだジリジリ暑い日でしたが、
    もう夜は涼しい?ですよ。
    タヌマさまもお体に気をつけて。
    またお会いできる日を楽しみにしております。

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月04日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

岩マルMD通信 ?色の由来編?

注)岩マルMD通信とは…
W氏が某音楽ユニットをもじってMD岩崎に命じた、
不定期発行のかわら版のことを言う。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
約1年半ぶりのこのコーナー。
そもそもMDって何するんだろう。ご存知の方、教えて下さい。


…冗談はさておき、秋冬新商品から色名の細分化を更に進めております。

某ビールのCMでも言っていた様に、風の名前が二千種類ある日本。
色の名前も数え切れないくらいあります。
しかしどれも味わい深い豊かな表現です。
SOU・SOUでも単に色を呼ぶ際、「白!」とか「黒!」では趣が無いので、
それなら昔の人々が名付けた素晴らしい情緒ある色の名を
敬意を込めつつ拝借し、商品に反映させていこうと相成ったのです。

例えば…

<白>
・つくも
伊勢物語に「百年(ももとせ)に一年(ひととせ)たらぬ九十九(つくも)髪
我を恋ふらし面影に見ゆ」という歌があります。
水草の「九十九草(つくもそう)」が白髪に似ているところから、
白(=百引く一)を洒落て白髪の事を「つくも髪」と読んだそうです。
いわゆる"白"色全般をこう呼んでいます。

・胡粉色
胡粉とは牡蛎などの貝殻を焼き砕いて作った白色顔料のこと。
日本画や、友禅染めに使用されます。
若干黄味掛かった白で、モスリンの白だけに用いる色名です。


<黒>
・濡羽色
昔から日本では女性の美しい黒髪を「烏(からす)の濡羽色」と
呼び親しんできたそうです。
ただ真っ黒なだけでなく、濡れたように光り輝く黒、また
紫味がかった黒のことも濡羽色と呼びます。
SOU・SOUではいわゆる”先染めの黒”を濡羽色と呼んでいます。

・漆黒
黒うるしを塗ったように黒くてつやがあることを漆黒と言います。
SOU・SOUでは、顔料プリントやラバープリント等の艶のある黒に
用いています。顔料プリントやラバープリントは、
染料では表現出来ないテクスチャーが特徴ですので、
あえてこの色名にしました。

・濃墨
後染めの黒にこの色名を用いています。
後染めは、商品の形状や元々の生地の具合にもよりますが、
真っ黒と言うよりグレーみが強く仕上がる事があるので、
濃い墨という表現を採用しています。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

最後、下記ご了承下さい。
・色名と商品の色味に関してですが、その色合いについて最も広く
認識されているだろう色名を、数冊の資料をもとに名付けております。
同じ色名でも、素材の違いで違う色味に見える場合もございます。




店舗には、続々と秋の新商品が入荷しております!
netshopでも随時アップされる予定です。
しばしお待ちを!矢寺さんがんばれ!



(岩崎)

スタッフ(岩崎)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月03日 金曜日号

“SOU・SOU日記”




今年の夏も・・・

9月に入ってもまだまだ暑さが残る毎日です。皆様体調を崩されておりませんか?私は今年もなんとか元気に夏を乗り切ることができたようです。夏の思い出もつくられましたか?(なぜ夏だけ思い出つくるのかな。夏休みが長いから? まっ、どうでもいいんですけど)
私は と言うより、我が家の夏は7月の祇園祭に始まり、8月の琵琶湖の花火大会(近県の方はご存知かと思いますが、滋賀県大津市の琵琶湖 湖畔で行われます。)でピークを迎え、お盆に行く信州で終わります。
その間には、プールで風に吹かれながら昼寝をする日もあったり・・・
毎年大体同じようなことをして、楽しんでいます。毎年同じことが出来る喜びを噛み締めています。






緑の木々に芝生




花火直前の夕焼け




いつ行っても信州は自然がいっぱい

石田(さ)


スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月02日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”

旅?

まだまだ暑いですね、海が恋しくなります
と、いうことで、

日本を飛び出しました!



と、いうのはうそで、福井県敦賀市へ・・・



うわさのソースカツ丼

貸しボート
海でもあるんですね

ステキな雑貨屋さん

お店の方はいらっしゃらず・・・
御用の方は、お電話を方式でした

うぅわぅ?ん!
よろこびまくるわんこ

この可愛さ、犬好きにはたまりません

夕暮れ時
絵になります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は輪行したのですが、やっぱり自転車があると便利ですね

ちなみに京都から敦賀までは100kmほどだそうです
元気な方は自走して行ってみてください

自転車といえば、SOU・SOU×le coq sportif!
9月16日に秋冬ものの予約がスタートします!
SOU・SOU京都スタッフがもりもりと登場しますよ。

皆様、お楽しみに!


イシダ(ア)






スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月01日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”

夏の散歩


SOU・SOUから徒歩約20分、





五条坂・陶器まつり」にぷらっと寄りました。
五条坂の脇に何十、何百もの出店が連なっておりました。年に一回の陶器市です。




とにかくいろいろな種類の焼き物があり、おもしろいです。
京都の物だけでなく、有田、信楽、美濃。。。と全国の焼物もずらりとございました。
無知な私でも、なんとなく見分けがつくようになったかな。


そして、久しぶりに衝動買いもしました。

一輪挿しです。
薬指大の物から、たて笛大の物まで…
いろいろな形の中から、5つに絞りました。ああ、楽しかったです。



我が家の伸びきった枝たちを挿ました。


お店に立ってらっしゃった、この一輪挿しを作った方曰く、童話のムーミン谷に出てくるニョロニョロをイメージされたのだそうです。なるほど、なっとく!です。



また来年の夏も寄ってみましょっと。

(荒木)


スタッフ(荒木)が最近書いた記事
関連記事

平成22年08月31日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”


SOU・SOU le coq sportif 秋冬特集

今日で8月も終わり。



9月になったら暑さも少し落ち着くでしょうか・・・。

さて、現在私たちは秋冬商品入荷に合わせて特集ページを制作中です。
今回もバッチリな商品ばかり。
肝心の商品写真はというと・・・。



あと半月後ぐらいには公開致しますので、しばしお待ちください。

撮影中の1コマ
gnqt0hvy.jpg 決してサボってる訳ではございません。
皆さん真夏にも関わらず、長袖着用お疲れ様です。

企画室ガールズ
IMG_7253.jpg カメラを向けたら、ポーズを決めれるお二人さん。

女魂を感じます。

--------------------------------------------------------------------

先日、京阪三条の駅裏でこんな所を発見。
名称未設定-1.jpg

myzub20k.jpg

名前は「まちかどミナポート」。
どうやら24時間返せる無人レンタサイクル。
時々通る場所なのに工事すら気になりませんでした。
どうやらこのレンタサイクル屋さんはもう一箇所「マンガミュージアム」
そばにもあるらしい。
>詳しくはこちら

看板見る限り現金清算出来そうなのですが、どうもカードかICカードのみの
様です。利用しようと思われる方はお気をつけください。

(矢寺)

スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成22年08月30日 月曜日号

“SOU・SOU日記”


書籍迷宮探訪



新しい道具が出来れば、古い道具は捨てられ
表現のあり方を一変させる・・・のが実状ではありますが、
アナログ野郎の自分は、相変わらず紙媒体蒐集をしています。

紙媒体が電子書籍に包囲され、じわじわと
(しかし確実に)絶滅危惧種の枠へ追いやられつつある昨今。

哲学にちょろっと手を出したら、知らない事のキリの無さに唖然とし
、知らない内に書籍の迷宮を漂う、一片の塵と化しています。


先月の収穫。
怪しい(!?)表題の二冊ですが
一応右は天文学者、左は生物学者の本です。
左の本なんかは、まさに「私は誰?ここはどこ?」な表題で
周りの人に心配されてしまいそうですが、中身は至極真っ当なので
ご安心を。決してスピリチュアル系の紛い物ではありませんので。

伝統の基を考えている間に、
思いがけず生物学に行き着いてしまって(書籍迷子)
立ち往生している次第です。(容量オーバー)

それでも変化の著しい今、電子書籍への移行途中に
振り落とされる書籍も絶対に出てくるはず。
そう思うと、「一応買っておくか・・」という気になってしまう訳で、、、。

とりあえず今のところ、書籍の迷宮から抜け出せそうにありません。


ヤマサキ







スタッフ(ヤマサキ)が最近書いた記事
関連記事

平成22年08月29日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”




まるで8mmビデオ

こんなものを手にいれました。
小さなカメラ。ポケデジです。
見た目はおもちゃなのに静止画はもちろん動画も取れちゃいます。

う?ん、、これは、ちょっとはまりそうな予感です。

初めて撮った映像「錦天満宮?SOU・SOUタウンまで」
ノスタルジックな映像でいつもの道がまるで違って楽しい!
道順ですが、錦天満宮を向かって右に進み、新京極通りをテクテク、、
井和井さんの角を左に曲がると目の前にSO-SU-Uの大きな旗が見えてきます。
所要時間は約2分半。
ご参考までに。。。
(山本)

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年08月28日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”


もりもと写真kan イチ


こんにちは、森本です。

実は私は写真を撮るのが趣味です。

たまーに個展をしたりします。
いろんなものを撮りますが最近しゃれでPHPスペシャルで連載している
テキスタイルデザインをイメージした写真を撮ってみました。



なにげに楽しかったので来月もやってみたいと思います。
もりもと

スタッフ(森本)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。