一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成22年10月09日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

脱★インドア(身もこころも)


出不精・メール不精で、家族や知人から、駄目人間のレッテルを張られている
私ですが、日に日に気温も下がってきて、もそもそと、活動的になってきました。

そんな末期な私が、「いつか 行ってみたい」と思う場所が1つ増えました。
それは・・・ここです!




南米 ボリビアにある ウユニ塩湖 です。
南北約100km 東西約250kmの広い広い塩の大地。
写真は雨季です。降った雨が5?10cmほど溜まると、空がそっくり
そのまま反射して、巨大な鏡のようになるのだそうです。

幻想的な言い方をすれば、空が反射した塩湖を歩いていると、
まるで空の中を歩いているように見えるのです。

いつかと言わず、出来れば5年以内には訪れてみたい。
きっと、地球と宇宙の大きさを再確認させられるのではないかと思います。


そんな事を考えていると、星 道夫さんの著書の中にあった話を思い出します。
「ある日通学の為に電車に乗っていると、どうしてもヒグマの事が気になって
しょうがない。
こうして自分達が生活しているその同じ瞬間に、どこかの山奥でヒグマも生きて
いるんだと想像すると、どうしてもそのことが気になってしまった。
大人になった今思うと、それが、僕が始めて世界というものを意識した瞬間
だったのだ。」


私はこのエピソードにかなりの衝撃を受けました。
自分が生きている。みんなが生きている。その「みんな」の中のほとんどは
一生会う事の無い人や生き物だけれど、
その生を一瞬でも意識したり、イメージしてみることがどんなに人生を
すばらしく豊かにさせてくれるか。


ウユニにはきっと行きます。
そして、日本の美しい風景にも、もっともっと出会うべきであると
こんな私ですら、思えるきっかけをもらいました。

(尾崎)


スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年10月08日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

ある日の帰り道





ある日のりんかい線電車内。

「半分縞」率高過ぎませんか?

左から 竹内 小巾折
中央  笹嶋 小巾折&寛衣下
右   道解 富士

それにしても楽しそうな3人。

竹内のデジカメで撮った斉藤の写真を見て
大笑いしております。

その斉藤の写真は・・・もう近々アップ予定。
(遅いなー)

東京店 岡部
 


スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年10月07日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”


もりもと写真kan 二


こんにちは、森本です。
先月のSOU・SOU日記ではPHPスペシャルの
テキスタイルデザイン「わた雲」をイメージして写真にしてみました。

そして今月は「夏花火」をイメージして撮りました。





次の日記の番が来るまで次はどうしようかわくわくしてます。


もりもと


スタッフ(森本)が最近書いた記事
関連記事

平成22年10月06日 水曜日号

“SOU・SOU日記”





第57回 日本伝統陶芸展
 京都展


・・・に、友人の作品が目出度く入選しました。

北野勝久(きたのかつひさ)と言う名の陶芸家です。

その彼の作品が全国ツアーさながら、各地を回ります。
京都、石川、仙台、岡山、島根、香川、広島、福岡、松山、大阪と
来年の3月まで展覧会は続きます。(スケジュールの詳細はこちら)


人間国宝レベルの方々と同じ場所で展示される事に、恐縮&興奮している様子。
若干30歳の陶芸家ですが、内に強い芯を感じさせる繊細な作品を作ります。

本人も京都展には顔をだすみたいなので、宜しければ覗きに行ってあげてください。
そして「SOU・SOUのブログで見て来ました?」と言ってみて、
万が一リアクションが悪かったらシバいてもらって結構です。
・・・嘘です(笑)

全国のSOU・SOUフォロワーの皆様、
ご自分の街のお近くでこの展覧会を見かけられたら、
SOU・SOUの服を着てお出かけを。

京都展は10/13?10/18まで高島屋の7階にて、ご高覧ください。
本人にかわり宜しくお願い致します。



(ヤマサキ)




スタッフ(ヤマサキ)が最近書いた記事
関連記事

平成22年10月05日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”




これって年のせいかしら

一気に涼しくなり過ごしやすい季節をむかえました。これで寝苦しい夜ともさよならです。
しかし、涼しくなって気が緩んだのか少し体調がすっきりしません・・・健康おたくな所があり、体に良いと言われる食べ物やサプリメントなども摂取しているのですが・・・




いろんな物を体に入れすぎているのかなぁ???去年もこんなだったかな???年々体が私の思いとは違う方向にいっているのは明らかではあります。これも年のせい  いやいや、まだそんなはずはない と気持ちを強くもち、体調整えて万全な体でお客様のお越しをお待ちしております。
京都の秋は始まったばかりです。

石田(さ)

スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成22年10月04日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”

大人荒木


荒木正子、25歳
2月17日生まれ
ちなみに私と同じ誕生日
SOU・SOU足袋屋の看板娘です

化粧っ気のない彼女にメイクをしてやろう!とひそかに抱いていた思いをついに実現させることが出来ました!

■BEFORE■

■AFTER■

なんとまあ!しょんぼり落ち込んでいた彼女が
メイクひとつでこんな笑顔に大変身!!!

この後、ごはんを食べに行ったのですが、食事中何度も
「まだ大人ですか?」(メイク=大人、メイクが取れていないかという意)
と、聞く彼女、可愛すぎます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっとしたことで人って変われるんですよね
例えば、メイクしたりお洒落な服をきたりするだけで幸せな気分になります
しかしその人に合っていないと周りも自分自身も心地よさを感じられないでしょう

大人な荒木の話とは徐々にずれていきますが、
ただ流行の服を着るだけでは、服に着られている人でしかありません
自分に合うものを分かっている人が周りにも認められる真のお洒落な人であり、素敵な人だと思います

自分に合うものを見つけるには、まずは否定せず、こういうものもあるのかと
肯定し、色んなものに挑戦する、というよりしないと損だと思います

お試しはただなんですから 



イシダ(ア)






スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
関連記事

平成22年10月03日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”

地下足袋ハイキング

先月のなかばに日帰り登山に行ってまいりました。

滋賀県にある伊吹山。高山植物、花をもとめて…。


しかし、この日は雲がかかっていました。

景色は望めずとも、

クリンクリンの花や、たわし?歯間ブラシ?みたいな花


さりげなく咲いている、花、花


イブキトリカブト!

群生を見る事が出来ました。


そして頂上に着きました。



蝶々、改め、花もとめ


草むらかき分け、ヒッツキムシ

そして

帰り道の3合目あたりで晴れてきました。奥に見えるのは琵琶湖です。


ふもとまでちいさなお客さんといっしょに

自力マジック足袋はとても山道にも向いていると思います。ごつごつした岩、段差もしっかり着地できるので安全です。

次の日は心地よい筋肉痛です。

(荒木)



スタッフ(荒木)が最近書いた記事
関連記事

平成22年10月02日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

再び!歌舞伎!

9月某日。行って参りました、南座へ!



今回の御目当ては、坂東玉三郎さんと海老蔵さんの競演です。
前回よりは落ち着いた面持ちで会場入り。
ヨーロッパでも公演された内容とのことで、、、感想は、圧巻でした。
特に印象に残ったのは 「大物浦」という演目のラストシーン。
知盛に扮した海老蔵さんが碇を体に巻き付け、最期を迎えるシーンは息をするのも忘れそうでした。
衣装も華やかで細部まで目を凝らして見入り、役者さんの所作や表情にもうっとり。
とっても贅沢な時間を過ごせました。

もっと勉強をして、またいざ歌舞伎!挑みたく思います!

(山本)



スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年10月01日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

マリンブルーの海に抱かれて。


先日、高校時代の先輩とその家族、計7人で
瀬戸内国際芸術祭を開催中の豊島(てしま)に行ってきました。
瀬戸内国際芸術祭とは、瀬戸内海の7つの島を舞台に開催される
現代美術の国際芸術祭、です。

全員年甲斐も無くはしゃぎすぎ、3時間しか寝られなかったけれど、
なんとか乗る予定の船に間に合い、無事豊島上陸。

今回、一番年下の私が自動的にスケジュールを司ることとなり…
こんな旅のしおりを作製しました。

唐櫃港で黄色いママチャリをレンタルしたものの、いきなり上り坂。
2km近く延々続きます。みんな汗だくでバテバテ…。

しかし、得るものはありました。
最高の景色と、イニシャルDばりのスピードで、落ちる様に下った帰り道。

「いちご家」にてかき氷を。シロップというよりいちご汁。
ほんとおすすめです。家浦港の近く。


最後に鑑賞した、木下晋さんの作品前でミオボエノアルモノに遭遇。
(どなたのか不明。勝手に撮影してすいません)


瀬戸内国際芸術祭は、10/31まで。
直島は激コミですが、他の島は土日でもそこまで並ばない様です。
あと、高松港からの高速船より宇野港からのフェリーが
ゆったり出来ますよ。(岡山アピール)

第2回は2013年を予定しているそうです。
その時は岡山の島も、もうちょい増やして欲しいと
切に願うばかり。(岡山愛)


(幹事:岩崎)

コメント
  • あれれ・・どこかで見たような写真が・・先日は楽しかったですね。早速HPにアクセスしSOU.SOUの商品を拝見しました。今年はモスリンがはやるそうですね。私も近々京都のお店を訪ねてみます(あっ”東京になるかも ?!)
    ではでは、またの襲撃楽しみにしています。

    ひろまま 平成22年10月04日 22:10:19
  • ひろまま様
    先日はお世話になりました!
    HPじっくり見て頂いた様で、本当に嬉しいです!
    お店も、是非ひろぱぱと一緒にいらして下さい。
    京都店だともれなく私の案内が付いております!
    東京は青山に地下足袋のお店が、
    お台場に総合店舗がございます。
    お正月はモスリンのお着物着て、
    ご挨拶と言う名の襲撃させて頂こうかな?…

    いわさき 平成22年10月04日 22:53:15
スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月30日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”

奈良へゆくの巻。

先日のお休みに奈良へ行って参りました。
薬師寺と唐招提寺へ。


薬師寺。
じっくりじっくり、見てまわる。
昔に思いを巡らせながら…。

そして、蛸薬師から唐招提寺へ向かう道すがら、、、




かわいいお花を見つけました。

唐招提寺で、一番の場所。

すがすがし?。


美し?苔。

きれいな空気を吸って、美しい緑を見てリラックスしたからか、
このあと急激な眠気に襲われ、帰ることにしました。
電車に揺られ京都まで爆睡。

あぁ、鹿も見たかった…。
あぁ、あそこの和菓子が食べてみたかった…。
などと思いながら。

次行くときは、鹿コースにしようと思うのでした。

大原

コメント
  • 私もぶらり関西、奈良旅してきました。
    大原さんのコース、ステキですね。
    私はおそらく『鹿コース』かな。
    近づいてくる鹿さんたちに最初は少々おののいてしまいましたが(笑)、くるくる黒めなおめめとか背中のそばかすとか、なんともかわいかったです。
    遷都1300年に沸いている奈良ですが、変わらず佇む古きよきものに、私もまた会いにゆきたいと思いました。

    イカワさん 平成22年10月01日 20:59:04
  • イカワさま
    イカワさまも、奈良に行かれて、しかも
    鹿さんコースだったのですね。いいなぁ。
    奈良は静かな佇まい、古きものが穏やかに
    存在していますよね。
    あの静かな感じがとてもいいですよね。
    次は、鹿さんにも会いにゆきます。
    イカワさま、お店にも遊びにいらしてくださいね。
    お待ちしております!

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月29日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”

三都?物語?後編?

一気に涼しくなってまいりました。皆さん季節の変わり目、体調を崩されていませんか?健康だけがとりえです。定村です。

興奮冷めぬうちに、ふらっと関東の後編へ


前回の鎌倉に到着後まず腹ごしらえを済ませた後、鎌倉の街なみをチャリであちこち回ってもらいました。

山あり海ありで小高い山にあるお寺(長谷寺)からの絶景もあり


ちょっとそこまでーー、と家から10分程走るとこんなこともできちゃう素敵な街です。目の前でサーフィンもしていて、つい見入ってしまいました。。


そして、例に漏れず、お金も洗って


洗ったお金は、使わないといけないと言われ、これしかないでしょう!
と言うことで、これ↓に変わり食べ歩きながら街を回りました。最高!!
お会計時にしれっと出したつもりが、お札のシワシワ感で友人にはバレてました…


地ビールが豊富で悩みましたが「鎌倉ビール」の中の2種類を。
瓶もかわいい



次の日は、朝起きてすぐに報国寺の竹林の中でお茶をいただき、空気のあまりの気持ちよさに、ぼーーーっとしすぎて計画時間をオーバー。
嵐山の竹林よりも、もっと竹が近くに感じられました。



その後、横浜中華街のおいしいお店「華勝楼」へ


中華料理の「辛ーい!」イメージとは違い、あっさりしたエビチリとめちゃでか肉団子、ふかひれスープにデザート、追加で麺もいただきお腹パンッパンです。
と言いながらも、夜ご飯もちゃっかり食べてました…。

友人たちのガイドのお陰でお腹も気分も満腹で腹12分な旅でした。

次は10/8?17に名古屋のアネックスの催しが、私の旅になりそうです。
近県にお住まいの方!お時間がございましたらぜひ遊びにいらして下さい




<定村>

コメント
  • 随分、過ごしやすい気候になってきましたね?!!
    いつも元気な定村さんのブログを見てると、こちらまで楽しくなります(^^*)
    「定村さんの行く所に、必ずビールあり!」なのか、「ビールのある所に、必ず定村さんあり!」なのか?(^^;)
    名古屋のアネックス催事、もうすぐですね!!期間中には「名古屋まつり」や付随する、お祭り、イベントもあるので楽しんで下さい!!(お仕事で、なかなか行けないですかね?)
    元気いっぱいの定村さんに負けないように、私も元気を蓄えておかなきゃ!!

  • emirin様
    こんにちは。いつもコメントありがとうございます。私もいつもemirinさんとのお話しやコメントで元気をいただいています!
    私の場合は、元気なのかどんくさいのか…銭洗い弁天ではお金と一緒に気づいたらカメラケースも洗ってしまい…いい思い出です。
    いつもビールが私を呼び寄せてしまいます…と、言いながら自ら歩み寄っているのですが。
    名古屋催事で、皆様とお会いできるのが今から楽しみです!お祭りも終業後行ける場所を探します。
    私もパワーをしっかり蓄えて名古屋へ向かいます。ぜひ、お立ち寄り下さい。

    伊勢木綿 定村 平成22年10月02日 18:32:45
  • 先日は岡山へお帰り?!突然の帰省にとってもびっくりでしたよ。しばらく我が家のインターネットが使えず、SOUSOUを検索することができなかったのですが、、、このたび復活。
    久しぶりに覗いてみました。あちこち飛び回ってる様子が見受けられます。(^?^)/ らしいね!また京都に行くので(近々行きたい)その時はよろしくね★おいしいお酒を飲みましょ♪元気もあるしおっちょこちょでもある!〈否定しません)
    いつもパワーもらってます。いろいろと話すことばかりですよ!会える日を楽しみにしてます。仕事がんばってね★

  • ちび様
    こんにちは。先日は突然の帰省にも関わらず時間を作ってもらいありがとうございました!ちび様達の元気をとパワーをこれでもか!と言う位吸い取らせてもらい、本当に楽しく充実した帰省でした。
    いつでも京都でお酒とともにお待ちしております!
    気温の変化が激しい毎日ですが、お体お大事にお仕事がんばってください。

    伊勢木綿 定村 平成22年10月09日 09:16:03
スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月28日 火曜日号

“ 【SOU・SOU日記】”




逸品?

先日、下北沢の居酒屋に
友人達と行ってまいりました。
リクエストすれば、メニューに無いお酒も
作っていただけるお店です。

こちらのお店に行くのは今回で三度目だったのですが、
以前から気になっていたメニュー・・・

これです。




「カエルの足のから揚げ」です。
今回、思い切って注文させていただきました。

初めてのカエルでしたが、
おいしかったです!!
脂っこい感じはなく、味は白身魚に似ておりました。
もしかしてカエルは体に良い食べ物かもしれません。

ちなみに、店員さんにこちらの商品はよく注文されるのか
聞いてみると、
あまり注文は受けないようで、
今回久々の注文だったそうです。

おもしろい食べ物があればまた、挑戦していきたいです。


(三谷)


スタッフ(三谷)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月27日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”

贈り物

先週末、うちの大切な友人が結婚しました。
なにかしたい!祝福を形にしたい!と思い、自分でできる何かを探し…
そして芳名帳を作らせて頂きました。



リクエストを聞いて打ち合わせをして、「?せせらぎ?の台紙&結婚誓約書&立会人署名」を、無事贈ることができました。
本人達はとても喜んでくれて感謝してくれましたが、うちは出席させて頂いた結婚式でそれ以上にお返しを頂き、喜びと感謝でいっぱいです。ありがとう!
とても幸せそうでした。末永くお幸せに!!


スタッフ(藤井)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月26日 日曜日号

“【SOU・SOU日記】”

Doggie Sitter

先日、知り合いの方から、ベビーシッターならぬドギーシッターの依頼を受けました。

0926.jpg
ジャックラッセルテリアのラフちゃん。メス。8歳。

彼女とはもう8年来のお付き合いになりますが(つまり、生まれた時から知っている)、いつ会っても短い尻尾をちぎれんばかりに振って大歓迎してくれます。
私も負けじと、ムツゴロウさんばりに全身を撫でまくります。

ご主人様が終日不在ということで、夕方まで預けられていた動物病院に迎えに行き、お散歩に連れて行って、お風呂場で足を洗って、ごはんをあげて・・・というちょっとしたお世話をしました。
お留守番がさみしかったのでしょう。いつにも増して、私にピタッとくっついて離れません。
くーっっ、可愛い!!!癒されるーーー。

動物セラピーなるものがあるそうですが、その効果を実感した週末でした。

スタッフ(橋本)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月25日 土曜日号

“【SOU・SOU日記】”

自家製 続編


自家製果実酒を漬け始めて早三ヶ月が経ちました。

初めの頃は毎日のように観察していましたが、
徐々に回数も減って気づけば梅はしわしわです。

RIMG1374.JPG

食べたいのを「ぐーっ」とこらえたびわ酒のほうは、えぐみが出ないように果実を取り出しました。

665.JPG


すると瓶いっぱいに入っていたつもりが・・・!


RIMG1367.JPG
こんなにも少なくなってしまいました。

ほんの少し味見をしてみると、ほのかにびわの香り。
レモンの酸味が効いてとても美味しかったです。

もう十分に飲み始めることはできそうなものの、飲み頃までもう一辛抱です。

RIMG1368.JPG
蜂蜜梅酒(右)も順調に漬かってくれているようで、
飲み頃まではあと9ヶ月と先は長いですがとても楽しみです。

これから秋の果実も旬を迎えるので、新たな果実酒作りにも挑戦したいと思います。

(西村)

スタッフ(大澤)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月24日 金曜日号

“【SOU・SOU日記】”

汁椀づくり

急に秋らしくなってきましたね。
こうなると温かーい汁物が恋しくなります。
ところが、なぜか我が家には汁椀が一つしかない…。

これまではご飯茶碗や抹茶茶碗で代用してきたのですが、
やはり熱々の汁物には向かず…
意を決して輪島塗を勉強中の友人に製作を依頼しました。

まずはあちこちで様々なお椀を見てまわり、
好みの形や塗りのイメージを伝えました。
そうして届いたのが写真の木地(漆を塗る前の地肌のままの器物)。



夫婦椀というのでしょうか。サイズ違いで二つ作ってくれました。
当初はサイズを変える予定はなかったのですが、
持ってみると、確かにしっくりするサイズは二人とも違い、
提案どおりサイズ違いでお願いすることに。


今回はこれに溜(ため)塗りをする予定。
溜塗りとは、まず下に朱色を塗っておき、
その上に半透明の透(すき)漆を塗って仕上げるという手法です。

一見黒っぽく見えますが、
よく見ると下の朱が透けているため、とても複雑な色になります。
また溜塗りの面白いのは、使うほどに朱が増してくるということ。
それは透漆の透明度が徐々にあがってくるからだそうです。

使うほどに変化する、まるで伊勢木綿のようですね。
自然素材の特徴でしょうか。
劣化ではなく、風合いが増す。こういう変化はいいですね。
仕上がりが待ち遠しい今日この頃です。

(北岡)

スタッフ(北岡)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月23日 木曜日号

“ドンドン傍聴ドンドン傍聴♪”

重厚な雰囲気の建物、地方裁判所です。
好きなんです、傍聴するのが。
やたらと声の小さい検察官、
酔っぱらっているのかと思う弁護士、
親身になって被告の事を考える裁判官。
以前にTVで元裁判官の裏話の様なものがやっていましたが、
その辺も踏まえて色々興味深く勉強しています。
昼食は食堂も利用できるので、朝イチから行って
昼食堂で食べて帰るのが定番コース。
真面目に生きようと思います。

スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月22日 水曜日号

“【SOU・SOU日記】”




わさべりー

こんにちは。長男の出産を経て戻って参りました徳治ちです。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

待ち焦がれていましたわらべぎに立たせて頂き、日々楽しく仕事をしております。

娘たちもオープン前からわらべぎを着させていただいていましたので、愛着が沸いているのかお父さんとお母さんの所のだと認識しているからなのか、よく言っています。


「あ、これってわさべりーの?」

んっ?!わさべりー??  あ、なるほど、わらべぎね。長女の言葉遊び(単なる間違えですけど)は十八番です。


そのわさべりーで最近のお気に入りは袖付き四角衣です。袖がかっこいいそうです。そして最近はみかも下駄にも挑戦しております。


今はまだ鼻緒が固いですが、軽くて木が気持ち良いので毎日履きになりそうです。これからの季節は足袋下と履きます。これは18cmからですが、17cmの長女でも大丈夫です。サイズが足らないと思っていた方、試してみてください。わらべぎ和服がグレードアップしますよ。

それではまた 

あ、そうそう、昨日はちゃんとわらべぎって言っていました。 

徳治ち

コメント
  • こんにちは?!!
    相変わらず二人のお姉ちゃん達、しっかりモデルさんしてますね(^^)/
    はるかちゃんは、よりお姉ちゃんらしく。はつねちゃんは、新米お姉ちゃんらしくて・・・超かわいいっ!!
    千夏さんは、より一層ママの‘貫禄‘でたんでしょうね。パパは・・・・・まっいっか?(^^;)

  • emirinさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。またまた子供を載せてしまいました。初音、お姉ちゃんに見えてくださってありがとうございます。生初音はまだまだ2歳児、小悪魔です。いや、悪魔です。それもかわいいんですけどね。
    私のママの貫禄は二の腕に出ています。パパよりも・・・・

スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月21日 火曜日号

“【SOU・SOU日記】”

わだばゴッホになる

京都大丸店で開催中の棟方志功展へ行ってきました。





会場へ入るとすぐに、本人のポートレイトが目の前に飛び込んできました。
撮影は土門拳。

ボリュームたっぷりの見ごたえある作品量で、時間も忘れてじっくり、、、
と言いたいところでしたが、外で待たせている相方(徳治ち)の
イライラする顔が目に浮かんだので、後半はささっと流してしまいました。

それでも大満足な展覧会でした。
百貨店で展覧会をして貰えると、子持ちにとっては大変有り難いです。

次は何の展覧会行こかな?


徳治



スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

平成22年09月20日 月曜日号

“【SOU・SOU日記】”




高円寺 阿波踊り



「ヤットサァー!」


今年も一万人以上の人が高円寺に集まり、
小さいお子様から高齢のおじいちゃんおばあちゃんまで、
沢山の方の応援と声援、
色んな方々の協力と共に高円寺阿波踊りが盛り上がりました。




そうそう。
なんと三年。いや、四年。いやいやもっと。
いや?どの位前かもう忘れてしまうほど、
高円寺の阿波踊りの本番とゆうのは雨。
三日間晴れ!る、ことがありませんでした。
(三日間のうち初日の金曜日はふれあい踊り。)
今年は天気にも恵まれ、
より良い高円寺阿波踊りになりました。




花道。(私が所属する連。チームの様なものです。)
今年は衣裳の中にお馴染みの、間がさね×青和を入れて、
じばん替わりに京ちぢみの天竺風靡を合わせました。







「ヤットヤットー!」
ばっちり決まってる花道の暴れん坊娘。
だけど、普段はかわいいお姫様。



見るアホに踊るアホ。どうせ見るなら踊らにゃそんそん。
そんな掛け声と共に阿波踊りをご覧になる時は、皆さんアホになって楽しんで下さい!




えんじの花道ここにあり!!


どうげ


コメント
  • どうげさん
    阿波踊り、お疲れ様でした♪
    連の名を教えていただけたので来年こそは!
    今年は高円寺駅からの演武が終わる南高円寺側のところで見させていただきました。
    見方がまた広がって楽しいです。
    また、お店でもよろしくお願いします!

    たかはし 平成22年09月22日 00:48:31
  • たかはし様
    こんにちは。コメントありがとうございます。
    基本的に高円寺近辺を全て周りますが、
    日によってコースが変わるので見ていただけなかったのかもしれませんね・・。
    来年はぜひとも!!
    次回ご来店の際、またお話しましょう。お待ちしております。

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。